次の記事 HOME 前の記事 【J1第10節 C大阪×大宮】土壇場の健勇同点弾でC大阪がドローに持ち込む 大宮は連敗を4でストップ 2014.04.29 22:03 129 大宮・C大阪 2014年J1第10節 いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 【J1第10節 C大阪×広島】広島がまたもや切り札エゼドグコンビで決勝点!好相性のC大阪を攻めあぐむも後半ATに勝負決める 【J1第10節 C大阪×横浜FM】C大阪がレオセアラの2ゴールで追いつき上位対決はドロー 横浜FMは2度リード奪うも鬼門突破ならず 【J1第10節 C大阪×鹿島】C大阪が切り札“ビリケンさん”のご利益で8年ぶり鹿島戦勝利!オフサイドやPK逸で苦しむも最後に進藤劇的弾 129 コメント 121. 名無しさん 2014.5.1 04:06 ID: JjODc3Yjg1 ※112 確かポポって名波の代役で、桜サポは歓迎してたよなw ポポoutなら改めて名波招聘でいいかもね。 122. 名無しさん 2014.5.1 05:10 ID: Y3ZmE5NGRm >5000万以内で今よりいい結果出してくれる監督が、都合よく暇してるわけがない >具体的に名前あげてよ? >それに違約金払って新監督の給料出すなら、その金でカチャル買い取って欲しいわ ここはおまえの独りよがりなゴタク並べに来る所じゃねえぜ。 文句や不満があるなら直接球団に言ってくれ。 123. 名無しさん 2014.5.1 05:36 ID: M1OTRlODNh このコメントは削除されました。 124. 名無しさん 2014.5.1 08:39 ID: J7HILe2qg8 球団てwww クラブって言えよ 125. 名無しのサッカーマニア 2014.5.1 09:53 ID: gwNWRmN2Vj 柿谷を誉めるときはハードル上げまくるのに、実際に評価するときにはハードルを他の選手と同じくらいかそれより下まで下げるんだな。 1トップで得点とらないタイプで比較するなら、不調になる前の前田だろ。 2列目で評価するなら、香川・本田・岡崎→清武→乾・斎藤・工藤の順で、スタメン→ベンチ→当落戦だろ。 柿谷として勝負するなら、長時間消えてても点を取るが最低ラインだろ。 126. 名無しさん 2014.5.1 18:20 ID: E3ZDMyNGM3 ズラタンは朝のZIPに出てたね 127. 名無しさん 2014.5.2 15:52 ID: QwYmYyY2E5 香川もノーゴール中だけどね。 柿谷はACLでは点は獲れてるから別に問題は無い。 128. 名無しのサッカーマニア 2014.5.3 19:37 ID: RkYTgwMTdm ※129 才能は香川より上なんだから、ノーゴールの香川なら柿谷と交代させろって意見がもっと出てきて良い選手だと思わない? 今のままの香川で良いなんていう人、信者でも少ないだろうしさ。 でも残念ながら、柿谷ファンには今の働きで満足してたりするよね。 129. 名無しのサッカーマニア 2014.5.3 19:38 ID: RkYTgwMTdm 悪い状態の香川と同じだー満足して良い選手じゃないでしょ。 ゴールとったし、甘やかすファンみたいな考えじゃなくて、 このまま得点伸ばして2列目としてでも香川と争える選手になってほしいね « 前へ 1 … 5 6 7 コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 名無しさん 2014.4.29 22:06 ID: ExZTQ5ZTA2 CKだけだったのになー 2. 名無しさん 2014.4.29 22:08 ID: Q1NWQ0NTcy このコメントは削除されました。 3. 栗鼠 2014.4.29 22:09 ID: IyMjRhNTlj 1-4で負けててもおかしくない試合だった。 4. 名無しさん 2014.4.29 22:12 ID: Y3NWZiNTMx BS劇場わろたw 5. 名無しさん 2014.4.29 22:13 ID: U5YmNjOTU2 柿谷を右サイドにやった結果が これだろ? ノーゴールノーゴールとかそんなこと言う前にポポヴィッチのフォルランワントップ作戦じゃ勝てないってことを早く理解させろ。 6. 桜 2014.4.29 22:15 ID: hhMmJjNjI2 試合前、BS劇場嫌やなーとか思ってたけど、結局その劇場に救われたでござる。 まぁセレッソは劇場以前にそれまでに決めとけよって話でね・・・ 7. 名無しさん 2014.4.29 22:17 ID: dhYWI3Mzk5 今日は曜一郎が決定機を外しすぎた。ポポはメンバーを固定しすぎ、川崎もそうだけど明らかに選手の動きが鈍ってきてる。後半なんかそれで押し込まれたわけだし 8. 名無しさん 2014.4.29 22:17 ID: MyNGY2N2Iy セレッソの試合、こんなつまらなかったっけ? ポポヴィッチなんで取ったんだろ? 9. 