閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

川崎、ピーカブーの去就について今後クラブからの発表を予告

113 コメント

  1. どうせサンリオに戻してもベンチ外で使われないだろ!
    うちの主力なんです!お願いします!

  2. ※23
    フロンターレスレじゃなくてマスコットスレなので、
    他サポなのにカブについて真剣に話してる人がいる模様。

  3. おそらく初見やよそのサポーターはピーカブの何がいいのかわからんと思う
    ビジュアル的には微妙なところだろうし・・・
    ただスタジアムでは一生懸命でかわいい
    それにコムゾー、フロン太、ピーカブのトリオのバランスもいいんだよ

  4. サンリオはミッ●ィーの作者と裁判沙汰になってから、色々黒いと分かったw

  5. てんけんくんも、新体制にげんきに現れた後に、急に旅に出てしまったからなぁ…
    不安だ。

  6. ガード固そうな名前だね

  7. サンリオじゃ無理そう。
    新キャラ登場でいいよ。

  8. このコメントは削除されました。

  9. サンリオ=鹿島アントラーズ、バイエルン、レアル

  10. ※37
    あ、仲間発見
    自分も農協のマスコットかと思ってた

  11. ちなみにコムゾーはイッツコム(東急ケーブルテレビ)のマスコット
    イッツコムは毎日15分間のフロンターレ応援番組をローテーション放送してるから、まだまだ登場するはず

  12. ※55
    それそうかもな。いまはゆるキャラ乱立気味だし、ビジネスありきでつくってるとこはあるだろうなぁ。
    ピーカブーは愛媛の一平くんみたいな感じで活動できればいいんだけど。

  13. 元々何のマスコットだったのか、に立ち返れば、サービスが終了してるならマスコットも消えて然るべきなんだろうな、本来は
    マスコットだけ独り立ちするほど人気があったとは思えないし

  14. まぁこれが版権ビジネスだからなぁ
    ノリで契約しちゃうとこういうことが起こると

  15. ※55※72
    残念ながら「ゆるキャラ」という言葉自体、商標登録してたりw
    ゆるくつかえるから、という意味は全然ないと思うよ
    大人の世界は甘くないだよね

  16. ゆるキャラのひこにゃん自体が裁判沙汰になってるくらいだし、ゆるく使えるという意味ではない。
    著作権は大事だよ。

  17. まあ本来サービスを提供してた日興がここまでピーカブーがサッカー場で使われるとは思ってなかっただろうしなあ…
    サンリオに頼むと転用が難しい感じね何にしても。

  18. ※77
    サンリオが悪者なんじゃなくて、
    それだけ、きちんと版権管理してるってことなんだよね

  19. カブとハイタッチしたのはいい思い出となってしまうのか…

  20. あの蕪って川崎市のゆるキャラだとばかり思ってた

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