次の記事 HOME 前の記事 鳥栖、広島から期限付き移籍中のMF岡本知剛を完全移籍で獲得 2014.06.02 13:46 104 広島・鳥栖 岡本知剛 いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 【J1第34節 鳥栖×広島】鳥栖が2点差を追いつきドローに持ち込む 広島は白星逃すも3位でACL出場の可能性残す 【J1第7節 広島×鳥栖】切り札Dヴィエイラがまた決勝ゴール!接戦制した広島が4連勝を飾る 【J1第26節 鳥栖×広島】広島が鳥栖を下し4月以来となるアウェー戦勝利!満田復帰後の4試合は3勝1分と好調キープ 104 コメント 101. 名無しさん 2014.6.5 18:51 ID: g2OWMwNTJh 続けてすみません。 全然、関係ない話ですが、サガン鳥栖のチャントは好きです。女子パートってあるんですか?あの女子パートぽく聞こえる部分が、女子力高そうに聞こえます。 102. 名無しさん 2014.6.5 22:21 ID: JiZTA4ZDZh オイ!オイ!(おっさん)サガンゴール(幼女) 103. 名無しさん 2014.6.6 11:42 ID: I0Nzc2MGUx 鳥栖が移籍金を払って獲得しても借りパクと言われる事案が発生 104. 名無しさん 2014.6.23 17:41 ID: MxNDA5ZDQ3 ※104 どちらかというと移籍自体に直接関係ない他サポからのヤジだね。 « 前へ 1 … 4 5 6 コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 名無しさん 2014.6.2 13:49 ID: JiMGY4Mjkx お。名誉生え抜きか? 2. 名無しさん 2014.6.2 13:50 ID: QzZTNiMDZi ヽ(^o^)丿 3. 名無しさん 2014.6.2 13:53 ID: k0NDMzMWVi 名誉生え抜きや! やったぜ 4. 名無しさん 2014.6.2 13:55 ID: M0MTBhNDc5 ** 削除されました ** 5. 名無しさん 2014.6.2 13:55 ID: c0MmY0MDYz 鳥栖さんは今年結構お金使ってない?大丈夫か? 6. 名無しさん 2014.6.2 13:56 ID: QyNzExMWRi もう、今年の補強は無いかな。 7. 名無しさん 2014.6.2 13:57 ID: ZkYmU1MzFm ** 削除されました ** 8. 名無しさん 2014.6.2 14:03 ID: RlOGRmZTEx ※7 選手のほうが「戻っても出番ないなら……」となってるからしょうがないね 元所属に高給を提示されてレンタル継続ってこともないのがJだし。 9. 名無しさん 2014.6.2 14:07 ID: RkODlhYjY1 鳥栖で頑張れよとしか… カズの後継マジでどうすんだ? 柴崎はこれ見越してとったんだろうけど 10. 名無しさん 2014.6.2 14:09 ID: IyM2Q5MGFi あ、お金残してくれて有難う、トモ 鳥栖さんにも感謝 11. 名無しさん 2014.6.2 14:10 ID: U0NjM0MmY1 去年1年間ずっと岡本の代役を探していたからね 前半戦苦しんだのもボランチがうまくはまらなかったのが原因のひとつ 広島にも移籍金入るし本人も試合に出れるだろうからwinwinの移籍 12. 柏 2014.6.2 14:12 ID: Q2OTdhMGFi 谷口も借りパクされちゃうんだろうなあ… 13. 鳥 2014.6.2 14:14 ID: A0MTljZGEx 岡本の完全は嬉しいがソンヘの抜けたCBはどうすんだよ… 怪我人出たら降格争い必至じゃんか… 14. 