閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【J1第7節 横浜FM×仙台】仙台が赤嶺の2ゴールで待望の今季初勝利!渡邉監督の初陣を飾る

133 コメント

  1. 仙台の身の丈を知らなかった、もしくは過信したかわからんが豪州の知将アーノルドは苦渋をなめてるだろな。J戦国時代は外様に計れる程甘くないし、好みのチーム作りより他チームの分析も出来てなかった。タイミングとクラブ規模がハマらんので、懲りずにチャレンジして欲しいしいい監督だと思う。オージーラインは大切にね。マグも良くなると思うし。兎に角一勝。まだまだ順位は下から二番目。泥臭く弱者の戦術でいけば横浜でマリノスに勝てる!立て直せるんだ!!しょーじきスーパーでかい勝ち点ホッとしますた

  2. 泥臭くてもベガルタのゴールはみんな綺麗なゴールだ。
    やっと勝てたな、ありがとう!うれしくて目から汁が出た

  3. 甲府(2分)、鹿島(1分1敗)、仙台(1分1敗)、新潟(2敗)、柏(1分1敗)
    去年リーグで勝てなかったチームが5つ並んでいて、間にACLも入ってどうかなぁ、と思ったけど、心配したとおりになってしまって悲しい。
    気がついたら悪循環の入り口……ではなくてすでに悪循環にはまっていると思う。
    過密日程を消化してからの後半戦に望みを見出したい。

  4. ※119
    俺も気になった、けど監督が変わったらこうもなろう
    ああ無情…トルシエに請われてマルセイユ行った中田浩二思い出す

  5. ACLを捨てれば簡単に立ち直りそうだけどな

  6. 不振の一番の問題は、保有戦力と合わない監督連れてきた or 監督の目指すサッカーに合う戦力を用意できなかったフロントなんだけどね
    ポゼッションやリトリートで活きそうな選手がいないんだもん
    ※111
    怪我人も多いしね
    契約内容(夏ウインドウでの呼び戻しオプションの有無)次第では夏復帰もありうると思ってる
    ※119
    水曜解任で時間がなかったから、以前の戦術にすぐ対応できそうなメンバーを選んだんじゃないのかな
    本人達のやる気次第だけど、二人とも戦術理解に問題がなければ使えると思うけどね

  7. アーノルドは守備の時に持ち場に戻ること最優先させてたらしいな、それで速いプレス&速いカウンター+高いライン&コンパクトな陣形っていう良い時のベガルタの長所が完全に消えてた
    プレス遅いAリーグで成功した戦術をそのままプレスの速いJリーグでやろうとして失敗したんじゃないか?

  8. アーノルドさようなら

  9. ※127
    守備の際に帰陣を速くして陣形を整えるやり方は必ずしも間違いではないし、CCMはAリーグだけでなくACLでもそれなりに結果は出しているよ
    といっても、そのやり方だと各選手が1対1で負けないってのが大前提になるけども
    もちろん、仙台の選手は1対1がそこまで強いわけではないし、なんとか奪っても低い位置からの攻めで相手を崩せるほど上手いわけでもキープ力があるわけでもないから、この結果は順当なんだろうが

  10. 今期ウィルソンは胸板が薄くなった気がして一回り小さく感じて決定力も落ちてたがコンディション調整失敗したのか?アーノルドにはDF背負うプレーを要求されてたっぽいけど、赤嶺は水戸の鈴木なみに重量感上がったんで起用を見誤ったとしか思えん。
    まぁ結果論だし、ウィルも大切な選手で相手次第で1TOPの位置を交代で回せばいい。甲乙つけがたいが、赤嶺スタメン勝ち取ってウィルが控え確定。しばらくは
    仙台が誇るJ屈指のガチムチCFの二人がワンポジション競い合うのがポイント。
    同時起用は論外、守備的に走るサッカーはCFのプレスは後半ばてるんでウィルは赤嶺限界まで走らせずに後半20分くらいで投入。正直片方でも怪我されるとヤバいくらい選手層薄いけど競争力高めて新監督には積極的に交代カード切ってってほしい。というか世代交代も含めてチーム一丸となって乗り切ってけろ

  11. >>129
    帰陣速くするのは当たり前だけど、ボールホルダーへのプレッシングとかあんまり考えて無かったのかと・・・
    フィジカルに優れてるけど攻守の切り替え&技術はそれ程でも無いAリーグだから良かったんだと思う
    マグリンチィーもAリーグでは屈指のアタッカーだったみたいだし、小野も絶賛されてるAリーグでは技術と攻守の切り替え速い相手は敵として例外だったのかも知れない

  12. 就任してたった3日なんだから今回は以前の戦術熟知したメンバーだったんだろう
    (急遽変更した武井はがんばったよ)
    これからマグリンチィーや若手つかって渡辺監督色にしてけばいいだろ

  13. あれ?今年の夏はもう終わり?

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