名無しさん 2014.4.29 22:21 ID: E1YTI5Njgy 逃げ切ったと思ったのに… 10. 名無しさん 2014.4.29 22:22 ID: EwNDNkYjlj >>セレッソの試合、こんなつまらなかったっけ? ほんまそれ! ポポがいなかったACLの1戦が勝ったし面白かったってのが全てを物語っている 11. 名無しさん 2014.4.29 22:23 ID: yYdMPXZigZ 蛍やる 12. 名無しさん 2014.4.29 22:25 ID: RhYzllMjI4 柿谷が代表当確とか冗談だよね? 柿谷入れるくらいなら川又呼んでくれよザック 13. 瓦斯 2014.4.29 22:26 ID: lkNzY5ODlh ポポのサッカーってこんなつまんなかったっけ? 14. 名無しさん 2014.4.29 22:27 ID: IwZWVlNjI5 代表のFWは大迫、豊田、大久保が良いな 15. 栗鼠 2014.4.29 22:27 ID: U5NTZlMjg1 健勇さんin で、よっしゃこれで虎の子の1点を守りきったわ〜…と、ちょっと思ってしまった 失礼なこと考えちゃったかな… みんな雨の中お疲れさまー 16. 名無しさん 2014.4.29 22:27 ID: Q2NWMzNTU4 ※9 フォルラン取りたくて予算確保するのにクルピ&神父バイバイして、余った予算で位な感じじゃね?(適当) つーか主審誰だ?料理作りながら&食いながらだから分からなかったんだけど、良く審判の顔見えなかった。色々と試合ぶち壊してた。総じて桜寄りなのもそうなんだけど、判定がおかしい。大宮がただ得をした場面も有ったし。 審判をアンタッチャブルにしてはいけない。野球の球審も色々おかしいことも考えると、裁定を下す人間に対しての接し方がおかしい事になってるんじゃない? 17. 名無しさん 2014.4.29 22:28 ID: U5YmNjOTU2 フォルラン アーリア山口柿谷 丸橋 扇原 酒本 これがポポヴィッチの作戦 18. 名無しさん 2014.4.29 22:29 ID: lkY2JkYjcy このコメントは削除されました。 19. 名無しさん 2014.4.29 22:29 ID: UAJ+E/en20 ちかぴのアシストが(´・ω・`) 20. 名無しさん 2014.4.29 22:29 ID: dhYWI3Mzk5 すまん、前半のは蛍だったね・・・ 21. 名無しさん 2014.4.29 22:30 ID: QwNTQ0ZWIz 大宮もったいなかったな 22. 名無しさん 2014.4.29 22:33 ID: M1NGE3YmE0 勝てば大金星で残留確立も全然変わったのにな ラインコントロールの一環ならアレだけど 23. 名無しさん 2014.4.29 22:36 ID: ExNzAwYWIz セレッソ – 大宮 は去年も「BS劇場」だったろ 0-1 開始20秒 金澤のロングシュート 1-1 柿谷の変態トラップ 1-2 モーニーワ(ttp://www.youtube.com/watch?v=nJGU_Qu3vqU) 24. 名無し 2014.4.29 22:37 ID: dmYzNlZGUy 南なんとかっていう期待の代表候補はどうだった? 25. 名無しさん 2014.4.29 22:39 ID: kwMmEzZWRl 前半で取れなかった これがすべて 柿谷の変態ボレーはテンション上がったわ 26. 名無しさん 2014.4.29 22:40 ID: c3YmM0OGVh 杉本のフィジカル、シュートと楠神のドリブルは攻撃に変化を与えられると思う 柿谷に固執しないで楠神を先発で使ってみればいいのに 27. 名無しさん 2014.4.29 22:40 ID: Q2NWMzNTU4 確かに杉本健勇に焼き土下座もんだわな。 広州戦前にイヤなムード抱えたな~。セレ女だのフォル男だの言ってる場合じゃねぇよ。前の戦力はダブツいてるけど繋げたりタメたりする役割の選手居ないし。 ヤンマネーで広州戦直前にリッピとポポすり替えする位の一発芸披露しないと納得行かないわ。 28. 名無しさん 2014.4.29 22:41 ID: FhYzYyMTRi このコメントは削除されました。 29. 名無しさん 2014.4.29 22:41 ID: hlYTJjZjgw ポポ大概無能だったけど、柿谷こりゃ重症だわ なんでチャンスに決めれないんだ・・・・ 30. 名無しさん 2014.4.29 22:42 ID: U1NmNmNDcy くるっぴーはブラジルで監督になっちゃたらから、困ったときのくるっぴー頼みもできないし・・・ 31. 名無しさん 2014.4.29 22:45 ID: DtHsiWNSJw デル・ピエロ発表はいつですか? 32. 栗鼠 2014.4.29 22:48 ID: cxZmNkMTEx 甲府戦の内容からいえば上出来かもしれないけどやっぱくやしいわ・・・ あんだけ命拾いしてやっとこさ点とれたのにー 33. 