次の記事 HOME 前の記事 長谷川アーリアジャスールが古巣のFC東京サポに挨拶→アーリアチャント大合唱で迎えられる 2014.04.20 01:23 126 F東京・C大阪 チャント・応援歌, 長谷川アーリアジャスール いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 【J1第8節 F東京×C大阪】C大阪が奥埜の2ゴールで競り勝つ!FC東京戦での勝利は2019年以来 【J1第22節 C大阪×F東京】FC東京が松木の決勝ゴールで3試合ぶり勝利!C大阪は決定機を多く作るも決められず 北海道コンサドーレ札幌の複数の選手に移籍の可能性 FW小柏剛、MFルーカス・フェルナンデス、DF田中駿汰 126 コメント 101. 名無しさん 2014.4.20 17:01 ID: FhM2ZiMDJh 安田さんは関係ないだろ! いい加減にしろ! 102. 名無しさん 2014.4.20 18:15 ID: U1NjliM2E3 移籍した選手にブーイングやらいつまでも許せないでいるのは 逆にそれだけその選手が好きだったという裏返しな気がする 103. 名無しさん 2014.4.20 18:40 ID: IyM2VhY2I3 ポポにはしましたか? 104. 名無しさん 2014.4.20 18:42 ID: U0ZDE4NzMx 横浜から来て2年居ただけだし お互いソコまでドロドロはしないだろ 105. 名無し 2014.4.20 19:02 ID: FjMWQ1YmU1 東京が冷たいと誰が言ったのか 106. 名無しさん 2014.4.20 20:20 ID: I0rQYL/FbS 安田がブーイングされたのはガンバ出て行ったあとの言動やら態度が原因だから。 107. 名無しさん 2014.4.20 21:02 ID: ZkMTk1M2Mx アーリア大好き、だったから移籍はショックだった。こういう形でサヨナラ出来て良かった。セレッソでも愛される選手になって欲しいけど…結構な言われようなようで。 ただアーリアチャント歌えないのは寂しいなぁ、盛り上がるんだよねアレ。 108. 名無しさん 2014.4.20 21:11 ID: E5NTAwNGIz このコメントは削除されました。 109. 名無しさん 2014.4.20 22:02 ID: lTxQMZA1j5 嫌いな長谷川はアーリアジャスールです。 110. 名無しさん 2014.4.20 22:52 ID: RiN2JmM2U2 ※78 111. 名無しさん 2014.4.21 00:23 ID: JjOTg5MzQ1 セレッソの皆さん、レッズ・アルディージャ限定で再利用しては? (原曲が埼玉県に関係ありなので) 112. 名無しさん 2014.4.21 01:31 ID: cyODNhMTY0 ※111 桜的には森島のチャント 113. さくらBBA 2014.4.21 03:53 ID: I2ZmQzM2Ey モニの時は勝ち負け関係なくモーニー((゚∀゚))ワッ!合戦で、遠慮がちに東京ゴール裏にモニさん挨拶に行ってたよね。 ちょっとヤキモチ焼いてました。 *70 あのチャントは元々モリシのチャントで、代々8番が次ぐことになってる。 真司のチャントになって初めて歌う時ですら抵抗があったのに、前のチームでやってたからって簡単に譲れない。 114. 瓦 2014.4.21 05:47 ID: Q2OGZjYzRk >>113 元々がウルトラスがアトランタ五輪代表戦の壮行試合で ボンボの店長に呑み屋ノリで水内チャントを改造した 「XXのイッキが見た〜い」だったのをノリが良いから 小村だのモリシに転用したのが始まりだったりするよ (´・ω・`) 115. 名無しさん 2014.4.21 08:47 ID: dmY2ViNDI1 *114 言葉足らずでした。 ウチではモリシのチャントでした。 アーリアのチャントを昨日今日「〜のゴールがみたーい」に変えたわけでは無いので。 116. 名無しさん 2014.4.21 10:12 ID: QyYWMzOTYx 桜さん、チャントは被っちゃまずいのか? 117. 名無しさん 2014.4.21 10:43 ID: A0MDdkYTdh ゴール裏である程度の期間応援してると、 選手とチャントの組み合わせにも特別な思い入れがあるしな。 セレッソにとって「8番のチャント」が本当に特別な物なのはわかる。 長谷川君は今セレッソサポに歌って貰ってるチャントなりコールなりを、 特別な物にして貰えるように頑張って欲しい。 うちのタマがササに憧れてて、そのチャントを引き継いだようになれば理想でしょ。 118. 瓦 2014.4.21 12:33 ID: I0MjU1NDUw うちの子供(小学2年)が、チャントを大声で歌った後、目にいっぱい涙浮かべて、でも笑顔でブーイングしてたよ。 