【ACL】代表候補・石原が2連発!広島がアウェーで2点差追いつき価値あるドロー
- 2014.04.17 00:42
- 108
[時事]森保采配、後半ずばり=広島、価値ある引き分け-ACLサッカー
http://www.jiji.com/jc/c?g=spo_30&k=2014041600999
北京国安は日本勢に対して、ホームで過去5戦無敗。熱狂的な声援は、アウェーのチームにとっては怒号にも聞こえた。前半から広島は防戦一方。ほとんど自陣でプレーし、耐え続けた。
前半の流れのまま、2点を先行されて迎えた後半20分。森保監督は左MFの山岸に代えて清水をベンチから送った。これが当たる。清水は果敢にサイドをえぐり、22、25分に石原へクロスを送ってアシスト。ピッチに入って5分で結果を出し、森保監督は「劣勢の中、特長を生かして突破してくれた」と褒めた。
最終節、ホームでセントラルコーストに勝てば、他会場の結果に関係なく1次リーグ突破が決まる。青山は「絶対に勝って、自分たちの力を示したい」。昨季は1勝もできずに惨敗だった広島。初の決勝トーナメントが近づいてきた。(北京時事)


広島は4月23日に行われるグループステージ最終節で、セントラルコースト・マリナーズFCとホームで対戦。
その試合に勝つことが勝ち抜けの絶対条件。
(セントラルコーストにアウェーで敗戦しているため、引き分けだと3位以下が確定)

勝てば自力突破!! 価値ある引き分け!! #sanfrecce http://t.co/deOQZJUqxy
— 奥 大地 (@09daichi) April 16, 2014
あのアウェイの空気で2点ビハインドで巻き返したのは凄いよ。選手はお疲れさま。 #sanfrecce
— ふく@関東熊サポ (@viola_suna) April 16, 2014
かっちょええ~!(^^)!
勝つしかねぇだろ!
#sanfrecce pic.twitter.com/LwpbyvhfBe
— Alche@あるちぇ (@TomAlchemist) April 16, 2014
これはかなりナイスゲーム。浩司の復帰はデカいし、清水も岸さんも大きい。水本無しで耐えた。石原覚醒、清水ー石原ラインの開通。文句無し。来週で決勝T決めるぞ!! #sanfrecce
— 小田拓司 (@odatakuji) April 16, 2014
今までのサンフレなら0-2の展開になれば0-3で終わってた、ほんとうに成長した。そのためにでアクセントを効かすことのできる選手がいて、その采配ができるポイチがいて… 今日はそのおかげで引き分けることができた。この結果を無駄にしないためにも次全力尽くそう!#sanfrecce
— すねあ (@snare_Hiroshima) April 16, 2014
個で押し込まれていた広島だけど、清水が逆に個で勝ってくれて同点に持ち込んだ。北京を慌てさせた清水の驚異の突破は、まさに切り込み隊長!! 試合全体の流れを変えた!! #sanfrecce
— クオリ@ダイエット紫熊 (@quoli_1289) April 16, 2014
航平が帰ってきただけでなく、活躍したのが嬉しくて仕方ない(ノД`)・゜・。 #sanfrecce
— はるしぇる (@hal_ciel) April 16, 2014
次のホームで勝てば、突破!
うん、分かりやすくて良し!
#sanfrecce
— EmG (@mghage5929) April 16, 2014
まあ次はとりあえずホーム。
勝て勝て勝て勝てホームやぞ!!
#sanfrecce
— じょにー@浩司( ・∀・)!! (@joney_shalala) April 16, 2014
次 サンフレッチェを愛する広島人 来週水曜日 ビックアーチに集まって予選突破を後押ししよう!!#sanfrecce #hiroshima
— エイジING (@EIJING1102) April 16, 2014
おすすめ記事
108 コメント
コメントする
-
※63
というかそもそも勝ったら勝ち点9なんで当該チームがどうの言う前に突破決定だね。
勝利(勝ち点9)→2位以上が確定
引分(勝ち点7)→CCMとの2チーム間(北京-ソウル戦が引分ならば北京も含めた3チーム間)での勝ち点だが、CCMを上回れないことが確定しているので3位以下が確定
敗北(勝ち点6)→言わずもがな
なので広島は勝利するしか突破できない。
つーかここにきて前々節の主審に奪われた勝ち点2がものすごく響いてきてるのが泣けてくるんですが。あれなかったら突破決定までいかなくとももっと楽な状況だっただけに…
ID: I5NGEzZGM1
石原すごいな。
まるでアフリカンみたいなバネと反応。
ID: Y4ZjY1NTY1
一応Jリーグ勢は全チームがグループステージ突破の可能性を残しとるのか
ID: UwMWNhZDBl
石原覚醒か?
ID: czY2VmYWIy
浩司復帰はデカいな
最終戦、ホームでオーストラリアだから行けそうだな
ID: Q0NDdmNDg1
広島の2得点は見てて変な声でてしまったw
広島は左サイドの人選に苦労してた印象あるから清水の復帰はすごい大きそうね
北京の黒人選手二人はすごかった
Jでも見てみたいなw
ID: ViYWM1MzU4
奇跡だわ。
んでも前節の勝ち点2があれば・・・
ID: BmYjc4ZmJk
今日負ければ自力突破がなくなる状況だっただけに引き分けはでかい
ID: UwMWNhZDBl
4チームとも来週は大一番だな
最終節は各地開始時間を合わせるんだよね
俺は等々力で全力応援する!
ID: IwZjhiZjVj
風呂入って来たら同点になっててビビった。
ID: ZhYmEzNGFm
今季は層も厚くなって両立も出来るようになったからグループリーグ突破本当にして欲しい!
ID: QwMzEyYjI2
最終節勝った方が決勝進出か
よし、わかりやすくていい
ID: ZiMDZmZjdj
勝てば突破、引き分け以下なら敗退という、これ以上ないくらい分かりやすい最終節。楽しみ。
あまりにも大事な一戦だけど、新潟戦から中2日の厳しい日程。どんな選手起用をしてくるのだろう。
ID: VlMGE2NmFi
一か八か分かりやすくていい
やるしかない
ID: YyYWE5MzE5
石原も立派だが清水の突破は凄いな
ID: MzOTg3ZDdm
清水が良かった。ゲロンはACLでは反則すぎる。
明らかに4大リーグのトップチームで通用するわ。
2-0で一服していた北京を完全に混乱させた。
前半みんなで凌いだのが大きい。あんな試合展開、普通前半で3点は入れられて勝負がついてる。
あとは・・・勝つしかねえだろ!
ID: I2ODRiNmFl
熊さんがんばりやー
こっそり応援してるわ
あんたらの強さは本物だよ。
いいなーACL
ID: QxOTQ2MDQz
今年のACL日本勢は4クラブ全て突破もあり得るけど全て敗退もあり得るのか…
1クラブぐらい去年の柏みたいに独走突破してほしかったな
ID: EyZTZiMmFk
予選突破の可能性を残して最終節に望む、このことがどれだけ嬉しいことか。これまでどれほど悔しい思いをしてきたことか。考えただけで泣けてくる。
ID: IwNzQzMDQ5
最終戦がホームなのはでかい
ID: lkNmQ4ODE3
色々変なジャッジはあったが、審判はPKを取らないだけで
23日は何が何でも勝って突破したい
ソウルで、目の前で味わったやりきれない悔しさは絶対晴らしたい