閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

【J1第12節 鹿島×名古屋】名古屋が苦手のカシスタで2位鹿島破る!玉田ドンピシャヘッドで決勝弾


2014年 J1 第12節 鹿島アントラーズ VS 名古屋グランパス

鹿島 1-2 名古屋  県立カシマサッカースタジアム(15122人)

得点: ダヴィ(前半43分) 小川佳純(前半35分) 玉田圭司(後半9分)
警告・退場: 梅鉢貴秀(前半12分) 矢野貴章(前半42分) 小川佳純(後半11分) 玉田圭司(後半43分) 松田力(後半46分)


[J’s GOAL]J1順位表
http://www.jsgoal.jp/ranking/j1.html


image

image





54 コメント

  1. 名古屋さんにマジ感謝(´∀`)

  2. タワレコw

  3. 鯱八さん、あざーす!!

  4. あんまりこんなこと言いたくないけど吉田さん酷すぎるよ。
    ボール叩きつけての抗議、カイオの暴力行為、ダヴィのあからさまなハンド。
    どれもカード出なかった。

  5. 強きを挫き、弱きを助ける
    それが名古屋グランパス

  6. パス2本以上つながらなくてひどかった

  7. 書き忘れたわ。
    PKもありえん。どう見ても自分から倒れてる。

  8. これは事件ですわ
    西野の中断前の解任はなくなったか
    リバプールから発した負のオーラが世界中の赤のクラブに波及してるとでもいうのか…

  9. ※8
    名古屋も赤。
    赤味噌だ!

  10. 牟田おめでとう

  11. 選手の人事異動でミスしたのもあって、ここの所絶不調だったが久々に強きを挫き、弱きを助けたな。
    2位力見せ付けてくれ。

  12. 今度初めてJリーグの試合を生で見に行くから、
    ガンバ相手にも頼むぞ

  13. 鹿島でゴール決めたダヴィが元グラという事から
    今回の得点者はグラ関係者祭りか
    カシマスタジアムがこれまで鬼門だったのに
    今では豊スタが鬼門というのはなんでだろうな

  14. 名古屋はチームの成長が楽しみだ
    苦しい時に勝ててよかったね
    それにしてもジャッジのレベルはもうちょっとどうにかならんものか

  15. つまり神戸も赤い部分があるから・・リバプールの赤い成分が伝染したわけか・・・・

  16. 玉田ってヘディング得意?
    あんま印象になくて新鮮

  17. ※8
    もし中断前に解任したら心の底からアホだと思うよ
    名古屋の現状はどう考えても監督のせいじゃないでしょうに

  18. 磯がやらかすと勝てなくなる呪い発動したか
    最悪だ

  19. 勝ててよかった
    内容も確実に良くなってると思いたいけど
    次はホームで勝ってくれよ~地元民マジで見に来なくなっちゃうよ
    今日は鹿がメンバー落として連戦の疲労からか全然動けてなかったな
    あんなプレス来ないチームじゃないし
    名古屋にとってはラッキーだったと思う

  20. 今日は今シーズンで一番ひどかた

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