次の記事 HOME 前の記事 日本代表がコロンビア戦に向けて調整 主力揃うビブス組に柿谷、青山ら 2014.06.23 17:05 125 日本代表 2014年W杯 いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 俳優・松重豊さんが“お隣同士”だった日本代表MF三笘薫に応援メッセージ 「隣に住んでいたおじさんです」 【W杯】日本代表がクロアチア代表戦のメンバー発表 DF冨安健洋、MF堂安律がスタメン入り 日本サッカー協会が名波浩氏、前田遼一氏と日本代表コーチ就任で契約合意と発表 125 コメント 101. 名無しさん 2014.6.24 01:19 ID: Q4MmVlNjk2 Jリーグを見たことある人間がこのコメント欄にいるのかね 102. 名無しさん 2014.6.24 01:25 ID: FlODhiY2Y5 ヤットさんは考えてる時間長過ぎ。 今回、海外組ばっかりヨイショしてきたこの四年の集大成にはちょっと合わない。 それに、『俺が俺が』の前出選手を優先してきたこのチームは、たとえ個々の技術が凄くてもチームプレースポーツのサッカーじゃなくなってしまって、結果がついて来ないんだよ。 あと、監督ブレちゃったしね。 選手は擁護するけど、周りは気づいてるよ? 103. 名無しさん 2014.6.24 02:21 ID: Y3YWQ3NTkz 何なんだホントに…少し前は柿谷なんかより大迫!!の意見が圧倒的だったのに。大久保と大迫ってかなり擁護されてる、大久保のQBKが柿谷香川本田だったらありえないほど叩かれてたろうな。わけわからん 104. 名無しさん 2014.6.24 02:54 ID: FlM2IxYzcx 大久保のあれがQBKとか…。 じゃあ内田のもQBKだな。 QBKって便利だな。 105. 名無しのオージャン 2014.6.24 03:14 ID: NhMWJhOGQ4 けが人の長谷部、リーグ戦出番のない香川を選出してる時点でダメダメ だろ。 106. 名無しのサッカーマニア 2014.6.24 03:37 ID: E0NzY0MTBl 書き込んでる人が全員日本人だとは思わない方がいい それに海外厨ってたくさんいるからな ※102確かに遠藤はもっと純粋な空間・流れを意識したプレーしてもいいかもね、他の主力選手もだが取材受けすぎて自分の理想すぎるプレーや緊張に呑まれてる、自分の好きな仕事している自覚をして周りからの批判なんてのは国を代表する振る舞いが欠けている時以外はそこまで強くなるわけないし自分達の取り組んできた事やその時の空間に体を委ねてもいいと思う 107. 名無しのサッカーマニア 2014.6.24 03:42 ID: E0NzY0MTBl 香川は守備する動きが低下 遠藤は年齢から来るものと守備意識の低下 本田、長谷部は怪我から運動能力が無くなったのが代表的に痛い そして左サイドに人数掛けて一人一人の距離を離せば対応できるのだがその後の対応策が無いのがな 右サイドからでも常に攻撃できる選手を配置した方がいいと思うね、齋藤、酒井宏とか 108. 名無しさん 2014.6.24 04:06 ID: FlNWZkMGRm >酒井高徳のところは順当に長友佑都(インテル)が出るだろうが 青山と柿谷はスタメンで酒井は違うと思った根拠は?笑 長友がずっと前で突っ張ってるからバランス崩れてんじゃねーか 左からの攻撃が得意というよりは姿勢悪くて左に傾いてるだけ 109. 名無しさん 2014.6.24 05:55 ID: c4NTNiOGVk ※102 バランスって大事だよね 110. 名無しさん 2014.6.24 06:26 ID: c4NTNiOGVk ※49 その通りにしてくれるといいけど、中には「このままでも勝てる」と現状に満足したり、「もう、決勝トーナメント進出は当たり前」と気が緩んだりして、ハングリー精神やチャレンジ精神、闘争心とかが弱くなってしまうこともあるからね。あやゆる所(起用・連携・体調・作戦・対策など)で全力を尽くし続けないとね 111. 名無しさん 2014.6.24 07:12 ID: cwNjZlMWEw 2ちゃんねる(笑)の齋藤推しなんなん?自宅パイナップル協会かなんかの人? 112. 名無しさん 2014.6.24 08:33 ID: E2ZmYyYmEx FIFAランキング8位と46位の超えられない壁を指くわえて見とけ(笑) 113. 名無しさん 2014.6.24 09:20 ID: ZhNTU5MjRh 80 私もそう思うよ。 大久保がバランス崩しているのは確か。 ここでこんなに大久保使うなら、もっと前から呼んでいなきゃいけない。 柿谷 香川・本田・岡崎 遠藤(長谷部)・山口 長友・今野・吉田・内田 川島 これで駄目なら諦めるよ。。 114. 名無しさん 2014.6.24 10:25 ID: k3ZTdjZTNi バモバモバモアオーあーおやまとしひろー 115. 名無しさん 2014.6.24 12:21 ID: ZkMGFlMTM4 コロンビア「無駄無駄ァ!」 116. 