閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

【J1第15節 名古屋×徳島】徳島が高崎ゴールで追いつきアウェイで勝ち点得る 名古屋シュート数で圧倒も追加点奪えず


2014年 J1 第15節 名古屋グランパス VS 徳島ヴォルティス

名古屋 1-1 徳島  豊田スタジアム(22635人) 

得点: 田中マルクス闘莉王(前半27分) 高崎寛之(前半37分)
警告・退場:  斉藤大介(後半8分)


[J’s GOAL]J1順位表
http://www.jsgoal.jp/ranking/j1.html

image

image

image






40 コメント

  1. 1コメ

  2. 引き分けだけど、お互いの反応だけ見たら一方が勝者で一方が敗者だった

  3. 現地いけんかったが、いい引き分けだったみたいね。来週は行くから必ず勝てよ。その前にホームで浦和に勝ってくれ

  4. 現地に行ったけど、名古屋はもはや「びっくり枠」でもなんでもないわ
    普通に「本命枠」レベルの見どころの無さでした

  5. そういえばドミンゲス兄弟の対戦か

  6. レドミの目が死んでる・・・

  7. なwwwwwごwwwwwやwwwww

  8. さよならJ1

  9. サッカー好きならわかると思うけど、
    今日の名古屋は勝ちきれなかったんじゃなくて、徳島にかろうじて引き分けた感じだよ。
    負けてもおかしく無かった。

  10. 徳島の渦潮に師匠が呑み込まれたんやろ
    海の生き物やからしゃーない

  11. 失礼な言い方だけど、徳島に引き分け以下のチームって…。
    正直、降格大本命だよね。

  12. 徳島さん、村松どうでした?

  13. 小島ちゃん…。

  14. 赤サポとしては得点者が闘莉王&高崎で嬉しい(*´ω`*)
    名古屋は心配だねぇ
    徳島は…がんばれ!!

  15. ヒロくん頑張ってんなあ
    でももっと出世しろ

  16. ケネディはまだ難しいのかな?早く復活してくれないときついね
    レドミもフィットしてくるのはまだこれからかな

  17. とはいいつつウチもここんとこ上り調子なのよ
    まあ勝ち点をある程度継続して取らないことには認めてもらえないか

  18. 名古屋酷すぎワロタ・・・ワロタ・・・

  19. 名古屋のホテルからカキコ
    終始攻められっぱなしだったけど
    内容的には悪く無かったと思う
    この調子で次のホーム戦は勝ち点3上げて欲しいぜ
    あと豊スタはすごく見やすかった
    少し遠いが

  20. 人生初のサッカー観戦がこの試合だったよ…ブーイングが怖かった。
    サッカーはテレビの中だけでしか知らない人間にとっては、なにすりゃいいんだろと戸惑いながらだったけど。ホームでの試合だから見においでと言われたけど、押され気味だったよなぁ…

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