名無しさん 2014.6.2 14:14 ID: AyMTY2MjNm 鳥栖からしたら、オフに争奪戦になる位なら、 幾ばくかの移籍金を支払って保有権を確保して、安い年俸で複数年契約を結ぼうって感じかね。 鳥栖も去年の赤字があったはずだが、中途で完全移籍出来るだけの予算の都合はついたって事なのかな。 15. 名無しさん 2014.6.2 14:16 ID: kwYzhiMWY1 ??? 「ホークス生え抜きの 俺が外様のお前をビシビシ鍛えてやるから覚えとけよ!!」 16. 名無し熊 2014.6.2 14:33 ID: NlNjQzNGRl ** 削除されました ** 17. 名無しさん 2014.6.2 14:34 ID: MxZTQxMTUz 獲得に関しては、鳥栖本当にやり手だよね 18. 名無しさん 2014.6.2 14:38 ID: RhODg2Mjc3 ** 削除されました ** 19. 名無しさん 2014.6.2 14:41 ID: Q2MDcxOWJm 地方で金も潤沢じゃなくて一度は破綻もしかけたけど今じゃ一部リーグで頑張ってる・・・ 今後も後続の良い見本でいてほしい 20. 名無しさん 2014.6.2 14:58 ID: EwYzlkZDJj 鳥栖は移籍金払ってるんでしょ 21. 名無しさん 2014.6.2 15:00 ID: FkNTExNWEw 悲しいし、悔しいけど、トモにとっては広島より鳥栖のが必要とされてるし、輝ける場所だと思う。 一年後に0円移籍されるよりはありがたいし。 まぁ、卓人みたくまた必要なときに帰ってきてね! 22. 牛さん 2014.6.2 15:06 ID: I2ZjY0Mzdl ファンタスティック4 の1人か 23. 名無しさん 2014.6.2 15:10 ID: ViMzgzNTJh ** 削除されました ** 24. 名無しさん 2014.6.2 15:22 ID: c5MGY4MzNh ※23 今何もせず半年後に0円移籍された方が良かったって事? 25. ななしさん@スタジアム 2014.6.2 15:24 ID: g2MWJhZGU2 ** 削除されました ** 26. 名無しさん 2014.6.2 15:28 ID: czYjIxZjFj 適当な理由ってなに? 広島のサッカーに合ってないって理由ならわかるが他に理由あるん? 27. 熊 2014.6.2 15:30 ID: E3N2E5OWRi 寂しいけどまぁ妥当な移籍だな サンフレに戻っても今後2、3年はスタメンで出るのは難しいだろうし 個人的に鳥栖のサッカーは好きだし、移籍しても頑張って欲しい 28. 名無しさん 2014.6.2 15:35 ID: RiOTY0MTBl 残念だけど規定路線だったしね。向こうで頑張ってとしかいえないわ。 むしろ、移籍金残してくれるんなら、本当にありがとうと思う。 なんで変なのが沸いてるんだろ、ただの荒らしだと思うけど。 29. 長 2014.6.2 15:40 ID: AxNGVjYTMz なーんだ、こっちの岡本完全移籍じゃないのか(´・ω・`) 30. 名無しさん 2014.6.2 15:43 ID: E2Y2Q5MmU2 広島に居ても試合出れないならよそに出ていくのは当然じゃん 31. 名無しさん 2014.6.2 15:50 ID: I3YzU3NTlj ※24 広島絡みは何故か荒れる 32. 名無しさん 2014.6.2 15:52 ID: I3YzU3NTlj って変なコメ消えたのかな ※16の安価が変になってるし 33. 名無しさん 2014.6.2 15:53 ID: FhNDBlYWYy ** 削除されました ** 34. 名無しさん 2014.6.2 15:57 ID: c2OGJhMTAz ※15 おはチック 35. 名無しさん 2014.6.2 16:02 ID: cyMTdmNmM3 縁があれば、またいつでも帰ってきて欲しい。 