閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

【J3第3節】グルージャ盛岡がU-22選抜に6-1の大勝!得失点差で首位に浮上(まとめ)


[日経]盛岡、得失点差で首位浮上 J3第3節 
http://www.nikkei.com/article/DGXNSSXKA0146_T20C14A3000000/

 J3第3節(23日・盛岡南公園球技場ほか=6試合)勝ち点7で3チームが並んだが、U―22選抜に6―1で大勝した盛岡が得失点差で首位に浮上した。琉球は藤枝と2―2で引き分けて2位、長野は金沢を2―1で下して3位となった。〔共同〕


image


J3リーグ公式サイト
http://www.j3league.jp/
[岩手放送]グルージャ盛岡 ホーム開幕戦で大勝
http://news.ibc.co.jp/item_21634.html
[スポニチ]盛岡が首位浮上 勝ち点7で3チーム並ぶ
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2014/03/23/kiji/K20140323007831670.html


[スポーツナビ]J3第3節
http://soccer.yahoo.co.jp/jleague/j3

image






以下、コメント欄の反応



2. 名無しさん:2014年03月24日 08:10 ID:jxXQWmBgO
盛岡は現地で見たけど、FWコンビとボランチコンビとスーパーサブが凄かった
チームとしても、粘り強くてよくまとまってたなという印象

ってかU22選抜、盛岡の堅守速攻にボコられてるようでは上を目指せないぞ・・・




3. 名無しさん:2014年03月24日 08:19 ID:qZqJ5YKQ0
選抜が思いの外ボコボコにされるなー



4. 名無しさん:2014年03月24日 08:20 ID:TYgrmZw80
U-22頑張って欲しいな



5. 名無しさん:2014年03月24日 08:36 ID:4Ky5x.vc0
小ぢんまりとした感じがいい



6. 名無しさん:2014年03月24日 08:37 ID:hkj11avl0
J3は0-0のスコアレスドロー試合は今回なかったのか。
見に行った人は0-0より1-1や2-2のスコアレスのほうが面白いかもね。

地域リーグは得失点差がものを言うときが結構あるから盛岡容赦ない。


田中隼磨



8. 名無しさん:2014年03月24日 08:56 ID:fQJZCrAg0
>>6
>1-1や2-2のスコアレス

違和感感じなくなってきた、やばい



21. 名無しさん:2014年03月24日 10:14 ID:TirEEkUiO
>>6>>8
こうして 「スコアレスドロー」 が世界共通語になって行くのであった



7. 名無しさん:2014年03月24日 08:49 ID:sDp.LGYv0
組織力の面でダメダメなのは致し方ないがもう少しなんとかなるまいか



9. :2014年03月24日 08:57 ID:5MElfUIe0
みおんたんかわゆい(´Д`)
早く陰陽ダービーでペロペロしたいから取さんは早くあがってこーい


※鳥取のご当地アイドル




10. 名無しさん:2014年03月24日 09:03 ID:hkj11avl0
それとTL見てるとJ3もスタグル頑張ってる印象。



11. 名無しさん:2014年03月24日 09:12 ID:oZBTZP2X0
鳥取長かったね



12. 名無しさん:2014年03月24日 09:32 ID:QFGmFl.C0
YSCCのユニいいなぁ



13. 名無しさん:2014年03月24日 09:32 ID:.MUx4OlF0
>ガイナーレの8ヶ月振りの勝利

ああ、あの方のせいでなぁ…



14. 名無しさん:2014年03月24日 09:40 ID:or6.63DN0
U-22は3節時点とはいえこの結果はどうなの



15. :2014年03月24日 09:59 ID:XR7BhX3lO
藤村ェ……



16. 名無しさん:2014年03月24日 10:05 ID:.kA.Rb6f0
J3 楽しそうだなぁ。



17. 名無しさん:2014年03月24日 10:07 ID:JTjNI8mE0
こんなもんじゃないの
所詮は寄せ集めでまともに練習もできてないメンバーなら
むしろ順当な結果なんじゃね




18. 名無しさん:2014年03月24日 10:10 ID:wf19bOeg0
盛岡と沖縄が首位攻防とか面白いね

image



19. 名無しのサッカーマニア:2014年03月24日 10:12 ID:15PSNmHW0
U22は招集したメンバーによって試合ごとの選手の能力差が大きかったりはしないのかな?
予想以上にボーナスステージになりかかってるから、他チームは22相手だと得失点差稼ぎに来るかもなあ




20. 名無しさん:2014年03月24日 10:13 ID:zBjXM1dO0
現実は甘くない
まだ幼い若手の急造チームではこんなもんだぞ
まぁ毎回急造チームにならざる得ないんだけどw




22. 鹿:2014年03月24日 10:17 ID:gcX4Simw0
長野の宇野沢は天皇杯とか見ててもJ3にいるのがおかしい選手だろ
引き抜きとかされないのかな?

82 コメント

  1. あかさん?

  2. 盛岡は現地で見たけど、FWコンビとボランチコンビとスーパーサブが凄かった
    チームとしても、粘り強くてよくまとまってたなという印象
    ってかU22選抜、盛岡の堅守速攻にボコられてるようでは上を目指せないぞ・・・

  3. 選抜が思いの外ボコボコにされるなー

  4. U-22頑張って欲しいな

  5. 小ぢんまりとした感じがいい

  6. J3は0-0のスコアレスドロー試合は今回なかったのか。
    見に行った人は0-0より1-1や2-2のスコアレスのほうが面白いかもね。
    地域リーグは得失点差がものを言うときが結構あるから盛岡容赦ない。

  7. 組織力の面でダメダメなのは致し方ないがもう少しなんとかなるまいか

  8. ※6
    >1-1や2-2のスコアレス
    違和感感じなくなってきた、やばい

  9. みおんたんかわゆい(´Д`)
    早く陰陽ダービーでペロペロしたいから取さんは早くあがってこーい

  10. それとTL見てるとJ3もスタグル頑張ってる印象。

  11. 鳥取長かったね

  12. YSCCのユニいいなぁ

  13. >ガイナーレの8ヶ月振りの勝利
     ああ、あの方のせいでなぁ…

  14. U-22は3節時点とはいえこの結果はどうなの

  15. 藤村ェ……

  16. J3 楽しそうだなぁ。

  17. こんなもんじゃないの
    所詮は寄せ集めでまともに練習もできてないメンバーなら
    むしろ順当な結果なんじゃね

  18. 盛岡と沖縄が首位攻防とか面白いね

  19. U22は招集したメンバーによって試合ごとの選手の能力差が大きかったりはしないのかな?
    予想以上にボーナスステージになりかかってるから、他チームは22相手だと得失点差稼ぎに来るかもなあ

  20. 現実は甘くない
    まだ幼い若手の急造チームではこんなもんだぞ
    まぁ毎回急造チームにならざる得ないんだけどw

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