嬉しかったって言ってたし、 これで8番はタマの背番号って言えるって言ってた。 それでいいんじゃないかな、ッて思ったさ。 119. 清水さん 2014.4.21 16:14 ID: NmYTkyYzc3 はーせがわあーりあじゃすーるー♪じゃすー♪ 120. 名無しさん 2014.4.21 17:32 ID: JmYjRiMWFm ジャスールチャントノリノリでワロタw « 前へ 1 … 4 5 6 7 次へ » コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 名無しのサッカーマニア 2014.4.20 01:25 ID: YxZWQwZjBi ええはなし 2. 名無しさん 2014.4.20 01:26 ID: ZmMDExMTc4 心に永遠のアーリア\(^o^)/ 3. 名無しさん 2014.4.20 01:27 ID: dhNGZlODlh いいねー 実況してた倉敷さんがJリーグはこれでいいんですよって褒めてたな 4. 瓦 2014.4.20 01:29 ID: U5ZjhkODA4 豚の首は食べるためにあるわけだしな 5. 名無しさん 2014.4.20 01:29 ID: MyM2NjYjcz きちんと挨拶に来てくれたからにはそれに応えるのが江戸っ子の心意気。 今後はセレッソのサポに全力で応援して貰えるように頑張って欲しい。 6. 名無しさん 2014.4.20 01:30 ID: k0NzY5Yzlj 大したプレーしてなかったからこの扱いだったけど… 正直大活躍されてたら対応も違ったよね まあアーリアが大活躍するビジョン全く見えないけども 7. 名無しさん 2014.4.20 01:32 ID: YwODFiM2Rm ※3 私たちのJリーグは(ry たまに※欄とかでも言及される入れ替え戦の時の あの名台詞の主でもあるね>倉敷さん 他だけどほっこりさせてもらった。 8. 名無しさん 2014.4.20 01:33 ID: NlMTE4NjJj ※4 これは至言 9. 名無しさん 2014.4.20 01:34 ID: VjYzBkZjA0 負けてたらブーイングでチャントもしねぇだろうな そんなもんでしょ? 10. 名無しさん 2014.4.20 01:34 ID: FjYmUwOTQ0 ※4 わろたwさすがです 11. 名無しの蜂さん 2014.4.20 01:34 ID: Q2MGE4ZGNl ※4 蝗恐るべし・・・ 12. 名無しさん 2014.4.20 01:36 ID: Y1NjQ4NGRi あとは桜で結果をだな・・・ 桜の試合ちゃんと見れてないんだが、ネットだと叩かれまくってる印象 13. 気まぐれな名無しさん 2014.4.20 01:36 ID: QzMjVmNDgx いいね 14. 名無しさん 2014.4.20 01:36 ID: I1YzJlYmNj 元のクラブにどう迎えられるかで その選手がどんな移籍をしたかが分かるというもの まあこの場合は桜が今日敗れる+最近とみに苦しんでるからでもあるだろうが 15. 名無しさん 2014.4.20 01:37 ID: EyY2FhYjRi お互いに大人の対応だよね 素晴らしい! 16. 名無しさん 2014.4.20 01:37 ID: IwOTQ3NGY1 2つ目の動画、高橋はこのシャーの前だか後だかに素早く 左の薬指にキスしてたのがスカパーでばっちり映ってたw 嫁さん来てたのかもな。 17. 名無しさん 2014.4.20 01:40 ID: M2ZTY3ODlm 海外ではペルシーなんかはアーセナルファンからクソみそに叩かれてるわけで。 そういうの考えるとこういう方が良いね。 18. 名無しさん 2014.4.20 01:42 ID: QxZmJiNGUy 負けたらわからなかったけど勝ってアーリアとのなんやかんやもいい感じに風化したわ 良きライバルのような 埋もれるなよ 19. 名無しさん 2014.4.20 01:43 ID: U1ZDVjNTA5 良いとは思うけど、これが正しいみたいな風潮は好きじゃない。 20. 名無しさん 2014.4.20 01:45 ID: ZlZDhlOTRl 14 なお、Gの方の大阪は・・・ 21. 名無しさん 2014.4.20 01:49 ID: g5OTZlOGQ3 バンド!コメントしろや! 22. 名無しさん 2014.4.20 01:50 ID: NkOGE3ODhl 喝だ! ???「何負けたのにヘラヘラしてるだ!!ジョウダンジャナイヨ!!!」 23. 名無しさん 2014.4.20 01:51 ID: lmZTMyYjdj 瓦斯負けてたら見れなかったシーンだと思うがな 24. 名無しさん 2014.4.20 01:52 ID: llYzNjN2Q2 絶対こうするのが正しい!