次の記事 HOME 前の記事 1860ミュンヘン大迫勇也が久々ゴール!左足ミドルで今季5点目 2014.04.26 02:27 83 海外 大迫勇也 いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 ヴィッセル神戸がブラジル人GKフェリペ・メギオラーロを完全移籍で獲得と発表 「ヴィッセル神戸でプレーできることはとても大きな名誉です」 中国の広州シティFC(元広州富力)がチームの活動停止を発表 経営難によりリーグ参加認められず FC東京FW熊田直紀がベルギー1部ヘンクに期限付き移籍か 中日スポーツが報道 83 コメント 21. 名無しさん 2014.4.26 03:32 ID: MxY2RkYmVj うーん、半端ない! 22. 名無しさん 2014.4.26 03:34 ID: VlZGUyOTQ5 大迫ゴールは相変わらずハンパないけど ゴールパフォは相変わらずハンパやな 23. 名無しさん 2014.4.26 03:39 ID: EwZjExNzVi すげえ独力やん半端ねえー 24. 名無しさん 2014.4.26 03:41 ID: I0ZjE5YmVl 割と柿谷がゴール決めると大迫も決めるよな。 逆もしかりで。 25. 名無しさん 2014.4.26 03:42 ID: VkZGY4Zjkx ※17 Jよりチームのレベル低いから大迫までボールが渡らない 26. 名無しさん 2014.4.26 03:42 ID: JhYTAwOWY4 正直もっとまともなチーム行ってほしい 27. 琉 2014.4.26 04:00 ID: E3MTBlYmUx 大迫のミドルって枠の左右には外れても、上に吹かすイメージはないな、意識してるのかなあ、あの位置からコントロールショット狙うセンス凄い 28. 名無しさん 2014.4.26 04:01 ID: RlNjQ5Y2Jj 弱いチームのスカスカDF相手ってのが先に来るなぁ 例えるなら壁が立ってなくてキーパーの位置もおかしい直接フリーキックを決めたってかんじ 29. 名無しさん 2014.4.26 04:21 ID: c5ZGJkNTBi すごい分かりづらくて下手な例えですね。 30. 名無しさん 2014.4.26 04:22 ID: g3MDU3MmY2 2-1で勝ったそうな 31. 名無しさん 2014.4.26 04:24 ID: g3MDU3MmY2 サコは今までのゴールも左右のバラつき無いよね どっちでも決めてる 32. 名無しさん 2014.4.26 04:26 ID: E1ODYxMDli ※30 後半ATで突き放して1-2で勝ってますね 33. 名無しさん 2014.4.26 04:33 ID: ZmYmM0MDQ2 大迫は日本人にしちゃシュートレンジ広いのがいい。 あの辺からでもちゃんとコース狙ってる。 34. 名無しさん 2014.4.26 04:53 ID: RjNzg0ZGIy ※28 相手2位のチームだぞ 35. 名無しさん 2014.4.26 05:07 ID: E0NTA2Nzhj hanpanaiのコラワロタ 36. 名無しさん 2014.4.26 05:20 ID: ZkMTExZDhm 大迫のミドルレンジを打つタイミングって、ちょっと独特だよなぁ えっ?って感じで打って、かつコースに飛んでいく 混戦の時は反応が周囲より早いし、如何にもセンターフォワードって感じ それでもトップ下あたりの方がもっと活躍しそうだがw 37. 名無しさん 2014.4.26 05:24 ID: Y2ZTA1Njc0 ゴールにパスしてるな 38. 名無しのサッカーマニア 2014.4.26 05:35 ID: YyZDU0Y2Ux 日本は零戦。テクニカルだが華奢。 海外はB29。大味だが速くて強い。 海外では岡崎ですらテクニシャン。日本ではケネディーですらフィジカルモンスター。 39. 名無しさん 2014.4.26 05:48 ID: VlYmFjNWJm ???「今日はサコでしょう。大迫半端ねぇ!」 40. 名無しさん 2014.4.26 05:51 ID: U5ODhiOTBi 腋臭を苦にしてるさんwww « 前へ 1 2 3 4 5 次へ » コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 大迫 2014.4.26 02:31 ID: NmMDAxMzg5 大迫 2. 