名無しさん 2014.4.29 22:54 ID: diOWQ2OWI3 ※14 川又も調子悪いじゃん。 今日のゴールも空振りの結果だし。 34. 名無しさん 2014.4.29 22:58 ID: NjNTVjMGYy このコメントは削除されました。 35. 名無しさん 2014.4.29 22:59 ID: IxNTYwZDUw セレッソいくら選手よくても監督があれじゃあねえ。。 36. 名無しさん 2014.4.29 22:59 ID: Q2NWMzNTU4 栗鼠さんとこは最初の10節まで大熊さんが手駒見極めるのに使った感じがする。多分もうちょいしたら形になるはず。献身性を選手に求めたいタイプの人な気がするから、それを選手が受け入れれば行けるはず。 あれ、ベル爺もやたら走らせてた気がするな…。 37. 名無しさん 2014.4.29 23:07 ID: Y1NTc4NDRm あんだけチャンス作ったんだから、 監督じゃなくて選手の問題だろ。 この試合については 38. 名無しさん 2014.4.29 23:08 ID: FmOWZhMWU3 BSで見てたけど、家長交代する時、解説がキープできる人いなくなるから、みたいなこと言ってて、 その通りになったからなんだかんだ言って解説者すげぇと感じた。誰が解説だったか知らんが 39. 桜 2014.4.29 23:10 ID: hhMmJjNjI2 フォルランもとって現戦力も維持できてるんやから だれが監督やっても勝てるやろ。ポポ?じゃそいつでいいやん。 2ちゃんかツイッターで、憶測でこんなことを言ってた人がいるけど ガチでこの決め方だったように思えてきた。 40. 名無しさん 2014.4.29 23:15 ID: A3NjRhMTE5 扇原良かったなぁ~(小声) アーリアもっと何とかならんかなぁ~ 41. 名無しさん 2014.4.29 23:20 ID: QzMTAyMzlm フォルランは相変わらず無駄な動きがないわ。 マーク外すの巧いんだけど、桜にはそこにパスを通せる選手 いないんだよなぁ。憲剛とか全盛期の二川さん辺りだろうな。 42. 名無しさん 2014.4.29 23:21 ID: cwMGE1Y2Fh 序盤からいきなりライン下げすぎだ 割とマジでシャレならんぞ 43. 名無しさん 2014.4.29 23:24 ID: MyMjIwNDFh 柿谷がシュート決まらないのはポジションと昨年より仕事量が増えたゆえのスタミナの問題で精度がずれてるの? でもこれを乗り越えたら成長できるよね。 W杯はしらんが 44. 名無しさん 2014.4.29 23:32 ID: dlOWZiYjdk このコメントは削除されました。 45. 名無しさん 2014.4.29 23:34 ID: JiODk3NmVj セレッソは何でクルピ切ったんだ? クソみたいなチームになってるじゃないか 46. 名無しさん 2014.4.29 23:34 ID: U5YmNjOTU2 ※46 すげー納得した(笑) お前スゲーよ 岡崎もサイドで使われてたんだったな 47. 名無しさん 2014.4.29 23:37 ID: VjMTIwYjIx 柿谷が不憫な試合だった あれで点を取れという方が無理だ 48. 名無しさん 2014.4.29 23:37 ID: I1ZDVlODdm 柿谷 アーリア 南野 杉本 で後半にフォルランの方が強いだろうな まあフォルランをベンチなんて出来ないだろうけど 49. 名無しさん 2014.4.29 23:41 ID: E4ZDRhNzg2 ポポがどうこうっていうより主力選手がみんな疲れきってた印象 50. 名無しさん 2014.4.29 23:49 ID: I3NzIyOWZi 今日はJ1ではなく元気なサブが使えるナビスコにした方がよかった どこも疲れで見てられるサッカーじゃなかった J2はできるだけ客が来る休日にやった方がいいから今日やってもいいけどね 51. 名無しの権兵衛 2014.4.30 00:05 ID: M3YWEwZGQ3 フォルラン加入したおかげで 柿谷が調子狂っちゃって大誤算だわ 日本にとって良かったのか悪かったのかわからんなこれじゃ W杯前だってのに、、 52. 名無しさん 2014.4.30 00:06 ID: NjZjM3Zjkw このコメントは削除されました。 53. 名無しさん 2014.4.30 00:10 ID: E1MDU2NjE1 割りとマジで柿谷のコンディションや体のキレ自体は上がって来てるんだけどな。 開幕直後に風邪引いたのが響いて4月の頭ぐらいまでは全然動けて無かった。 まだボールコントロールの細かい部分で本人のイメージと体の動きに誤差があるみたいだけどかなり調子は戻って来てる。 点取れてないのは戦術上の問題の方が大きい。 今年はチームがそういう形でやってくわけだし、本人も割り切ってる部分ある。 54. 名無しさん 2014.4.30 00:10 ID: RhODdkNTZj 現地で見て来た。