変態ボレーを決めた鹿島MF野沢、試合後のコメントも変態だった(まとめ)
Jリーグを代表するテクニシャンで「変態」の異名を持つ鹿島MF野沢拓也。
昨日のマリノス戦では決勝点となる芸術的なボレーシュートを決めて、チームの勝利に貢献しました。
その野沢選手の試合後のコメントも、いかにも変態的(褒め言葉)だったのでご紹介します。

[ゲキサカ]勝利を手繰り寄せる圧巻の一撃、鹿島MF野沢「若いっていいな」
http://web.gekisaka.jp/news/detail/?135513-135513-fl
[3.29 J1第5節 横浜FM1-3鹿島 日産]
ベテランの右足がチームを勝利へと導いた。前半に横浜FMに先制を許した鹿島アントラーズは後半9分に同点に追い付くと、さらに攻勢を強めようとMF野沢拓也を同14分にピッチへと送り出す。トニーニョ・セレーゾ監督の期待を背負った32歳は、最高の結果でその期待に応えた。
後半35分、MF柴崎岳が予想外のループパスを横浜FMのDFラインの裏へと通す。しかし、野沢は柴崎がボールを持った瞬間にゴールへ向かって走り出していた。「彼(柴崎)が持っている能力は誰しもが知っているとおりだと思う。普通ならシュートを打つ場面だったと思ったけど、よく見ててくれたなと思います」。柴崎からのパスを右足でダイレクトで合わせ、豪快な同点ゴールを叩き込んだ。「シュートはイメージ通りでしたよ。でもフリーだったので決めるだけでした。僕の前にはGKしかいなかったので」と柴崎のパスがあったからこそのゴールだと強調した。(以下略、全文はリンク先で)
ベテランの右足がチームを勝利へと導いた。前半に横浜FMに先制を許した鹿島アントラーズは後半9分に同点に追い付くと、さらに攻勢を強めようとMF野沢拓也を同14分にピッチへと送り出す。トニーニョ・セレーゾ監督の期待を背負った32歳は、最高の結果でその期待に応えた。
後半35分、MF柴崎岳が予想外のループパスを横浜FMのDFラインの裏へと通す。しかし、野沢は柴崎がボールを持った瞬間にゴールへ向かって走り出していた。「彼(柴崎)が持っている能力は誰しもが知っているとおりだと思う。普通ならシュートを打つ場面だったと思ったけど、よく見ててくれたなと思います」。柴崎からのパスを右足でダイレクトで合わせ、豪快な同点ゴールを叩き込んだ。「シュートはイメージ通りでしたよ。でもフリーだったので決めるだけでした。僕の前にはGKしかいなかったので」と柴崎のパスがあったからこそのゴールだと強調した。(以下略、全文はリンク先で)
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (●) (●) \ どう見ても決めるだけチガウ
| U (__人__) |
\ ` ⌒´ ,/
r、 r、/ ヘ
ヽヾ 三 |:l1 ヽ
\>ヽ/ |` } | |
ヘ lノ `’ソ | |
/´ / |. |
\. ィ | |
野沢、ほとんど角度の無いところから絶妙にサイドネットに流し込んだシュートを
「いいパスだったので決めるだけでした。」
っていやいやwwかっこよすぎんよww
— みずた(※鉄壁のガンバ大阪) (@P_nut623) 2013, 7月 10
ヒーローインタビューは野沢選手
あのゴールを振り返って
『柴崎選手のパスが良かった』
『決めるだけだった』
とは流石
— あしか (@sicao410) 2014, 3月 29
野沢「柴崎選手がいいパスくれたので決めるだけでした」
いやいやあれ決めるのすごいってばよwww
— ルッツ (@lutz_28) 2014, 3月 29
まああの段階でホントにねぇゴール前だったら皆がホントにえーボクにマークがいないときに上手く抜けたときに柴崎選手がえーホントにいいパスだったんでホントに決めるだけでした、はい。
→野沢のコメント。日本語おかしいw
— kenzy (@kenzy1965) 2014, 3月 29
野沢のは「決めるだけの普通のシュート」のようにはどうしても思えないwあれを普通と言えるのがすごいw
— chikka (@79s_gol) 2014, 3月 29
野沢のコメントがかっこよすぎる『フリーだったので、決めるだけの普通のシュート。』後ろからのボールめっちゃボレーするやん。そんなんできひんやん普通。
— まやりん (@mayaring11) 2014, 3月 29
野沢半端ないって~!もぉ~・・・アイツ半端ないって!!後ろ向きのボールめっちゃボレーするもん!!そんなん変態やん普通・・・
— 名状しがたいヒナギ (@hinagis) 2014, 3月 29
あんな変態的なボレー決めて「決めるだけの普通のシュート」とか、野沢のコメントが面白いというか相変わらずだなーと思って嬉しいです
— stylo4 (@stylo4) 2014, 3月 29
以下、コメント欄の反応
1. 名無しさん:2014年03月30日 00:38 ID:cF7KvHAK0
これが内田の座敷童効果ってやつなの?
2. 名無しさん:2014年03月30日 00:39 ID:FTstSu2k0
鹿島だけに大迫が多いな