ってのは無いけど、 挨拶されて嫌ってことはまずないよな。サッカーに限らず日常でも 25. 名無しさん 2014.4.20 01:53 ID: VhMTI2MzNh まぁ古巣チームが勝てば美談になるパターン。 先週釣男も赤スタンドへ挨拶に行ってたよね 26. 赤 2014.4.20 01:53 ID: FiNmY4NDFm 移籍の経緯とかもあるんじゃないかね いらんこと言って出て行った山瀬と、クラブが更新しなかった達也のその後のサポーターの対応見てるとよくわかる 27. 名無しさん 2014.4.20 01:53 ID: A0YTM2OGIx ぬるいとしか思えない。 28. 名無しさん 2014.4.20 01:53 ID: Q4N2FjOTM0 アーリアのチャント、歌えて本当に良かった・・・ 29. 名無しさん 2014.4.20 01:54 ID: RjNDE1MTlj ※19 逆に何が正しいんだ? 30. 名無しさん 2014.4.20 01:56 ID: U3YzlkMDQz はーせがわアーリアジャスールー まあセレッソが負けたから出来た対応かもしれんけど ギスギスしてるよりいいよね 31. 名無しさん 2014.4.20 01:57 ID: YwNjIzMjA2 >>26 アーリアは出て行き方が悪かったから今回どーなるか注目されてたのよ 32. 名無しさん 2014.4.20 01:57 ID: BiOTJlNjE4 まず東京が負けてたらアーリアあいさつしに来ないでしょ。笑 まぁ勝ててよかったよ笑 33. 名無しさん 2014.4.20 01:58 ID: BmZTg5MGEx アーリアが手に持っているユニって誰のかわかる方います? 34. 名無しさん 2014.4.20 02:00 ID: ExYmJkMmY5 ※19※29 正しい正しいって、マイケル・サンデルにでもこのブログ内で講義してもらうのかいな。 35. 名無しさん 2014.4.20 02:01 ID: ZiY2Q2YjIw 手に持ってるのは太田宏介のだとおもう 仲良かったからね 36. 名無しさん 2014.4.20 02:01 ID: BiYTM5MzQy ※29 横レスだが、柳沢が麿移籍して最初の試合で「盛大なブーイング貰って嬉しかった」ってなインタビューしてた 個人的にはブーイング好きではないけど 「ブーイングはクソ、どんなときでも温かくあるべき」 みたいなのも極論すぎてゲンナリする 37. 名無しさん 2014.4.20 02:06 ID: YwNjIzMjA2 おまいら! 同じ元瓦斯だけど対戦時にブーイング所か 何のリアクションもされなかったされなかった マエスンの悪口はもうやめろよぉ!!! あの時はスーパーゴールも決めたのに(´;ω;`) 38. 名無しさん 2014.4.20 02:13 ID: hlMjFjOWUz ※36 華族ですね分かります 39. 名無し 2014.4.20 02:14 ID: kwN2IxMmY0 ※24 選手の出て行き方によっては 挨拶に来られるのも嫌ってこともあると思うけど 40. 名無しさん 2014.4.20 02:18 ID: hGoAIhZTHE 未だに鞠のイメージなんだが 41. 名無しさん 2014.4.20 02:18 ID: Y2ZWE5NmQ4 試合前と試合中はブーイング。試合後に挨拶に来たらチャントと拍手。で、去り際にもう一度ブーイング。 この流れの意味が解らずに「ぬるい」とか言ってるヤツはJリーグのことをとやかく言わずに 「世界最高の欧州リーグ(笑)」でも黙って見ておけよ。 まあ、あっちのサポーターには「こっち見んな!この黄色い猿!」とか言われるだけだがな。 42. 名無しさん 2014.4.20 02:23 ID: EyYTNjYTM2 出て行き方がどうであれ 自分達の愛するチームで頑張ってくれた選手にはこうありたいと思う ひどい対応するのはそれを否定する様な気分になるんで好かん 43. 名無しさん 2014.4.20 02:25 ID: EyYTNjYTM2 ※41が理想 44. 名無しさん 2014.4.20 02:28 ID: NmOGM4N2E2 試合中あんだけ大ブーイングされながらも挨拶来てくれたからね いいんじゃないかな 45. 名無しさん 2014.4.20 02:29 ID: Y2YzdmNThk ・ほっこりできることも多々ある、 ・「女子ども」も安心して観戦できる、 リーグだというのは長所なので残したいのだけど、これと ・ホームチームが勝ちやすい リーグとは両立しないと思うんだ。 46. 熊 2014.4.20 02:30 ID: dmMWY2ZTMx うちもこんな風に迎えたいなぁ まぁあのチームに行く限り無理だけど 47. 名無しさん 2014.4.20 02:45 ID: Y2ZWE5NmQ4 ※41の者だが、※46だけは責められん。