名無しさん 2014.4.26 02:31 ID: U4OTA0OWU5 とりあえずミュンヘンの二列目は全員イノシシ 大迫がフリーのポジションにいるのにヘッドアップしてドリブル出来ない・・・ 3. 牛さん 2014.4.26 02:31 ID: c2MGU4NTU4 迫さん 左足でもあんなシュート打てるんや・・・ 4. 名無しさん 2014.4.26 02:32 ID: E5MjcwZmUy 左足でこんなの撃てたっけ? 半端ないな 5. 名無しさん 2014.4.26 02:32 ID: IwMDJjZGI4 おめー 6. 名無しさん 2014.4.26 02:40 ID: IyNWVmODBk Hanpanaiwww 7. 名無し△ 2014.4.26 02:48 ID: VlODE0MzMy これは半端ないわw 8. 名無しさん 2014.4.26 02:48 ID: Y5ZDliZDI2 ※4 左足ミドルは大迫の十八番。両足でミドル決められる。 9. 名無しのサッカーマニア 2014.4.26 02:53 ID: JiMTI1OGJk ドリブルしながらこんなの打たれたらどうしょうもないw 10. 名無しのサッカーマニア 2014.4.26 02:53 ID: E2MGI0ZDhi FWまでボールを運べないチームでよくやってるよ 来シーズン、ちゃんとサッカーやれてるクラブに移籍できれば相当やれる 11. 名無しさん 2014.4.26 02:58 ID: Y3NDE4YzQ3 半端ないって! 普通、あんな位置から 左足でシュート打てへんやん 12. 名無しさん 2014.4.26 03:03 ID: VmNTAyNWM0 ハ・ン・パ・な・いコラwwwwww 13. 名無しのサッカーマニア 2014.4.26 03:06 ID: E1MDA0MmE4 ズドンとミドルて感じじゃなくてコースにまいて決めてるな。半端ない大迫にとってはあの辺はもうシュートレンジなんだろうな。渡邉千真とかもこんな感じだよね。 14. 名無しさん 2014.4.26 03:11 ID: M1Y2RkMDEw ロッベン並みやな 15. K 2014.4.26 03:24 ID: gzMjcxMmI1 半端ない大迫 技の柿谷 高さの豊田 みんな味の違うストライカーだね 大久保の経験と川又の怖さ さぁ誰がブラジルへ? 16. 名無しさん 2014.4.26 03:28 ID: gwODBiZTI3 あの距離から左足であっさりと……これは半端ないわ 17. 名無しさん 2014.4.26 03:28 ID: MyZTlhMWVl そういえばゴールしなすぎて存在忘れてた Jより遥かにレベル低いはずなのに… 18. 名無しさん 2014.4.26 03:29 ID: L7lOb1eB3y ジュビ職人さんの「おもてなし」コラが秀逸w Hanpanai! 19. 名無しさん 2014.4.26 03:30 ID: JhYTAwOWY4 ※13 去年のいいときの渡邉千真はこういうのバンバン決めてたな 20. 名無しさん 2014.4.26 03:30 ID: MxMGRhYmEx やっぱ大迫はCFよりインサイドフォワードのほうがいい気がする 21. 名無しさん 2014.4.26 03:32 ID: MxY2RkYmVj うーん、半端ない! 22. 名無しさん 2014.4.26 03:34 ID: VlZGUyOTQ5 大迫ゴールは相変わらずハンパないけど ゴールパフォは相変わらずハンパやな 23. 名無しさん 2014.4.26 03:39 ID: EwZjExNzVi すげえ独力やん半端ねえー 24. 名無しさん 2014.4.26 03:41 ID: I0ZjE5YmVl 割と柿谷がゴール決めると大迫も決めるよな。 逆もしかりで。 25. 名無しさん 2014.4.26 03:42 ID: VkZGY4Zjkx ※17 Jよりチームのレベル低いから大迫までボールが渡らない 26. 名無しさん 2014.4.26 03:42 ID: JhYTAwOWY4 正直もっとまともなチーム行ってほしい 27. 