90分曜一朗を目で追ってると、入って行きたい場所・ボールを受けたい場所がいかにフォルランと被ってるかわかる。 あと、去年は1トップで前に張ってて、ここって時に凄い集中力で変態トラップから高い確率でシュート決めてた。まさに戦術柿谷だったんだよね。今年は守備したりボール散らしたり、味方のカバーに走ったりしてて、去年と同じゴール数を求めるのは酷。ミスが多いのも、去年みたいにゲームを決める大事な所で仕事するために体力を温存しておくってことができないからだと思う。「去年なら絶対トラップ収めてたのに」って思う場面がほんと多いけど、単なるスランプじゃなくて理由がある。 55. 名無しさん 2014.4.30 00:15 ID: I3NDI2YjZh ※43 確かにフォルランの動きには無駄がないよね。さすが世界一流のスター。 だけど守備してくれないと。 後半のフォルランを見返して見てよ。 無駄な動きもないけど、有効な動きも特にないから。 他の10人は無駄かもしれないけど走り回って守ってたよ。 56. 名無し熊さん 2014.4.30 00:35 ID: JjYmI0M2Y3 ACLに備えて5つのポジションをローテーションしてる広島ですら、 疲れで普段なら考えられんようなパスミスやマークミスを連発してる ほとんどのポジションを固定してたらそらまともなプレーは無理だわ 57. 名無しさん 2014.4.30 00:38 ID: EzNDFlODI5 ※50 あなたアーリアや今日は決めたけど杉本がレギュラーの実力があるとは到底俺には思えない。今シーズン何度「はよアーリア交代してひっこめろよ」って思ったことか。 58. 栗鼠 2014.4.30 00:47 ID: Q5MTI3MWRk 悔しいです! 59. 名無しさん 2014.4.30 00:48 ID: kxMjI1Mzli BS中継がなー… ボールが大宮に移っても延々とセレッソの話 話してもボソボソ 一方的な展開だったけどこれはどうなんだろう 60. 名無しさん 2014.4.30 00:54 ID: E1ZDZjMmM2 ※56に完全に同意・・・柿谷は去年より低い位置でプレーし守備や組立でスタミナと集中力を使う。 フォルランとの兼ね合いも考えて 脳がいっぱいいっぱい・・でも欧州行くんだったら今のうちに乗り越えたほうがいいのかも知れん・・・ 61. 名無し 2014.4.30 01:02 ID: JkYTI3ZTdl 柿谷は神戸時代の大久保並にタスクが多くて大変そうだ それにしてもセレッソ大宮ともに酷いサッカーしてたな 酷さは日程のせいだけじゃないかもしれないがACL組の日程考えるとJリーグは鬼畜だわ 62. 名無しさん 2014.4.30 01:13 ID: I3NDI2YjZh ノーゴールノーゴール言うのは もう試合そっちのけでハイライトを チラ見してるやつだわな… 今日の一試合見ただけでも 柿谷がどのポジションで、どういう状況でやっているのかがわかる。 サイドバックのカバーまでしてた時は心が痛くなった。 フォルランは中盤で使えないならベンチだよ。 63. 名無しさん 2014.4.30 01:33 ID: UyMzhiNDRk 某ドイツ2部オタあたりが試合見ないで言ってるんだろうけど柿谷は身体キレッキレだし、全く心配いらん 去年より切れてるくらいだしセレッソでも代表でも気い遣わず1topに戻れば去年以上に点取れる 心配がいるのはポ将だけ あと南野もだけど若いし今は多少はしゃーない 64. 名無しさん 2014.4.30 02:04 ID: I3NDI2YjZh ※65 鹿島去年より強いよね 65. 名無しさん 2014.4.30 02:04 ID: RhODdkNTZj ※56です。 ※62〜65 同じ風に感じてる人がいて嬉しい(;ω;)ノーゴールだスランプだ言われてるの見ると悲しくなるんだよ…。 曜一朗もキレキレやし、蛍も前目のポジションで鋭い攻撃参加増えて来たし、神戸戦と今日見てると、疲れはあっても確実に調子は上がってる!ネガってもしょうがないしサポはただチームを信じて応援するだけだな。桜満開歌いてぇー。 66. 名無しさん 2014.4.30 02:12 ID: JjNTgyNjRl 大熊が馬鹿すぎる何で家長外したんだよ 柿谷山口は代表でも文句無いけど山下はねえな菊地の方がよっぽどマシだった 67. 名無しさん 2014.4.30 02:35 ID: MzMDM2NGE3 神戸戦も大宮戦も見てきたけど、どうも柿谷が下がらないと攻めの組み立てができないケースが多い。 今日は特にカチャルが不在だったりでDFラインから前にボールを持っていくのにすら苦労してしまって、山口が最終ラインまで下がらされて柿谷も下がったりサイドに散った展開をケアするしかない状況が多かった。 山口がもっと前に意識を持てたら柿谷も今のポジションで点を取れるとは思うんだが。もしくは左サイドでも攻撃を組み立てられるようになったら。 今日はちょっと消えかけてたけど、少なくとも神戸戦の柿谷は十分あのポジションの責務を果たしていたし、状態は悪くはないと思うんだけどね。