3. 名無しさん:2014年03月30日 00:40 ID:o.2xUiC80
普通とは何かね?
4. 名無し鹿:2014年03月30日 00:40 ID:VNtmsGOy0
さすが変態だな、プレイだけじゃなくコメントまでも変態とはwww
5. 名無しさん:2014年03月30日 00:41 ID:ZLW.o1e80
野沢の世界では普通です
6. 名無しさん:2014年03月30日 00:42 ID:LAXkOpwk0
神戸では何故輝けなかたのだろう
15. 名無しさん:2014年03月30日 00:51 ID:nmxX1eRx0
>>6
すごいFK決めてなかったっけ
30. 名無しさん:2014年03月30日 01:36 ID:0OAoT8Af0
>>6
あの時は、むしろ輝いているのが野沢だけ、という試合もままあったチーム状況だったので…。
やっぱりノザーさんはすごい。
7. 名無しさん:2014年03月30日 00:43 ID:WGBTL0w00
写真が久保のひょっとこを彷彿させるのがなんとも

8. 名無し神戸サポ:2014年03月30日 00:44 ID:x9iFgXHQ0
えーぞ野沢!
さすが俺の好きな選手だけある
11. 名無しさん:2014年03月30日 00:47 ID:K85jYihN0
この人の場合、そもそもの「普通」の基準自体が
明後日の方向に設定されてそうな感じではあるw
「変態」であらぬ誤解を受けそうな場合「異能」と言っても良いかも知れんね
いちばんしっくりくるのはやはり「変態」を置いて他にないけどw
13. 名無しさん:2014年03月30日 00:48 ID:WysgXKbq0
以前フタがジャンピングボレーを決めた後、押し込むだけと言っていたのを思い出す
変態・天才タイプに共通する意識なんだろうか
16. 名無しさん:2014年03月30日 00:53 ID:4oIesdc10
どっからどう見てもスーパーボレーだろうww
17. 鹿:2014年03月30日 00:55 ID:1Vs6V65kO
やっぱりド変態だった
18. 名無しさん:2014年03月30日 00:55 ID:mOpAYY110
これは和製パッツィーニ認定あるな
19. 名無しさん:2014年03月30日 00:56 ID:P0f7JKUA0
一周まわって嫌味、とはならないのがまた凄いw
20. 名無しさん:2014年03月30日 01:00 ID:M.9N.GaT0
あの走り込みに反応してくれるとは思ってなかったんだろ
あの走り込みに上手いパスが来たらゴールを必ず決められる自信がある
だけど今までは良いパスが来ない事が殆どで、今回は来たから当然決めた
つまり決めれるのは当たり前で問題なのはパスが来るか来ないかってだけ
相当な自信家なのか相当な実力者なのか興味深いわ
21. 名無しさん:2014年03月30日 01:01 ID:2OM8qKjv0
つまり野沢にとってフリーで撃つ全てのシュートは決めるだけってことか
22. 鹿:2014年03月30日 01:02 ID:Yd5R3Up.0
酒が入るとギターの弾き語りでSMAPの曲を歌うノザー
全然変態じゃないんだよ
24. 名無しさん:2014年03月30日 01:09 ID:rkMapN76O
野沢にとっては朝飯前
ID: ZjZTVmMTQ4
これが内田の座敷童効果ってやつなの?
ID: AzMWRhZTQ1
鹿島だけに大迫が多いな
ID: FmZDhjMGEy
普通とは何かね?
ID: I0NTQyZTU0
さすが変態だな、プレイだけじゃなくコメントまでも変態とはwww
ID: Y4ZTA4NDY3
野沢の世界では普通です
ID: NjYWY0NGZh
神戸では何故輝けなかたのだろう
ID: Y5MDE1NDVk
写真が久保のひょっとこを彷彿させるのがなんとも
ID: Y1MzAxNmY4
えーぞ野沢!
さすが俺の好きな選手だけある
ID: NjMmRiZjc0
半端ないな
ID: JmY2RjN2Nm
他の選手の立つ瀬がないな(笑)
ID: M4MWU5ZDRi
この人の場合、そもそもの「普通」の基準自体が
明後日の方向に設定されてそうな感じではあるw
「変態」であらぬ誤解を受けそうな場合「異能」と言っても良いかも知れんね
いちばんしっくりくるのはやはり「変態」を置いて他にないけどw
ID: JjYjJlMjhm
※6
散歩だったからです。
ID: k3ZmRhNWJj
以前フタがジャンピングボレーを決めた後、押し込むだけと言っていたのを思い出す
変態・天才タイプに共通する意識なんだろうか
ID: I3MTIxMTk1
普通・・・?
ID: Y4M2YwMDYw
※6
すごいFK決めてなかったっけ
ID: VlOGYwNTBi
どっからどう見てもスーパーボレーだろうww
ID: H79Aldys1L
やっぱりド変態だった
ID: AxNmQwYWU3
これは和製パッツィーニ認定あるな
ID: M3ZDY1NTRk
一周まわって嫌味、とはならないのがまた凄いw
ID: c5OWJhMDI4
あの走り込みに反応してくれるとは思ってなかったんだろ
あの走り込みに上手いパスが来たらゴールを必ず決められる自信がある
だけど今までは良いパスが来ない事が殆どで、今回は来たから当然決めた
つまり決めれるのは当たり前で問題なのはパスが来るか来ないかってだけ
相当な自信家なのか相当な実力者なのか興味深いわ