琉 2014.4.26 04:00 ID: E3MTBlYmUx 大迫のミドルって枠の左右には外れても、上に吹かすイメージはないな、意識してるのかなあ、あの位置からコントロールショット狙うセンス凄い 28. 名無しさん 2014.4.26 04:01 ID: RlNjQ5Y2Jj 弱いチームのスカスカDF相手ってのが先に来るなぁ 例えるなら壁が立ってなくてキーパーの位置もおかしい直接フリーキックを決めたってかんじ 29. 名無しさん 2014.4.26 04:21 ID: c5ZGJkNTBi すごい分かりづらくて下手な例えですね。 30. 名無しさん 2014.4.26 04:22 ID: g3MDU3MmY2 2-1で勝ったそうな 31. 名無しさん 2014.4.26 04:24 ID: g3MDU3MmY2 サコは今までのゴールも左右のバラつき無いよね どっちでも決めてる 32. 名無しさん 2014.4.26 04:26 ID: E1ODYxMDli ※30 後半ATで突き放して1-2で勝ってますね 33. 名無しさん 2014.4.26 04:33 ID: ZmYmM0MDQ2 大迫は日本人にしちゃシュートレンジ広いのがいい。 あの辺からでもちゃんとコース狙ってる。 34. 名無しさん 2014.4.26 04:53 ID: RjNzg0ZGIy ※28 相手2位のチームだぞ 35. 名無しさん 2014.4.26 05:07 ID: E0NTA2Nzhj hanpanaiのコラワロタ 36. 名無しさん 2014.4.26 05:20 ID: ZkMTExZDhm 大迫のミドルレンジを打つタイミングって、ちょっと独特だよなぁ えっ?って感じで打って、かつコースに飛んでいく 混戦の時は反応が周囲より早いし、如何にもセンターフォワードって感じ それでもトップ下あたりの方がもっと活躍しそうだがw 37. 名無しさん 2014.4.26 05:24 ID: Y2ZTA1Njc0 ゴールにパスしてるな 38. 名無しのサッカーマニア 2014.4.26 05:35 ID: YyZDU0Y2Ux 日本は零戦。テクニカルだが華奢。 海外はB29。大味だが速くて強い。 海外では岡崎ですらテクニシャン。日本ではケネディーですらフィジカルモンスター。 39. 名無しさん 2014.4.26 05:48 ID: VlYmFjNWJm ???「今日はサコでしょう。大迫半端ねぇ!」 40. 名無しさん 2014.4.26 05:51 ID: U5ODhiOTBi 腋臭を苦にしてるさんwww 41. 名無し 2014.4.26 05:53 ID: gyYmVmMGFh オオザコからオオサカへちょっとずつ近づいている。 42. 一生言わんわ名前 2014.4.26 05:58 ID: gxMWQwZGI1 目の前にフリーの選手がいたと思うけど あれだけパス来なかったらエゴ出してもしゃーない。 かなり難しいシュートだったと思うけど、あの瞬間、 入ると思ったんだよなぁw 不思議だ。 43. 名無しのプログラマー 2014.4.26 06:00 ID: E2OTZkMDU1 カットした時はいいとしても酷い守備だな 44. 名無しのサッカーマニア 2014.4.26 06:21 ID: YxYmY1ZTM0 やっと決めたか 45. 名無しさん 2014.4.26 06:24 ID: E5ODIxMWI0 ※13 逆にそういうシュートが日本人少なすぎるんだよ。 海外じゃあああいうのバンバン出てくるし。 にしても大迫は両足ともにああいうの打てるから凄いけどね。 46. 名無し瓦斯 2014.4.26 06:38 ID: U4ZjkwZmYz さみしくなったらうちに来てもええんやで?(ニコッ) 47. 名無しさん 2014.4.26 06:53 ID: g4Yzg5MWMy 高校のとき、宇都宮戦で左のミドル決めてたな。 あと、解説の武田に大阪選手って呼ばれてたの思い出した。 48. 名無しさん 2014.4.26 07:00 ID: Y0ZjFjMzNh 勝って良かった ナイスゴール 49. 名無しさん 2014.4.26 07:04 ID: I5MDY4Njhi 1860はとにかく中盤がダメ過ぎる(´・ω・`) 50. 