次の記事 HOME 前の記事 【J1第3節 柏×名古屋】名古屋ケネディ弾でアウェー連勝 柏のJ1通算250勝はお預けに 2014.03.15 18:30 44 柏・名古屋 2014年J1第3節 いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 【J1第3節 鳥栖×名古屋】後半に均衡を破った鳥栖がホームで今季初勝利!新加入河原のクロスを長沼が頭で合わせて決勝点 【J1第3節 新潟×名古屋】新潟が長谷川元希の移籍後初ゴールでホーム開幕戦を白星で飾る!名古屋は3戦無得点で3連敗 【J1第3節 F東京×名古屋】今季初スタメンの3選手がゴール挙げたFC東京がホーム初白星!名古屋は3試合連続の複数失点で初勝利おあずけ 44 コメント 21. 名無しさん 2014.3.15 19:15 ID: M3YzMwZmQ3 名古屋さんとこは意地を見せたな 22. 脚 2014.3.15 19:16 ID: BlMWU3Mjg2 みてたよ。おめでとさん。 セホロペ雇う金で楢崎とってりゃ今頃惨めな気持ちにならなくてすんだのかな。 と、つい愚痴ってしまったが西野んとの対決を楽しみにしてるぜ 23. 名無しさん 2014.3.15 19:22 ID: BjMDM3YTAw 好調ケネディは頼もしいね それだけにカレー出たときはショックだったぞ… 24. 名無しさん 2014.3.15 19:28 ID: Y1YjIxMzQw 大武はプロ3試合目とは思えない 25. 名無しさん 2014.3.15 19:48 ID: lkN2Q0ZWI3 ※18 スレ見ればわかるけど、開幕戦以外は内容良かったなんて言ってる奴はほとんどいないぞ みんな降格がちらついてるわw 流動性が皆無 26. 名無しさん 2014.3.15 20:38 ID: k4MTg5NTYz 今期のJは、ACLの無い柏と浦和が有利だと思ってたんだけど、 わからんもんだな 27. 名無しさん 2014.3.15 20:55 ID: JlYjlkYjg0 ※19 特別強化指定ってことで一年間フル稼働はダメなんかな? 本人も中退しても充分やれんのに勿体ないなぁ。 28. 名無しさん 2014.3.15 21:14 ID: QyZjNhZDFi 大武は一試合毎に高いレベルで成長してる。 すんなり獲得できる選手じゃない。ぜったい横槍入るだろうな。 29. 柏 2014.3.15 21:24 ID: Q5NjdjYWJl 次の徳島戦が怖いよ ここですか?されそう 30. 名無しさん 2014.3.15 22:59 ID: JiYjA5NTU4 今年のグラは本当におもしろい。 次も勝てば、西野アンチも黙るはず。 31. 名無しさん 2014.3.15 23:14 ID: JjYmQyOTI3 名古屋変わったなあ しかし、大武は代表に入れてもいいくらい素晴らしいね 32. 名無しさん 2014.3.16 00:23 ID: QxZDIwZDhm ※29 横槍入るにしてもある程度、獲得の目処ついてるからこそ、 あの背番号与えていきなりのスタメンじゃない? 最近の名古屋の新人獲得はかなりのレベル。 ただ、育ってない。 33. 名無しさん 2014.3.16 00:33 ID: IyNmVmMDZl アウェイで勝てるのに…. 今年こそホームも勝ち点3 タレントが減っても勝てる事を 経験できていて気持ちがいいね!! 34. 名無しさん 2014.3.16 01:08 ID: U1MjkzZDYw まだポジるな… まだポジるな… 35. 鯱 2014.3.16 01:25 ID: U2NzMyYzFl あーもうハラハラする。でも勝ちは勝ち。 ジョシュアはやっぱり凄いや。あとキショーさんのアシスト嬉しい! 36. 名無しさん 2014.3.16 02:57 ID: A2OTIyMTUw 守備陣が毎節良くなっております。西野監督様々であります。 37. 名無しさん 2014.3.16 05:51 ID: EwZDQ0OTA4 大武ってこんなレベルだったの そりゃ試合使うわ 38. 柏 2014.3.16 06:42 ID: MyZGMyMzE3 昨日の試合に関しては、審判がどーとか鯱がどーとかって以前にウチの内容が悪すぎた。 特にWレアンドロの関係が悪過ぎる。 レドミが前線に張ったままで、レモンが降りてボールを貰いに行くって逆だろう。 