森重真人のターンからのアシストが完璧すぎると話題に - ドメサカブログ
閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

森重真人のターンからのアシストが完璧すぎると話題に

158 コメント

  1. 今まで一回も見たことないのに突然ワンツーで上がっていったな

  2. 選手のポジチェンジは相手の混乱を招く典型だね。
    しかし、CDFがあそこにいるのがすごい。

  3. 攻撃参加できるCBは重宝される

  4. 正直リーグ戦で見たことないんですが瓦

  5. 代表では戦術の枷が少ないのかな
    そして全員個々のレベルが高いから、個人プレーしても戦える
    と、Jではあまり見ないプレーを代表で披露する理由を妄想してみた

  6. 録画で確認したが、セットプレーとかではなくて、流れの中から攻撃参加した結果のこれだね

  7. ここはひとつ巾着ターンで

  8. スタートの位置からしてCBの位置じゃないぞ
    さすが3点取って4点取るチームのCBだなぁw

  9. 「3点取って」じゃなく「3点取られて」だった

  10. 森ピケ、いいネーミングだね
    本当にビックリしたわー
    DFが攻撃参加するのザックは嫌がってたのに解禁したのかな?

  11. 和製チアゴシウバ認定
    本田のコースバレバレのパスを修正してやってくれ
    軸足や身体の向きをこうして蹴るんだよ!って

  12. プレス回避に横に開く→ビルドアップに前に行く→パスがワンツーで返ってくる→そのままスルスル→もう一度サイドにパス→気づいたらペナルティボックス→必殺おでんターン→速いグラウンダーのクロス→△ゴール
    って感じじゃなかったかな?
    友人とテレビ見てて「うめぇ!」って叫んじゃったわ。

  13. あの場面で、華麗に足元でターンしながら、一瞬でボールを捌くという、強靭なチャレンジ!
    いいね~
    ラボーナクロス は、難しいでしょうかね??

  14. オーディンくんw
    おでんくん公式ツイも躍動してたわ

  15. ネマニャヴチチェヴィッチのゴール前の冷静さを彷彿とさせるな

  16. ※35ネマのにくいシュートフェイント二回くらい生で観られたわ。ほんと良い選手だった

  17. ODEN君!
    ちょっと違うけど、ネマを思い出したわ。
    http://www.youtube.com/watch?v=VOFKXrV6QOY

  18. モリゲは広島のJrユース時代はFWで槙野と2TOPじゃけんの。

  19. ゆってぃツイの拾われてるかとおもった

  20. J2時代はプレスに来る相手FWをあんな感じでよくかわしていたよ

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