ACLでは点取ってるし。 68. 名無しのサッカーマニア 2014.4.30 02:38 ID: djNGI0MzI4 うふふ。。ポポを叩く輩が集まってますねw 采配自体には可も無く不可も無く。 正直桜が負けてセレサポがポポを叩く姿を見たかったんですが 大宮は変えてる試合を引き分けた。桜はなんとか引き分けた。ですなぁ まぁなんともポポの人力orBS劇場で楽しめましたぉ。 69. 名無しさん 2014.4.30 02:41 ID: cwMTcyODRi ACL組はどこも苦労してるな・・・ 広島も順位の割には内容の悪い試合多いし 70. 桜 2014.4.30 02:48 ID: djYTNkYWY5 上位が勝った結果分かってからの試合だから 今日は引き分けでは駄目な試合だった もっと前半からリスク犯してでも攻めるべき 今日をもって今年の優勝争いから脱落した感がある 71. 名無しさん 2014.4.30 03:04 ID: k0YWRhMjRl BS劇場の解説の一方的感は気になった。次もセレッソのBS劇場か… 72. 名無しさん 2014.4.30 03:11 ID: ExNmViOTQ0 FW登録だから点取るのが役割→ノーゴールガー どうせこの程度の思考回路でしょ?ヽ(#゚Д゚)┌┛)`д) ;∴ガッ ってしてやりたくなるわ。実際に行われた試合を見ないで短絡的な意見を言う人間はポイ~で。 73. 名無しさん 2014.4.30 03:23 ID: IwNWNlNjg0 放り込みばっかりって言うけど、今日の天気でなんちゃってポゼッションするほうがあほやん だいたいパスサッカーに固執して叩いてたのに ポポ解任叫びたいなら数億用意してからどうぞ 74. 名無しさん 2014.4.30 03:41 ID: IwZjM0MmQ0 ノーゴール、ノーゴールって、柿谷はACLでは得点してるんだから、そんなに調子悪いわけじゃないじゃんね。 確かに1トップの頃よりやること増えて・・・ってのはわからんでもないけど、 海外移籍目指すんなら、戦術柿谷じゃない今の状況でも乗り越えられるようになったほうがいいよね。 あと、ポポは結果が出てなくても信頼している選手を使い続けるんだよね・・・ 75. 74 2014.4.30 03:44 ID: ExNmViOTQ0 書き忘れた。神父抜けて後に入ったメンツ的にはクリスマスツリーか4141やれば?って印象。ツリーなら柿谷南野両方出せるし、柿谷なんてもろシャドーストライカータイプだし、どうせ両SBもとから超攻撃的だし。 4141なら扇原カチャルがアンカー出来そうで、山口長谷川AJがインサイドハーフ出来そうな感じ。扇原も下がり目の位置で生きるタイプだし、山口も運動量担保に前に後ろに動ける。これなら楠神ニコルスも出番有りそうだし、だぶつき気味な前の余剰戦力もぶん回せそう。 どちらにせよ柿谷に苦労させるならまだ前でやらせてあげなきゃだし、フォルランも守備面期待できないけど楔にはなれるからな。 76. 名無しさん 2014.4.30 04:16 ID: YwMmQ4MDY0 去年:柿谷頼みのサッカー(得点) 今年:柿谷頼みのサッカー(組み立て) こんな感じかなあ ※74 柿谷は今年もMF登録だよ 77. 名無しさん 2014.4.30 04:29 ID: ExNmViOTQ0 ※78 「代表で」が抜けてましたね。失礼しました。 78. 名無しさん 2014.4.30 05:48 ID: cyOGJiNjll 正直つまんないサッカーだったとは思うけど、問題はセレッソじゃなくて大宮だよ。 最初から5バックのガチ引きサッカー。もちろん戦術としてはありだけど、セレッソってACLでもうヘロヘロなわけでしょ?技術はあるけど対策とればここまで守備的に入るべきじゃない。 大宮去年強かったのに今年はもうこの時期に残留目的のサッカーしてるじゃん。正直腰抜けすぎ。あれじゃサポ増えないよ。 せっかく柿谷と家長を楽しみにした一般サッカーファンからすると大宮が選んだガチ引きサッカーはぶち壊しだよ。 79. 名無しさん 2014.4.30 06:24 ID: MwYzg1OGVi ※80 お前色んなところでそれ書いてるな まぁ言いたいことはわからなくはないが 桜は「真の」パサータイプが居ないのが問題 あと今回に限ってはマジでフォルランは途中で引っ込めるべきだった 80. 名無しさん 2014.4.30 07:14 ID: NlMzk4ZDQx 社長と監督が揃って頭悪くて、今後に希望がもてない。 フォルラン様は来てくれたけど、失ったものが多すぎる。 81. 名無しさん 2014.4.30 08:07 ID: I0NzhkYzlj 栗鼠さん所も闇は深いなぁ。チッチは清水にレンタルで行った 方がいいかもね。 82. 名無しさん 2014.4.30 08:21 ID: c1Mjc3YWU5 昨日の大阪は大雨だったしセレッソは疲労も重なってたし仕方ない。 