次の記事 HOME 前の記事 【J1第13節 大宮×浦和】浦和がさいたまダービー制し首位鳥栖を追走!柏木が1G1Aの活躍 2014.05.10 19:07 84 浦和・大宮 2014年J1第13節 いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 【J1第13節 浦和×G大阪】浦和が3ゴールで逆転勝利収め暫定6位に浮上!G大阪は4連敗でついに最下位転落 【J1第13節 新潟×浦和】チアゴサンタナ2発など4得点で打ち合い制した浦和が今季初の連勝!新潟は天敵に屈し2連敗 【J1第13節 川崎F×浦和】川崎は一時逆転に成功も逃げ切り失敗 浦和が土壇場の大久保弾で追いつきドローに持ち込む 84 コメント 81. 名無しさん 2014.5.11 10:56 ID: Q3YzM4MGMy 81 笑った 82. 赤 2014.5.11 18:37 ID: YyNTFkNTJh オレアルの罰ゲームはアシスタント強奪でいきましょ 伊藤京子さんGGRいらっしゃいな。 83. 赤 2014.5.11 19:12 ID: g1NmQ0YmVj ※48 こう言っちゃ大宮に失礼かもだが甲府の方がハードだったし、何より攻守の切り替えが早かった プレスの掛け方も甲府は全員が意思統一してた、大宮は前後でバラバラ カウンターだって甲府の方が明確で徹底してたよ 正直ガス時代の城福しか印象になかったから堅守速攻のお手本みたいなチーム見せられてびっくりした 84. 名無しさん 2014.5.12 20:46 ID: kxZGRmODE3 今回のミシャの李ワントップを捨てるという決断は、正直いまさらかよッて感じだったわ。 李自体は悪い選手じゃないんだけど、興梠のなんでもハイレベルでこなす選手じゃないからな。 前線でキープしてくれるワントップじゃないと浦和のサッカーは厳しいしうまくまわらんね。 李の使い方が今後どうなるんかね « 前へ 1 … 3 4 5 コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 名無しさん 2014.5.10 19:09 ID: UyMjY3NGRh やっぱりダービーは良いね~CL決勝マドリードダービーも楽しみにしてる 2. 名無しさん 2014.5.10 19:09 ID: diMWY4OTdh 青木が来てから良い感じ 3. 愛球人 2014.5.10 19:12 ID: IzZGMxN2Ji ** 削除されました ** 4. 名無しさん 2014.5.10 19:13 ID: ExY2E0Njhi マリノスがいつの間にか十五位に・・・ 5. 名無しさん 2014.5.10 19:13 ID: M3NjliZDU2 そんなのアリー? 6. 名無しさん 2014.5.10 19:14 ID: M2MzZjYjlm ** 削除されました ** 7. 赤 2014.5.10 19:14 ID: IxMzdmYTFj めでたい 8. 愛球人 2014.5.10 19:14 ID: IzZGMxN2Ji なかでもミハイロペトロヴィッチの選択を讃えたいです。 李を外して興梠をトップにバックしたのは英断。 ここで、青木を使ったのは大英断。 9. 赤 2014.5.10 19:14 ID: lmN2I4YWZh 今年の浦和は強い! 10. 愛球人 2014.5.10 19:16 ID: IzZGMxN2Ji 李はいつまでたってもフィットしきれないですね。 というより、攻撃を停滞させていますよね。 夏にレッズは外国人補強を断行し、さらに戦力の盤石、来季に向けてパワーをつけたほうが宜しいでしょう。 11. 熊 2014.5.10 19:17 ID: M0ZjMzYWRi やはり西川の流出は痛かった… 12. 赤 2014.5.10 19:18 ID: c5NDUyOGUy 今年の柏木は凄い良いね レッズの中盤が機能してるのも柏木のおかげ感が凄いよ 阿部ちゃんも調子よいしね 13. 