【J2第10節 湘南×京都】止まらないベルマーレハリケーン!京都を3-0で下し開幕10連勝を達成
- 2014.04.30 07:37
- 120


得点: 丸山祐市(前半25分) 武富孝介(前半47分) 遠藤航(後半1分)
警告・退場: 工藤浩平(前半29分) 中山博貴(後半24分)
[J’s GOAL]J2順位表
http://www.jsgoal.jp/ranking/j2.html
[スポニチ]どこまで伸びる?湘南、開幕10連勝で勝ち点30…まだ4月ですが
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2014/04/29/kiji/K20140429008064450.html

京都戦、3-0で勝利しました!!丸山選手、武富選手、遠藤選手の得点!開幕10連勝です!! #bellmare
— 湘南ベルマーレ (@bellmare_staff) 2014, 4月 29
勝ったー!10連勝!!難しい試合だったけど、勝点3を取れてよかった。反省すべき点はしっかり反省して、また次の試合にいい準備をして欲しいね。 #bellmare pic.twitter.com/bhgvrYwaBH
— 湘南魂 (@HIDE_Bell) 2014, 4月 29
10連勝!#bellmare pic.twitter.com/hJdCMI8eme
— ジュン (@shonanbomber) 2014, 4月 29
開幕10連勝!さぁ行けるところまでガンガン行こうぜ!土曜は水戸に集結!来週火曜はもちろんBMWスタジアムへ! #bellmare pic.twitter.com/eyj0pfrkBd
— 三村ロンド (@rondomimura) 2014, 4月 29
開幕から負けも分けも無しで10連勝とか、いったいどうなってんの…?(困惑) #bellmare
— レヴィ (@revys48) 2014, 4月 29
よおおおし!試合終了。安定の開幕10連勝~♪\(^^)/ #bellmare
— tomo (@tomo0077) 2014, 4月 29
試合終了ー!
湘南開幕からの連勝を10に伸ばしてJリーグ記録を更新です! #bellmare pic.twitter.com/9c0NAUXk6n
— ろくろーべる (@greenblue6960) 2014, 4月 29
かかか開幕10連勝、勝ち点30とかゆゆゆ夢じゃなかろか((((;゚Д゚)))))))
#bellmare
— しげD (@eboshiyahonpo) 2014, 4月 29
何がどうしてこうなってるのかホントにわからない…けど、10連勝は素直に嬉しい。でも、J1昇格決めるまでは浮かれてられないね。一戦一戦。GET3で。 #bellmare
— ケンケン@ヨコハマ (@a7m2alpha) 2014, 4月 29
かなり研究されてて、決して良い展開の試合じゃなかったのに、3-0で勝ってしまうというね。局面での決定力が少し異常w #bellmare
— ユキイシト (@yukiishito) April 29, 2014
つ、ついに10連勝…湘南急行に停車駅は無いのか?このまま終点まで突っ走るしかないな。 #bellmare
— AleAle (@tyaleale) 2014, 4月 29
今日の勝利で確信した。この強さは本物だ!これでついに10連勝、湘南スタイルはまだまだ終わらない! #bellmare pic.twitter.com/oBAfvjTaic
— 上原倫利 (@uehara1974) 2014, 4月 29
おすすめ記事
120 コメント
コメントする
-
流石に湘南の全戦全勝ってのは真似できる事ではないんだけど、去年のJ2の10節までを見てみると、神戸が8勝しててこのまま独走か?状態だったんだね。
2位のガンバで勝ち点20、その次が勝ち点18~15あたりで多数チーム団子状態だったし、
神戸→湘南、ガンバ→磐田、長崎、岡山→松本、栃木、と見ると、傾向としては去年と同じような感じ。
※14
京都はキャンプの時はTMとかで結構メンバーいじって模索してた感じがしたので、シーズン始まってみたら主力とサブの差が大きかった、って事じゃないかなぁ。去年の徳島も前半戦は低迷してたし、それに比べれば負けが少ない分強いと思うけど。 -
次の相手は…と確認したら讃岐か…。爆弾処理班にはなりたくないな…。
※36
バドゥ爺は祖母井さんの肝煎りで監督になったもんなのよ。フロント主導で招聘した手前、擁護せざるをえないんだろう。
サポーターや京都新聞、KBS京都はいわば「外野」にすぎないから、「外野がゴチャゴチャ抜かすな」で
黙殺してるんじゃないかな。
ただ、仮に選手からの信頼がなくなっているとして、選手側から監督更迭の要望があれば変わるかもしれんが、
それはそれでフロント総退陣でてんやわんやになりかねんからな…。
にっちもさっちも行かん状況になりつつあるのかな。
最新記事
-
- 25.9.30 12:07
- 29
テゲバジャーロ宮崎のちょっと珍しいスタジアム入り光景
-
- 25.9.30 09:59
- 84
FIFAが選手登録禁止クラブのリストを更新 ヴァンフォーレ甲府が削除される!