柿谷はリーグかACLどちらかに専念させた方が… こうなったらACL得点王目指せ! まあそれも難しいミッションだが 83. 名無しさん 2014.4.30 08:31 ID: zsi0HWsIif ** 削除されました ** 84. 名無しさん 2014.4.30 09:22 ID: hkMDg0MTVm 柿谷調子悪い、悪い言われているから、相当悪いと思って嘲笑してやろうと思って見たけど、調子悪いどころかきれてないか? 調子悪いって言ってる人たちは数字でしか見てないのか? それとも昨日がたまたま調子良かった?でも、スポーツ新聞では柿谷ダメみたいな書き方だな 85. 桜 2014.4.30 09:23 ID: E3MmJjNjI5 中断期前にポポを解任すれば、立て直しはできる。 今しかないぜ、ホントに。 監督未経験者の名波に断られる→ポポ ってどんな罰ゲームやねんw 86. 名無しの権兵衛 2014.4.30 09:25 ID: M3YWEwZGQ3 ポジションと役割変わったから点取れないって論理はわかるが、、 正直言うと W杯前に何てことしてくれてんだよ!!っていう怒りがあるわ 柿谷に対してじゃなくセレッソのフロントにね これで柿谷がメンバーから落選しちゃったら酷だ 87. 名無しさん 2014.4.30 09:46 ID: E0YzhmMTRk ※80 その時のチームとは監督も選手も違う訳だしこんだけ雨ふってるアウェイで守備的に行って何が悪いのか分からん そもそも守備的=腰抜けってのもあなたの歪んだ価値観だと思うし 新規さんは大事だけどその為に戦術決めてたらそれはもうスポーツじゃないよ 88. 名無しさん 2014.4.30 09:52 ID: Y4MWRlMzU1 ※40 きのうのBS劇場解説は人間力山本。 89. 熊は名無し 2014.4.30 09:56 ID: czNWY5NzE3 家長がサッカー上手いってことに気付きました(小並感) 90. 名無しの他サポ 2014.4.30 10:01 ID: EwYzE2NWI2 すばらしいクロスもスルーパスも、多くは弾き返される。 でも、その弾き返されたボールを拾う人間が…いない。 前線に頼り過ぎというか、後ろのフォローがないというか… で、結局攻撃が単発になってしまってる感じ。 PAまでは、いいサッカーしてるのに…本当もったいない。 91. 名無しさん 2014.4.30 10:09 ID: U5OWY0N2Yz セレッソは守備バランスが悪いのが攻撃にモロに影響していますね。 シンプリシオの離脱が本当に痛い。 こんな成績では、セレ女なんて今年の年末には消えてしまいそうな気がします。 92. 名無しさん 2014.4.30 10:24 ID: U1OGVjOTkx 土曜の試合見てても大宮は勝つ気なかったろ。5バックは予想できたことだ。対策しない方が悪い フォーメーションの関係ないCKで1点とる。あそこまではプラン通りだったんだよ 家長下げて舐めプしなければ完璧だったのにな 93. 名無しさん 2014.4.30 10:39 ID: BkNjg5N2Jl 問題はセレッソじゃなく、W杯年に、代表FWを任せられる人材がいないことだ。 柿谷→リーグ戦長期間ノーゴール 大迫→ドイツ2部で長期間ノーゴールだった 川又→空振り 前田→J2でさえあのザマ 豊田→鳥栖では良いけどザック戦術にマッチしない、代表に呼ぶのは良いが終盤の放り込み要員でしか使えない ハーフナー→見てないけどたぶん豊田と同じ もう岡崎か本田を1トップにするしかないという絶望感。 94. 名無しさん 2014.4.30 10:41 ID: IxNjcyNjE3 ※88 ほんとにな…。レヴィーが柿谷を1トップで育ててくれて、現代表でやれる土台を築いてくれたのになぁ。それを壊すフロント&監督め、去年生まれた柿谷とセレサポの夢を壊さんでくれ。 95. 名無しさん 2014.4.30 10:45 ID: IzOTBhYjdk 柿谷も大迫も良い選手だから、どっちかを持ち上げるために相手を下げるのは悲しいね。 鹿島は大迫が抜けたのに今年強いし、良い選手を集めるだけでは勝てないのがサッカー…ってかJリーグの面白いところだ。 最終節で退場してサポに挨拶できず出て行った時はうーんと思ったが、結果的に鹿島が順位上げて大迫も二部とはいえ海外リーグで順調に出てるんだから、良い移籍だったと結果的には言えるよね。 96. ななしさん@スタジアム 2014.4.30 10:51 ID: JkOTk4MmUz ノーゴールガーは去年前田に対して、柿谷押しのやつらが言い続けていた言葉だったと思うぞ。 97. 生徒番号774番 2014.4.30 10:56 ID: k5ZjUxMmVj ** 削除されました ** 98. 名無しさん 2014.4.30 11:20 ID: IwMDIwMzM4 ずっと上の方で柿谷の役割がどうのとかフォルランと被るだとかコメントがあったけど、 その兼ね合いと具体的な対応策考えるのはそれこそ監督・コーチの仕事じゃないのか その意味で柿谷が余りにも気の毒だし勿論フォルランにも罪はない 来季タバレス連れてこい 99. 