名無しさん 2014.5.10 19:20 ID: OXvvBS+PdA 今さらながら なんでベル爺解任しちゃったかねー 14. 名無しのサッカーマニア 2014.5.10 19:24 ID: ZhOTUxNTdi 強いほうのさいたまが勝ったわけか 15. 名無しさん 2014.5.10 19:25 ID: BhNGRjZmM1 今年の大宮はベル爺の呪いで降格ですかねぇ。。 16. 名無しさん 2014.5.10 19:27 ID: M0ZjMzYWRi さすがのラインコントローラーもこれまでか… 17. 名無しさん 2014.5.10 19:29 ID: YxMTA4NTE1 ※11 さすが現役代表って感じ 18. 名無しさん 2014.5.10 19:29 ID: FjNWM5Njc0 ※13 さすがに6連敗だからな 遅かれ早かれ解任されてただろ 19. 名無しさん 2014.5.10 19:30 ID: ljNmI3NWQw 都築以来のリーダーシップのある、正に守護神。 20. 鹿 2014.5.10 19:33 ID: RmOTdmMWVl 慎三返せ(:_;) 21. 栗鼠 2014.5.10 19:35 ID: U3YjU0MDEw ここ何試合か勝ち点積み上げてたけどあの内容で勝ち点取れてたことが奇跡的だったんだよなあ・・・ 中断期間にフロントはどう動くのか 22. 名無しさん 2014.5.10 19:38 ID: E4YjgxN2Zh ※1(´-`).。oO大宮がアトレティコみたいにJリーグでもACLでも無双する日が来ないかなぁ 23. 名無しさん 2014.5.10 19:39 ID: SOTl9cOQ7D なんかあべゆが面白いポーズを取ってたと聞いて 24. 名無しさん 2014.5.10 19:51 ID: YxZjMxNzI4 あべちゃんのニートポーズにメッチャ癒された〜 25. 名無しさん 2014.5.10 20:06 ID: UyYjlmNTBj 大熊はクビになるんじゃないか 26. 赤 2014.5.10 20:06 ID: U3YzdjNGE4 あかん、優勝してまう 27. 名無しさん 2014.5.10 20:08 ID: FjMzFlMTdm まあ浦和に負けるのは想定内 勝ち点40まで頑張ろう 28. 赤 2014.5.10 20:08 ID: g4NmY3OWRl この試合を見て、ミシャがボランチ柏木を諦めるかどうか・・・ それが問題だ 29. 名無しさん 2014.5.10 20:20 ID: g2MDIzZDc2 興梠ワントップの方がうまくいくね。 柏木を一列前で使ったのも正解、攻守にバランスとれてとても良い感じだった。 30. 名無しさん 2014.5.10 20:27 ID: U4Y2Q1ZWI0 ※28 それもそうだけどあきらめるべきはやっぱ1top 李 だと思う。 31. 名無しさん 2014.5.10 20:28 ID: hkZDA2MDk1 大宮は年貢の納め時か? 一度落ちると長そうだ 32. 名無しさん 2014.5.10 20:28 ID: MxZTZiNzRh 山田直輝は使われないのか 33. 名無しさん 2014.5.10 20:41 ID: Y3YjRiY2Fh どんな順位だろうが絶対に浦和だけには勝つ大宮さんが好きだったのに… どないしたんや!toto外したやん!(八つ当たり) 34. 栗鼠 2014.5.10 20:47 ID: AxZWYwZDYx ぐうの音も出ない程の完敗やった。 青木に’したいげり’までされたしな…. 35. 赤 2014.5.10 20:54 ID: NiZDRkZmUz ※33 直輝ユニ持ってる身としちゃ使ってほしいんですがねぇ。 あのサッカーセンスに期待した自分よどこへって感じですわ。 36. 名無しさん 2014.5.10 20:57 ID: E1ZjkyOGY2 ※12 柏木は代表選ばれるレベルだと思うよ 今のJで柏木がレギュラーを取れないチームないと思う 37. 