閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

浦和、アイスタPV全額負担申し出も清水側は“遠慮”

98 コメント

  1. なんか形式美って感じがするけど、日本っぽくていいやりとりだと思った
    ほんと、取り締まり強化してくれよ・・・

  2. 浦和がキツイ目に遭うメリットが他クラブにはないからな

  3. 清水っていつでもジェントルマンよなぁ…

  4. あんな馬鹿がいなけりゃ清水に迷惑もかからずこんな申し出もしなくて良かったのに本当に情けない限りだ
    早く個人制裁やってくれ、名誉毀損の罪も含めて、クラブの被った被害の額全て負担させろ

  5. ※84
    浦和サポの一部がやらかしたのはわかっているんだけど
    「いつになったらその一部を自浄するの?」っても思う。
    同じチームのサポーターが事件起こしてもやっぱり
    他人事になっちゃうもんなんですかね?

  6. 際限ない賠償の前例を作るのも危険だしなあ……

  7. 規定変更で早速のキッツい制裁措置がとられたわけだから
    (まるで浦和のために変更されたのかと思うくらいのタイミング)
    これで危機感覚えなかったら浦和は相当ヤバイでしょ
    ここまできて自浄能力発揮できないんならサポ含めて浦和に未来はない
    当日はスタジアム、つか公園周辺全体の警備は大変だろうけど
    正念場だね

  8. 浦和の社長さんはまだまだ各方面への謝罪行脚で忙しい事だと思う。
    就任したばかりなのにお疲れ様です。
    清水へも改めて電話だけでなく直接訪問するのでしょう。
    本当にやったサポーターとその団体、反省だけじゃすまない大事なんだよ。
    それわかってるのかね?

  9. レジの前でお互いお財布を出して「ここは私が払いますって!」「いいえ、私が!」と言い争ってる浦和おばちゃんと清水おばちゃん。

  10. 清水ホームの浦和戦、たくさん来てくれればいいよ。
    スタジアムジャックされるくらいにさ。
    そんで、たくさん買い物しておくれよ。面倒はごめんだけどさ。

  11. 行く予定なかったのですが、アウェイ清水戦行きますよ(^^

  12. あとはこれに便乗して浦和サポになりすました愉快犯が出ない事を祈るのみ。

  13. まぁ落としどころは清水側が造るものだから。
    ここらで手打ちってことになるのだろうなぁ。

  14. ガンバサポが埼スタで暴れた際に、ガンバフロントが該当サポーター集団を問答無用で排除した前例にならって欲しい。あの判断の正しさが今輝いてると思う。
    ところで排除された連中はどうしているのやら……(神戸に移ってそこでも排除されたという噂を聞いたことあるけど)

  15. ナビ決の清水戦チケット貰ったから行ったら勝手分からなかったけど清水の人たちめっちゃ親切だったのよく覚えてる

  16. 浦和側の評価上がってる理由がわからん。
    これに関しては費用負担申し出るのは当然だろう。

  17. え?
    なんで浦和がほめられてるの?
    バカなの?

  18. 当然の事というのは出来るようで、なかなか出来ないんだよ。
    いちゃもんを付けるだけなら簡単にできるけどね。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