名無しさん 2014.6.24 13:07 ID: FlODhiY2Y5 何って、本戦でまだ出場してない青をだせ~ この2試合、試合離れしてた長谷部で結果出なかったんだから。 細貝外して入れたんでしょ!? キプロス戦の最後の1蹴り忘れたか~!? 117. 名無しさん 2014.6.24 16:41 ID: U4ZjYxZmRl ザックは自身のやり方を貫いてほしいな。 118. 名無しのドスケベ 2014.6.24 16:47 ID: c2MjMxMTVh そうそう 柿谷を使う場合はセットに青山が必要なんだよ 今までせっかく柿谷使ってるのにミドルパス出せる奴いなくて 宝の持ち腐れだった ようやくこの陣容を観れるのか、、、 119. 名無しさん 2014.6.24 17:37 ID: g0NThjNzQ1 大久保はいいけど、こんな毎回スタメンにするならもっと早く呼んでおけよって思う ベテランはあとからでも順応できるとか言ってたけど全然できとらん ブレとる 120. 名無しさん 2014.6.24 18:14 ID: RhMmFhODI5 大久保は強化試合では効いてるように見えたけど、色々ぶち壊してくれたなw 大久保らしいといえばらしいがw ※113 左に長谷部はやめてぇえええ « 前へ 1 … 4 5 6 7 次へ » コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 名無しさん 2014.6.23 17:07 ID: 76cnNZkxna 青山柿谷ホットラインの誕生か… 2. 瓦 2014.6.23 17:07 ID: QyZWZiOGYy モリゲも出して!モリゲ~ 3. 名無しさん 2014.6.23 17:10 ID: EwZGUzOTMx 日本代表の練習は縦割りだから、 ビブス組かどうかじゃわからんと メディアはなぜ学習しないんだ… 4. 名無しさん 2014.6.23 17:14 ID: M2NmVjMDhl 青山出すなら岡崎は出して欲しいんだけど。 5. 名無しさん 2014.6.23 17:14 ID: VjYzRhZGQ4 コロンビアとビブスでコロンブス組に読めた… 6. 名無しのプログラマー 2014.6.23 17:16 ID: YyMGU2MDU1 ビブス組がスタメンとかいうデマ 7. 名無しさん 2014.6.23 17:16 ID: EzNDNiYmFi >酒井高徳のところは順当に長友佑都(インテル)が出るだろうが 高徳かわいそう… 8. 名無しちゃん 2014.6.23 17:18 ID: VlZTU4OWY5 ※3 ほんとそれ 9. 桜 2014.6.23 17:19 ID: ZlZGNmM2Fl きたァァァァァァァ! マスゴミの手のひらくるぅぅぅ! 10. 名無しさん 2014.6.23 17:19 ID: MxNDA5ZDQ3 ※3 当日にスタメン変更を言い渡されるくらいだからね。策の一つなのかもしれないけど、ザックってコロっと変えてくる時がチョクチョクある。 11. 名無しのサッカーマニア 2014.6.23 17:20 ID: RmY2Y2N2Zk 森重はギリシャ戦はイエローカードを気にして ださなかった感があったな 12. 名無しさん 2014.6.23 17:22 ID: MxNDA5ZDQ3 ※3 マスコミとしては話題作りに必死なんじゃない?試合があるまでのつなぎとして 13. 名無しさん 2014.6.23 17:26 ID: I4NGVlYjQx ミラクルは強いチームに起こしてほしい トーナメントまで来てあんな塩試合されちゃ観る側はたまらん 今回日本はボコボコに負けて帰った方が今後の為だと思うよ 14. 名無しさん 2014.6.23 17:29 ID: YxMTNmZjdj 文=元川悦子じゃねーか読んで損した ヤフーでもこのオバサンのコラム開いてしまうことあるんだけど先頭に 署名してくれ。久保武司やお杉も同様に名前を最初に書いてくれ 15. 名無しのサッカーマニア 2014.6.23 17:30 ID: MxNjZmZTgw ※11 そうかなあ? ギリシアは象牙と違って前からプレスしてくるチームじゃないから 左サイドをドリブルで持ち上がれる今野の方が 攻撃で有利だからじゃないの? あと今野、オージー相手に空中戦無双してたし、相手が放り込んできても強いからちゃうの 16. 名無しさん 2014.6.23 17:31 ID: 2Pmk4/04Pm このコメントは削除されました。 17. 名無しのサッカーマニア 2014.6.23 17:34 ID: c1MjcxOGVl ** 削除されました ** 18. 名無しさん 2014.6.23 17:35 ID: JkOWFmNWEy ※13 ボコボコに負けたら今後の為になるって絶対無いよ。勝った方が良いに決まってる 19. 名無しさん 2014.6.23 17:37 ID: M2ODg4YWZj 変に頭使うより酒井にひたすらクロスあげさせた方が得点できそう 20. 名無しさん 2014.6.23 17:37 ID: M3NDJmMjBl 勝つよりボコボコに負けた方が成長するという謎理論 21. 