名無しさん 2014.5.10 20:57 ID: NjYjhjNDFl 俺は何があってもナオキを諦めないよ。 理屈抜きで好きなんだよね。 昔っから名波顔に弱いのよ。 38. 名無しさん 2014.5.10 20:59 ID: hhZDQ0OTQz 青木が挨拶行ったのにブーイングしてたアホサポはなんなの? まあダービーだからってのもあるけどあれはちょっとないわ 39. 名無しさん 2014.5.10 20:59 ID: I2M2NlYmFk 興梠がヒーローインタビューで中盤”やらされて”いたけどって言ったのにちょっと笑ったw やっぱり1トップの位置の方が輝いてるよな・・ 40. 赤 2014.5.10 21:10 ID: g4NmY3OWRl ※31 柏木がシャドーに戻れば自然に1トップは興梠になるよ そもそもここ最近李が1トップに固定されてたのは、 柏木をボランチに回したことでシャドー1枚空く →梅﨑や李試したけど上手くいかない →ナビスコ大宮戦で興梠と李のポジション入れ替えて成功 →やっと組み合わせ決まった!これで固定だ! っていう感じだから 41. 赤 2014.5.10 21:26 ID: EyNTdhOWVl ※20 やだー興梠より大迫取ったの自分達じゃないですかー 42. 名無しさん 2014.5.10 21:26 ID: M5ZjU5YTVl 青木はただでさえ浦和に移籍で反感かってるんだから。試合後に荒れたゴール裏にへらへら笑いながら挨拶に来たら火に油だよ。 スタッフが止めてた事を叩いてる浦和サポも多いみたいだけど止めなかったらブーイングどころじゃなかったかもよ。 43. 赤 2014.5.10 21:34 ID: RjNDcyZDcz 慎三と柏木は文句無しの働きだった でも大宮が何をしたかったのか理解にただただ苦しむばかり ダービーで勝つ気が全く見えないあんなチーム、よく応援できるなと思ったわw DF2人前に行かせてパワープレーするのかと思いきや、よくわからないパス回しばっかり 監督解任でしょこんなん 44. 名無しさん 2014.5.10 21:38 ID: QzZjNhZGYw ※13 6連敗の前は首位を走っていたんですがそれは 45. ※45 2014.5.10 21:40 ID: QzZjNhZGYw ※13じゃなく※18へのレス 46. 赤 2014.5.10 21:41 ID: EyNTdhOWVl ※44 解説に言われてたね パワープレーしたいのと、パス回したいのがいるって 正直見ててこんな楽な試合は本当久々 前の元気や興梠が疲れて無かったら大量得点あっただろうし 柏木は監督違えば代表の主力になれると思うんだけどなー 少なくとも今のJではベストな1人でしょ 47. 名無しさん 2014.5.10 22:04 ID: MyIxEOL53Q 甲府があれで分けたんやから大宮はあわよくばカウンターってプラスがあっただけっしょ 浦和おめ 48. 名無しさん 2014.5.10 22:09 ID: dmOTA0ZDk2 でも何だかんだ優勝逃しそう 49. 赤 2014.5.10 22:17 ID: NiZTNlNzU4 幸せなら手を叩こうをラララで歌うのは問題ないですよね?w 50. 赤 2014.5.10 22:21 ID: I0MTNiMWYy まぁ、鬼門での33節がホントに天王山かもしれん。 ぞぞぞ~ (×。×;) 51. 名無しさん 2014.5.10 22:26 ID: ZlOWY2MThi 8勝のうち7勝が完封勝ちはお見事。 今日は右の平川森脇コンビが良かった。 52. 名無しさん 2014.5.10 22:27 ID: llN2UwYTc3 しかしこの連戦、相手全部5バック? 53. 名無しさん 2014.5.10 22:28 ID: RjNDcyZDcz 米51 33節で鳥栖のアウェイもうお腹いっぱい…w 3度目の正直で現地で祝杯あげたいw 54. 