閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

日本、10人ギリシャとスコアレスドロー 最終戦に決勝T進出懸ける


[スポニチ]日本、10人ギリシャとスコアレスドロー 最終戦に決勝T進出懸ける
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2014/06/20/kiji/K20140620008404070.html

 サッカーのワールドカップ(W杯)ブラジル大会第8日は19日(日本時間20日)、1次リーグが行われ、C組の日本(FIFAランク46位)はナタルでの第2戦でギリシャ(同12位)と対戦。前半に相手MFの退場で数的優位を得たがゴールを奪えず、0―0の引き分けに終わった。日本は1分け1敗で勝ち点1となり、2大会連続の決勝トーナメント進出へ望みをつないだ。24日(同25日)の1次リーグ最終戦で勝ち点6のコロンビアと対戦する。(以下略、全文はリンク先で)


image

image

image


この結果、日本の3位は変わらず。
決勝T進出にはコロンビア戦での勝利が絶対条件で、その上でコートジボワール対ギリシャの結果次第となります。


image



789 コメント

  1. 自分達のサッカー
    もうこれ禁句な

  2. 惜しかった。
    次頑張れ。

  3. 岡田は3戦全勝もあり得るとか言ってたよね(´・ω・`)

  4. 結局、ザッケローニは何がしたかったんだろう?

  5. 負けに等しい引き分けだった
    岡ちゃんは偉大だったのだ…

  6. 試合放棄した相手にコレ

  7. 監督が悪いとかいう以前の問題だわ
    10人相手に点とれないんだもん

  8. よかったのうっちーと川島だけだったな。
    大久保もよかったけどあの決定機外したのはダメだわ。

  9. ジーコの方が自分たちのサッカーしてた

  10. ザックは無能
    あと早く原も辞めてくれ、息子共々

  11. 速いよ(笑)管理人さんのスピードを日本代表にも欲しかったわ

  12. 吉田が前に上がった瞬間に、もうダメだと思った

  13. 他人様のサッカー
    次はこれで行こう

  14. なんで斉藤使わんかったんかな
    何のために連れて行ったんだか

  15. パワープレーを選択するななら、なんで豊田とか川又、ハーフナーを呼ばなかったんだろう?
    実際の采配と選手選考の不一致は、後々協会も含めて徹底審議されるべき。

  16. 何も言い訳できない
    来年のアジア杯で連覇するイメージが湧かない
    どうしてこうなった…

  17. 3枚目をなぜいれなかったんだ?

  18. ザックは???だった

  19. ※11
    それそれ。
    あと鋭い縦パス。

  20. 日本らしい決定力のないパスが回るだけのサッカーというのが自分たちのサッカーなのかな?

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