名無し 2014.4.26 07:08 ID: Y1ZjA3YjFl 軽く蹴ってあのミドル アンリとかワールドクラスのCFのプレー 51. 名無しさん 2014.4.26 07:20 ID: BlY2RmMWRh もう代表のFWは誰でもいいや 誰が選ばれてもやっていけるだろうし 予想するのもめんどくさいw 52. 瓦斯 2014.4.26 07:31 ID: RhNzQ3YmNi うちの育成システムの賜物や! 53. 鹿 2014.4.26 07:42 ID: M3NGIyM2Zl 確かに瓦斯さんにはお世話になりました。 54. 名無しさん 2014.4.26 08:03 ID: BiYTliYjc5 エリアの外からのシュート上手いな 55. 名無しさん 2014.4.26 08:19 ID: MwNGJmNjU3 ママドゥ・サコ オオ・サコ 56. 名無しの隣人さん 2014.4.26 08:36 ID: RkNGRjYjA0 こういうタイプのFWが成長したら日本代表はますます強くなるぜえ 57. 名無しさん 2014.4.26 08:38 ID: NkOTRiYzVm 半端ない言ったのは中西くんやろ、いい加減にしろ。 58. 名無しのサッカーマニア 2014.4.26 08:41 ID: U5M2RhYjA2 ※36 任意のタイミングで撃つってけっこう技術いるんだろう。 あと大迫はGKDFと駆け引きするのと、シュート打つ行為が一体化してる感じ 59. 名無し 2014.4.26 08:47 ID: ZkNjEzMzU5 能力把握、対策されると全く点を取れなくなるFW になりかけるところだったがw 60. 柏 2014.4.26 08:47 ID: U4YTQ4YTcx ※52 半分はウチの実績だぞo(`ω´ )o 61. 鞠 2014.4.26 09:03 ID: hjZTIyM2Fh ※60 ウ・・ウチも・・。 62. 名無しさん 2014.4.26 09:04 ID: AxYzgzNjY1 日本人のシュートセンスじゃないな。 一部で通用するか見てみたい。 63. 鹿煎餅 2014.4.26 09:18 ID: ZjMDA4ZmRh 監督変わってからトップ下で使われてて心配してたけど とりあえずよかったわ。1部そしてW杯に向けて頑張ってほしい。 64. 瓦 2014.4.26 09:35 ID: E5MTgxYzky 鹿島発飛田給経由世界行き 65. 別瓦斯 2014.4.26 09:35 ID: E5YjU1ZDFi ※60 ※61 大迫被害者の会はうちだけじゃなかったのか 66. 名無しさん 2014.4.26 09:47 ID: U3OTEzMjdj 左足で巻いて決めるとかどうなってんだ 半端ないな 67. 名無しさん 2014.4.26 09:55 ID: NmOTYyODg4 は・ん・ぱ・な・い 半端ない 68. 名無しさん 2014.4.26 09:56 ID: c5Zjc1MmM5 ※15 ハーフナー「」 69. 名無しさん 2014.4.26 10:00 ID: Y5MzNmZjgy シュートレンジ、精度が日本人のそれじゃないな。しかも左右で撃てるってのはすごい 残念だが個人昇格のためだけに頑張ってもらいたい 70. 名無しさん 2014.4.26 10:03 ID: NiZGY4ZmZl おおさか・・・ 71. 名無しのサッカーマニア 2014.4.26 10:13 ID: ljNjYzNjY1 もうFWは心配してない、ボランチとCBを・・・ 72. ガンバサポ 2014.4.26 10:15 ID: Y2Mzc0MzQ3 ※47 武田・・・ 73. 名無しさん 2014.4.26 10:20 ID: hlMTk5Y2Nm 守備の問題指摘してる人って、 いついかなる時も相手の守備を最重要視してるんだろうか。 ルーニーやメッシ、クリロナが決めるゴールシーンにおいて、 相手DFの守備に全く落ち度がないとでも思ってる? 海外有名選手(ないしは自分が贔屓の選手)が決めたら絶賛、 それ以外なら守備が悪いって言うのは、確実に色眼鏡でしょ。 そりゃ相手の守備も褒められたもんではないけど、 これをちゃんと決めきったという部分は認めてもいいんじゃないかな~。 74. 名無しさん 2014.4.26 10:20 ID: NjMDMwY2My 柔らかいなー 75. 