閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

鳥栖、広島から期限付き移籍中のMF岡本知剛を完全移籍で獲得

104 コメント

  1. 昨日の試合でリスタートの邪魔ばっかりしてた印象しかないけどどういう選手?
    八つ当たりではないぞ

  2. 広島サポから見ると、方向性は少し違うけど
    前俊みたいな感覚だよね。
    すごく期待してたけど、今の広島のスタイルには合わない。
    だけど好きな選手だから必要とされる場所で輝いて欲しい。

  3. あああー選手だったから悲しいわ
    ノリは帰って来るのかな…

  4. ※59
    訳あり物件を上手く活用してるイメージ

  5. 熊サポっぽい語り口で叩いたり口の悪い言い方してるのは
    評判の悪い自分んトコを相対的に上げようとしているチームのサポのような気がしないでもない(棒
    青山は不動、森崎兄は実力は落ちつつあるけど営業的にもまだ外せない
    宮原を育てつつ、大学に行ってる平田(野津田と同期)を待つ状態かな、今後の広島は

  6. タニも使ってね…

  7. なんか広島から出て行く選手多い気がする
    理由あんのかね

  8. 海豚さん、タニは清水戦で豊田以上のポストプレーを見せてくれたよ。絶対必要な戦力です。

  9. ※58
    「ユース出身」「0円移籍」につい反応してしまうのかな?って気がする。
    0円になるのは、契約期間と提示された契約条件、その時のオファーと選手の決断、両チームの状態や代表選出への意識。色んなタイミングがあってしまったから仕方ない。と思うようにした。ユース出身だからとか、移籍金を残さないのはどうなん?とも思わないようにした。
    移籍先で活躍すれば、育成が評価されると思い、そのチームで頑張れってエールを送る方が、悪い方に感情的にならないですむ。
    最初はもやもやするし、移籍先のチームに微妙な感情を持ってしまうけど、シーズン始まってスタメン見慣れると気持ちも落ち着くし、いつまでも引きずらないて済んでる。

  10. ウチのスレの最近の荒れっぷりが反映されてるコメ欄だなあ
    正直、鳥栖への移籍は既定路線だったし、出て行くのはかなり前から分かってたことなのに

  11. ※68
    毎年中堅どこの補強が上手くいくへてベテラン勢が上手いから、若手の入り込む隙がないのが原因かな。
    それこそ野津田、浅野クラスじゃないとなかなかベンチ入りすら厳しいからな。

  12. ※67
    攻守の切り札として大活躍ですよ!
    柏さんには悪いけど次の完全移籍のターゲットは谷口になるかもね(ゲス顔)

  13. ※66 
    このサイトからくるやつってほんとまともなコメントしないよな
    1つのチーム擁護する為に他チーム貶して何が楽しいんだが

  14. 岡本に対する熊サポさんたちの愛を感じるな。
    サンフレは育成がうまいからきっといい若手が出て来ると思うよ。
    ただ、二連覇の快挙をしているのに移籍が国内で留まってしまっているのは
    なんか残念だな。

  15. なんか去年は申し訳なかったって気がするなぁ。鳥栖にずっといた方がずっと試合に出れたしもっと成長出来たんじゃないかと思ってしまう。
    でも去年aclに出たことは無駄ではないはず。ぜひその経験を来年のaclでいかしてほしいね!

  16. おまいらチャジーニョ忘れんな
    Wユウスケは秘密兵器よ
    トモには心からの感謝を
    国王然り誰一人欠けても去年の優勝はなかったよ
    君の行く道に幸多からんことを よきサッカー人生を
    できたらまたいつでも帰って来ておくれ

  17. ※71
    広島スレめちゃくちゃまったりしてない?

  18. 半年待てば0円移籍できるのにそれをしなかったのはクラブ間の今後の関係性も意識してだと信じたいけど、田邊が広島から出入り禁止を食らうのを恐れての可能性も拭い切れないのは考えすぎ?

  19. ミンチ天がまとめられると思ってたらこっちかよw

  20. ん?ミンチ天で何か動きあったっけ?
    確かに昨日のミンチ天おでんはおいしかったけど…

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