名無しさん 2014.6.23 17:37 ID: IyNjE1Njg2 なんか昔クルピの言ってた「シンジは責任感が強すぎて慎重になりすぎる傾向があるが、ヨーイチローはプロ意識は希薄だが、思い切った奔放なプレーができる」を思い出した。もちろん今の柿谷はプロフェッショナルであるとも言っていたけどね。アジアユース決勝2ゴール、東アジア決勝での2ゴール、ここ一番でやってくれそうなのはやはり柿谷 22. 名無しさん 2014.6.23 17:37 ID: k3ZWUwYzdl ビブス着ててもスタメンとは限らないのでは…(´・ω・`) 23. 名無しさん 2014.6.23 17:38 ID: NjNjQ1YTE2 このコメントは削除されました。 24. 名無しさん 2014.6.23 17:39 ID: lmMThlNzZl GKいねーじゃんってのはおいておくとして 最近になって呼ばれたばっかの山口と大久保がガッチリレギュラーに食い込んでるのがなあ。もっと前から呼んでれば戦術理解も進んで更に力を出せるかもしれないのに 25. 名無しさん 2014.6.23 17:42 ID: FkYWRmODI3 前半長谷部、後半青山でどう? 26. 2014.6.23 17:43 ID: U2MTc2NGQ0 ビブス組がそのままスタメンだったことなんかないけど 27. 名無しさん 2014.6.23 17:43 ID: ExZWU1YWJk ※14 そのうち3行あれば判別できるようになるから大丈夫 28. 名無しさん 2014.6.23 17:44 ID: k5ZmEwZTU2 発足時から主力と控えと混ぜてやってることくらい 管理人は知ってるだろうに 何故こんなエントリーをあげたのだろう 29. 名無しさん 2014.6.23 17:44 ID: A4OGZmNWU1 大久保1トップ情報に騙されたばっかなのに… 30. 名無しさん 2014.6.23 17:45 ID: c4Njg0ZTcz 縦割りってことは今野、酒井、青山、香川が控えってことか? 31. 名無しさん 2014.6.23 17:46 ID: MzY2JkYWM3 ※21 セルビア・ベラルーシ戦… 32. 名無しのサッカーマニア 2014.6.23 17:46 ID: FjODQwM2Q2 フタを開けてみたら全然違ったなんてこともあるな 33. 名無しさん 2014.6.23 17:46 ID: MxODVhODA3 ※24 どっちかというと山口や大久保の起用は遠藤(長谷部)や香川のコンディション不良が原因のような気がするけどな 34. 名無しさん 2014.6.23 17:46 ID: g2YTRkMjli ※20 何、そのスクールウォーズ的流れ? 35. 名無しさん 2014.6.23 17:47 ID: RiMDM1M2E4 なんか逆にGL突破のフラグがビンビンに立ってる気がするんだよね。 36. 名無しさん 2014.6.23 17:47 ID: Y2MzQ1NDA5 練習からスタメン固定とかしてたら またマリカー組とか本田孤立とかの記事書かれるからじゃね? 37. 名無しさん 2014.6.23 17:48 ID: VhNWQ5ODQx 今こそタマシイレボリューション流してくれよ 38. 名無しさん 2014.6.23 17:49 ID: NkY2IxZWY0 ※25 前半青山山口、後半15分くらいから遠藤長谷部でいいんじゃないか 39. 名無しさん 2014.6.23 17:53 ID: MxNDA5ZDQ3 ※13 ※18 ※20 勝利⇒自信を得る。過信や奢りの原因になりやすい。 敗北⇒課題と向き合う。自信を失う。 どっちがどっちより、その後の受け止め方と取り組み次第では? 40. 名無しさん 2014.6.23 17:53 ID: E1MjkyNzNj 交代枠ボランチに2枚も使えんわ! 41. 名無しさん 2014.6.23 17:54 ID: M2YmE3MjM1 柿谷と大迫は互いに高め合う傾向にあるから大迫が2戦踏ん張ってくれた分柿谷が爆発すると予想 42. 名無しさん 2014.6.23 17:57 ID: MxNDA5ZDQ3 ここ2試合で柿谷がワントップに入れないのはコンディションの問題か?それとも戦術的な問題か? 43. 名無しさん 2014.6.23 17:57 ID: I0OGYyZDJm 次回ワールドカップへの準備が始まったのかな 44. 名無しさん 2014.6.23 17:58 ID: IxNzFiM2I1 ザックはんブレブレですやん 45. 名無しさん 2014.6.23 18:00 ID: IxYmE0ZjE0 ザックって冒険しないよな 46. 名無しさん 2014.6.23 18:02 ID: k1NTVmZDVm DMFは90分青山山口でいいよ。 キャプテンも青山で。 交代枠にDMF使うな。 47. 名無しさん 2014.6.23 18:02 ID: MwMzYxZGIx 事前練習はあまりあてにならないし、 順当に大迫になるんじゃないか 48. 