閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

【天皇杯2回戦】北九州が東京Vに競り勝ち3回戦へ 原一樹が2ゴール…他2試合の結果


http://www.jfa.jp/match/emperorscup/2014/match_page/m42.html

[42]2回戦 2014年07月13日 18:00 KickOff 味の素フィールド西が丘
東京ヴェルディ 0 前半 1
1 後半 1
ギラヴァンツ北九州
80分 井林 章 得点者 42分 原 一樹
83分 原 一樹



ギラヴァンツ北九州は前半42分にFW原一樹のゴールで先制すると、同点で迎えた後半38分に再び原一樹が勝ち越しゴールを決め、これが決勝点に。
東京ヴェルディはDF井林が待望の初ゴールを挙げるも勝利に繋がらず。フィギュア獲得権は得たものの、若干いじりにくい状況に。獲得条件はゴールよりもMOMの方が良かったかも……

勝利した北九州は3回戦で横浜F・マリノスと対戦します。



2014-07-14-12-37-28










http://www.jfa.jp/match/emperorscup/2014/match_page/m38.html

[38]2回戦 2014年07月13日 18:00 KickOff うまかな・よかなスタジアム
ロアッソ熊本 0 前半 0
0 後半 1
モンテディオ山形
得点者 87分 山﨑 雅人








http://www.jfa.jp/match/emperorscup/2014/match_page/m34.html

[34]2回戦 2014年07月13日 18:00 KickOff ニッパツ三ツ沢球技場
横浜FC 0 前半 1
0 後半 0
カターレ富山
得点者 22分 内田 健太



42 コメント

  1. 井林www
    きたきゅうおめ( ̄ー ̄)

  2. ギラは味スタのヴェルディ戦は4戦4敗だけど西が丘だと2戦2勝
    聖地だな

  3. 井林のフィギュアネタは勝った時でないと正直弄りづらいよね・・・

  4. 緑vs北Q
    両チームサポより某監督へ盛大なブーイングがあった模様w

  5. 井林ってプロ通算2点目かw
    フィギュア効果絶大ちゃうんw

  6. 今じゃヤスの因縁より井林フィギュアの方で盛り上がってるのね
    というか安田まで出しちゃったのか・・・金がないにも程がある

  7. 馬と横縞の状態って何気にヤバくないか

  8. カップ戦で負けるって、その試合で全て終わっちゃったってことだからね
    後で振り返るにしても緒戦敗退とも相まってやり辛さMAXだね

  9. 安田…( ノД`)…(泣)

  10. おっしゃ、コレで強い方の仙台とみちのくダービーや!

  11. >三年前なら番狂わせなんだろうけど、もはやそう言われないことに、ひしひしと喜びを感じる。
    確かにな
    一昔前なら緑にここですCARが走りに来るレベルだったのに
    今は順当としか思わん
    ヤス絡みでどうこうとかももう言われなくなったのかな
    井林については今日のメッシもそうだけどチームが勝つか負けるかで祝福出来るかどうかって大分変わってくるよね
    井林が点取って緑も勝ったらに条件変えればいいじゃん(いいじゃん)

  12. 流石ヴェルディキラーの一樹ww
    これで緑からゴール奪ったの何回目だろw

  13. ヴェルディ勝ってクラシコしたかった泣
    初心者サポだから一度も経験したことないから今回こそはと思ってたけど。。。

  14. 北九州の天皇杯初戦の相手
    12年 町田  JFL降格
    13年 鳥取   J3降格
    14年 東京V  ???

  15. 井林見たかったわー
    北Qにアッカリーンされたか

  16. >>14
    なんだい?このデスゴール的なものは・・・
    やばいんじゃない?ヴェルディ

  17. 最近ヴェルディが勝ったっていう話全然聞いてない気がするんだけど

  18. 北九州が勝っても順当にしか見えないけど、富山が勝ったのは番狂わせに見える。

  19. ※17
    J2でも現在20位だからね、仕方ないね

  20. ※14
    北Qルーレットじゃないかこれ・・・。
    それにしても横縞マジでホームで勝てないな。
    素さんの首があやうい。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