【ブラジルW杯】ドイツが7ゴール奪いブラジルに大勝!クローゼ歴代最多16得点に…ブラジルは過去最多失点
- 2014.07.09 07:35
- 248
[サンスポ]ドイツ、7ゴールでブラジルに大勝!ミュラーは今大会5得点目
http://www.sanspo.com/soccer/news/20140709/wcp14070906210010-n1.html
立ち上がりから積極的に攻撃を仕掛ける両チーム。すると前半11分、右CKからミュラーが右足で合わせ、ドイツが先制点を挙げた。同23分には、クローゼがW杯通算最多の16点目となるゴールを奪いリードを広げた。
さらに同25分、26分とクロースが立て続けに2ゴールを奪うと、同29分には、ケディラにもゴールが生まれ、5点のリードで前半を折り返した。
後半は立ち上がりからブラジルに猛攻を仕掛けられたが、GKノイアーの好セーブもあり得点を与えない。すると後半24分、途中出場のシュルレが6点目を決めると、同34分にもシュルレがとどめの7点目を奪った。同45分にオスカルに1点を返されたが、ブラジルに大勝した。





https://www.youtube.com/watch?v=UXJw8lC4QKU
試合終了
ブラジル1-7ドイツ
もう今後、7-1はドイツブラジルスコアでいいや(使う機会ないだろうけど)
— のほほん蹴球見聞録 (@nohohon_kenbun) 2014, 7月 8試合終了、ブラジル 1-7 ドイツ。
1枚の写真で… pic.twitter.com/q36BpQ0Jks
— CesarePolenghi チェーザレ (@CesarePolenghi) 2014, 7月 8ブラジル1-7ドイツで試合終了。今日のドイツの戦いぶりに嫌悪感を持つ人はいないのではないだろうか。最後まで手を抜かない姿勢、全力でプレーしきった選手たちは素晴らしいと思う。
— Gengo Seta (@gen5setax) 2014, 7月 8んー、ある意味すごい。
ほんと、惨劇。
ブラジル完封負けじゃなくてよかった。
ドイツ決勝がんばれ!
— 時田愛梨 (@eri_tokky) 2014, 7月 8しかし自国開催の優勝候補は準決勝でこけることが多いなあ。 90イタリア06ドイツ14ブラジルか。 乗り越えた98フランスだけが優勝と。
— かつー (@SGJK) 2014, 7月 8観客のドイツ人のみなさまの安全が確保されるのか、帰りのバスの運転手さんがちゃんと仕事するのか、明日ブラジルで新聞は発行されるのかなど、色々と心配です。
— トモミ’14 (@tomomi_0623) 2014, 7月 8おわった、いろんなものが終わった
— 加藤理恵 (@vi729) 2014, 7月 8ドイツ人のバッハ会長を祝福するブラジル人のヌズマン委員。@ローザンヌパレスホテル ドイツ圧勝‼︎ pic.twitter.com/whknh8vj6p
— 稲垣康介 Kosuke Inagaki (@Inagaki7K) 2014, 7月 8スタジオ解説に小島伸幸さんがいたんだった。オランダ対スペインの5-1を皮切りに、ドイツ対ポルトガルの4-0、コロンビア対日本の4-1、そしてドイツ対ブラジルの7-1。偶然とはいえ、小島さんが解説した試合はよく大差スコアになるなぁ・・・・
— いしかわごう (@ishikawago) 2014, 7月 8ジュニーニョ・パウリスタ「悲しみは無い。俺はドイツのフットボールが好きだ。ブラジルが負けたのではなく、優れたフットボールが勝ったのだ」 #yuukifoot
— 結城 康平@姫のいないW杯なんて (@yuukikouhei) 2014, 7月 87-1と一方的な試合だったのに、総走行距離はドイツの119,335mなのに対し、ブラジルは108,911m。走ればいいというものではないけど、この数字からドイツは気持ちを切らさず、攻め残らず、攻守のバランスを考え続けてたのかなと考えられます #BRAvsGER
— 江藤高志 (@etotakashi) 2014, 7月 8ブラジル対ドイツ、スタンドでブラジル人同士で本気の殴り合いの喧嘩が複数の箇所で始まって、試合観戦どころじゃありません。。
— アシシ@ブラジル (@4JPN) 2014, 7月 8ネイマール、チアゴシウヴァが入れば違ったかもしれないが、それ以上にチーム力と個の力でドイツに負けていたと思う。ボールを奪ってからの縦への推進力、それに連動する動きで縦と横へのパスの選択肢が多くブラジルは奪い所が絞れなかった。そして個の力で突破する力も兼ね備えていたドイツは強い。
— 前園真聖 (@zono23) 2014, 7月 8ブラジル対ドイツ戦、残念な結果。ドイツおめでとう!おめでとう!
がしかし、7×1、ふー
参ったー。
コメントできないくらい!
ショックすぎます。
どうしたんブラジル!!!
こんなこともあるのですね。
予想外な朝!
ふー!
よし、気持ち切り替えがんばろー、今日も(^O^)/
— マルシア (@ririxuxatotosno) 2014, 7月 8レーブ監督のインタビュー「今日のドイツ代表の選手たちは、すべて正しい判断をし、素晴らしいプレーを見せてくれた。確かにブラジル代表は重要な選手が2人いなかったが、それだけでこれだけのスコアの差にはならなかった。
— Gengo Seta (@gen5setax) 2014, 7月 8Brazil 1-7 Germany FT The first time a team have scored seven goals at WC semi final. W杯準決勝で7得点は史上初。開催国ブラジル惨敗です。 pic.twitter.com/jO7XK9PE1m
— Koki Harada / 原田公樹 (@kokidaiz) 2014, 7月 8ブラジル負けたか。しかし負け方半端ないな
ネイマールが痛すぎたかヽ(´o`;
— 一平くん (@ippei69) 2014, 7月 8ダヴィルイス、平謝り。
ブラジルの街中は静まりかえってる。
こんなことが、あるのだろうかね…。 pic.twitter.com/ec2XrfbWi0
— 佐野美樹 (@sanomiki) 2014, 7月 8あまりにも衝撃的すぎる準決勝だったけれど、ドイツには拍手を送らなければ。ブラジル、3位決定戦も心配だ。。
— 三田涼子 (@mitaryoko) 2014, 7月 81周回ってこいつらは本物だと認めてもいいかもしれない RT @fotografinkatja 渋谷のスクランブル交差点で歓喜するドイツサポーター(笑)
http://t.co/paFr36Fgbm
— 羊 (@GP_02A) 2014, 7月 8先週までブラジルに居た感想としては、7-1での敗北でも夕刊誌やネットメディアが期待しているような暴動とかの、大規模な暴力沙汰は起きないと思う。
ブラジルに住む人の99%は俺達と同じ、暴力を嫌う常識人だ。
— UG (@soccerugfilez) 2014, 7月 8ペップがどうこうというか、レーヴサッカーが完成したところにMFラームという駒が加わって恐ろしいことになってる印象。それでも封じようがない訳ではないんだけど、正面からぶつかるとブラジルでもこうなる
— 結城 康平@姫のいないW杯なんて (@yuukikouhei) 2014, 7月 82011年の思い出 pic.twitter.com/KnGBB8Y4SS
— 盟主bot (@meishubot) 2014, 7月 81998年の思い出 pic.twitter.com/A9mA6Lnarj
— 盟主bot (@meishubot) 2014, 7月 87-1なら2度経験したことがある
— 盟主bot (@meishubot) 2014, 7月 8