36. 名無しさん 2014.6.2 16:10 ID: ZhNzViODY3 山田直輝もレンタルしてファンタスティックフォーや 37. 名無しさん 2014.6.2 16:37 ID: RiNGVhMTRi 個人的にはカズが作ったボランチ1枚降りてくる戦法は最高につまらない から止めて欲しいと思ってる。仙台戦後半みたいにボラが高い位置とれ ば試合も面白くなるし岡本はそれで活きる選手。今のポイチの消極的な ボランチ色に染まっては若手は成長しないし出て行って正解。レギュラーとれよ 38. 名無しさん 2014.6.2 16:39 ID: VjZDdmY2Fk 広島絡みになると変なのが湧いて出る不思議。どこのサポなんだろうなー(棒) 39. 名無しさん 2014.6.2 16:49 ID: I0Y2JhZTIx ** 削除されました ** 40. 名無しさん 2014.6.2 16:58 ID: MzZDdlYzdl ** 削除されました ** 41. 名無しさん 2014.6.2 17:05 ID: llNDdlYzM5 ※38 同じボランチの青山はどんどんゴール前に飛び込んでるだろ。 広島は選手にあった戦術を獲ってるだけで、 岡本のスタイルに合う戦術にならなかったのは 岡本がカズ&青山のボランチを上回るものを見せられなかったからだろう。 柴崎の場合はカズと互換性が高いから馴染めてるだけの話。 42. 名無しさん 2014.6.2 17:10 ID: BlYzhiNGM4 熊サポ的にはそんなにガガントスなことなのか それにしても最近の鳥栖さんはエラく補強でガチってるよな 43. 熊 2014.6.2 17:23 ID: k4MWRhNWVm ※43 ファンタスティック・フォーの一人で当時はユース最高傑作と呼ばれた選手で、可変システム考案者の森崎和幸の後継者と評されていた、と書けばどれだけ期待されてたか分かると思う。 44. 名無しさん 2014.6.2 17:25 ID: k2ODQ2MWRi トモおらんくなるのは寂しい(´:ω;`) けど鳥栖は好きなチームだし、大事にしてくれそうだからこれからも応援するよー!! 対戦楽しみにしてるよー 鳥栖サポさんトモによくしてやってね 45. 名無しさん 2014.6.2 17:27 ID: FhNDBlYWYy サガンって、どういう意味? 46. 名無しさん 2014.6.2 17:30 ID: BlYzhiNGM4 ※44 解説サンクス そんなにいい選手なのか 他サポだけど機会あったら注目して見てみたいな 47. 名無しさん 2014.6.2 17:31 ID: FkNTExNWEw 広島にとって、岡本は今レギュラーとして必要な選手ではないけど、ユースっ子だし層の薄いボランチで数年後にはレギュラー取れる子だから、完全移籍は痛いんだよなー。 48. 鳥栖 2014.6.2 17:34 ID: U1OGEzODcy ※46さん 岩石の砂岩は砂粒が固まってできるので、そのようなチームになるということと、「佐賀の」ということです! 49. 名無しさん 2014.6.2 17:34 ID: A1YTgwZDA3 鳥栖は6月目途に増資するって社長が言ってたはず 50. 名無しさん 2014.6.2 17:36 ID: Y4NjdiNmMw 広島出身で広島の下部組織からずっと育ててきた選手だから少し寂しいが、恩を少しでも返してくれたことには嬉しいし感謝する。 ユース出身でしかもレギュラーだったのに国内チームに0円移籍したも○わ○に比べたら好感もてるし、これからも鳥栖で頑張れと思う。 51. 名無しさん 2014.6.2 17:52 ID: U4Mjc2ZGE2 中小規模予算のクラブがうまくやりくりして躍進するのは夢があるけど他サポとしては借りパク注意ですな 52. 