レモンはレドミに気を使ってシュート打つ気ゼロだし。 レドミが前に張ったままだから組み立てる人がいないし。 守備に関しては前節前前節より全然良かっただけに、攻撃が残念過ぎる。 39. 名無しさん 2014.3.16 09:50 ID: k5NzEyNGIz ※22 残念ながら楢さんは出てかねーよ でも、楢さんありきの守備であることは確かだと思う。4バックのメンバーだいぶ変わったけど、釣男と楢さんが残ってくれてよかった。 40. 柏 2014.3.16 11:30 ID: A4MGJmNTU1 前線4人がつっ立ってるだけでボールをもらいに行く訳でも引き出そうとする訳でもなく、レドミも自分で決めようとして全然怖くない枠外シュートばかり打つ。 こんなに酷いサッカーばっかりやってたら本当に降格するぞ。 内容が良かったならまだ希望をもてるが、イライラしかしないわ。 酒井が頑張ってるからまだ精神的に保ててるだけでw « 前へ 1 2 3 次へ » コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 名無しさん 2014.3.15 18:31 ID: BlMWYyY2E0 俺が…俺達がグランパスだ‼︎ 2. 名無しさん 2014.3.15 18:32 ID: NkNzZhMjE4 大武スゲーな 3. 名無しさん 2014.3.15 18:32 ID: I5YmRkYzBm 上位いけたりして 4. 名無しさん 2014.3.15 18:34 ID: E2YTA5OTFl よっしゃ 5. 鯱 2014.3.15 18:36 ID: Y0MzMzMTcz 新体制連勝1げと!!!!! 6. 名無しさん 2014.3.15 18:37 ID: c3ZGYyNGVh 少ない 7. 赤 2014.3.15 18:38 ID: llNzFmMjU5 やっぱりケネディってジーザスだわ 関係ないけど岡山が本出すらしいんで柏サポも是非(ステマ) 8. 名無しさん 2014.3.15 18:40 ID: Y5MTA0N2Rl 開幕前まで守備陣ヤバイ言われてたのに、結構整備されてるのか 9. 鞠 2014.3.15 18:41 ID: QzZGU3Nzk5 柏さん僕らのTJ先発と聞いてたのに・・・。 試合見てないけど、やっぱレドミの所と前線上手く 機能してないのかな?でもウチからは6ポイント獲る 気だろうなぁ・・・。 10. 名無しさん 2014.3.15 18:42 ID: JkNWZmOTc4 これで降格はなくなったな 11. 名無しさん 2014.3.15 18:44 ID: U2NGUzZmRl キショーーー! 12. 名無しさん 2014.3.15 18:49 ID: lhMzU0NGE5 今年の名古屋は本当に見てて面白い! 13. 白鳥 2014.3.15 18:51 ID: RjNzc2ZTI5 きしょーがアシスト決めたと聞いて! 14. 名無しさん 2014.3.15 18:53 ID: FkMjAxYWI2 終盤になってから、しっかり引いて守ってた。 少し引いて守りだす時間が早かったけど、この感じなら以前みたいにロスタイムに失点というのも減るだろうな。 15. 名無しさん 2014.3.15 18:54 ID: IxMDhmZmQ3 ホームチームの不甲斐なさが際立つシーズンだな 16. 名無しさん 2014.3.15 18:58 ID: Y0ZWQxYWY1 4月から大学サッカーリーグが始まるけど インターンシップCBはどうなるのかな? 17. 鯱 2014.3.15 19:00 ID: UxNzczODRl 着実に西野名古屋が育ちつつあるな 18. 名無しさん 2014.3.15 19:01 ID: VjMmI1MTBi 柏はいつまで内容は良かったと言い続けるのか 19. 名無しさん 2014.3.15 19:12 ID: gwMjY3NTEz 問題は大武いなくなる4月。 後輩のプロでもない選手に抜かれた牟田君。 期待してるよ 20. 名無しさん 2014.3.15 19:13 ID: I4ODA2NmJj 柏は今日内容もひどかったぞ 負けてるのに最後の方は最終ラインから前にボール出せなくなってたし 21. 名無しさん 2014.3.15 19:15 ID: M3YzMwZmQ3 名古屋さんとこは意地を見せたな 22. 脚 2014.3.15 19:16 ID: BlMWU3Mjg2 みてたよ。