同情する。 48. 名無しさん 2014.4.20 02:46 ID: ZmNjM2ODMw アーリア、あんだけブーイングされてたのに義理堅かったな。 たぶん自分なりに出て行き方が気になってたんだろう。 その辺意気に感じてのコールと愛あるブーイングだったんだと思う。 でもガスサポとしては次回ブーイングしづらくなっちゃってつまんない。 49. 名無し 2014.4.20 02:47 ID: I3YmExZWUy 古巣が勝ったら挨拶行く、自分らが勝ったら行かない。 正解かはわからんがとりあえずこれが一番無難では? 安田と脚サポの確執がどれほどかは外からはわからないけどガンバが勝ってたら対応は違ったかなと思う。 ブーイングといえばユース出身の染谷には拍手もブーイングも無かったな。 この前六平は拍手で迎えてたけど昔すぎるとなんもリアクションなくなるんだろうか。 50. 名無しさん 2014.4.20 02:56 ID: FiMDhmNDVh 敵即ち悪即斬!ではなく去年まで活躍してた功労者やしサポの心まで海外仕様にならなくてもいいじゃない。それもまた極東リーグの独自性、魅力の一つよ。 だが冗談が通じるレベルでいじり倒すのはアリだもっとやれ 51. 瓦斯 2014.4.20 03:20 ID: ZmNjM2ODMw ※49 染谷にはパラパラとだけど拍手あったよ 52. 桜 2014.4.20 03:20 ID: cwNzIyODc0 桜ホームではハーフタイムのモニワ合戦再びだな 53. 名無しさん 2014.4.20 03:31 ID: Y1ZWQ3NTRi ※41が素晴らしいこといった 54. 名無し 2014.4.20 04:28 ID: liYTQzM2Zi それにしても在籍2年でこんだけ対応されるっていうのも珍しいな チャントが当たったっていうのが大きいのかね 55. 瓦斯 2014.4.20 04:36 ID: hlYWQxNTQ2 セレッソサポーターからポポ解任待望の声とアーリアを先発から外すべきだ、との声が聞こえてくるけど、なんかちょっと悲しい。 56. 瓦斯 2014.4.20 05:03 ID: EzOWNjNjBk うちは赤嶺とか二郎も好きだよね。 引き分けでも、向こうが勝ってもこっちが勝っても、 試合の内容とかスタの雰囲気見て挨拶来てくれるが、未だに歓声があがる。 今ちゃんも来てみればいいのにw アーリアありがとな! 桜でしっかり頑張れよ。 57. 瓦斯 2014.4.20 05:15 ID: M4MDdkNTJl ※33 ※35 コースケがユニ交換した後に行って来いよみたいに言ったんじゃないかなって妄想してる。 こういうのは人によって感じ方違うよね。東京サポでもなんでアーリアチャントやるんだよっていう人もいたかもしれない。 去年、急に移籍決まって本当悲しかったしムカついたけど、ああやって来てくれて嬉しかった。 やっぱアーリア好きだなぁ。ウチにいた時からいい奴だったもん。桜でも認めて貰えるように頑張れアーリア! 58. 名無しさん 2014.4.20 05:25 ID: c0NWFmOWZm あと、Twitter見てて、セレッソサポの方が試合後に古巣に挨拶行ってヘラヘラしてたと思ってた人少なくはなかったがその方には誤解だと言いたい。 すんごい神妙な顔してきて深々と頭下げてごめんなさいって言いたかったんだと思う。 シャーの無茶振りに苦笑いはしてたけどヘラヘラしてなんかいなかったわ。 59. 名無しさん 2014.4.20 06:16 ID: A0Yzc3Mzk2 負けたらやらなかったとは思うけど、赤嶺だって一昨年ホームで勝ったとき挨拶に来たしね。 60. 名無しさん 2014.4.20 06:18 ID: UyNzJjMmJm こんなの試合の結果でガラっと変わる 61. 名無しさん 2014.4.20 06:52 ID: c5MTk2MWMz 歌いたいだけじゃねーかw 結論:荻野目ちゃん最高 62. 瓦 2014.4.20 07:16 ID: Q5ODUwYTNj 昨日はどうなるか気にはなったが、挨拶来てくれてよかった。伊野波だけは未だに許さない心境のやつが大多数。 63. 名無しさん 2014.4.20 07:22 ID: GhNTd4ja7s 身も蓋もない言い方だが、肝心の試合に勝ったから。多分、ポポが挨拶行ってたとしても拍手だったでしょ。 もし負けてたら、長谷川は鳥栖の安田みたいに大ブーイングくらってたんじゃないかなー。 64. 名無しさん 2014.4.20 07:25 ID: EzNWYwZjcw ただ歌いたかっただけです まったく関係ない他所の皆さんも歌いたいでしょ? 65. 名無しさん 2014.4.20 07:26 ID: JmNDdkZmQ5 サンデル教授は相手に考えさせる講義はやっているが、一方的に「これが正しい!」