【J1第8節 鹿島×神戸】神戸が逆転勝ちで上位対決制す!小川決勝ゴールで4連勝、暫定首位に浮上
- 2014.04.19 17:34
- 99


得点: 遠藤康(前半7分) ダヴィ(後半9分) チョンウヨン(前半25分) マルキーニョス(後半22分) 小川慶治朗(後半24分)
警告・退場: 青木剛(前半28分) 小笠原満男(後半8分) 青木剛(後半20分) 本山雅志(後半48分) 増川隆洋(前半12分) 奥井諒(前半18分)
[J’s GOAL]J1順位表
http://www.jsgoal.jp/ranking/j1.html
[ゲキサカ]神戸が10人の鹿島に逆転勝ち!!4連勝で暫定首位に浮上
http://web.gekisaka.jp/news/detail/?137050-137050-fl


初めて!こんな清々しい試合後の鹿島スタジアムは初めてや!えぇスタジアムやわ鹿島スタジアム!勝ったぞおおぉぉぉぉおおおおおお!!!We!are!KOBE!We are winner!! #vissel pic.twitter.com/UPQnfx4THi
— ケイスケ (@CRIMSON_FLAGER) 2014, 4月 19
勝利の舞~~~!!from伊勢志摩
伊勢えびの舞~♪
暫定首位の舞~♪
小川選手初ゴールの舞~♪#vissel pic.twitter.com/w3S4aaKwBk
— 高島 麻利央 (@Oh_Mariooo) 2014, 4月 19
勝った←感涙 鹿に勝ったんや! #vissel
— 港町の鯉人 (@forester7144) 2014, 4月 19
鹿島サッカースタジアムでは15年ぶりの勝利…!?http://t.co/ok9YuQw5bd #vissel
— MARONNER暫定首位! (@maronnevk) 2014, 4月 19
鹿島ホームで勝利したのは1999年以来2回目か。 #vissel
— M.Y.Prez. (@my_prez170) 2014, 4月 19
祝リーグ戦4連勝! #vissel
— しょーまR (ミナト) (@1minato3) 2014, 4月 19
しかも4試合連続3得点 #vissel
— しょーまR (ミナト) (@1minato3) 2014, 4月 19
さらにリーグ戦に限って全試合得点
なんやこの攻撃力半端ないクラブ #vissel
— しょーまR (ミナト) (@1minato3) 2014, 4月 19
暫定でも首位は首位!
祝杯じゃ!
#vissel
— Rryukuten (@ryu_magma) 2014, 4月 19
とはいえ、反省点も多いこともまた事実。
特に前後半とも立ち上がりに失点したことは本当によろしくない。ここは絶対に課題として確認・修正してもらいたい。
特に2失点目は気を付けていれば防げていた失点だったはずだったのだから。 #vissel
— M.Y.Prez. (@my_prez170) 2014, 4月 19
ヴィッセル凄い。昨年の経験が生きてる気がする。二回目のJ2を一年で勝ち上がったら、結構いい結果出てるんだよね。広島とか柏とか。#vissel
— T-YAMADA (@goma0518) 2014, 4月 19
おすすめ記事
99 コメント
コメントする
-
ひどい試合だったというより怒りを覚えた。
今回の敗因は全部青木のせい。ヴィッセルの1点目のセットプレーだって青木のファールからだし…だいたいあのハンドはなんだよ!最悪そのまま相手のヘッドで同点に追いつかれても勝ち点は1だったし、あのゴタゴタがなければ相手の3点目なんてなかった。青木は新潟戦のミスは仕方ないにしても連続でやらかすなんてベテランとしてどうかと思う。首位攻防戦、そしてなによりもダニーさんの追悼試合をぶっ壊したことを反省してもらいたい。そしてしばらくはベンチ外からチームを支えて欲しい。髭もこないだのマリノス戦の采配は素晴らしいと思ったけど、今日は判断が遅すぎ。後半の頭から青木を山村と交代するべきだった。今日の青木というより最終ラインの動きよくなかっただろ。
まぁ自分はこれでやまむーの出番が増えてくれればと思ってるのでそんなにくやしくはないですけどねw。でも、ダニーさんの追悼試合に泥を塗った青木にはくりかえしになりますが本当に反省してほしいですね。
最新記事
-
- 25.9.30 18:11
- 15
福岡の動画神こと川島ソーナーさんが西日本新聞のWeb版記事に登場
-
- 25.9.30 12:07
- 54
テゲバジャーロ宮崎のちょっと珍しいスタジアム入り光景
-
- 25.9.30 09:59
- 111
FIFAが選手登録禁止クラブのリストを更新 ヴァンフォーレ甲府が削除される!
-
- 25.9.30 08:02
- 318
横浜F・マリノスの株式売却先として家電量販店「ノジマ」が候補に 本社は横浜市
-
- 25.9.30 00:39
- 96
ジュビロ磐田の新監督にU-18の安間貴義監督が就任 「覚悟を持ってこの挑戦に臨みます」
ID: NhYmVkMDEx
色々酷かった
ID: M4ZDAzM2E3
神戸さんマジで来てしまうん?
ID: RiNThhMmVi
山本海人と青木がいろいろとすごかったらしいね
ID: g2N2VlMzY4
あかん、優勝してまう!
…と書きたい所だが我々は弁えているので
先ずは勝ち点40まであと23と残留確定出来そうな所を
見据えるのであった。
でも、嬉しい!
ID: E2ZmZiYTIw
ひどい試合を見た
ID: I0N2Y5ZTRh
神戸さんと戦う時また首位なんかな
ID: U1OGU1ZjBh
首位で喜んではいけない
一昨年を思い出すんだ
ID: RiMWEyZWQz
神戸は外国人もそうだが若手も色々すごい
ID: E2ZmZiYTIw
いい試合をしても点を決められず、結局自滅する試合が2試合続いたほんとにひどい
ID: ZlNjI3MmMx
三木谷さんのホクホク顔が今年こそ見れるのか?
毎年悔しそうな顔で挨拶してて、批判しようにもこの人のおかげで成り立ってるの分かってるからこっちも辛いねんな、そろそろ最終節にホクホク顔見たいで・・・
ID: rRzz6RpYSs
去年の大宮みたいなケースがあるから、まだ信じない
だって神戸だもの(´Д`)
ID: FhOGRlNzIw
Vやねん!ヴィッセル!
ID: MwYWNkMjUz
神戸は一昨年も開幕数試合で暫定首位に居なかったっけ?
ID: ZjOTNhZGVi
ネガティブな神戸ファンに言いたいけど
これだけポゼッションがうまく行ってる時点で大丈夫だと思う。
ある意味でもう成功してるよ。
ID: BmZDY2ZDIz
鹿島は青木が酷かったな。普通ならレッド2枚たぜ?
鹿島の2点目もレフリーのやらかし感あったな。
山本のやらかしもあったし、
やらかしだらけとのおもろい試合やった。
ID: Y1NDAwOWI4
※12 なんでや!阪神関係な・・・あったわ
ID: jA5Uhgo+OM
※4
あと6勝5分でOK。それまで平常心。
ID: M3MDM4ODlm
青木は前節も川又に相当やっていたから当然の結果
ID: Gq0t55KR38
ケイジロォォォォォォ!!!!!
やっと見れた初ゴールが上位対決の決勝点って…°・(ノД`)・°・
ID: A0NWM0MDUx
中断期間後も今と同じサッカーが出来たら上に居るだろうね。