閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【天皇杯2回戦】北九州が東京Vに競り勝ち3回戦へ 原一樹が2ゴール…他2試合の結果

42 コメント

  1. ヴェルディはちょっともうね
    有力な選手を育てて売ってるうちはまだよかったけど、いまは金に困って卵のまま売ってるものね

  2. 西が丘に行ったが、ヴェルディはチャントも新しいものもあり、以前のマッタリ応援でなく良かった。ただ相変わらずtokyo heartの「お前の宝物を取り戻せ」なんじゃらの へんてこな訳の分からない過去を振り返る横断幕は新規若者サポのためにも、ポジティブな未来志向のものに変えたほうがいいと思います。

  3. ※14
    なんだよそれガクブル
    ※22
    サポーターの自分にもあの弾幕の意味がわからん

  4. 井林は良いけどヴェルディのゴール裏は酷いわ
    負けて苛立つのは判るが勝たせてやれないのはサポにも責任あんだろと
    生え抜きの若手FW貶して何が楽しいのやら

  5. ** 削除されました **

  6. 緑って、以前当時浦和にいた原にやっぱり天皇杯で2点取られて負けて「埼京線」コールされてなかったっけ。
    相性もあるのかな。

  7. 今のヴェルディが負けるのはある意味当然だし、驚きはないな。
    それより、安田晃大を放出できたのが何よりの朗報だと思ってしまった。
    ヴェルディ好きなんだけど、彼だけは試合に出場できている意味が分からなかった。

  8. なんか安田の弾幕出した後にレンタル移籍が決まって引っ込め直したらしいすね
    ちょっとサポーターが可哀想 (´・ω・`)

  9. やっとドメサカさんにまとめられたと思ったら負け試合で泣きそう
    うちのホームゲームだと相手は必ず勝ち点を持ち帰れる状況だからなあ

  10. ※25
    懐かしいw
    https://blog.domesoccer.jp/archives/51820597.html

  11. ※26
    切れたというより普通に警告しただけじゃね?
    盛ったらいかんよ

  12. ※14
    ついでにいうと
    11年の初戦は岐阜で岐阜はその年の最下位。
    うちの天皇杯初戦の相手は3年連続でJ2最下位になってる。
    その前はうちが最下位だったけど…

  13. ※14
    ついでにいうと
    11年の初戦は岐阜で岐阜はその年の最下位。
    うちの天皇杯初戦の相手は3年連続でJ2最下位になってる。
    その前はうちが最下位だったけど…
    ちなみに町田はPKでうちに勝ってるんでこのジンクスめいたものは勝とうが負けようが発動するらしい。

  14. 西が丘も三ツ沢も試合後に荒れた

  15. 次の真みちのくダービー楽しみ
    勝った方が東北の盟主を名乗れるんですね!

  16. 西が丘でヤスがノーサイドのブーイングを受けていたのには笑った、あと麿サポさんが原を応援しに来てたのはほっこりした
    あと、試合後にヴェルディサポが揉めたのは、試合中に北QのGK(大谷?)を必要以上に煽りまくっていたのも原因の一つだと思う
    途中から両ゴル裏が野次の飛ばし合いになって、険悪な空気のままその大谷と原の無双で試合終了だもんな
    他サポとしてはダービーっぽくて面白かったけど

  17. 西が丘のS席でヤスと柱谷兄の怒声を満喫してきたよ
    ふつーに試合出てない選手とか通路あるいてるし
    西が丘はいいわ
    あとちょっとスタンド位置が高ければ

  18. だいたい緑サポ達は南をキレさせて文句言わせようとさせといて、
    「何でスタッフが止めんだよ!選手に止めさせろ!」なんてこと
    言い出すんですか。緑サポも変わったわ。
    ※37
    昔は誰かにあわせてくるぞー!も満喫できた古き良きサッカー場だ。

  19. 西が丘おやじは元気ですか…?(小声)

  20. コバさんって小林監督復帰?え??っておもったらコバリョーのことか
    ホント久々だなオメ!

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