Jリーグ、アビスパ福岡の経営状況を注視 債務超過解消の見通し立たず
- 2014.07.23 02:19
- 356
[NHK]Jリーグ アビスパ福岡の債務超過を注視
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140722/k10013204631000.html
Jリーグのクラブライセンス制度では、2012年度から3期連続で赤字になったクラブと、今年度末の時点で債務超過のクラブはJリーグに参加できなくなります。
Jリーグは、3月期決算で5月の発表からはもれていた、J1の柏レイソルとJ2のジュビロ磐田も含めたJ1とJ2の40クラブすべての財務状況を発表しました。
それによりますと、2012年度から2期連続で赤字となっているJ1のヴィッセル神戸と名古屋グランパス、それにJ2の栃木SC、ザスパクサツ群馬、それにアビスパ福岡の5つのクラブでは、経営の改善が進められていて、3期連続の赤字は避けられる見通しだということです。
一方、債務超過の面では、11のクラブのうち10のクラブは親会社からの補填や、地元の企業からの出資などで、すでに債務超過を解消しているか、解消の見通しが立っていますが、アビスパ福岡だけは現時点で解消の見通しが立っていないということです。
Jリーグの大河正明常務理事は「アビスパ福岡は、債務超過に陥らないようスポンサーを探すなど、努力を続けている。ライセンスの審査が始まる9月までに改善するよう、注意深く見守っていく」と話しています。
こちらがJリーグが開示した各クラブの経営情報。
[Jリーグ]2013年度Jクラブ経営情報開示
http://www.j-league.or.jp/release/000/00005923.html
開示情報自体は5月に公開されたものに柏レイソルとジュビロ磐田の決算情報を加えたものなのですが、今回問題視されているのは、5月以降も経営問題の解消に目処を付けられなかったアビスパ福岡。
来シーズンから導入される「Jリーグクラブライセンス制度」の財務基準により、クラブは2014年度決算までに3期連続赤字か債務超過状態だった場合、来季のリーグ参加が認められません。
5月に債務超過が判明した11クラブのうち、他の10クラブは解消への見通しが立ったものの、アビスパ福岡のみ現時点で約2800万円ある債務超過の有効な解消策を提示できていないようです。
現在J2上位につけているアビスパ。経営陣もなんとか頑張ってもらいたいですね。

気になるクラブライセンスに関して、Jリーグは福岡については「経営改善の確証が持ててない」と説明しました(J) #avispa #jleague
Jリーグ – 2013年度Jクラブ経営情報開示 http://t.co/GiVbwxdyNt
— 朝日新聞サッカー担当 (asahi_soccer1) 2014, 7月 22
…アビスパ……(>人<;)
— masayanmk2病弱中年 (masayanmk2) 2014, 7月 22
アビスパどうなるの城後おおおおおおおおお RT
— れいたろす@デネンチョフ前野氏 (reikoro22) 2014, 7月 22
アビスパだけが債務超過解消に疑問と名指しされてるけど、大丈夫なのか?:(;゙゚’ω゚’):
— ラリー (Rarry_) 2014, 7月 22
アビスパ、Jリーグ加入資格問題が出てるのか@共同
— みならいぽやぽや (poyapoya) 2014, 7月 22
アビスパやばいらしい…
鳥栖サポだけど、潰れてほしくない
— Ryoma Shimazu サガン鳥栖 (Sagan1114Yufuin) 2014, 7月 22
アビスパの経営危機を救うために私はtotoを買う。 http://t.co/sY21ODa9nK
— ともながいつろー (tomonaga1260) 2014, 7月 22
アビスパやべえじゃん!福岡の人応援したげて!!
— たいらー⊿死ぬまで青赤 (tabetyler229) 2014, 7月 22
うーむ、まだまだ厳しいんやな。頑張ってスポンサー見つけてくれ! RT “@nhk_news: Jリーグ アビスパ福岡の債務超過を注視 http://t.co/r6UcfihOtO #nhk_news”
— にーさん (tsunakish) 2014, 7月 22
9月のライセンス審査まであと2ヶ月しかない。どこまで財布の紐緩められるかなー #avispa
— もんじゅきッチ (monju_1977) 2014, 7月 22
アビスパの債務超過は、ヤバイのか!?
来期は有るのか。。。
救世主求む!
— Rikasuke PAPA (RikasukePAPA) 2014, 7月 22
アビスパはまだ経営良くないのかぁ
— mazzo (mazzo01) 2014, 7月 22
NHKのニュースに…(ー_ー;)
nhk_news: Jリーグ アビスパ福岡の債務超過を注視 http://t.co/oe6NXOjqUz
— あすか☆(ΘmΘ) (aska_corocoro7) 2014, 7月 22
アビスパ心配過ぎて炊飯の水量間違えておかゆが出来てしまったんだよね…。
— 篠崎あずま Shout\神山優勝!/ (ShinozakiAzuma) 2014, 7月 22
アビスパが0.28億の債務超過に苦しんでるなか、マリノスに軽く10億出す日産様に、苦学生と医学部ぼっちゃん的な構図を感じてる(´._.`)
— ガリ勉 (homu92) 2014, 7月 22
ふくやがまたアビスパ支援で明太子を売ってくれたら買うのにな!
