閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【J1第8節 甲府×名古屋】甲府が今季初の複数得点で連敗止める 4戦ぶり勝利で今季2勝目

75 コメント

  1. 名古屋ってまだJ2落ちたこと無いんだっけ?
    このまま今年のJ2デビュー枠になっちまうのだろうか

  2. グランパスは末期ですよね。監督以前の。

  3. 甲府の試合はスリルがあって他サポなら楽しめる
    わたしがそうです。

  4. 相手チームの攻め手をくじく→前半相手が立て直す前に先制点
    →攻めざるをせない相手の守備が緩んだところで差し合い勝負
    →更に追加点という、
    「試合はくれてやるが主導権は握らせてもらう」試合ができたと思う。
    何より、気持ちが後ろ向きになる悪循環になってないのがいい。
    J1の降格圏は「沼」だから、前向きにあがかないと。

  5. ※45
    「引いて守ってる」って言えば聞こえはいい?けど、逆に言えば一手でゴール直前という背水の陣そのものだから、
    むしろコンビネーションとか関係なく突っかけるタイプの方が決定機が増えるという判断は間違ってないと思う。
    うちはセットプレーに弱いし。
    そこまで行かせなかったうちを褒めて(*´∀`)

  6. ※7
    本来なら長期離脱してもおかしくない怪我を抱えて
    出場しつづけている状態
    てか他チームに移籍した選手からやられるってのはもう嫌だなあ

  7. ※62
    ピクシーがいないと常にカゲロウみたいな

  8. いくら楢崎に衰えが見えても控えがピンクじゃなあ

  9. グランパスは控えGKも悪くない印象だけどピンクさんもお年だと思うとなあ
    そこもかしこもツケが回ってきているな

  10. ドラゴンズも客席ガラガラだし
    グランパスもこのザマ
    このままでは名古屋の盟主は名古屋オーシャンズになっちゃうぞ

  11. 甲府さん所の佐々木が逞しくなったなぁ。
    去年は失点絡みまくって泣きそうな状態だったのに。
    JFKが我慢強く使ったおかげかね?

  12. 今まではウチのシュートを楢崎に止められまくって「楢崎~~~怒!!!」となってたので、昨日はあのゴールの後、楢崎がしばらく立ちあがれなかったのを見て不思議な感覚でした。怪我もしてたんですね。
    名古屋と試合というと「でも楢崎がな~」と思っちゃうほど嫌なGKだと思うので甲府戦以外では復活して欲しい…。ホントに嫌なGKです。

  13. 失礼な言い方だけど
    ピンクさんは第2GKとしては理想的だけど、J1の守護神としてはちとキツいような
    楢さんの怪我がどうなるにせよ年齢的に、近いうちにGK補強しないと厳しいかな

  14. ※73
    甲府のGKが名古屋ユースの岡。
    徳島も元名古屋のGK長谷川がレギュラーがタナボタとはいえ巡ってきた。
    人材は下部組織にいたのに効果的にものにできていないんだよね。

  15. そりゃ金満強奪でチーム力を維持して育成を疎かにしてきたところが金無くなりゃこうなるわな。良い素材はいるんだから降格覚悟で育成に舵切った方が将来的には良いと思うがねえ。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