という講義はしていないはずなんだが。 66. 熊 2014.4.20 07:32 ID: lkOTE3ZWY5 やっぱり…ガスサポを…最高やな! 負けてたらどうだったのだろうとは思うが、うちの場合勝っても槙野に大ブーイングだからな 67. 名無しさん 2014.4.20 07:39 ID: dlYzFkMWIw 桜色に輝く星になれる事を待ち望んでいます。 68. 瓦斯 2014.4.20 07:47 ID: FkN2U3MTgw まぁ出て行き方に特別問題があったわけでもないからな オフに挨拶する間もなく出て行ってたから、この挨拶でさよならできた感じがしたよ もちろんうちが勝ったからなんだけどね 69. 瓦 2014.4.20 07:53 ID: I0Y2JmOGM1 電光掲示板の表示は「長谷川アーリア」と、変な所で切られてた。 去年まではフルネームで出てたんだが、ささやかな嫌がらせか。 70. 名無しさん 2014.4.20 08:07 ID: ZiNTg2N2Iw やっぱアーリアチャントはこれだよなぁ。 今のはイマイチ遊びが足りない。セレッソのチャントは無難なのばかりだからね。マジ無能と言わざるを得ない。 71. 栗鼠名無しさん 2014.4.20 08:29 ID: FlMzNlMzMy 出てった経緯と先ってのは重要だよ うちなら下平には拍手できても青木にはできない人が多いと思う それを考えるとゴタゴタがあったけど大多数のサポが温かく迎えたこの件はぐっとくるね 72. 名無しさん 2014.4.20 08:52 ID: M5YTZlMDhj 勝ったからだろ‼︎って言う人… 当然じゃないですか(^_^;) 73. 名無しさん 2014.4.20 08:57 ID: Q3NzQwNTkx 正直チャント歌いたかっただけだろと言われたら 否定は出来ないw 74. 名無しさん 2014.4.20 09:06 ID: g4ZjAwMThm アーリアジャスールってまだ日本代表の資格あるんだっけ? イラン代表の試合にでてないはずだから まあ、資格があるかどうかの話でイラン代表でも日本代表でもどちらにしろ選ばれないんだろうが 75. 名無しさん 2014.4.20 09:29 ID: Y5YmVhNjhh これはこれで良いと思うけどさ だからってブーイング全否定はどうかと思うわ 状況によるだろそんなもん 76. 瓦 2014.4.20 09:46 ID: U4NGU3Yjg5 ネタバレかも知らんが、前日、アサヒマンがホテルで偶然?セレッソの選手に出会って、アーリアと話したって呟いてた。 だから、たぶんアサヒマンの仕込み。 77. 名無しさん 2014.4.20 09:47 ID: hlNWY4YjUz 恋してハセガワン 78. 名無しさん 2014.4.20 09:54 ID: k0ZTgyMzNi アーリアって、瓦斯時代には鞠に挨拶行ってたの? 79. 名無しさん 2014.4.20 10:04 ID: c5MTk2MWMz かっとばせー あっきやま 80. 名無しさん 2014.4.20 10:14 ID: E1NDU5Mjk5 ジャスール言いたいだけやろww 81. 名無しさん 2014.4.20 10:30 ID: k3NTVjNjhm ♪长谷川阿里亚贾苏鲁ー!贾苏鲁ー!贾苏鲁ー! 82. 名無しさん 2014.4.20 10:31 ID: EzZGQ5YzI2 ※56,59 赤嶺は毎回試合後東京ゴール裏に挨拶に来てる印象 今年のナビスコ@ユアスタでもあったし 83. 瓦サポ 2014.4.20 10:31 ID: JjOWVjNzY4 何が正しいなんてない、おそらく。 選手人生で一度に一つしか選べない時にエゴだろうと迷った末だろうと どれか一つだけ選択する、その時のそれに良いも悪いもない 愛し愛されたはずの地を捨てた千葉の坂本隊長のようなケースだってある 結果うまくいくこともいかない事もあるだろうし、 残された人がどう思うかどうとらえるかもまたその人らが決める事だ 今度のことでアーリアはずっとずっとネタでブーされたりいじられたりし続けるんだろう、ヤザーのように これはこれで良かったと思うよ 84. 名無しさん 2014.4.20 11:10 ID: RkODM0ZTA4 とりあえず東京ドロンパがめちゃくちゃ可愛い!! 85. 瓦斯 2014.4.20 11:17 ID: k3M2FlMWRh 東京が負けてたら云々言ってる方が結構居るけど、負けててもたぶん対応変わらんよ。 移籍の経緯とか移籍先も重要だけど、それ以上に「東京での選手生活を満喫してた感」が大事。 そういった点でアーリア・赤嶺・ヤザー・阿部ちゃんあたりには勝敗関係無く接する。伊野波や前俊との決定的な違いはそこ。 86. 湘 2014.4.20 11:49 ID: I1OWUxNjY3 アウェイ松本戦後の(^へ^)チャントを思い出しちゃったよ。 