名無しさん 2014.6.2 17:55 ID: U4Mjc2ZGE2 ※51 最初、茂庭と広島に何の関係が?と読んでしまった自分は少し疲れているようだ… 53. 名無しさん 2014.6.2 17:58 ID: ZkNDdmMzdi ※26 適当な理由ってなんだそれ。 なかなか起用されなかった理由は試合観てたら分かるはずだが。 単純に今の広島のサッカーにはトモは合わなかった。それだけのことだろ。 意味不明なことを書くなよ。 54. 熊 2014.6.2 18:12 ID: QxOWQyYTY5 去年頭に発売されたイヤーブックで森崎和・青山のWボランチに挑戦したいと熱く語ってた が、能力は間違いなく高いのに如何せんその広島のボランチにはどうにもハマりきらず… 試合に思うように出られず思う所も多々あったろうに、一切こぼさずチームを鼓舞し続けてくれた そのトモが優勝決定の瞬間ボロボロ泣いて、寿人はもらい泣き、洋次郎が察してずっと側についてたのが目に焼き付いてる 大崎に続いて本当に痛いし残念だけど、何年後でもいい、最後の一年だけでもいいから戻って来てほしい 勿論ベアスタも行くわ… 鳥栖の皆さん、何卒宜しくお願いします… 55. 名無しさん 2014.6.2 18:13 ID: E5MjRkYmUx 広島のボランチは森崎と青山でハマリすぎてる感はある 今年は柴崎とってきて、てっきり柴崎と岡本のコンビもACLとかで使うのかと思ってたところで岡本の再レンタルだったからな 56. 熊 2014.6.2 18:15 ID: ZhZTBkODg1 移籍するにしても鳥栖さんでよかったよ トモをよろしく 57. 名無しさん 2014.6.2 18:23 ID: IxYjdmY2Y2 なんでこんなに荒れてるんだ? レッズに移籍した選手よりも健全で 有意義な事ではないかな? さびしい気持ちはわかるが 鳥栖に恨み節を唱えている人は 本当に広島サポなんだろうか… 58. 名無しさん 2014.6.2 18:55 ID: RmODEwY2Uw 鳥栖は能力があるけど諸事情で燻ってるような選手を補強するのが上手いよな 広島はポスト森崎和は柴崎で繋いで宮原育成って感じだろうか 59. 古鳥 2014.6.2 18:56 ID: IyZDg0MmE5 岡本のヒョットコ顔は鳥栖のモノ! 60. 名無しさん 2014.6.2 19:07 ID: JkMTM3MzBm にわか熊サポだから期待されてる選手とは知らなかったけど鳥栖でもがんばってくれ〜 61. 名無しさん 2014.6.2 19:08 ID: EwOTRjNzlj 昨日の試合でリスタートの邪魔ばっかりしてた印象しかないけどどういう選手? 八つ当たりではないぞ 62. 名無しさん 2014.6.2 19:15 ID: llNDdlYzM5 広島サポから見ると、方向性は少し違うけど 前俊みたいな感覚だよね。 すごく期待してたけど、今の広島のスタイルには合わない。 だけど好きな選手だから必要とされる場所で輝いて欲しい。 63. 名無しさん 2014.6.2 19:16 ID: E2MzljOGRh あああー選手だったから悲しいわ ノリは帰って来るのかな… 64. 名無しさん 2014.6.2 19:32 ID: RjNzZhNjk2 ※59 訳あり物件を上手く活用してるイメージ 65. 名無しのサッカーマニア 2014.6.2 19:46 ID: Q1YmIwMjQ5 熊サポっぽい語り口で叩いたり口の悪い言い方してるのは 評判の悪い自分んトコを相対的に上げようとしているチームのサポのような気がしないでもない(棒 青山は不動、森崎兄は実力は落ちつつあるけど営業的にもまだ外せない 宮原を育てつつ、大学に行ってる平田(野津田と同期)を待つ状態かな、今後の広島は 66. 海豚さん 2014.6.2 19:51 ID: E0NDBhZjZi タニも使ってね… 67. 