閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

大阪ダービーに向けて地下鉄御堂筋線の吊り広告がセレッソ一色に

106 コメント

  1. それにしても、北急車ってセレッソに限らずどの編成も吊り広告が統一されてるからインパクトが凄いよな。
    相当金かかりそうだけど

  2. 広告主セレッソじゃなくてヤンマーでしょ、だから顔出しNG?
    肖像権とか・・・

  3. 大阪の大動脈に半端ないインパクトw
    完売ってことは4万超えか?
    知名度ではまだガンバだろうし、フォルラン効果イケメン効果はデカイだろうけど、
    モリシアンバサダーを始めとした地道な地域密着活動が実を結んだと思いたい

  4. ※16
    ヤンマーの営業が香川の名前出したら反応良かったんじゃない?

  5. ※27
    たとえそうだとして、それって何が問題か?
    ※42
    このユニで背番号入って署名入りコメントつきなんだから
    もちろん肖像権はクリアしてるでしょ。

  6. ※38
    1年間J2行ってる間に長居の客層かなり変わってるからな。
    実際見たら結構笑えるぞw

  7. たぶんこの広告を写真に撮る乗客もたくさんいるだろうから、普段広告見ない人も注目せざるを得ないという
    なんという宣伝効果

  8. ※38
    大阪に限らず、関東でもそうなんだが、俺たちとは違う目的でスタに来てる人が増えたな。
    テレビではそんなに分からないけど、スタに行くとなるほど、という気持ちになるね。

  9. 大阪の勢力図が一気に変わったようにみえるな
    補強費で使える金はガンバのほうが多いんだからプジョル取るとかやっちゃえばいいのに

  10. 夢の開花日ってゆうのは桜らしくていいな
    でも選手のセリフみたいな言葉はたまに関西弁とか混じってて気持ち悪かった

  11. 大阪では「柿谷見に行かへん?」が口説き文句と化してるらしい

  12. ガンバが車両ペイントで対抗したら面白いのだが

  13. 昨日実際に広告見たけど、本人着用写真だと思う。
    体つきとあごあたりだけでも分かるよ。

  14. 一色っていうのがまたいいなー
    今日の帰りは御堂筋線で帰ろう
    個人的にはライト層が増えるのも嬉しい
    集客って大切だし誰でも初めてがある
    そこから色んな角度でも楽しんでもらえたらなぁと
    まぁ集客ありすぎて大阪ダービーのチケ獲れなかったのが残念かなw

  15. なんで顔ないの?ってことでバッチリ宣伝効果あるな
    顔が並ぶと興味ない人は威圧感うけるだけだし面白いんでない

  16. 御堂筋くぅぅぅぅん

  17. 判官びいきなので今年はガンバを応援しようかな

  18. ワイ他サポ高見の見物。
    ただ、勝ち点の皮算用すると桜負けのがいいな。
    もちろん引き分けでも可だけど。

  19. ※27
    なんでそんなわざわざ金も手間もかかる事をするかね。
    元々ある写真をトリミングで十分だろ。

  20. 試合当日もこの車内吊り広告を掲示する契約なら、
    当日スタジアムに行くときに乗るだろう両方のサポが、
    いたずらしたり、剥がしたりというようなことが、
    起きないといいな。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