名無しさん 2014.5.10 22:34 ID: VlM2Q1YWIz ベル爺って、ベルデニックのことか! 一瞬湘南のおじいちゃんが解任されたと思っちゃったじゃないですかーやだー。 55. 名無しさん 2014.5.10 22:35 ID: U1NTMwZmZm このコメントは削除されました。 56. 赤 2014.5.10 22:41 ID: RjNDcyZDcz ミシャ…今ミシャって言っちゃったね 繰り返すのはいやああああああああ 57. 名無しさん 2014.5.10 22:43 ID: RiODFjYzQw 浦和レッズも過大評価だよ 58. 名無しさん 2014.5.10 22:44 ID: FlMWMyMjEy 連戦を選手やりくりして上手に乗り切ったね 逆にこの連戦で出番なかった選手は奮起しないと 59. 名無しさん 2014.5.10 22:46 ID: lmN2I4YWZh ※56 ,-イ^i^iヽ、 .{ ヽ’-”” } ト–.-.イ´ |`ー-ヘ | .’, ‘, .{ .{ ’, ’, ’, 60. 赤 2014.5.10 22:57 ID: I0MTNiMWYy ※60 …ゼリコ・ぺだったらいいです。どうぞw あ、そーなったら元気が代表不動のレギュラーかもしれん。 61. 名無しさん 2014.5.10 23:05 ID: EwZmMzMDlm アリー不細工 62. 名無しさん 2014.5.10 23:26 ID: ZlOTQ4Mjk1 米61 その代わり、W杯予選敗退の可能性が…(´・ω・`) 63. 名無しさん 2014.5.10 23:55 ID: EzYTU4ZWFh 浦和さんはこれで13試合で9失点かぁー。今年のペドロさんも実はいつの間にか別のペドロさんに交替しているんじゃね。とか思いながら成績表見てみたら… 神戸と柏に3点づつ取られていたので他の11試合で3失点しかしていないのか… やっぱりいつの間にか別のペドロさんに替えたとしか思えん^^ 64. 栗鼠 2014.5.11 00:15 ID: RhZTMzYTk3 青木には……ブーイングするだろ。 昨年後半のチーム状態がアホみたいだったとか、自分の将来とか、 全部わかっててもブーイングするだろ……。 それだけ大事なボランチだったんじゃんか! (´;ω;`) それだけウチは青木を必要としてたんじゃないかあー 。・゚・(ノД`)・゚・。 65. 名無しさん 2014.5.11 00:25 ID: g0YTc2MDA2 ※65 気持ちはわかるよ…泣いてしまうのもわかるよ W杯期間中に、またチーム状態も上がってくるさ お前らは落ちそうで落ちない大宮じゃないか 66. 栗鼠 2014.5.11 00:42 ID: IwYzExYTA3 逝ってきます 67. 名無しさん 2014.5.11 00:58 ID: E4ZjEyMmIw ※67 逝ってらっしゃい 68. 赤 2014.5.11 00:59 ID: kxYzkyNDJk オレアルアシの罰ゲーム楽しみにしとるで(ゲス顔) 69. 名無しさん 2014.5.11 01:16 ID: Q0ZTVhZmNh オレアルのアシをゼロ円移籍でGGRにいただきたい とっきーと2TOPでいこう 70. 名無しさん 2014.5.11 01:24 ID: VkODIwNTUx 浦和を褒めるより、大宮が酷いと評価するほうが妥当だと思う。 大宮は代表候補はいないし、資金もそこそこあるから途中補強もできるから降格までにはまだ余裕があると思うが、やってるサッカーは酷い。危機感持つべきだと思うぞ。 71. 名無しさん 2014.5.11 01:59 ID: U3YjNjN2M2 このコメントは削除されました。 72. 名無しさん 2014.5.11 04:43 ID: kzZGU0MzIx 西川は本当にすごい。 ガス戦とか西川じゃなきゃ良くて引き分けといったところだった。 柏木は凄いけど、監督がだれであれ代表は厳しいでしょ。