おめでとさん。 セホロペ雇う金で楢崎とってりゃ今頃惨めな気持ちにならなくてすんだのかな。 と、つい愚痴ってしまったが西野んとの対決を楽しみにしてるぜ 23. 名無しさん 2014.3.15 19:22 ID: BjMDM3YTAw 好調ケネディは頼もしいね それだけにカレー出たときはショックだったぞ… 24. 名無しさん 2014.3.15 19:28 ID: Y1YjIxMzQw 大武はプロ3試合目とは思えない 25. 名無しさん 2014.3.15 19:48 ID: lkN2Q0ZWI3 ※18 スレ見ればわかるけど、開幕戦以外は内容良かったなんて言ってる奴はほとんどいないぞ みんな降格がちらついてるわw 流動性が皆無 26. 名無しさん 2014.3.15 20:38 ID: k4MTg5NTYz 今期のJは、ACLの無い柏と浦和が有利だと思ってたんだけど、 わからんもんだな 27. 名無しさん 2014.3.15 20:55 ID: JlYjlkYjg0 ※19 特別強化指定ってことで一年間フル稼働はダメなんかな? 本人も中退しても充分やれんのに勿体ないなぁ。 28. 名無しさん 2014.3.15 21:14 ID: QyZjNhZDFi 大武は一試合毎に高いレベルで成長してる。 すんなり獲得できる選手じゃない。ぜったい横槍入るだろうな。 29. 柏 2014.3.15 21:24 ID: Q5NjdjYWJl 次の徳島戦が怖いよ ここですか?されそう 30. 名無しさん 2014.3.15 22:59 ID: JiYjA5NTU4 今年のグラは本当におもしろい。 次も勝てば、西野アンチも黙るはず。 31. 名無しさん 2014.3.15 23:14 ID: JjYmQyOTI3 名古屋変わったなあ しかし、大武は代表に入れてもいいくらい素晴らしいね 32. 名無しさん 2014.3.16 00:23 ID: QxZDIwZDhm ※29 横槍入るにしてもある程度、獲得の目処ついてるからこそ、 あの背番号与えていきなりのスタメンじゃない? 最近の名古屋の新人獲得はかなりのレベル。 ただ、育ってない。 33. 名無しさん 2014.3.16 00:33 ID: IyNmVmMDZl アウェイで勝てるのに…. 今年こそホームも勝ち点3 タレントが減っても勝てる事を 経験できていて気持ちがいいね!! 34. 名無しさん 2014.3.16 01:08 ID: U1MjkzZDYw まだポジるな… まだポジるな… 35. 鯱 2014.3.16 01:25 ID: U2NzMyYzFl あーもうハラハラする。でも勝ちは勝ち。 ジョシュアはやっぱり凄いや。あとキショーさんのアシスト嬉しい! 36. 名無しさん 2014.3.16 02:57 ID: A2OTIyMTUw 守備陣が毎節良くなっております。西野監督様々であります。 37. 名無しさん 2014.3.16 05:51 ID: EwZDQ0OTA4 大武ってこんなレベルだったの そりゃ試合使うわ 38. 柏 2014.3.16 06:42 ID: MyZGMyMzE3 昨日の試合に関しては、審判がどーとか鯱がどーとかって以前にウチの内容が悪すぎた。 特にWレアンドロの関係が悪過ぎる。 レドミが前線に張ったままで、レモンが降りてボールを貰いに行くって逆だろう。 レモンはレドミに気を使ってシュート打つ気ゼロだし。 レドミが前に張ったままだから組み立てる人がいないし。 守備に関しては前節前前節より全然良かっただけに、攻撃が残念過ぎる。 39. 名無しさん 2014.3.16 09:50 ID: k5NzEyNGIz ※22 残念ながら楢さんは出てかねーよ でも、楢さんありきの守備であることは確かだと思う。4バックのメンバーだいぶ変わったけど、釣男と楢さんが残ってくれてよかった。 40. 柏 2014.3.16 11:30 ID: A4MGJmNTU1 前線4人がつっ立ってるだけでボールをもらいに行く訳でも引き出そうとする訳でもなく、レドミも自分で決めようとして全然怖くない枠外シュートばかり打つ。 こんなに酷いサッカーばっかりやってたら本当に降格するぞ。 内容が良かったならまだ希望をもてるが、イライラしかしないわ。 酒井が頑張ってるからまだ精神的に保ててるだけでw 41. 