名無しさん 2014.4.30 13:26 ID: U1OGVjOTkx タバレスと同時にエグレンかアレバロ・リオスかディエゴ・ペレスかガルガーノ連れてきて戦術ウルグアイや 100. 名無しさん 2014.4.30 13:41 ID: Q5YzkxNzg3 ※95 お前が試合を見ていないことは分かった W杯も見なくていいからね 101. 名無しさん 2014.4.30 14:03 ID: A3ODk1Yzkx 大宮に引き分けはヤヴァイ 102. 名無しさん 2014.4.30 14:14 ID: EwM2I0MzY3 ※101 アレバロリオスorペレスはマジ来そうだな(年齢的に見て) あとルガーノとマキシペレイラはどうか? 真面目な話タバレスなら柿フォル2トップを上手く構築できそうな気がする 103. 名無しの権兵衛 2014.4.30 14:28 ID: M3YWEwZGQ3 いいパサーいないのはホント痛いね 柿谷もフォルランも動きの質で勝負するタイプだから パスの供給源がないと能力半減しちゃう 104. 名無しさん 2014.4.30 14:38 ID: E3NTRmODM3 ※101 その4人で一番安く手に入りそうなのは? 105. 名無しさん 2014.4.30 14:42 ID: E3NTRmODM3 フォル 柿 山口 丸橋 ※ AJ 扇原 山下 ルガーノ 新井場 ちなみに※はエグレン、アレバロ、ペレス、ガルガノのいづれか 昨日の試合見た限り、山口をパサートして鍛え上げれば面白いと思った 106. 名無しさん 2014.4.30 15:30 ID: ExNmViOTQ0 ※80はきっとシャビさんの隠し子だな。 107. 名無しさん 2014.4.30 15:48 ID: llM2M0MWE0 ってか5バック増えたなぁ。フォルランはあんま守備に奔走 するタイプじゃないけど、そもそも5バックで前プレするなら 柏さんみたいに前3人がスタート切らないとほぼかからないと 思うし、撤退ブロック守備が基本だろう。 108. 名無しさん 2014.4.30 15:49 ID: EzNWFhM2Qx フォメとスタメン決めたらあとは選手任せのポポサッカー・・・ 外からはそんな風に見えてならない 109. 名無しさん 2014.4.30 17:53 ID: Y2YjhjYzVi ポポ「中盤でボールの配球とタメを作って欲しいんだけど、君なら出来る!」 柿谷「無理、俺はラインブレイクからのゴールゲッター」 南野「無理、俺はアタッカーやからブチ抜くのが仕事」 フォルラン「ヤダ、下がるとシュート数が減る」 結論、「俺に点取らせろや(前線一同)」 そら勝てんわ、こいつ等ゴールが1番大事だってわかり過ぎとる 組み立てなんざ一段低いレベルだとおもっとるしな 110. 名無しさん 2014.4.30 18:55 ID: Y4NjRjODE3 監督解任言うけど、次がポポよりいい監督の保証あるんかね 去年の鳥取みたいになる恐れもあるのに 男前田以外にも、モリゲや都並といった危険な物件あるで 111. 名無しさん 2014.4.30 19:37 ID: EzNDhmMzNj 柿谷、鞠に来てくんないかなー いいパス出しますぜ 112. 名無しさん 2014.4.30 20:01 ID: ExZTIxY2M4 一度先発を外れてから扇原が少しずつ良くなってるので、今シーズン中の大覚醒を期待してたりする…。 去年の山下で、ほんと数試合で伸びることがあるんだとわかった。 113. 名無しのサッカーマニア 2014.4.30 21:15 ID: ZkZGVlYjFl よし、神戸から森岡獲ろう(強欲 114. 名無しさん 2014.4.30 21:25 ID: djNjlmNjY2 ※112 そこまで頭回す余裕はない。 ポポのままでは降格の危険大 昨日の試合見ててはっきりわかった。 そもそもタイトル取れる監督が欲しいと大功労者クルピを切ったんじゃなかったの? でなきゃこうですか?「フォルラン獲得はタバレス招聘の布石に過ぎない」と。 115. 名無しさん 2014.4.30 22:37 ID: M0OWYyOWYy ※98 柿谷の場合、ACLでとってる。 ノーゴールと言われること自体違和感。 116. 名無しのサッカーマニア 2014.4.30 23:48 ID: RhYzIyNDhl ** 削除されました ** 117. 名無しさん 2014.4.30 23:56 ID: IxNzk3MTgz 90分の内、80分ぐらいは試合から消えてて、ずっと虎視眈々と裏を狙ってる。そして、数少ないチャンスを変態トラップでゴール。これが昨年ゴール量産できた理由。 柿谷ノーゴールって叩いてる奴らは、去年の柿谷を全然見てないんだろう。今のポジション、今の役割なら、シーズン10点取れりゃ御の字だよ。 118. 