また瓦斯サポさんと大竹チャント一緒にやりたいなあ。 87. 名無しさん 2014.4.20 11:58 ID: U5ZjhkODA4 アウェイでセレッソにボロボロに負けたときも茂庭には拍手したなあ 心を紛らわしたいのもあったけど 88. 赤 2014.4.20 12:10 ID: NjOWMxZjQ0 槙野柏木森脇ならどうなってたんだろうか。 89. 名無しさん 2014.4.20 12:19 ID: llYzNjN2Q2 少なくともこの件で言えるのは、この選手はFC東京にとって良い選手だったってこと 勝ったからだろうと歌いだけだろうと、嫌いだったらこんな対応しない 90. 鹿 2014.4.20 12:34 ID: g3MmQ0NjE4 ※38 相馬さんがヴェルディに移籍してホームで暖かく迎えたら、「ブーイングがなくて寂しかった」と言われ、その後移籍した選手にはブーイングするようになった。勿論、選手によってブーイングは、愛だけモノと愛憎入り交じったモノの二つがあるけどね。」 その経緯も知らず、「鹿島サポはブーイングする恩知らず」みたいなことを言ってた川崎サポには絶句した。恩返しにも色々な形があっていいと思うし、川崎のやり方も否定する気は毛頭ない。ただ、ああいう言い方したのは、今でも本当に腹が立つ。 91. 名無しさん 2014.4.20 12:48 ID: EK6310Z9fn 伊野波のとは明らかに質が違うw 92. 名無しさん 2014.4.20 12:57 ID: QyYzdkNDQw ※17 ペルシはしょうがない気がするな ペルシに比べたらアーリアの移籍のしかたなんて可愛いもんだろう 93. 名無しさん 2014.4.20 13:05 ID: IYpaeN6SUn まあ出ていき方と在籍時の振る舞い、及び移籍後の言動には気を使いましょうということか。 伊野波は、むしろ各チームは盛大な拍手でもしてやったらどうだと思わなくはないw 94. 名無しさん 2014.4.20 13:35 ID: FkMWY4N2E3 サポーターにとって選手は家族も同然だし、だから後足で砂をかけて出て行った選手やチームに何も残さなかった選手と本当に共に戦った仲間とでは違うわな…。 95. 熊 2014.4.20 13:39 ID: YwOTNkYWFj 槙野の場合、初めての対戦時はいいとして、埼スタでもビッグアーチでも、浦和が勝っても負けても、 3試合か4試合くらい続けて広島のゴール裏に挨拶に来て、熊サポをブチ切れさせた。 最初の一回はちらほら拍手や「戻ってこいよー」みたいな声もあったが、3回目くらいからは浦和が勝った後なのもあってバックスタンドまで怒号一色。 さすがに今年は来なくなった。 森脇は最初から来なかった。さすがに槙野よりはなんぼかわきまえてる。 96. 名無しさん 2014.4.20 13:46 ID: kxZDdhNWUx 単にチャント歌いたかったんじゃないのかwww 97. 名無しさん 2014.4.20 13:54 ID: EyNjIyNmJk ジャスール歌いました。 何だか懐かしくて少し泣きそうになりました。 セレッソでもアーリア頑張れ! 98. 名無しさん 2014.4.20 14:49 ID: YxYTZhMTQ0 勝敗によって云々いう人もいるけど 勝っても負けても仙台トリオは挨拶に来るし ゴール裏も声援送るね 99. 瓦斯しさん 2014.4.20 15:09 ID: k4ZDZkODFj 仙台のノリオ赤嶺カマジは毎回挨拶だな。 トップチームだろうがユースだろうが関係ない。 100. 蝗女 2014.4.20 15:27 ID: IxMjhkZDg0 まさか挨拶に来るとは思ってなかったのでびっくりしたし、でも嬉しかった。なんだかんだで東京ファンはアーリアが好きなんだよね。そしてあのチャントが歌えて楽しかったよヽ(*´∀`)ノ 101. 名無しさん 2014.4.20 17:01 ID: FhM2ZiMDJh 安田さんは関係ないだろ! いい加減にしろ! 102. 名無しさん 2014.4.20 18:15 ID: U1NjliM2E3 移籍した選手にブーイングやらいつまでも許せないでいるのは 逆にそれだけその選手が好きだったという裏返しな気がする 103. 名無しさん 2014.4.20 18:40 ID: IyM2VhY2I3 ポポにはしましたか? 104. 名無しさん 2014.4.20 18:42 ID: U0ZDE4NzMx 横浜から来て2年居ただけだし お互いソコまでドロドロはしないだろ 105. 名無し 2014.4.20 19:02 ID: FjMWQ1YmU1 東京が冷たいと誰が言ったのか 106. 名無しさん 2014.4.20 20:20 ID: I0rQYL/FbS 安田がブーイングされたのはガンバ出て行ったあとの言動やら態度が原因だから。 