名無しさん 2014.6.23 18:11 ID: M3NDJmMjBl 負けて反省なんてW杯本番でやることじゃねーよ 49. 名無し 2014.6.23 18:12 ID: RhYjBjODNj ※39 負けて分かるのは「駄目だった部分」であって、じゃあ良くするには何をすればいいのかはまた手探りなんだよなぁ 駄目だったことの反対をすれば正解とは限らないし、そもそも反対がない場合もある 勝って分かる「良かった部分」は確定情報だから、より良くなるために精度を上げていくという手段にすぐ移れる 50. 名無しさん 2014.6.23 18:15 ID: UyYmQ5MWQ3 出れるかもと期待して出れないとがっかりするので、期待しない 51. 名無し△ 2014.6.23 18:18 ID: c4MWVmNWY5 ※1東アジアで実証済みだが… 52. 名無しさん 2014.6.23 18:23 ID: FkNGVhODlj ** 削除されました ** 53. 名無しさん 2014.6.23 18:23 ID: AxMTFlYWU5 勝って分かった「良かった部分」が常に通用するとも限らないんだからどっちにしろ手探りは続くんじゃないの 54. 名無しさん 2014.6.23 18:28 ID: EzZjFkYzIx ※52 代表のボランチでいま1番信頼されてるのが国内組の山口なんですが 55. 名無しさん 2014.6.23 18:31 ID: YyOTY1Y2Ey 大久保いらね 56. 名無しさん 2014.6.23 18:38 ID: EyODUxOTQ5 梃入れするには何もかも遅すぎるし、「自分たちのサッカー」貫くなら 一番慣れて戦術浸透してるメンバーでやって欲しい気もする… まぁ何にしても応援するから頑張って 57. 名無しさん 2014.6.23 18:38 ID: NhNmMyYmJl 最初から柿谷使えやへたれザック 58. 名無しさん 2014.6.23 18:43 ID: EwODA1ZjI5 長谷部まだ90分無理か…長谷部いなくなると、途端に不安定になり失点するか、バランスを気にするあまり攻撃がおろそかになるんだよな… 59. クマー 2014.6.23 18:44 ID: Q5ZjNmYzRl 数分でもいい、ピッチに立たせて下さい… 60. 名無しさん 2014.6.23 18:47 ID: Y0NWE4MWE2 Jリーガーが代表選ばれている間は、クジ運よくないとW杯の上位は厳しいよ。 61. 名無しさん 2014.6.23 18:54 ID: NjMGE3ZGUx ※60 スタメンの8割を海外組にして臨んだのにその言い訳はねーわw 62. 名無しさん 2014.6.23 19:02 ID: k5YmJlNzFk どっかで南アフリカの結果のおかげで交渉のテーブルについてくれる監督は多かったとかあったぞ 負けて損するわけじゃないんだからどうせなら勝とうぜ 63. 名無しさん 2014.6.23 19:02 ID: NlMGY2MGZk いつも思うけど「負けた方がいい」とか、本当他人事だよな。 遠藤や大久保は最後のW杯、最後の試合になるかもしれないのに ここまでの結果は自業自得な部分もあるかもしれないけどあんまりにも失礼だと思うわ 普通に応援できないなら黙って見てなよ。 64. 名無しさん 2014.6.23 19:04 ID: IxNTE4YjNj 当たって砕けて来い おもいっきりやれ 65. 名無しさん 2014.6.23 19:04 ID: M3M2ZjY2Nm 代表なんていいからさっさとリーグ戦再開してくれ 66. 名無しさん 2014.6.23 19:07 ID: I4YjY2YzZi QB青山から、DFLINE裏にどんどん飛び出す 岡崎、柿谷、大久保、長友、内田に ロングパスが通るショットガン フォーメーションを早く見たい! 67. 名無しさん 2014.6.23 19:14 ID: I4NDNhMmJk ** 削除されました ** 68. 名無しさん 2014.6.23 19:26 ID: NhMThiZTRl ※67 応援してるつもりはないのに「負けた方が日本のためになる」とか言ってんのか なんかもうテレビとPCから離れたほうがいいぞ 69. 名無しさん 2014.6.23 19:27 ID: liYWMzMDQ2 ** 削除されました ** 70. 名無しさん 2014.6.23 19:34 ID: RmYTJkYjM1 悪いけど柿谷がコロンビア相手に何かできるとは思わないよ 昨シーズンの調子いいときならともかく… 71. 名無しさん 2014.6.23 19:42 ID: M0YWRhNDJm 海外いって崇拝された半端ない大迫があれなんだから仕方ない 動きはいいとかどうでもいいわ 本田しか決めてない。ひとつも勝ててない。W杯前の試合ですら決めてない 72. 名無しさん 2014.6.23 19:48 ID: MyZGNkYzcx ※42 ギリシャ戦の時城さんが「大迫は練習でキレッキレですからね〜」って言ってた気がする。 