名無しさん 2014.5.1 00:09 ID: BlYWVkMTQw ※117 5000万以内で今よりいい結果出してくれる監督が、都合よく暇してるわけがない 具体的に名前あげてよ? それに違約金払って新監督の給料出すなら、その金でカチャル買い取りたいわ 119. 名無しさん 2014.5.1 00:16 ID: RhY2Y4YjIw 柿谷推しとか何々推しとか そんな訳のわからん争いをこんな場に出してくんな。 自分とこの庭でやってろ 120. 名無しのサッカーマニア 2014.5.1 01:45 ID: gwNWRmN2Vj ** 削除されました ** 121. 名無しさん 2014.5.1 04:06 ID: JjODc3Yjg1 ※112 確かポポって名波の代役で、桜サポは歓迎してたよなw ポポoutなら改めて名波招聘でいいかもね。 122. 名無しさん 2014.5.1 05:10 ID: Y3ZmE5NGRm >5000万以内で今よりいい結果出してくれる監督が、都合よく暇してるわけがない >具体的に名前あげてよ? >それに違約金払って新監督の給料出すなら、その金でカチャル買い取って欲しいわ ここはおまえの独りよがりなゴタク並べに来る所じゃねえぜ。 文句や不満があるなら直接球団に言ってくれ。 123. 名無しさん 2014.5.1 05:36 ID: M1OTRlODNh このコメントは削除されました。 124. 名無しさん 2014.5.1 08:39 ID: J7HILe2qg8 球団てwww クラブって言えよ 125. 名無しのサッカーマニア 2014.5.1 09:53 ID: gwNWRmN2Vj 柿谷を誉めるときはハードル上げまくるのに、実際に評価するときにはハードルを他の選手と同じくらいかそれより下まで下げるんだな。 1トップで得点とらないタイプで比較するなら、不調になる前の前田だろ。 2列目で評価するなら、香川・本田・岡崎→清武→乾・斎藤・工藤の順で、スタメン→ベンチ→当落戦だろ。 柿谷として勝負するなら、長時間消えてても点を取るが最低ラインだろ。 126. 名無しさん 2014.5.1 18:20 ID: E3ZDMyNGM3 ズラタンは朝のZIPに出てたね 127. 名無しさん 2014.5.2 15:52 ID: QwYmYyY2E5 香川もノーゴール中だけどね。 柿谷はACLでは点は獲れてるから別に問題は無い。 128. 名無しのサッカーマニア 2014.5.3 19:37 ID: RkYTgwMTdm ※129 才能は香川より上なんだから、ノーゴールの香川なら柿谷と交代させろって意見がもっと出てきて良い選手だと思わない? 今のままの香川で良いなんていう人、信者でも少ないだろうしさ。 でも残念ながら、柿谷ファンには今の働きで満足してたりするよね。 129. 名無しのサッカーマニア 2014.5.3 19:38 ID: RkYTgwMTdm 悪い状態の香川と同じだー満足して良い選手じゃないでしょ。 ゴールとったし、甘やかすファンみたいな考えじゃなくて、 このまま得点伸ばして2列目としてでも香川と争える選手になってほしいね 次の記事 HOME 前の記事
ID: JjODc3Yjg1
※112
確かポポって名波の代役で、桜サポは歓迎してたよなw
ポポoutなら改めて名波招聘でいいかもね。
ID: Y3ZmE5NGRm
>5000万以内で今よりいい結果出してくれる監督が、都合よく暇してるわけがない
>具体的に名前あげてよ?
>それに違約金払って新監督の給料出すなら、その金でカチャル買い取って欲しいわ
ここはおまえの独りよがりなゴタク並べに来る所じゃねえぜ。
文句や不満があるなら直接球団に言ってくれ。
ID: M1OTRlODNh
このコメントは削除されました。
ID: J7HILe2qg8
球団てwww
クラブって言えよ
ID: gwNWRmN2Vj
柿谷を誉めるときはハードル上げまくるのに、実際に評価するときにはハードルを他の選手と同じくらいかそれより下まで下げるんだな。
1トップで得点とらないタイプで比較するなら、不調になる前の前田だろ。
2列目で評価するなら、香川・本田・岡崎→清武→乾・斎藤・工藤の順で、スタメン→ベンチ→当落戦だろ。
柿谷として勝負するなら、長時間消えてても点を取るが最低ラインだろ。
ID: E3ZDMyNGM3
ズラタンは朝のZIPに出てたね
ID: QwYmYyY2E5
香川もノーゴール中だけどね。
柿谷はACLでは点は獲れてるから別に問題は無い。
ID: RkYTgwMTdm
※129
才能は香川より上なんだから、ノーゴールの香川なら柿谷と交代させろって意見がもっと出てきて良い選手だと思わない?
今のままの香川で良いなんていう人、信者でも少ないだろうしさ。
でも残念ながら、柿谷ファンには今の働きで満足してたりするよね。
ID: RkYTgwMTdm
悪い状態の香川と同じだー満足して良い選手じゃないでしょ。
ゴールとったし、甘やかすファンみたいな考えじゃなくて、
このまま得点伸ばして2列目としてでも香川と争える選手になってほしいね