107. 名無しさん 2014.4.20 21:02 ID: ZkMTk1M2Mx アーリア大好き、だったから移籍はショックだった。こういう形でサヨナラ出来て良かった。セレッソでも愛される選手になって欲しいけど…結構な言われようなようで。 ただアーリアチャント歌えないのは寂しいなぁ、盛り上がるんだよねアレ。 108. 名無しさん 2014.4.20 21:11 ID: E5NTAwNGIz このコメントは削除されました。 109. 名無しさん 2014.4.20 22:02 ID: lTxQMZA1j5 嫌いな長谷川はアーリアジャスールです。 110. 名無しさん 2014.4.20 22:52 ID: RiN2JmM2U2 ※78 111. 名無しさん 2014.4.21 00:23 ID: JjOTg5MzQ1 セレッソの皆さん、レッズ・アルディージャ限定で再利用しては? (原曲が埼玉県に関係ありなので) 112. 名無しさん 2014.4.21 01:31 ID: cyODNhMTY0 ※111 桜的には森島のチャント 113. さくらBBA 2014.4.21 03:53 ID: I2ZmQzM2Ey モニの時は勝ち負け関係なくモーニー((゚∀゚))ワッ!合戦で、遠慮がちに東京ゴール裏にモニさん挨拶に行ってたよね。 ちょっとヤキモチ焼いてました。 *70 あのチャントは元々モリシのチャントで、代々8番が次ぐことになってる。 真司のチャントになって初めて歌う時ですら抵抗があったのに、前のチームでやってたからって簡単に譲れない。 114. 瓦 2014.4.21 05:47 ID: Q2OGZjYzRk >>113 元々がウルトラスがアトランタ五輪代表戦の壮行試合で ボンボの店長に呑み屋ノリで水内チャントを改造した 「XXのイッキが見た〜い」だったのをノリが良いから 小村だのモリシに転用したのが始まりだったりするよ (´・ω・`) 115. 名無しさん 2014.4.21 08:47 ID: dmY2ViNDI1 *114 言葉足らずでした。 ウチではモリシのチャントでした。 アーリアのチャントを昨日今日「〜のゴールがみたーい」に変えたわけでは無いので。 116. 名無しさん 2014.4.21 10:12 ID: QyYWMzOTYx 桜さん、チャントは被っちゃまずいのか? 117. 名無しさん 2014.4.21 10:43 ID: A0MDdkYTdh ゴール裏である程度の期間応援してると、 選手とチャントの組み合わせにも特別な思い入れがあるしな。 セレッソにとって「8番のチャント」が本当に特別な物なのはわかる。 長谷川君は今セレッソサポに歌って貰ってるチャントなりコールなりを、 特別な物にして貰えるように頑張って欲しい。 うちのタマがササに憧れてて、そのチャントを引き継いだようになれば理想でしょ。 118. 瓦 2014.4.21 12:33 ID: I0MjU1NDUw うちの子供(小学2年)が、チャントを大声で歌った後、目にいっぱい涙浮かべて、でも笑顔でブーイングしてたよ。 嬉しかったって言ってたし、 これで8番はタマの背番号って言えるって言ってた。 それでいいんじゃないかな、ッて思ったさ。 119. 清水さん 2014.4.21 16:14 ID: NmYTkyYzc3 はーせがわあーりあじゃすーるー♪じゃすー♪ 120. 名無しさん 2014.4.21 17:32 ID: JmYjRiMWFm ジャスールチャントノリノリでワロタw 121. 名無しさん 2014.4.21 17:41 ID: JmYjRiMWFm ちなみにアーリアが試合後ゴル裏にきたらどう対応するかってのはスレでもけっこう議論されてた まあ2chでの議論が反映される訳じゃないんだけどw丸く収まって良かった 122. 鞠 2014.4.21 22:10 ID: FhY2VkNjhk ウチには挨拶に来なかったのに(笑) 来られても嬉しくなかったと思うけど。。 123. 瓦斯 2014.4.21 22:26 ID: E4OGQzNjMx いつになく神妙な顔してたな。 あいさつに来てくれてサンキューな! アーリアのチャントは忘れることないと思う。 124. 名無しさん 2014.4.21 23:23 ID: JjOTg5MzQ1 111の者だが、「原曲は埼玉に関係あり」というのは「ソフトバンクの秋山監督の応援歌」という意味です。 125. 名無しさん 2014.4.22 14:48 ID: Y4YWE5NTI3 >124 ソフトバンク秋山監督の西武在籍時のチャントですな。 126. 名無しさん 2014.5.13 16:15 ID: YyZWUxOTYy 今までの試合は心に残っています 次の記事 HOME 前の記事
ID: FhM2ZiMDJh
安田さんは関係ないだろ!