名無しさん 2014.6.2 20:08 ID: llZjNkYzc2 なんか広島から出て行く選手多い気がする 理由あんのかね 68. 名無しさん 2014.6.2 20:09 ID: Y1YjcyMDM1 海豚さん、タニは清水戦で豊田以上のポストプレーを見せてくれたよ。絶対必要な戦力です。 69. 名無しさん 2014.6.2 20:10 ID: ExMzFkMTIy ※58 「ユース出身」「0円移籍」につい反応してしまうのかな?って気がする。 0円になるのは、契約期間と提示された契約条件、その時のオファーと選手の決断、両チームの状態や代表選出への意識。色んなタイミングがあってしまったから仕方ない。と思うようにした。ユース出身だからとか、移籍金を残さないのはどうなん?とも思わないようにした。 移籍先で活躍すれば、育成が評価されると思い、そのチームで頑張れってエールを送る方が、悪い方に感情的にならないですむ。 最初はもやもやするし、移籍先のチームに微妙な感情を持ってしまうけど、シーズン始まってスタメン見慣れると気持ちも落ち着くし、いつまでも引きずらないて済んでる。 70. 熊 2014.6.2 20:15 ID: U3MjVlMThi ウチのスレの最近の荒れっぷりが反映されてるコメ欄だなあ 正直、鳥栖への移籍は既定路線だったし、出て行くのはかなり前から分かってたことなのに 71. 名無しさん 2014.6.2 20:29 ID: FiNWYzZWRk ※68 毎年中堅どこの補強が上手くいくへてベテラン勢が上手いから、若手の入り込む隙がないのが原因かな。 それこそ野津田、浅野クラスじゃないとなかなかベンチ入りすら厳しいからな。 72. 鳥 2014.6.2 20:29 ID: A0MTljZGEx ※67 攻守の切り札として大活躍ですよ! 柏さんには悪いけど次の完全移籍のターゲットは谷口になるかもね(ゲス顔) 73. 名無しさん 2014.6.2 20:52 ID: g4ZTg4MTkx ※66 このサイトからくるやつってほんとまともなコメントしないよな 1つのチーム擁護する為に他チーム貶して何が楽しいんだが 74. 名無しさん 2014.6.2 21:03 ID: NkZjdjYWEy 岡本に対する熊サポさんたちの愛を感じるな。 サンフレは育成がうまいからきっといい若手が出て来ると思うよ。 ただ、二連覇の快挙をしているのに移籍が国内で留まってしまっているのは なんか残念だな。 75. 名無しのサッカーマニア 2014.6.2 21:28 ID: FkMmI0YWNl なんか去年は申し訳なかったって気がするなぁ。鳥栖にずっといた方がずっと試合に出れたしもっと成長出来たんじゃないかと思ってしまう。 でも去年aclに出たことは無駄ではないはず。ぜひその経験を来年のaclでいかしてほしいね! 76. クマー 2014.6.2 23:23 ID: c3NzI5ZGJm おまいらチャジーニョ忘れんな Wユウスケは秘密兵器よ トモには心からの感謝を 国王然り誰一人欠けても去年の優勝はなかったよ 君の行く道に幸多からんことを よきサッカー人生を できたらまたいつでも帰って来ておくれ 77. 名無しさん 2014.6.2 23:24 ID: I3YzU3NTlj ※71 広島スレめちゃくちゃまったりしてない? 78. 名無しさん 2014.6.2 23:32 ID: MyNjY2M2Jl 半年待てば0円移籍できるのにそれをしなかったのはクラブ間の今後の関係性も意識してだと信じたいけど、田邊が広島から出入り禁止を食らうのを恐れての可能性も拭い切れないのは考えすぎ? 79. 名無しさん 2014.6.2 23:38 ID: RiYmZlYTY4 ミンチ天がまとめられると思ってたらこっちかよw 80. 