【J1第6節 新潟×横浜FM】両チーム好機決められずスコアレスドロー 新潟は公式戦6戦負けなしに


得点:
警告・退場: 舞行龍ジェームズ(後半2分) レオ・シルバ(後半18分) 小椋祥平(前半25分)
http://www.nikkansports.com/soccer/news/f-sc-tp1-20140406-1281180.html


新潟にもマリノスにも勝つチャンスはあった 久しぶりにGKに見せられたね 守田 榎本選手の安定感も素晴らしかったよ DFをやっていたものとして やられたと思うところが 2本づつ位あったと思います キーパーが止めてくれればやられないわけだから 見事でした!
— 宮澤ミシェル (@michel_miyazawa) 2014, 4月 6
いやー、激しい試合だった。どっちに転んでもおかしくなかったけど、結局どっちにも転ばなかったなw #albirex #awaynow
— テキトー (@tekitoh54) 2014, 4月 6
今日は守田が頑張った。しかしよくもこれだけポストに嫌われたもんだ。負けてはいないけど無得点が続くと辛いね。 #albirex
— けい (@kenmelon) 2014, 4月 6
今日は守護神守田様々でした。でもキーパーに危ない場面を増やさない為に攻撃陣しっかりしろ! #albirex
— m_yoshi (@m_yoshi1976) 2014, 4月 6
試合終了後のジンス。かわいいw #albirex pic.twitter.com/weCTszlTbD
— せかんど (@kv2nd) 2014, 4月 6
マリノスはアウェイゲーム、新潟にスコアレスドロー。思ったよりオープンな展開で決定機もあった。それだけに悔しさが大きい。でもある意味、戦前に最も想定された結果でしょうね。
— Shinya Niho (@NihoshiN) 2014, 4月 6
勝てたら良かったのですが、勝たなきゃな試合だったとは思うんですが、明るい気持ちになれるゲームでした。
我慢強く積み上げていって中断期をうまく使えれば、中断後開花しそう
頑張れマリノス! #fmarinos
— fooorin (@fooorin) 2014, 4月 6
FT 0-0。ブロックでしっかり対応し失点はしなかったが、チャンスでは決めきれず引き分け。勝てなかったのは残念だが、新潟との組み方の手応えを掴んだのでは。応援もテンポよくキレがあった。お疲れ様でした。 #fmarinos pic.twitter.com/s3IBK0TBhV
— *こごみ* (@kogomi23) 2014, 4月 6
ID: E5YTQzODNm
これはお互いが勝てたと感じた試合だった
ID: E3NTI0ODli
アルビは速攻以外なんも出来んのがつらいっす。
ID: c0ZjVlOTdh
セレッソ戦に続いてなかなか面白い試合だった
ただ負けてはないけど引き分け続くともやもやする
ID: QwOTI3ZDky
見ごたえのある試合だった。
ID: JmMGU1NDc0
ほんとどちらのサポも「勝てるはずの試合だった」と感じたゲーム
ID: g4OGM1YzRh
GK守田はこれでまたセーブ率上がるのかな?
東口の跡を十分補っている守田
ID: RhM2Y3NTBl
宮澤ミシェルツイート、「!」が多いのが本人のしゃべりっぽいなw
ID: MzZDU5NzQ5
守田はワシが育てた…ような気がするようなしないような
ID: Y0OTI2YTAy
舞行龍ジェームス、ホーム無敗記録更新中。
ID: I3Yjg3MzNj
ここ数試合の新潟さんは結果はともかく見てて面白いな
一皮むけて優勝争いに食い込んでくれないもんか
ID: JmMGU1NDc0
ヒデの交代もっと早くしてほしかったよね。解説に突っ込まれてた通りバテバテだった。最後のレオと武蔵のシュートが入ってたらと思わずにいられない。
でもどちらにもチャンスの多い面白い試合だった。
ID: hmNTY3ZTFi
点が取れない
ID: BmZDlmYjMw
4月なのに雪が降ってた。折角の好試合に観客少なくてもったいなかった。
ID: NjN2FhZTM3
宮澤ミシェルコメントが本人ボイスで再生される
ID: g5MTZlNjlk
まぁ、予想通り。
ディフェンスが持ち味のチーム同士の戦いで、
両方にミスがなければこんなもの。
新潟のDFについては、
ナビスコ杯で11分で3失点というのがいい薬になった。
ID: BjY2M1Y2Q4
まなぶw空振りwww
でも面白い試合だった
鞠のユニはやっぱり青か白がいいなw
オレンジは新潟さんのものだよね。
ID: dlNDM2NmYy
なんかスコアレスドローがリーグで続くと一昨年を思い出して辛い
ID: Q0OGRkZjQ3
記事タイトル見て2-2だと思った
あかん、スコアレスドローって文字が変な方向に刷り込まれてる
ID: AzMzBmMzgz
どっちが勝ってもおかしくなかったというのはつまりどっちも負けたかもしれないということで、去年の新潟戦考えたら負けなくてよかったかと。
ID: BjNjI5NTRk
川又惜しかった~
こんな事も言うのは失礼だと思うんだけど
例え代表がダメだったとしても
新潟には川又が必要だし、力まず一歩一歩を
歩んでほしいな
結果が出なくてもやもやしているのは
川又が一番感じてるよね…