閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

3・1甲府対鹿島の開幕戦は国立競技場での開催が決定

123 コメント

  1. ※57
    建物も色々壊れてるみたいだし、大災害だなほんと

  2. 装甲列車も列車砲も電車じゃねーだろ

  3. これは甲府でやるより客入るな
    主に鹿島サポが

  4. 青春18切符使って東京⇒甲府⇒静岡と動いて日曜ジュビロ戦見るつもりだったから両方既にチケット買ってるし個人的には痛い
    鹿で行ける人は少々無理してでも国立を行って甲府さんを支援しよう(勝ち点3は支援するとは言っていない)

  5. Jリーグファンが国立で山梨チャリティーとかできないもんか

  6. 今年あの国立で2度試合できる喜び

  7. まだいまは家屋被害や除雪のことばかりだが
    ブドウなどの果樹園の被害はこれから明らかになってくるんやで…
    大変な事になってるらしい。
    雪が溶けたら終りじゃないんだよ…

  8. 国立取れてよかったね!!

  9. 時間と距離の都合で行けないはずだったけど
    国立に変更になったおかげで行ける
    明日チケ買いに行ってきます
    (信玄餅のお店を出して・・・!)

  10. しかしこんなにアッサリ国立取れるのに、
    なんでウチは今年赤戦を全部日立台開催なんだ、、、
    ワザと国立の埋まってる日に赤戦割り当てられたのか?
    日程くんめ。

  11. ウチはホーム開幕戦で募金活動をやるみたいだ。
    観戦される方は協力よろしくです。

  12. ここは鹿サポが漢を見せて、全員が高価い指定席で観戦してはどうか(提案)
    つか、ナビ決勝のノリで、試合の無い他サポ組合が動員発動して、入場料収入に貢献すべき場面か?

  13. ちばぎんではくばくのユニフォーム着た人きてくれたから行くよ

  14. >>179
    戦電車でポルシェ・ティーガーとはさすが詳しくない

  15. ※72
    サッカーに餓えてる他サポが行くとみんなハッピーに
    関西住みなんで俺は行けないけどな!(涙目)

  16. ※56
    もともとは国立(くにたち)にあったのが玉川上水に
    移転したんですよとOBが言ってみる。まだ付属高校とかは
    くにたちにあるはず。

  17. なんか大変そうなんで、行く予定じゃなかったけど行くことにするわ

  18. 九州住みの自分も行けるわけじゃないから偉そうなことは言えやしないが、1人でも多くの観客が集まることを祈ってるよ
    フォーレちゃんのツイート、ホント切ないわ

  19. 最後の国立よりこけら落としを代表戦(それも強豪国)にすべく動けよ協会

  20. ホント雪はこりごりやね

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