でも大迫もなぁ、五輪落選前と同じでオールラウンダーが故に色んなタスク任されてまた器用貧乏になっちゃってる気がするし、難しいところだね。 73. 名無しさん 2014.6.23 19:51 ID: NjOTQyZDU1 ※49 これ正論。 だから叩くだけでも応援するだけでもダメなんだよね。 74. 名無しさん 2014.6.23 20:01 ID: g3MjdlYTgx DFに関したら、欧州じゃなくても中東移籍でもいいと思うんだけどな 日本の守備で徹底的に弱いのは1対1の弱さ 中東リーグは結構身体能力だけで強引にくるし日本では学べないものを学べる 欧州移籍はDFは現実的に無理だしセンターバックは中東移籍やアフリカ移籍はベストだと思う 組織的な守備は歴史が浅い割に国内リーグでも出来てるからな 75. 名無しさん 2014.6.23 20:04 ID: UxMzQ1Yjgw どうして代表の記事となると頭がおかしいのが増えるんかね 76. 名無しさん 2014.6.23 20:14 ID: ZjNDA2Zjc1 ** 削除されました ** 77. 名無しさん 2014.6.23 20:18 ID: A5OWRmOThk ※44.45 意見がバラバラじゃねーか 78. 名無しさん 2014.6.23 20:33 ID: hlYWViMDBi 子の話題も後、2日の命!!(>_<) 79. 名無しさん 2014.6.23 20:35 ID: FjMDZkZTE3 1回も大迫スタメン予想されてないけど結局大迫スタメンだったから信用ならんよね 80. 名無しさん 2014.6.23 20:37 ID: NiNDkwZjc0 大久保いいんやけど、四年間の積み上げということでは岡崎、柿谷がいいと思う。 大久保はスーパーサブで、日本のサッカーが出来ないのは意外と大久保のせいじゃないかと思う。 81. 名無しさん 2014.6.23 20:38 ID: I1ZTAxOGUy >ビブス組がスタメンになる可能性が高い >だが左サイドは順当に長友 希望と推測の区別が付かなくなってますね 82. 名無しさん 2014.6.23 20:41 ID: I1MzBiZDM4 ボコボコに負けろって意見は一回J2落ちてしまえって意見に似てるよね 鞠も降格争いしたシーズンにもう一回J2に落ちてしまえって言う人もいたけどさ 浦和、広島、柏とかは一回落ちてすぐ上がってるけど千葉や東京Vみたいにもう上がれない可能性も十分あるわけだし 今回はもう厳しい状況だけどそれでも粘って決勝トーナメント行けばその方が絶対得るものは大きい 83. 名無しさん 2014.6.23 20:49 ID: I2NDU0NDRm ※3でおわっとるやんけ 押し込まれる時間多そうだから柿谷1トップで一か八かもありやと思うけどね 84. 名無しさん 2014.6.23 20:53 ID: Y3Y2JhZTk5 コンフェデで出来てた事もできなくなってるのは、個人の問題なのかチームの問題なのか 土下座して手のひら返す準備はできてるから意地見せて欲しい 85. 名無しさん 2014.6.23 20:57 ID: I1MTc1ZTdh 柿谷 香川 本田 岡崎 遠藤 長谷部 長友 森重 吉田 内田 これだと思う。 86. 名無しさん 2014.6.23 21:04 ID: Q0MTk3Zjdm つか、勝ち抜けが既に決まってる訳で相手のメンバーを全員入れ替えてほしいw 87. 名無しさん 2014.6.23 21:27 ID: VlZmIwZTg5 長友 高徳 CB CB 内田 まさかのダブル左サイドバックくるーー!?!? 88. 名無しさん 2014.6.23 22:03 ID: RiYjY0YTQz 今の香川ならダブルサイドバックでも全然OKだわw しかし、そうなると左からのチャンスは減るだろーな。早めのクロスあげてくれたらそれでもいいわw 何にせよ、誰が出ても応援するぜ。勝てよ日本。 89. 名無しさん 2014.6.23 22:27 ID: JlY2NjMTY2 次の試合が終わったら、日本がW杯の試合するのはまた4年後(下手したらそれよりもっと先)って考えたら、応援しようって思った 90. 名無しさん 2014.6.23 22:33 ID: VjYmRmOGM5 ※87 なごんだわw 91. 名無しさん 2014.6.23 22:33 ID: hkOWVkNWVm 長谷部のポジショニング悪すぎだろ センターバックにプレスもかけられてないのにバックラインまで下がってくるなよ 92. 名無しさん 2014.6.23 22:41 ID: JhYTdlNjAy ヒロミが、わざわざ「柿谷を使え」って言いに行った訳だから、 しかも「後半27分からの顔見世ではなく、先発で使え」って。 まあ、尻に火がついた本田も「あいつにはパスを出したくない、とか言っ てられない」から、案外、あっさりと点を取るかもしれないね。 本田のプレーが変われば、攻撃は1・2戦とは違う形になる、と思うよ。 柿谷が点を取れば、それだけでメディアは4年後の希望だと大さわぎして、 夏休みのJリーグのリーグ戦も「柿谷の凱旋試合」でチケットも売れるんだろう。 