いい加減にしろ!
ID: U1NjliM2E3
移籍した選手にブーイングやらいつまでも許せないでいるのは
逆にそれだけその選手が好きだったという裏返しな気がする
ID: IyM2VhY2I3
ポポにはしましたか?
ID: U0ZDE4NzMx
横浜から来て2年居ただけだし
お互いソコまでドロドロはしないだろ
ID: FjMWQ1YmU1
東京が冷たいと誰が言ったのか
ID: I0rQYL/FbS
安田がブーイングされたのはガンバ出て行ったあとの言動やら態度が原因だから。
ID: ZkMTk1M2Mx
アーリア大好き、だったから移籍はショックだった。こういう形でサヨナラ出来て良かった。セレッソでも愛される選手になって欲しいけど…結構な言われようなようで。
ただアーリアチャント歌えないのは寂しいなぁ、盛り上がるんだよねアレ。
ID: E5NTAwNGIz
このコメントは削除されました。
ID: lTxQMZA1j5
嫌いな長谷川はアーリアジャスールです。
ID: RiN2JmM2U2
※78
ID: JjOTg5MzQ1
セレッソの皆さん、レッズ・アルディージャ限定で再利用しては?
(原曲が埼玉県に関係ありなので)
ID: cyODNhMTY0
※111
桜的には森島のチャント
ID: I2ZmQzM2Ey
モニの時は勝ち負け関係なくモーニー((゚∀゚))ワッ!合戦で、遠慮がちに東京ゴール裏にモニさん挨拶に行ってたよね。
ちょっとヤキモチ焼いてました。
*70
あのチャントは元々モリシのチャントで、代々8番が次ぐことになってる。
真司のチャントになって初めて歌う時ですら抵抗があったのに、前のチームでやってたからって簡単に譲れない。
ID: Q2OGZjYzRk
>>113
元々がウルトラスがアトランタ五輪代表戦の壮行試合で
ボンボの店長に呑み屋ノリで水内チャントを改造した
「XXのイッキが見た〜い」だったのをノリが良いから
小村だのモリシに転用したのが始まりだったりするよ (´・ω・`)
ID: dmY2ViNDI1
*114
言葉足らずでした。
ウチではモリシのチャントでした。
アーリアのチャントを昨日今日「〜のゴールがみたーい」に変えたわけでは無いので。
ID: QyYWMzOTYx
桜さん、チャントは被っちゃまずいのか?
ID: A0MDdkYTdh
ゴール裏である程度の期間応援してると、
選手とチャントの組み合わせにも特別な思い入れがあるしな。
セレッソにとって「8番のチャント」が本当に特別な物なのはわかる。
長谷川君は今セレッソサポに歌って貰ってるチャントなりコールなりを、
特別な物にして貰えるように頑張って欲しい。
うちのタマがササに憧れてて、そのチャントを引き継いだようになれば理想でしょ。
ID: I0MjU1NDUw
うちの子供(小学2年)が、チャントを大声で歌った後、目にいっぱい涙浮かべて、でも笑顔でブーイングしてたよ。
嬉しかったって言ってたし、
これで8番はタマの背番号って言えるって言ってた。
それでいいんじゃないかな、ッて思ったさ。
ID: NmYTkyYzc3
はーせがわあーりあじゃすーるー♪じゃすー♪
ID: JmYjRiMWFm
ジャスールチャントノリノリでワロタw