閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

2014年のNHKサッカーテーマ曲は椎名林檎が担当 5・12W杯メンバー発表の番組内で楽曲発表

174 コメント

  1. 梶浦つながりでNHKとは割りと縁のあるkalafinaとかほんのちょっとだけ期待してたんだ

  2. このコメントは削除されました。

  3. タマシイレボリューションが素晴らしかった。
    ブラジルだし、テンションあがる系でお願いしたい。

  4. サカナクションのはBS1でも中継する女子アジア杯までの使用か。それにしても椎名林檎ちゃんで来るとは斜め上だわ。
    サッカーW杯と五輪のNHKテーマ曲は、自然と日本国内で一番その大会を連想させるものだし(一番分かりやすいのは、ロンドン五輪のいきものがかり「風が吹いている」)、NHKとしても気合が入るわな。

  5. ** 削除されました **

  6. ※28 東京事変って言ってもいろんな曲あるわけで
    スポーツ番組のOPに出来そうな曲もあるで

  7. こういう議論もwカップが近いからだよな(^^)もう2ヶ月切っとるし、ワクワクやな!

  8. で、各局独自のテーマソングを用意してたはずの民放が
    年末のふり返り特番でしれっとNHKのテーマソングを使用すると

  9. タマレボは大会の結果が良かっただけに余計にね
    日韓大会のmugenは覚えてるけどドイツ大会のチャンピオーネは忘れてた

  10. aoiのままでって少し期待してた
    幽玄さも感じるし
    決意とか儚さとかもがきみたいなものも詰まっていて聴いて奮い立つには、てか曲自体素晴らしいと思う
    公式のピッドブルずっと聴いてるけどしっくりこないw
    ハウスはブラジルらしくていいけど、ラップが超微妙
    私が想像してるラテンとはちょっと違うノリ

  11. ** 削除されました **

  12. 大正義リンゴ来たか
    ミリヤ中島美嘉みたいなゴミとは比べもんにらなん
    ソロの時の感じじゃなく、
    初期事変みたいなポップな感じになると思う
    楽しみすぎワクツク

  13. ※46 栄光の架橋とかもそうだな

  14. おー林檎かぁー期待するぞ
    曲は期間中もだが終わった後に振り返る際のVTRに感動を上乗せする上でそれ以上に重要だからな

  15. 中島美嘉とかより全然良いな

  16. ※27
    十二分にロキノン系だぞ。

  17. 最終的にMADに合えばなんでもいい

  18. とりあえずコブクロ以外でよかった

  19. ※6 に吹いた自分は負けなのか

  20. タマシイレボリューションは素晴らしかった
    今後もタマシイレボリューションでいいと思ったくらいだけど、林檎さんにも期待してる

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