「負けてもいいから柿谷に点を取らせろ」って、天の声が命令してるよ。 93. 名無しさん 2014.6.23 22:44 ID: E2OWQzNzM3 負けたって良いことなんて無いよ。 勝つに越したことは無いよ。 勝てないサポやってるとシミジミ思うよ。 94. 名無しさん 2014.6.23 22:51 ID: QzZGUxMDM3 ※91 気付いた人いたか。 しかも、ビルドアップの起点になるべき左に陣取ってそのチキンプレーだからね。おかげで前の選手がかなり苦労してる。 コンフェデの遠藤と象牙戦の長谷部のパスデータを比較すると色々納得するものがあるよ。 95. 名無しさん 2014.6.23 23:53 ID: I5MTc1Y2E0 城福さんも「フットボーラー誰もが驚くプレーが曜一朗はできるから」って 10代の頃から見守ってて 応援してるっていってた 青ちゃんからのパスで 曜一朗トラップ フェイント ゴールなんてこと ワールドカップで観れたら 感動 96. 名無しさん 2014.6.24 00:02 ID: FjYWFiYzk3 青山だすなら、柿谷だな。 寿人… 97. 名無しさん 2014.6.24 00:18 ID: FlODhiY2Y5 青山口でボランチスタートでしょ? ヤットさんと長谷部がスタートに入ると、どうもペースが掴めてない。 今回、青山先発起用したら、ガンガンに縦パス入れてきそう。 そぅ、顔あげてからじゃ遅いんだよ。 98. 名無しさん 2014.6.24 00:57 ID: VkOGE2NzVi その「捨てゲー思い出出場組」で勝っちゃって キセキ的に決勝T出られた場合、面子はどうするのかね 4年間、連携とやらを積み上げてきた主力組サマに禅譲するのかね 99. 名無しの気団談 2014.6.24 01:05 ID: IzZjFiOTFk 青山、柿谷のセットが少しでも見られるならコロンビア戦もちょっと楽しみになる。 大迫と2トップならもっといいんだけど、それは高望みだろうな。 100. 名無しさん 2014.6.24 01:11 ID: QxZTNiM2Iy 絶対 青ちゃん、モリゲ、柿谷が揃ったのを見たい!! Jリーグで活躍の実力がどこまで出せるか? 縦パス、ワンタッチでの崩し、ノールック、 今までの代表にないわくわく感がでるはず!! 遠藤は時代遅れのJ限定(最近では通用せず)省エネサッカー、 すべてにスピードが無さ過ぎる 101. 名無しさん 2014.6.24 01:19 ID: Q4MmVlNjk2 Jリーグを見たことある人間がこのコメント欄にいるのかね 102. 名無しさん 2014.6.24 01:25 ID: FlODhiY2Y5 ヤットさんは考えてる時間長過ぎ。 今回、海外組ばっかりヨイショしてきたこの四年の集大成にはちょっと合わない。 それに、『俺が俺が』の前出選手を優先してきたこのチームは、たとえ個々の技術が凄くてもチームプレースポーツのサッカーじゃなくなってしまって、結果がついて来ないんだよ。 あと、監督ブレちゃったしね。 選手は擁護するけど、周りは気づいてるよ? 103. 名無しさん 2014.6.24 02:21 ID: Y3YWQ3NTkz 何なんだホントに…少し前は柿谷なんかより大迫!!の意見が圧倒的だったのに。大久保と大迫ってかなり擁護されてる、大久保のQBKが柿谷香川本田だったらありえないほど叩かれてたろうな。わけわからん 104. 名無しさん 2014.6.24 02:54 ID: FlM2IxYzcx 大久保のあれがQBKとか…。 じゃあ内田のもQBKだな。 QBKって便利だな。 105. 名無しのオージャン 2014.6.24 03:14 ID: NhMWJhOGQ4 けが人の長谷部、リーグ戦出番のない香川を選出してる時点でダメダメ だろ。 106. 名無しのサッカーマニア 2014.6.24 03:37 ID: E0NzY0MTBl 書き込んでる人が全員日本人だとは思わない方がいい それに海外厨ってたくさんいるからな ※102確かに遠藤はもっと純粋な空間・流れを意識したプレーしてもいいかもね、他の主力選手もだが取材受けすぎて自分の理想すぎるプレーや緊張に呑まれてる、自分の好きな仕事している自覚をして周りからの批判なんてのは国を代表する振る舞いが欠けている時以外はそこまで強くなるわけないし自分達の取り組んできた事やその時の空間に体を委ねてもいいと思う 107. 名無しのサッカーマニア 2014.6.24 03:42 ID: E0NzY0MTBl 香川は守備する動きが低下 遠藤は年齢から来るものと守備意識の低下 本田、長谷部は怪我から運動能力が無くなったのが代表的に痛い そして左サイドに人数掛けて一人一人の距離を離せば対応できるのだがその後の対応策が無いのがな 右サイドからでも常に攻撃できる選手を配置した方がいいと思うね、齋藤、酒井宏とか 108. 名無しさん 2014.6.24 04:06 ID: FlNWZkMGRm >酒井高徳のところは順当に長友佑都(インテル)が出るだろうが 青山と柿谷はスタメンで酒井は違うと思った根拠は?