 熊
熊	 牛さん
牛さん	 札
札	 磐
磐	 桜
桜	 名無しさん松
名無しさん松	 犬の名無しさん
犬の名無しさん	 ガンバサポ
ガンバサポ	 蜂さん
蜂さん	 鹿
鹿	 鞠
鞠	 名無し縞
名無し縞	 清
清	







ID: NkZmEyZTll
盟主はオチに便利だなあ
ID: E2ZjEzODU1
スニガ「俺、関係ないよね。この点差なら、ネイマール居ても関係なかったよね・・・・・・・」
ID: FmODg5ZjA3
盟主www
そして敗退って言うのかな?まだ3決あるよね?
ID: ZiZDQwNDNl
盟主www
ID: QxNjgwNGI4
まさか主力2人が欠けたとはいえブラジルがあそこまでボコボコにされるとはね・・・
ID: M3MzU3YjU3
盟主をオチに使うんじゃねぇww
ID: M0YTMzYzM3
安定のオチ盟主
ID: NkOGViYTQz
オチ担当、盟主w
ID: llN2U3MDJi
セルジオショックで死んだんじゃ…
ID: I0MTJmODkx
盟主www
ID: M4NjcwMmUx
やはりオチは盟主かw
ID: E2ZDExMWIx
盟主ェ…
ID: Y0MmMwOTVm
ブラジルは南米の盟主!
ID: ViNDZmZWQx
さすが俺たちの盟主
ID: E1NmJlYWIz
暴動なんてないさ暴動なんてウソさといきなり予防線を張り始めるのは何故?
ありのまま伝えれば良いんじゃないでしょうか。
ID: Q1YjBmMDJl
※15
個人の意見だから別にいいだろ
ケンカしてるってツイートも載ってるし
ID: UzZDNiNDEw
盟主オチwしかし凄まじいスコアだったな。
ID: U4NmUxYmZl
盟主に草生える
ID: Q4YmM5Mzdi
※2
この結果に世界で一番ホッとしたのは間違いなくスニガだなw
ID: U3ZGQ3OTdh
盟主wwwwwwww