順調に整備が進むAC長野パルセイロの本拠地「南長野運動公園総合球技場」 - ドメサカブログ
閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

順調に整備が進むAC長野パルセイロの本拠地「南長野運動公園総合球技場」


AC長野パルセイロスタジアム【工程2】改修編
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1323751986/


703 U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/02/02(日) 11:30:48.43 ID:4xvhfkW10
「南長野運動公園総合球技場」の整備状況(写真)
http://www.city.nagano.nagano.jp/soshiki/kouen/79681.html

image

image



※1月に公開された最新のイメージパースはこちら
http://www.city.nagano.nagano.jp/uploaded/attachment/59522.pdf

image

image

image

image

image



以下、長野&「ら」スレより

AC長野パルセイロスタジアム【工程2】改修編
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1323751986/


705 U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/02/02(日) 12:30:06.24 ID:VK9eajtu0
名称は 南長野運動公園総合球技場
もしくは NAGANO City ARENA
になるかも


image


706 U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/02/02(日) 12:54:42.15 ID:RTE20VEO0
>>705
ネーミングライツ売らなくて大丈夫?


707 U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/02/02(日) 14:03:19.25 ID:gZM/QH/x0
何年かぶりの暖冬で工期は早めに消化中の模様
スタジアム本体は11月末には完成予定







移籍・レンタル・戦力外「ら」スレpart5063
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/soccer/1391282353


333 U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/02/02(日) 12:02:10.69 ID:frXweXS00
943 :U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/02/02(日) 11:58:50.61 ID:4xvhfkW10
「南長野運動公園総合球技場」の整備状況(写真)

http://www.city.nagano.nagano.jp/soshiki/kouen/79681.html


373 U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/02/02(日) 12:56:19.16 ID:YrrPQX+Y0
>>333
http://i.imgur.com/YTfJDjO.jpg
http://i.imgur.com/Jh8w79f.png
http://i.imgur.com/nI0zgWq.png

普通にいい感じに見える。

image

image

image


377 U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/02/02(日) 12:59:14.68 ID:6kRywsrb0
>>373
これは鳥栖のスタジアムに近い感じになるのかな?


384 U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/02/02(日) 13:04:40.42 ID:DOP1oDHz0
>>373
野球場が映りこむスタはどういう構造なのかと


385 U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/02/02(日) 13:06:56.81 ID:3SPIeRHs0
>>373
等々力がこんな感じになるかなと、ちょっと夢見た時もあったよね


375 U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/02/02(日) 12:58:14.22 ID:ITVLakHQ0
>>373
アクセスはどうなの?
そして松本と長野のどちらが使うの?
ここらへん次第で化けるな



381 U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/02/02(日) 13:02:27.35 ID:X79 hiFs0
>>375
長野がJ2参入するためのスタなんだから当然長野


382 U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/02/02(日) 13:04:27.66 ID:ITVLakHQ0
>>381
なんか本気度が違うな……
昇格1年目でPO圏内に入りそう



386 U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/02/02(日) 13:07:45.84 ID:ITVLakHQ0
サッカー場(3万人収容)
野球場(2万人収容)
陸上競技場(1万人収容)
陸上サブグラウンド(500人収容)
屋内練習場(ハーフコート)

このくらいの施設があってアルビみたいな複合スポーツクラブの本拠地にすれば面白そう



395 U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/02/02(日) 13:12:32.41 ID:BXfshNwa0
>>375
高速のICからは近い
でも地域時代でもうっかりすると駐車場が足りなかったから…


image


391 U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/02/02(日) 13:10:16.28 ID:okg2QXob0
>>375
アクセスは最寄り駅からコミュニティバスor徒歩30分だから
むちゃくちゃ悪いというほどでもないけど良くはないかな

地元民的には基本車社会な土地だから周辺道路と駐車場スペースの方が重要だろうけど



394 U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/02/02(日) 13:11:50.83 ID:ITVLakHQ0
>>391
平地で徒歩30分なら十分じゃないか
バスが機能してタクシー乗り場があれば文句ない



392 U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/02/02(日) 13:10:49.32 ID:YrrPQX+Y0
南長野運動公園総合球技場整備事業の設計結果について – 長野市ホームページ
http://www.city.nagano.nagano.jp/soshiki/kouen/82504.html

拡大して見たかったらここに元PDFファイルがある


396 U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/02/02(日) 13:13:05.81 ID:g1ynZRX70
アルウィンも改修しないと


399 U-名無しさん@実況はサッカーch:2014/02/02(日) 13:16:52.81 ID:526E8SSq0
信州ダービーは見に行きたい

177 コメント

  1. 1こい

  2. 裏山

  3. いま建設間近なサッカースタジアムって
    ここと吹田、北九州、京都くらい?

  4. 野球場が映りこむスタジアム…NACKかな?

  5. サッカー専用ではなくて、ラグビーと兼用の球技専用なんだね?

  6. 羨ましい
    どんどん波及してうちにも出来ないかな

  7. ええのう、カマタマもこんな専スタほしいんだぜ・・・

  8. いいスタだなあ
    しかしまわり何にもないな

  9. 土地が余ってたり安いのもあるけど田舎の方が球技専用スタジアム多いよね。うらやましい

  10. これは羨ましい。行ってみたい。
    スタできたらすぐJ3卒業できるね。

  11. 長野vs松本を見てみたい
    恐ろしい事になりそうだけど…

  12. 後から問題になると困るから駐車場を増築する余地を検討しといたほうがいいんじゃない?
    新潟とか苦しんでるし

  13. ピッチサイドにやや距離があるんだよね
    日照を考慮した結果これ以上近づけられなかったと言うが…唯一残念な点

  14. う、う、う、羨ましいぃぃぃいいっ

  15. イメージ図の対戦相手がちゃんと松本になってるってのがいいね

  16. 長野県はいいなあ
    2クラブ専スタ持ちだもんな
    天下の東京なんて3クラブ陸上競技場だもん

  17. 意外とピッチと観客席に距離があるのかな。

  18. ワクワクするわ、野球場もあるんやね
    ※3
    脚の新スタは間近ってか着工したな

  19. あと、ボトムズスレがまた阿鼻叫喚かね(遠い目)
    ※5
    サッカー専用なんてほぼないでしょ脚の新スタはそうなるらしいけど
    殆どはラグビーやアメフトと兼用

  20. 観客少ない今の時点でも駐車場足りないんだよね。
    一人1台車で来るからw
    芝生でのんびり観戦も楽しかったが、完成楽しみだ。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