笑 長友がずっと前で突っ張ってるからバランス崩れてんじゃねーか 左からの攻撃が得意というよりは姿勢悪くて左に傾いてるだけ 109. 名無しさん 2014.6.24 05:55 ID: c4NTNiOGVk ※102 バランスって大事だよね 110. 名無しさん 2014.6.24 06:26 ID: c4NTNiOGVk ※49 その通りにしてくれるといいけど、中には「このままでも勝てる」と現状に満足したり、「もう、決勝トーナメント進出は当たり前」と気が緩んだりして、ハングリー精神やチャレンジ精神、闘争心とかが弱くなってしまうこともあるからね。あやゆる所(起用・連携・体調・作戦・対策など)で全力を尽くし続けないとね 111. 名無しさん 2014.6.24 07:12 ID: cwNjZlMWEw 2ちゃんねる(笑)の齋藤推しなんなん?自宅パイナップル協会かなんかの人? 112. 名無しさん 2014.6.24 08:33 ID: E2ZmYyYmEx FIFAランキング8位と46位の超えられない壁を指くわえて見とけ(笑) 113. 名無しさん 2014.6.24 09:20 ID: ZhNTU5MjRh 80 私もそう思うよ。 大久保がバランス崩しているのは確か。 ここでこんなに大久保使うなら、もっと前から呼んでいなきゃいけない。 柿谷 香川・本田・岡崎 遠藤(長谷部)・山口 長友・今野・吉田・内田 川島 これで駄目なら諦めるよ。。 114. 名無しさん 2014.6.24 10:25 ID: k3ZTdjZTNi バモバモバモアオーあーおやまとしひろー 115. 名無しさん 2014.6.24 12:21 ID: ZkMGFlMTM4 コロンビア「無駄無駄ァ!」 116. 名無しさん 2014.6.24 13:07 ID: FlODhiY2Y5 何って、本戦でまだ出場してない青をだせ~ この2試合、試合離れしてた長谷部で結果出なかったんだから。 細貝外して入れたんでしょ!? キプロス戦の最後の1蹴り忘れたか~!? 117. 名無しさん 2014.6.24 16:41 ID: U4ZjYxZmRl ザックは自身のやり方を貫いてほしいな。 118. 名無しのドスケベ 2014.6.24 16:47 ID: c2MjMxMTVh そうそう 柿谷を使う場合はセットに青山が必要なんだよ 今までせっかく柿谷使ってるのにミドルパス出せる奴いなくて 宝の持ち腐れだった ようやくこの陣容を観れるのか、、、 119. 名無しさん 2014.6.24 17:37 ID: g0NThjNzQ1 大久保はいいけど、こんな毎回スタメンにするならもっと早く呼んでおけよって思う ベテランはあとからでも順応できるとか言ってたけど全然できとらん ブレとる 120. 名無しさん 2014.6.24 18:14 ID: RhMmFhODI5 大久保は強化試合では効いてるように見えたけど、色々ぶち壊してくれたなw 大久保らしいといえばらしいがw ※113 左に長谷部はやめてぇえええ 121. 名無しさん 2014.6.24 20:00 ID: Q2YjdlYmE2 大久保をどたんばで呼んだんだったら、憲剛をセットで呼ぶべきだったんだよ。 まあ過ぎたことはしょうがないから、青山-大久保ホットラインに期待する。 長谷部は90分持たないみたいだし、ボランチに1枚交代枠を使うのはもったいないから、山口青山でスタートしてほしい。 122. 名無しさん 2014.6.24 21:12 ID: NjODNlNWQx 90分使えないボランチがスタメン、 展開に関係なく代えられるワントップ。 こんなんで戦術的な選手起用できるわけない。 テストマッチじゃないんだからとにかく90分戦える選手を起用して 展開に応じた選手を投入して欲しい。 123. 名無しさん 2014.6.24 23:27 ID: ZiNTg4YWRk 日本の救世主は柿谷だ!柿谷なら香川、本田を生かせるはず!柿谷の天才的な発想とイマジネーションが停滞している攻撃を活性化させるはず。東アジアカップで見せた勝負強さと決定力でコロンビア撃破だ!曜一朗よ、日本のネイマールになれ! 124. 名無しのサッカーマニア 2014.6.25 03:36 ID: Q4YTFkMTRl ※76 アタシの柿谷の方が大迫なんかより絶対上手く出来たのにぃ〜〜!! てそれお前の頭の中だけだから。そういうの意味ねえから 125. 名無しさん 2014.6.25 12:04 ID: RkYmFiMzQ0 日本代表お疲れさん WORLDカップの壁は高かった 次の記事 HOME 前の記事
ID: Q4MmVlNjk2
Jリーグを見たことある人間がこのコメント欄にいるのかね
ID: FlODhiY2Y5
ヤットさんは考えてる時間長過ぎ。
今回、海外組ばっかりヨイショしてきたこの四年の集大成にはちょっと合わない。
それに、『俺が俺が』の前出選手を優先してきたこのチームは、たとえ個々の技術が凄くてもチームプレースポーツのサッカーじゃなくなってしまって、結果がついて来ないんだよ。
あと、監督ブレちゃったしね。
選手は擁護するけど、周りは気づいてるよ?