浦和で西川除けば代表に一番近いのは原口元気なのは間違いないと思う。 73. かかしさん 2014.5.11 05:17 ID: gxMGU3MmFm 家長も輝かないな。 回りのせいもあるだろうが、 本人のプレーもイマイチだったな(ちと寂しい) 74. 名無しさん 2014.5.11 08:12 ID: fj3e0qnP+Y 柏木は十分代表レベルだと思うけどな 浦和から阿部・柏木・原口・西川が選ばれても驚かない まぁザックの趣味ではないみたいだけど 75. 名無しさん 2014.5.11 08:28 ID: hiMDQzMDBl 柏木様様だわ、マジで。頭の傷医療用ホッチキスで止めてる状態なのに攻守に体張ってくれて本当感謝。鼻折れてるナス岡さんも。 76. 栗鼠 2014.5.11 08:41 ID: dlM2M5M2I0 ※71 大宮サポーターは危機感どころかみんな絶望しちゃってますぜ….あまりにも酷い… 77. 赤 2014.5.11 09:10 ID: M2NDNkZmZj ※50 (問題)ナシーだよ 78. 名無しさん 2014.5.11 10:18 ID: hjM2ZiNGUx 駅前での樽っきーのアイドル時代の歌聞きたかった・・・・ 79. 名無しさん 2014.5.11 10:31 ID: FhYzgzNTZk 誰であれ選ばれないってのは基本無いんだよ 監督や志向変わればそんなの変わるし 例えば海外組が少ないDF陣にしても伊野波や栗原、今野がベストなDFか?って話になったら意見きっと出るだろ? ここに関しては努力だけじゃ無い運も絡む訳だし まぁザックが柏木選ぶのかって言ったら間違い無く選ばないと思うけどな まだ浦和から選ぶなら阿部や原口だわな 80. 名無しさん 2014.5.11 10:41 ID: E0YTI4Yjk2 彼氏の応援? もちろんアリーだよ! 81. 名無しさん 2014.5.11 10:56 ID: Q3YzM4MGMy 81 笑った 82. 赤 2014.5.11 18:37 ID: YyNTFkNTJh オレアルの罰ゲームはアシスタント強奪でいきましょ 伊藤京子さんGGRいらっしゃいな。 83. 赤 2014.5.11 19:12 ID: g1NmQ0YmVj ※48 こう言っちゃ大宮に失礼かもだが甲府の方がハードだったし、何より攻守の切り替えが早かった プレスの掛け方も甲府は全員が意思統一してた、大宮は前後でバラバラ カウンターだって甲府の方が明確で徹底してたよ 正直ガス時代の城福しか印象になかったから堅守速攻のお手本みたいなチーム見せられてびっくりした 84. 名無しさん 2014.5.12 20:46 ID: kxZGRmODE3 今回のミシャの李ワントップを捨てるという決断は、正直いまさらかよッて感じだったわ。 李自体は悪い選手じゃないんだけど、興梠のなんでもハイレベルでこなす選手じゃないからな。 前線でキープしてくれるワントップじゃないと浦和のサッカーは厳しいしうまくまわらんね。 李の使い方が今後どうなるんかね 次の記事 HOME 前の記事
ID: Q3YzM4MGMy
81
笑った
ID: YyNTFkNTJh
オレアルの罰ゲームはアシスタント強奪でいきましょ
伊藤京子さんGGRいらっしゃいな。
ID: g1NmQ0YmVj
※48
こう言っちゃ大宮に失礼かもだが甲府の方がハードだったし、何より攻守の切り替えが早かった
プレスの掛け方も甲府は全員が意思統一してた、大宮は前後でバラバラ
カウンターだって甲府の方が明確で徹底してたよ
正直ガス時代の城福しか印象になかったから堅守速攻のお手本みたいなチーム見せられてびっくりした
ID: kxZGRmODE3
今回のミシャの李ワントップを捨てるという決断は、正直いまさらかよッて感じだったわ。
李自体は悪い選手じゃないんだけど、興梠のなんでもハイレベルでこなす選手じゃないからな。
前線でキープしてくれるワントップじゃないと浦和のサッカーは厳しいしうまくまわらんね。
李の使い方が今後どうなるんかね