名無しさん 2014.6.2 23:44 ID: RjZWVjY2I5 ん?ミンチ天で何か動きあったっけ? 確かに昨日のミンチ天おでんはおいしかったけど… 81. 鳥栖 2014.6.3 00:33 ID: I2MWM2YzNh ※67 菓子杯仙台戦で豊田の代わりに1トップに入ったらめちゃめちゃハマったんだよね 正直、来年の豊田の去就が不明なだけに ポスト豊田の第一候補としてユンさんの構想に入ってると思う 82. 名無しさん 2014.6.3 00:42 ID: Q3NzJkZWU2 ※78 11連戦終わってW杯休み期間に入ったら途端に荒らしてたのが居なくなり、面倒臭くて離れた古参はそのまま戻らず過疎ってる 83. 名無しさん 2014.6.3 00:49 ID: gzYmM4ZDAy あら?俺のコメ消えとる・・・そんなにアレな発言だったのか 84. 名無しさん 2014.6.3 00:54 ID: Q3NzJkZWU2 ※79 岡本に関しては編成上どうしても出番が少なくなって新天地求めるのは致し方なしという覚悟だったから、田邊の評価なんて上がりも下がりもせず てか、初優勝の時の喜びを12時間もしないうちに見事徹底的に叩き潰してくれた田邊サンとは互いのお仕事をするだけで、永遠に近づく事なんてないよ 85. 名無しさん 2014.6.3 01:28 ID: MzNTMwMzAz ※15 お前は早く尻を治すんやで 86. 名無しさん 2014.6.3 01:48 ID: JhMTMzZjli 完全移籍は想定内じゃが、それよりも 鳥栖に戻ったら即レギュラーと思ってたのに 谷口が来てボランチ激戦区みたいになって 試合に出れてないのがショックだった 完全で捕るくらいだから 試合に出してくれるんだろうな(`Д´≡`Д´)?? うちら~とにかく試合で頑張るとこが見たいんじゃ~! 87. 熊 2014.6.3 02:02 ID: llZjJhZjM4 ※79 田邉がそんなこと考えてたら、槙野に関してあんな記事を出さない。 88. 名無しさん 2014.6.3 02:25 ID: QzYzBkNmNh ※72 補強が上手く行き過ぎるのも困りものだね。 贅沢すぎる悩みとは思うけど、連覇を果たすようなチームは どこも世代交代に苦しんで一つのサイクルを描くんだろうな。 89. 名無しさん 2014.6.3 07:40 ID: E4OTUwZWFj 谷口は入団会見で「鳥栖でACLに出たい」と言ってたような… なんとか頑張って権利を取れたとしても、レンタルバックしたら出られなくなる つまりそういうことなのかな 90. 名無しさん 2014.6.3 09:39 ID: A4NzQ5ZmM1 広島をdisるつもりないというかむしろ応援してるんだけど 天才と呼ばれた前俊、世代別のエースヤンドラ、高校BIG3の鮫、そしてファンタスティック4のトモ… アマチュア時代に注目されてる選手が広島では成功してないのが悲しい…. 91. 名無しさん 2014.6.3 12:54 ID: Q3NGM1ZTQx ** 削除されました ** 92. 名無しさん 2014.6.3 13:27 ID: ZlNmNhNmRk 来季は岡本か水沼のどっちかがキャプテンやって欲しい 93. 名無しさん 2014.6.3 14:15 ID: ZlMWMyY2Rk ** 削除されました ** 94. 名無しさん 2014.6.3 16:49 ID: QzYzBkNmNh ※91 ミシャは就任直後は若手を積極的に抜擢したけど、その後はレギュラーを固定化。 ポイチは就任から2連覇でスタメンはベストイレブン級が固める。 この状況で若手選手が食い込むってかなりハードル高いと思う。 全盛期の磐田とか横浜も若手が成長するには厳しい環境だったし 優勝争いをするチームにはついて回る問題なんじゃね? 