月別
月を選択
2025年9月 (179)
2025年8月 (174)
2025年7月 (134)
2025年6月 (176)
2025年5月 (163)
2025年4月 (156)
2025年3月 (185)
2025年2月 (119)
2025年1月 (119)
2024年12月 (222)
2024年11月 (175)
2024年10月 (135)
2024年9月 (149)
2024年8月 (169)
2024年7月 (175)
2024年6月 (182)
2024年5月 (165)
2024年4月 (126)
2024年3月 (158)
2024年2月 (92)
2024年1月 (167)
2023年12月 (257)
2023年11月 (182)
2023年10月 (144)
2023年9月 (162)
2023年8月 (198)
2023年7月 (235)
2023年6月 (176)
2023年5月 (200)
2023年4月 (196)
2023年3月 (182)
2023年2月 (137)
2023年1月 (155)
2022年12月 (191)
2022年11月 (200)
2022年10月 (219)
2022年9月 (178)
2022年8月 (206)
2022年7月 (250)
2022年6月 (202)
2022年5月 (212)
2022年4月 (231)
2022年3月 (199)
2022年2月 (155)
2022年1月 (179)
2021年12月 (324)
2021年11月 (200)
2021年10月 (183)
2021年9月 (191)
2021年8月 (239)
2021年7月 (231)
2021年6月 (200)
2021年5月 (247)
2021年4月 (227)
2021年3月 (222)
2021年2月 (129)
2021年1月 (243)
2020年12月 (324)
2020年11月 (270)
2020年10月 (216)
2020年9月 (262)
2020年8月 (291)
2020年7月 (272)
2020年6月 (126)
2020年5月 (100)
2020年4月 (105)
2020年3月 (141)
2020年2月 (153)
2020年1月 (174)
2019年12月 (280)
2019年11月 (242)
2019年10月 (191)
2019年9月 (184)
2019年8月 (223)
2019年7月 (268)
2019年6月 (231)
2019年5月 (205)
2019年4月 (214)
2019年3月 (220)
2019年2月 (142)
2019年1月 (192)
2018年12月 (269)
2018年11月 (238)
2018年10月 (201)
2018年9月 (199)
2018年8月 (243)
2018年7月 (255)
2018年6月 (205)
2018年5月 (228)
2018年4月 (243)
2018年3月 (219)
2018年2月 (164)
2018年1月 (217)
2017年12月 (303)
2017年11月 (273)
2017年10月 (240)
2017年9月 (254)
2017年8月 (247)
2017年7月 (256)
2017年6月 (233)
2017年5月 (258)
2017年4月 (241)
2017年3月 (258)
2017年2月 (174)
2017年1月 (215)
2016年12月 (267)
2016年11月 (234)
2016年10月 (239)
2016年9月 (192)
2016年8月 (225)
2016年7月 (260)
2016年6月 (241)
2016年5月 (237)
2016年4月 (234)
2016年3月 (214)
2016年2月 (172)
2016年1月 (229)
2015年12月 (247)
2015年11月 (255)
2015年10月 (239)
2015年9月 (219)
2015年8月 (234)
2015年7月 (270)
2015年6月 (235)
2015年5月 (257)
2015年4月 (248)
2015年3月 (241)
2015年2月 (182)
2015年1月 (210)
2014年12月 (253)
2014年11月 (241)
2014年10月 (248)
2014年9月 (268)
2014年8月 (295)
2014年7月 (252)
2014年6月 (246)
2014年5月 (259)
2014年4月 (228)
2014年3月 (267)
2014年2月 (227)
2014年1月 (285)
2013年12月 (263)
2013年11月 (219)
2013年10月 (248)
2013年9月 (234)
2013年8月 (203)
2013年7月 (220)
2013年6月 (224)
2013年5月 (177)
2013年4月 (188)
2013年3月 (196)
2013年2月 (148)
2013年1月 (166)
2012年12月 (172)
2012年11月 (157)
2012年10月 (145)
2012年9月 (146)
2012年8月 (160)
2012年7月 (167)
2012年6月 (133)
2012年5月 (158)
2012年4月 (142)
2012年3月 (157)
2012年2月 (119)
2012年1月 (156)
2011年12月 (195)
2011年11月 (169)
2011年10月 (159)
2011年9月 (150)
2011年8月 (141)
2011年7月 (141)
2011年6月 (130)
2011年5月 (123)
2011年4月 (99)
2011年3月 (84)
2011年2月 (83)
2011年1月 (89)
2010年12月 (92)
2010年11月 (87)
2010年10月 (94)
2010年9月 (93)
2010年8月 (91)
2010年7月 (68)
2010年6月 (58)
2010年5月 (58)
2010年4月 (79)
2010年3月 (92)
ID: g2M2IyMjQ4
※44存在は大きかったけど、盛り上げるために来たわけじゃないよw
松田が来た時にはすでに今に近い規模のサポが居たし、本人も決めた要因の一つにサポーターをあげてる
ID: M5YWUwOTM2
※67
松本はサッカー後進県の長野県のなかとはいえ
昔からサッカーが盛んな地域だからなー
それにくらべて長野市はサッカーより野球、
サッカーする環境も見る環境も整ってないしな。
これで長野パルセイロも松本山雅みたいになったら
本当に長野県すげーと思うわ。
ID: JhZGRlMTE1
※3
札幌戦で映ってたよ
ID: ZmOWRiOTcx
名前がかっけえ
松本山雅って日本らしくていい感じ
なんかマラガっぽいしw
ID: E3MDdmMGIy
やっぱり赤相手にジャイキリして
その勢いのままJFL昇格が客観的に見ると大きい気がするんだがなと
埼玉高額鉄道車内で書いてみる
ID: FhYzlhZjdm
地方クラブほど大事なのはスタジアム
ID: JlZDAwMmI0
※52
おかげさまで僕が山雅を応援するきっかけになりました
ID: PCXYrdudBI
この番組山雅の特集時以外視聴率は上がらないだろうな~。もっと大々的にしてもらっても良かったかも。
ID: YzOTQwMzIx
長野さんは※96にあったように
「強ければ客が増える」「スポンサー増やせば客が入る」
というある意味やっちゃいけないことをやってることと、
今年は佐久での広報活動をやらなくなったとコアサポがつぶやいてる。
その結果かどうかは分からないが同日(4/26)に行われた
アルウィン(松本vs岐阜):13,657人
佐久(長野vs琉球):1,803人
ってことになってる。
ID: Y2NWY5OGI1
※109
俺は東信だけど正直周りでは
サッカーに詳しくない一般人:どっちも嫌いだけど比べれば山雅
サッカー好き:山雅はサポが気に入らん
って感じだった
まぁ上田は今真田関係で手一杯なのでサッカーは話題に上らないな
ID: AyZGJkYzE5
真田関係で手一杯ww
ID: JiZjYzZmNi
でも上田からも観戦シャトルバス出てるでしょ?
知り合いも毎回それで来てるし
ID: RlZDNhYWI1
It’s perfect time to make some plans for the long run and it is time to be happy. I have learn this publish and if I may I want to suggest you few attentiongrabbing things or advice. Maybe you could write next articles regarding this article. I desire to read even more things about it! kekkdbdcbeeabgeg
ID: c5YzliNmM0
松本は、観光も含めてぜひ行ってみたいなあ。昔は山登りでよく通ったけど。
ID: NiODUxYzkx
日本中がこうなる事を祈っています
ID: FkZTk4NzM0
逆にヴェルディを見てみましょうよ