閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

讃岐の胸スポンサーに「神内ファーム21」が決定 神内社長「故郷の香川県へ恩返しを」

118 コメント

  1. 食肉業界は触れてはいけない日本の暗部という感じですが…
    ここは大丈夫ですよね?

  2. CM用に整えてるとはいえ、本当に美味そうな肉だな
    週一なら食べられるかもと思わせる宣伝もうまい

  3. ※10
    この企業の社長は岐阜のスポンサーの社長より資産あるよ。

  4. ※40
    てことは、山内さんが本気だせば、あの紫色のクラブも、、、

  5. ※39
    今までカツカツだったのにいきなり大金持ちが支援してくれることになったら不安になるのは貧乏サポの性だろ…

  6. トヨタや任天堂が悪いねん。あいつら本気だしたらこんなもんじゃないのに。

  7. 肉勝負ではどこが強い?
    飛騨牛の岐阜?神戸牛の神戸?熊本ってなんだ?ここの赤肉ってぶっちゃけどうなん?
    米沢牛の圧勝?

  8. 肉うどんだ!

  9. どんな高級な肉でも残念ながら全国でCM流せるほど儲からないよ
    普通ならかなりの損失が出てる、でも毎日CMは流れてる
    >>156が現実にならないことを願うばかりだ

  10. 社名に「21」と付く会社はry という噂を聞いたことがあるが・・・

  11. ※45※47
    任天堂はWiiUの大コケでそれどころじゃないんだよなぁ…

  12. このテの記事にたびたび書いているが、郷土愛の受け皿としての
    Jクラブという存在には価値があるよね

  13. 肉うどんか

  14. ※48
    各地のブランド牛も、元をたどれば石垣産の子牛と聞いたことがある
    というわけでFC琉球の圧勝!
    なわけないかw

  15. 色々危うさを感じずにはいられないけど、
    景気の良い話が流れてくるのは嬉しいもんだねぇ…
    お金あるうちにしっかり地盤固めてくだされ

  16. ※47
    少なからず出してくれてるとこを悪く言うのはどーかと思うぞ

  17. これはこれで地域密着なのかな?
    その地方出身者がスポンサーもいいね(^_^)

  18. 肉うどんは旨いよな

  19. ※55
    近江牛と松阪牛は但馬牛が多いらしい
    で、但馬牛の中の精鋭が神戸牛と呼ばれる
    まあ良い肉とかどれ食っても美味いけどな

  20. ※42
    それは食肉加工のほうでは

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