-
- 25.9.30 08:02
- 273
横浜F・マリノスの株式売却先として家電量販店「ノジマ」が候補に 本社は横浜市
-
- 25.9.30 00:39
- 84
ジュビロ磐田の新監督にU-18の安間貴義監督が就任 「覚悟を持ってこの挑戦に臨みます」
-
- 25.9.29 20:26
- 35
アビスパ福岡のサニブラウン・ハナンがデビュー戦でいきなりゴール!兄は陸上短距離走のハキーム
ID: UxZDJlMDA3
GW早起きで1!
ID: U2ZWEwZTQy
比嘉にしてもバドゥにしても、サポは結構不満持ってるのに各ブログがあこぞって持ち上げたりネタにしたりすることで、その不満がいまいち伝わらないのがしんどい。
ID: YxYTBlYjky
西住殿が、きっと止めてくれるっ といいな(願望
ID: FkMzY3Y2Q3
連勝もすごいけど、得点の多さもすごいな
それにしても響きがいいね
じ ゅ う れ ん し ょ う !
ID: A5NTgzZWZj
しょうなんつよすぎ。
ただ後半は京都もかなり攻め込んでたなぁ
決定力の違いか
ID: A0ZTlkNjE5
J1で勝てないよりJ2で勝ちまくるほうが楽しいというこの・・・
ID: hiMGYyY2Nm
強いな〜湘南。
この勢い止められるチームあるのかな…
ID: gDzx3BG9xt
比嘉さん、結構湘南のパスをカットして連携を狂わせてた印象があるんだけど
ID: IzYTdmOTE4
※7
そう?
俺は試合終了直後は楽しいけど家に帰ると「J2でやるチームじゃねーよ。降格悔しい。はやくJ1帰りたい」って悔しい気持ちなるけど
ID: FkMzY3Y2Q3
理論上、勝ち点126もあるわけで
もちろんここから10連敗もあるわけで
机上の空想は楽しいなあ
ID: k2MDMzZjRh
もうやだ、あの監督…
10戦で3勝っていくらなんでも酷すぎる
ID: lmYTk3MjY2
丸山が帰ってくるのが楽しみだなぁ!
ID: Ynw06KIdsU
バドゥ爺なぁ。スタメン弄るとか、策を弄するいうことせんよな…。勝ってる時はそれでええんやけど、現状勝ててへんのに
スタメンほぼ固定ってのがな…。固定してるのは「メンツの中で一番使えるのが」固定のメンツなのでやむなくなのか、
「スタメンはこいつら。弄るつもりはない」と決めつけてるのか…。
前者なら他のメンツもっと頑張れやと発破掛けたくなるが、後者ならチームとしてモチベーションただ下がりな気がするなぁ。
つーかどこぞの通信会社さん、スポンサーしてあげて。ベルマーレハリケーンのCMはよ。
ID: EzOTJmNzgx
湘南は勝ち点100はマストだね。
今季も下は混戦だから史上最速昇格とかやってくれそう。
ID: E1ZDZjMmM2
あ・・・これ「熊害」再来ですわ・・・
ID: U3MWY1MTQ3
ちゃんと積み重ねた上で湘南スタイルが浸透した上での
10連勝が素晴らしい。今よりさらに戦術も戦力も積み重ねた上で
来年J1で勝負出来るかもしれないけど、まだまだ約4分の1を
消化しただけ。怪我人だって出るかもしれないしね。
次は2012シーズンに無敗を止められ、勢いも止められた
水戸さんが相手。浮かれずにGET3を狙おう。
ID: JmMjFkYjc0
※2
サポと外部で評価が違う
それは割と普通によくあることなのではないだろうか
サポだとなかなかクズな面が知れ渡ってたりして
まあでもサッカーちゃんとやってくれれば…みたいな扱いだったのが
ちょっとした言動とかが話題になって
外部からは突然人格者扱いになってサポ困惑とか
念の為言っておきますが断じて比嘉さんの事ではありません
ID: ZjMDAzYmE2
むしろなぜ落ちたと
ID: IyYTAyZGE4
丸ちゃんはちゃんと返してね!絶対だよ!!
ID: IwODU2N2Ni
キジェさん、スゲェチーム作ったな。
柏やG大阪、広島がJ2いた時はそりゃ1年で戻るのマスト、みたいな面子だったけど今年の湘南は悪いがそこまで突出してない。
考えれば去年も好ゲームが多くて他サポから高評価で、あと少しと感じてた。
そのあと少しを埋められたんだろうな。続けるって大事だな。