ID: Y3YWQ3NTkz
何なんだホントに…少し前は柿谷なんかより大迫!!の意見が圧倒的だったのに。大久保と大迫ってかなり擁護されてる、大久保のQBKが柿谷香川本田だったらありえないほど叩かれてたろうな。わけわからん
ID: FlM2IxYzcx
大久保のあれがQBKとか…。
じゃあ内田のもQBKだな。
QBKって便利だな。
ID: NhMWJhOGQ4
けが人の長谷部、リーグ戦出番のない香川を選出してる時点でダメダメ
だろ。
ID: E0NzY0MTBl
書き込んでる人が全員日本人だとは思わない方がいい
それに海外厨ってたくさんいるからな
※102確かに遠藤はもっと純粋な空間・流れを意識したプレーしてもいいかもね、他の主力選手もだが取材受けすぎて自分の理想すぎるプレーや緊張に呑まれてる、自分の好きな仕事している自覚をして周りからの批判なんてのは国を代表する振る舞いが欠けている時以外はそこまで強くなるわけないし自分達の取り組んできた事やその時の空間に体を委ねてもいいと思う
ID: E0NzY0MTBl
香川は守備する動きが低下
遠藤は年齢から来るものと守備意識の低下
本田、長谷部は怪我から運動能力が無くなったのが代表的に痛い
そして左サイドに人数掛けて一人一人の距離を離せば対応できるのだがその後の対応策が無いのがな
右サイドからでも常に攻撃できる選手を配置した方がいいと思うね、齋藤、酒井宏とか
ID: FlNWZkMGRm
>酒井高徳のところは順当に長友佑都(インテル)が出るだろうが
青山と柿谷はスタメンで酒井は違うと思った根拠は?笑
長友がずっと前で突っ張ってるからバランス崩れてんじゃねーか
左からの攻撃が得意というよりは姿勢悪くて左に傾いてるだけ
ID: c4NTNiOGVk
※102
バランスって大事だよね
ID: c4NTNiOGVk
※49
その通りにしてくれるといいけど、中には「このままでも勝てる」と現状に満足したり、「もう、決勝トーナメント進出は当たり前」と気が緩んだりして、ハングリー精神やチャレンジ精神、闘争心とかが弱くなってしまうこともあるからね。あやゆる所(起用・連携・体調・作戦・対策など)で全力を尽くし続けないとね
ID: cwNjZlMWEw
2ちゃんねる(笑)の齋藤推しなんなん?自宅パイナップル協会かなんかの人?
ID: E2ZmYyYmEx
FIFAランキング8位と46位の超えられない壁を指くわえて見とけ(笑)
ID: ZhNTU5MjRh
80
私もそう思うよ。
大久保がバランス崩しているのは確か。
ここでこんなに大久保使うなら、もっと前から呼んでいなきゃいけない。
柿谷
香川・本田・岡崎
遠藤(長谷部)・山口
長友・今野・吉田・内田
川島
これで駄目なら諦めるよ。。
ID: k3ZTdjZTNi
バモバモバモアオーあーおやまとしひろー
ID: ZkMGFlMTM4
コロンビア「無駄無駄ァ!」
ID: FlODhiY2Y5
何って、本戦でまだ出場してない青をだせ~
この2試合、試合離れしてた長谷部で結果出なかったんだから。
細貝外して入れたんでしょ!?
キプロス戦の最後の1蹴り忘れたか~!?
ID: U4ZjYxZmRl
ザックは自身のやり方を貫いてほしいな。
ID: c2MjMxMTVh
そうそう
柿谷を使う場合はセットに青山が必要なんだよ
今までせっかく柿谷使ってるのにミドルパス出せる奴いなくて
宝の持ち腐れだった
ようやくこの陣容を観れるのか、、、
ID: g0NThjNzQ1
大久保はいいけど、こんな毎回スタメンにするならもっと早く呼んでおけよって思う
ベテランはあとからでも順応できるとか言ってたけど全然できとらん
ブレとる
ID: RhMmFhODI5
大久保は強化試合では効いてるように見えたけど、色々ぶち壊してくれたなw
大久保らしいといえばらしいがw
※113
左に長谷部はやめてぇえええ