閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

岐阜の新監督候補にラモス瑠偉氏 人気向上や集客増期待

104 コメント

  1. 赤帽おすすめ

  2. ラモス岐阜・・・・・
    クラブ存続を賭けて、博打に出たな。頑張れ岐阜ちゃん!

  3. 米5
    おもんないセンスなさすぎるわ

  4. これはJ3待ったなし
    きっと選手は絶望してるよ
    あんな感情的なオッサンが上司とか泣ける

  5. ラモスは日本代表でやって人選してほしい岐阜やったらJ2やしブサイクぬけるし泥舟じゃん!まあ、ここで結果だして日本代表のアンダーやってほしいどんな若手を発掘するかみたい

  6. 最近よくTV出てるよね。

  7. 岐阜はラモスをなめすぎだと思う
    降格待った無し

  8. うーんやってみないと分からん部分もあるから様子見。そりゃJ1上位クラブがラモス監督ならアレだなってなるけど
    J創設直後の黄金期緑は豪華面子だった割に指導者としては微妙な感じになってるな。柱谷弟は思ったより水戸ちゃんで続いてるけど、都並さんは現場復帰なさそうだし

  9. ※30
    今の若い女子サポや学生サポさんにまさおが通じるか
    そしてまだ製造しているかが怪しい

  10. 永谷園 スポンサーについちゃいなよ

  11. 名将伝説の始まりであった

  12. このコメントは削除されました。

  13. ラ、ラモちゃんは奢られ上手だからきっと大丈夫…

  14. 胸スポに永谷園、背中に本人の店ならありかも。ヴェ時代も実際にはお飾りだったね。

  15. 優秀なコーチを補佐に付けて実質監督にしちゃえばいい

  16. ラモスでいいじゃんか
    当面の目標は残留だろうし、注目度を上げることは大事よ

  17. たとえ采配がアレで低位に落ちても、
    これで経営の営業面がなんとかなりゃ、
    J3に落ちることさえ回避できたら、完全に勝ちの人事だな。

  18. 「ラモスはねえよ、降格するぞ」的なレスが無いのが、
    「成績どころじゃねえ」という切羽詰まった経営状況を象徴していて悲しい。

  19. 2007年に対戦した時は、得点王頼みの「戦術フッキ」に痛い目に合わされた記憶がある。2位でJ1昇格したのにラモス続投ならずだったね。

  20. >>455
    定番ネタなのに吹いてしまった
    俺のラーメンを返せ

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