閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【J1昇格PO】4位の徳島がプレーオフ制し四国勢初のJ1昇格決定!千代反田、津田がゴール

200 コメント

  1. 来年の美味しいものピックアップくらいしかすることないわ。
    磐田はさわやかとして、香川のおうどん、福岡のモツ鍋、大分の鶏天…
    とりあえず監督はどうせ今年で終わりだし、あとはウバさんがいい監督引っ張ってきてくれることを期待するだけさー…

  2. 小林監督も言ってたけど四国の人にはもっとスポーツ見る楽しさを知ってほしいな
    あと千代反田って男にモテそうだよね

  3. 徳島おめでとう!
    J1は想像以上に勝てないし、辛い事も多いけどスポットライト当たるしそれ以上に楽しいよ
    ひょっとしたら代表選手誕生もあるかもね

  4. ザック更迭してコバさんを代表監督に

  5. 大木サッカーには、屈強な外国人フォワードと、俊足のちっこいドリブラーが必要かな。甲府が初めて昇格した時のバレーと太郎は、いっぱい点を取ったもの。

  6. ドメサカ板のアイドル・おっさんがJ1で見られるのが嬉しいわw

  7. 来年の昇格1枠は湘南だろうな
    今の磐田は京都や千葉と同様に迷走してる
    大分は次は無いだろうな、監督と選手の乖離が大きくなってるし

  8. 徳島さんおめ!
    水戸ちゃんは早よ上がってこいや

  9. 徳島はJ2加盟から目標に向かって堅実だった印象があるな。
    J2が簡単ではないと分かると、降格がないのをいいことに数年は捨てる覚悟で施設や強化に傾注したし、昇格争いが視野に入ると監督・選手ともに間違いない補強をした。
    J1は即降格もあるし難しいけど、初年度なんとか踏ん張ればJ1定着は固いかもな。

  10. ただ、J1優勝より昇格POが盛り上がるのはどうなんだ?
    俺的にはぜんぜんオッケーw

  11. 徳島オメ!
    京都はめげるなよ 来年はイケる

  12. 小林サッカーの術中にはまった感も強いけど
    オフサイドアピールで津田に半歩出遅れた二点目は悔いが残るなぁ

  13. 千葉にも徳島ヴォルティスサポおるんやで
    末長くJ1で活躍できますように…   

  14. 初国立観戦記念カキコ
    徳島オメ

  15. おめでとう
    徳島VorTIS
    から四国初oya
    のJ1へのson
    昇格は、 a  u
    名実共に四国を.k
    引っ張る頂の証.i

  16. 初昇格おめでとう!
    来年ヨロシク!

  17. 今更ながおめでとうございます。
    うちとは夏の飲料水ダービーだな!麦茶(はくばく)vsポカリで。
    実は夏にそちらのドウグラス狙ってたとか。(パトリックと同じ代理人)
    京都は・・というより、全般的に「J2の強豪」ってのがマイナスに作用してるチームというか。

  18. >来年は決勝で会おうぜ!
    いやいや自動昇格枠目指せよw

  19. 埼スタで塩試合みちゃった日の翌日だったから、いい試合観れてスッキリしたよ。オカゲさんで週明けの仕事も気分よく…。
    心のなかで「♪俺たちが~、望むもの~」って歌ってたもん!
     
    来季、埼スタでタップリ聴かせてよ。でも、そこで徳島のゴールだけ~は許さんよ!

  20. 板が超あれとるよー先月までは平和でのほほんとした板だったのに。今はあらしとなりすましばかり、いっそ閉めてほしいよ…

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