名無しさん 2014.3.16 12:52 ID: FmNDQzMzhm 柏は連携がなってないね。 名古屋の方がダイレクトで繋いでたし柏はイミフな、めくらパスばっかだし。 柏の練習ってミニゲームばっかっていうのはマジなの!? 42. 名無しさん 2014.3.16 21:12 ID: UxY2ZmYjVi 大武とプロ契約してほしい、、、 43. 鯱 2014.3.17 12:15 ID: AyYjZkNjc2 名古屋は変わったっていう程変わってはないよな。若手入れてはいるが。 サイドバックは明らかに去年よか戦力ダウンしているんだが、とにかく必死に泥臭く埋めている感じ。 ボランチは縦への意識付けが去年よりできている感じ。 まあそれが西野効果とも言えるのかな。真価はまだこれからでしょう。 44. 名無しさん 2014.3.18 10:29 ID: g3MjNiN2Q5 大武みたいなプロで十分通用する選手がこれから1年近くも 大学生のままって何か変だわ 日本のシステムってどうなってんのって感じ 次の記事 HOME 前の記事
ID: M3YzMwZmQ3
名古屋さんとこは意地を見せたな
ID: BlMWU3Mjg2
みてたよ。おめでとさん。
セホロペ雇う金で楢崎とってりゃ今頃惨めな気持ちにならなくてすんだのかな。
と、つい愚痴ってしまったが西野んとの対決を楽しみにしてるぜ
ID: BjMDM3YTAw
好調ケネディは頼もしいね
それだけにカレー出たときはショックだったぞ…
ID: Y1YjIxMzQw
大武はプロ3試合目とは思えない
ID: lkN2Q0ZWI3
※18
スレ見ればわかるけど、開幕戦以外は内容良かったなんて言ってる奴はほとんどいないぞ
みんな降格がちらついてるわw
流動性が皆無
ID: k4MTg5NTYz
今期のJは、ACLの無い柏と浦和が有利だと思ってたんだけど、
わからんもんだな
ID: JlYjlkYjg0
※19
特別強化指定ってことで一年間フル稼働はダメなんかな?
本人も中退しても充分やれんのに勿体ないなぁ。
ID: QyZjNhZDFi
大武は一試合毎に高いレベルで成長してる。
すんなり獲得できる選手じゃない。ぜったい横槍入るだろうな。
ID: Q5NjdjYWJl
次の徳島戦が怖いよ
ここですか?されそう
ID: JiYjA5NTU4
今年のグラは本当におもしろい。
次も勝てば、西野アンチも黙るはず。
ID: JjYmQyOTI3
名古屋変わったなあ
しかし、大武は代表に入れてもいいくらい素晴らしいね
ID: QxZDIwZDhm
※29
横槍入るにしてもある程度、獲得の目処ついてるからこそ、
あの背番号与えていきなりのスタメンじゃない?
最近の名古屋の新人獲得はかなりのレベル。
ただ、育ってない。
ID: IyNmVmMDZl
アウェイで勝てるのに….
今年こそホームも勝ち点3
タレントが減っても勝てる事を
経験できていて気持ちがいいね!!
ID: U1MjkzZDYw
まだポジるな…
まだポジるな…
ID: U2NzMyYzFl
あーもうハラハラする。でも勝ちは勝ち。
ジョシュアはやっぱり凄いや。あとキショーさんのアシスト嬉しい!
ID: A2OTIyMTUw
守備陣が毎節良くなっております。西野監督様々であります。
ID: EwZDQ0OTA4
大武ってこんなレベルだったの
そりゃ試合使うわ
ID: MyZGMyMzE3
昨日の試合に関しては、審判がどーとか鯱がどーとかって以前にウチの内容が悪すぎた。
特にWレアンドロの関係が悪過ぎる。
レドミが前線に張ったままで、レモンが降りてボールを貰いに行くって逆だろう。
レモンはレドミに気を使ってシュート打つ気ゼロだし。
レドミが前に張ったままだから組み立てる人がいないし。
守備に関しては前節前前節より全然良かっただけに、攻撃が残念過ぎる。
ID: k5NzEyNGIz
※22
残念ながら楢さんは出てかねーよ
でも、楢さんありきの守備であることは確かだと思う。4バックのメンバーだいぶ変わったけど、釣男と楢さんが残ってくれてよかった。
ID: A4MGJmNTU1
前線4人がつっ立ってるだけでボールをもらいに行く訳でも引き出そうとする訳でもなく、レドミも自分で決めようとして全然怖くない枠外シュートばかり打つ。
こんなに酷いサッカーばっかりやってたら本当に降格するぞ。
内容が良かったならまだ希望をもてるが、イライラしかしないわ。
酒井が頑張ってるからまだ精神的に保ててるだけでw