閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【J1第1節 名古屋×清水】シーソーゲームを制した清水が7年ぶり開幕白星 新加入ノヴァコが決勝弾

92 コメント

  1. 楢さんはさすがに衰えた気がする今日の試合前ならキャッチできたのがかなりポロッてた。

  2. 思ったより出来た気がする。けどサイドバックやばいわ。
    まあ、今年は降格しなけりゃよしくらいな気持ちてみていくしかねーな。

  3. 名古屋悲観的になる内容?
    去年の開幕のほうがボロボロだったじゃん。

  4. チャンス決めきれなかったなー

  5. 名古屋は守備のクリアミスから2失点してた、こんなのどこのクラブだって狙ってくる痛いミスだよ

  6. ポジハメくんが居るということは…(絶望

  7. 似たような強みと穴がある同士の試合で面白かった。
    清水は今年こそ何かタイトル取りそうな予感

  8. ベイスユニなら乱打戦は仕方ないね

  9. 負けたけど内容は面白かったので
    気分はそう悪くない(`・ω・´)
    磯村の今後が楽しみ

  10. 名古屋は釣り男以外を全放出したDFラインが予想通りヤバいな
    あそこを再整備しないと本当に降格争いもあり得るで

  11. 去年のレギュラーが闘莉王以外いなくなった割によく抑えた方だと思うけど…
    清水の攻撃陣は良かったし。

  12. 3失点はよく抑えたとは言えないでしょ
    たしかに失点はDFラインの責任ばかりとは言えないけどさ
    特に他の人達も言ってるけど、サイドバックはちょっとヤバくね?

  13. 清水おめ!

  14. 文句言うつもりで見てたがJリーグタイム新キャスター悪くない
    少なくとも原稿読みの安定感は伊藤友里の初回と雲泥の差

  15. ベイスユニのせいでたくさん点入りそうな気がした
    その通りだった
    どっちもディフェンスは課題やね

  16. 開幕の華やかさの中、密やかにJ1通算350勝達成!…350勝もいらん…1年に34勝してくれたらもれなく優勝じゃないか~泣(今年まで)

  17. ツインタワーの片方は役に立たないな

  18. 試合終盤に闘莉王が前線に上がったのを見て
    「監督変わったのにコレか…」とびっくりしたわ

  19. 鯱だけど、前半は悪くはなかった。
    DFラインを高めして、前からプレスかけて高い位置でボール奪おうとする意図は感じとれた。
    だけど足が止まるのが早すぎる。

  20. ポジハメくんいっぱいでワロタ

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