逆にそれがあるからどんな偉大なチームも永遠に勝ち続けることが出来ないわけで。 95. 名無しさん 2014.6.3 22:00 ID: E2ZDhmOGE0 あくまで広島サッカーに合わなかっただけで、他のチームの戦術なら青山や森崎より岡本の方が評価も高い可能性もあるからなあ より愛されるチームでプレーした方が良いよ 96. 名無しさん 2014.6.4 09:22 ID: c1MThkMDQx ※87 確かにユンさん(ユン・ジョンファン監督)は、ボランチへの 要求が高いらしいけど、結構岡本を気に入っていると思うし、 若手起用にも積極的。 開幕戦は岡本のコンディションが上がっていなかっただけじゃないかな。 水沼・金井・岡本とミヌとソングン・・・同年代の世代別代表たちが 鳥栖に集結するとは・・・『再生工場』鳥栖のバリエーションがすごい。 97. 名無しさん 2014.6.4 09:27 ID: c1MThkMDQx ※93 藤田も結構キャプテンとして頑張っていると思うけどな。 個人的には昇格に貢献してくれた岡本を推薦します。 現にキャプテンマークを巻いている時もあるし。 98. 名無しさん 2014.6.4 09:46 ID: c1MThkMDQx 借りパクとか言っているけど、レンタルも完全移籍もレンタル元や 選手の同意があってこそ。 しかも安年俸でブランド力が低い鳥栖に自ら行くのはそれなりの 覚悟がないと行く気にはならないと思うよ。 レンタルや完全移籍にしても鳥栖が高額を払えるわけもないし、 まるで鳥栖が一方的に選手を奪ったような言い方は止めてほしいもんだ。 99. 熊 2014.6.4 21:57 ID: U4OTU1ZDE3 選手はコンスタントに試合に出て経験がつめる。 鳥栖は満額払うことなく有望な選手の保有権をキープできる。 広島は満額ではないが移籍金をキープできる上に、商売上の貸しを鳥栖に作ることができる。 全てにおいてWinWinだから文句は言わないよ。 100. 名無しさん 2014.6.5 18:41 ID: g2OWMwNTJh 借りパクだなんて全然思ってないよ。 岡本はレンタルって形でも、鳥栖に行った時に移籍と同じ感覚で受け止めてた。 いくら良い選手とはいえ、出場機会が厳しい以上、いつまでも引き留めておくのはお互いにいいとは思わないし。岡本だけでなく、大崎にしても韓国若手の二人にしても、広島でなくても、どんどん試合に出て活躍しているのを見られれば嬉しいです。 101. 名無しさん 2014.6.5 18:51 ID: g2OWMwNTJh 続けてすみません。 全然、関係ない話ですが、サガン鳥栖のチャントは好きです。女子パートってあるんですか?あの女子パートぽく聞こえる部分が、女子力高そうに聞こえます。 102. 名無しさん 2014.6.5 22:21 ID: JiZTA4ZDZh オイ!オイ!(おっさん)サガンゴール(幼女) 103. 名無しさん 2014.6.6 11:42 ID: I0Nzc2MGUx 鳥栖が移籍金を払って獲得しても借りパクと言われる事案が発生 104. 名無しさん 2014.6.23 17:41 ID: MxNDA5ZDQ3 ※104 どちらかというと移籍自体に直接関係ない他サポからのヤジだね。 次の記事 HOME 前の記事
ID: g2OWMwNTJh
続けてすみません。
全然、関係ない話ですが、サガン鳥栖のチャントは好きです。女子パートってあるんですか?あの女子パートぽく聞こえる部分が、女子力高そうに聞こえます。
ID: JiZTA4ZDZh
オイ!オイ!(おっさん)サガンゴール(幼女)
ID: I0Nzc2MGUx
鳥栖が移籍金を払って獲得しても借りパクと言われる事案が発生
ID: MxNDA5ZDQ3
※104
どちらかというと移籍自体に直接関係ない他サポからのヤジだね。