名無しさん 2014.4.26 10:38 ID: dkOGQ4ZDY5 来季はドイツのどのチームに行けるのかなあ 1部な、また体作りも変わってくるだろうし楽しみ 76. 名無しさん 2014.4.26 10:46 ID: NlNzk4YmVm ※73 そもそも全ての得点が相手の落ち度だってのにな 一切のミスをしないDF陣なら絶対に失点しねえよ 77. 名無鹿 2014.4.26 10:52 ID: JmZjg5ZGJj ※46 だ、ダメ!サコはあげないもん!瓦斯さんにはこれあげるから我慢して! っタコ 78. 名無しのサッカーマニア 2014.4.26 11:13 ID: VhMzQ0ZjYy 判断の良いシュートだ 最初のボディコンタクトも頼もしい 79. ん 2014.4.26 11:59 ID: YxYmY1ZTM0 ザック御前試合で決めたのは大きいな 80. 名無しさん 2014.4.26 12:01 ID: I5MDI3NGIz 大迫はシュート打つまでの動作が早くて軽いからDFにとってやりずらいんだろう。打つぞ打つぞーってタイミングが無くて簡単そうに決めるから見てて面白い。 81. 名無しさん 2014.4.26 12:05 ID: VlYmFjNWJm ※47 武田は間違えちゃだめだろw 82. 仙 2014.4.26 13:10 ID: kNSqPimAaI ドイツ語って、さ行の発音がどうしても濁るから「おおざこ」は致し方ない気がする 83. ななし 2014.4.26 13:15 ID: cyOTA5M2Fj これ、GKからブラインドになるのを狙ってるし、DFの足がだせない腰のあたりをぬけるコントロールのミドルでしょ。こういうの落ち度とか言われると、DFとしちゃつらいわ。そりゃ、はじまりが味方のパスミスだからチェイスが中途半端になって、マークの受け渡しをしたら、ズドン。だもん。これは大迫を褒めるべき得点。 次の記事 HOME 前の記事
ID: MxY2RkYmVj
うーん、半端ない!
ID: VlZGUyOTQ5
大迫ゴールは相変わらずハンパないけど
ゴールパフォは相変わらずハンパやな
ID: EwZjExNzVi
すげえ独力やん半端ねえー
ID: I0ZjE5YmVl
割と柿谷がゴール決めると大迫も決めるよな。
逆もしかりで。
ID: VkZGY4Zjkx
※17
Jよりチームのレベル低いから大迫までボールが渡らない
ID: JhYTAwOWY4
正直もっとまともなチーム行ってほしい
ID: E3MTBlYmUx
大迫のミドルって枠の左右には外れても、上に吹かすイメージはないな、意識してるのかなあ、あの位置からコントロールショット狙うセンス凄い
ID: RlNjQ5Y2Jj
弱いチームのスカスカDF相手ってのが先に来るなぁ
例えるなら壁が立ってなくてキーパーの位置もおかしい直接フリーキックを決めたってかんじ
ID: c5ZGJkNTBi
すごい分かりづらくて下手な例えですね。
ID: g3MDU3MmY2
2-1で勝ったそうな
ID: g3MDU3MmY2
サコは今までのゴールも左右のバラつき無いよね
どっちでも決めてる
ID: E1ODYxMDli
※30
後半ATで突き放して1-2で勝ってますね
ID: ZmYmM0MDQ2
大迫は日本人にしちゃシュートレンジ広いのがいい。
あの辺からでもちゃんとコース狙ってる。
ID: RjNzg0ZGIy
※28
相手2位のチームだぞ
ID: E0NTA2Nzhj
hanpanaiのコラワロタ
ID: ZkMTExZDhm
大迫のミドルレンジを打つタイミングって、ちょっと独特だよなぁ
えっ?って感じで打って、かつコースに飛んでいく
混戦の時は反応が周囲より早いし、如何にもセンターフォワードって感じ
それでもトップ下あたりの方がもっと活躍しそうだがw
ID: Y2ZTA1Njc0
ゴールにパスしてるな
ID: YyZDU0Y2Ux
日本は零戦。テクニカルだが華奢。
海外はB29。大味だが速くて強い。
海外では岡崎ですらテクニシャン。日本ではケネディーですらフィジカルモンスター。
ID: VlYmFjNWJm
???「今日はサコでしょう。大迫半端ねぇ!」
ID: U5ODhiOTBi
腋臭を苦にしてるさんwww