閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

変態ボレーを決めた鹿島MF野沢、試合後のコメントも変態だった(まとめ)

68 コメント

  1. あの年のウチに合う選手じゃなかったんだなってことだけは伝わった

  2. こういうプレーがホームゲームで出てこないのがJの最大の弱点

  3. >シュートはイメージ通りでしたよ。
    これはともかく、
    >でもフリーだったので決めるだけでした。
    >僕の前にはGKしかいなかったので
    この2つは「その通り」だったな、うん・・・

  4. 普通とはなんなんでしょうかね…

  5. ガッツポーズの左手の方が謎

  6. やばいなぁ...今年鹿強いじゃん...
    とりあえずどこか止めておいてくれないと独走しそうな気配が...

  7. どんなごっつぁんゴールと思いきや、
    超スーパーゴールでした

  8. テンプレのインタビューは今季指導がくるで

  9. 土居のゴールであっさり抜かれたあげく怠慢守備してる奴がいるなーと思ったら栗原だった。
    野沢のゴールで果敢に前のシュートを跳ね返したものの、立ち上がった後のろのろあるいてラインコントロール失敗してる奴がいるなーと思ったら栗原だった…。
    柴崎のゴールで裏へ抜ける柴崎に気付かず一発で裏にパス通されておろおろしてる奴がいるなーと思ったら栗原だった……。

  10. ハーフタイムの練習でスゲーボレーシュート決めてるやついたから誰かな?と思ったら野沢だった。そしてあれ、普通です!

  11. この変態っぷりが野沢なんだよ。
    何度スタジアムでへんたーい(歓喜)!!と叫んだことか。
    あの超絶ボレーや気持ち悪いトラップ、おかしいFK等数々の変態プレーも彼にとっては普通のことなんだろうな。
    ただしダメな日の野沢は、本気で後ろから蹴り飛ばしたくなる。
    野沢を先発で使えないのは髭のコメントの通りだから、結局この試合みたいな使い方が一番生かせるんだろうな。
    しかし去年後半とかあまりにひどくて何のために帰って来たんだよとか思ってたけど、やっぱり野沢が活躍すると特別に嬉しいね。
    みつおにナデナデされて嬉しそうな野沢を見たら涙出てきたわ。

  12. 鹿島で積み重ねた実績と、今回のプレーを見るにつけ、
    むしろなぜ野沢は先発で(どころか今までは途中出場でさえ)出られないのだろうか。

  13. ノザ・ワールド!無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄ァッ!!!

  14. ※25は何故に奇面組のWikipediaで変態について調べたのか??

  15. うめぇな

  16. スーパーゴールのときは選手本人のコメントでもう一本、記事書いてくれるのか
    今後も楽しみにしてるぜ

  17. これで出戻りとか陰口叩いてた奴が黙ればいいが

  18. ※52
    試合後の髭のコメントが全て。
    「ただ、野沢選手がもっと理解しなければいけないのは、昔は彼1人が攻撃だけに専念していても、問題はなかった。その分、他の選手がカバーできていた。今のアントラーズは、全員がチームのために走り続けなければいけない。守備をしなければいけない。自分の最大の能力を発揮するためには、守備をおろそかにすると、残りの10人に負担がかかる。体力、筋力を身につけて、長い時間、あの高い能力を発揮してもらえればと思う。」
    去年も、スタジアムで見てても大迫が守備で頑張ってるのに守備サボってる奴がいるなーと背番号見ると野沢だってことが何度もあったし

  19. とうぜん野沢はスゲーし柴崎のパスもピンポイントすぎてスゲー

  20. 思えば前政権時も野沢が使われるのは
    満男本山不在のカップ戦かスーパーサブかFW
    MFとしてコンスタントに試合に出てたのは
    アウトゥオリ・オリベイラ時代
    もちろん切らずに長い目で使い続けてはいるけど
    野沢とセレーゾの相性は必ずしも良くないのかも知れんな

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