— 空 (engel_ladder) 2014, 7月 22
ザッと経営情報開示のデータを見たけど、アビスパのトップチーム経費高いな…
— hamasho (hamashovski) 2014, 7月 22
アビスパは9月にライセンス審査があるのか…(=・ω・;=)ほんとL5胸スポになったらどうなの…
— ねこみ (00yamaneko00) 2014, 7月 22
しょうがねぇ、今年もどうやってアビスパにお金集めるか考えようぜ。ふくや様にあんまり無理も頼めないからまた募金やってもらうしかないかな。リミットは9月?貯金始めよう。
— 遊 (yu_188) 2014, 7月 22
福岡以外はめどをつけているようです。元担当として福岡の苦悩には忸怩たる思いがあります(J) #avispa #jleague
12クラブ、債務超過か2期連続赤字 Jリーグ:朝日新聞デジタル http://t.co/XX0p2qoHH0
— 朝日新聞サッカー担当 (asahi_soccer1) 2014, 7月 22
アビスパ消えないでくれー!!!どーにか!!!
— なおし (naozoo0605) 2014, 7月 22
孫正義さん、地元福岡のサッカークラブに出資しませんか? #avispa http://t.co/RjLZH1tlIp
— MASARU (masaru_bu) 2014, 7月 23
おすすめ記事
356 コメント
コメントする
-
去年と今年、福岡市が公開したアビスパの財務諸表見たけど、去年の赤字が15,700万円、今年が8,700万円だから頑張ったことは頑張ったんだよな。ただ、去年末時点で5,900万円しか純資産がなかったから、2,800万ほど債務超過になっただけで。
問題はさ、この赤字をどこまで削れるか、なんだよ。資本金の2/3の赤字とか、多少増資したところで2年もすればまた債務超過に逆戻りだし。アビスパ自身の分析では、背中のスポンサー4,800万、客単価の減少2,800万で7,600万予算より少なかったことは書いてあるけど、これでも1,100万の赤字だし、後はどうするつもりなんだろうな。選手売っても一時的な解決にしかならんし、下手すればますます収益が減るかも知らん。 -
※124 ※151
2013公表決算資料→ http://www.j-league.or.jp/aboutj/document/pdf/club-h25kaiji.pdf
マリノスさん、謎の特別利益10億円経常&その他の単年度収支が今年は昨年のマイナス6億からなんと0円に
5,6億毎年赤字だったチームがいきなり、10億黒字になるとか経営努力が半端ないですな。わかってたことだけど表みると笑えますね。
まあ、アビスパも去年だけじゃなくて、その前に34億ぐらいの減資やってるからな。去年の明太子の前にもう最後通牒は終わってるよ。
-
ホークスとのコラボについての発表があった時に鳥栖がわざわざ頭下げに行ったんかよwwwみたいなツイート見たけど、
興行としての成功を維持するために頭下げなきゃいけない状況もあることを一部サポもフロントも念頭に置いておいた方がいいんじゃない?
そういうノウハウは正直向こうの方がたくさん持ってると思うし、野球メインで見てるけどサッカー含め他競技も好きって人はたくさんいる。要はアピールの仕方だと思うよ。
ただでさえ物理的距離で負けてんだから、久留米の鳥栖サポをオカマとか罵る前に県南での広報活動に力入れろって喝入れてたらこうはならなかったかもね。
筑後在住だけど、アビスパの告知ポスター見るのはもっぱら都市部だけでこっちの方で見たことない。 -
鞠は経営努力してんじゃないの?
マンチェスターCとの提携とか色々スポンサーも引っ張ってきてるし。
元々赤字は親会社からの補填を減らして十年ぐらいかけてゆっくり解消して行こうとしてたら急にJリーグが3年以内に何とかしろって言ってきたんだろ?
そしたら先ずはクラブ無くさない様に仕方なく補填してもらうしか無いんじゃないのか?
というか他のクラブってそんなに鞠に文句言いまくれるほど広告費貰ってないのか。知らなかった。凄いんだな。
じゃあ何年か前に清水が20億借金作った挙句鈴与に親会社になってもらって解消したってあれはなんだったんだろ?俺、募金もしたんだけど詐欺だったのかな? -
20
松田の横断幕については川崎運営側の落ち度だよ。鞠は運営の指示通りの横断幕掲出可能場所に出していた
タオルマフラーかけた川崎サポにしろフェンス乗り越えようとした鞠サポにしろ、どっちも悪い
※323
長期的に見れば実力人気共に揃った選手を切るわけないだろ、グッズの売上とかに関わるだろうし
施設については大スポンサーの日産の要請じゃ断れないんじゃね?横浜市との関係とかは知らんが
10年契約だから来年だか再来年だかに出ていくらしいけど
そんな高額施設持ちで、日産からの補填無しで経営改善させたから日産が評価した。結果的に本来出していたスポンサー料を数年分まとめて出した
これは10億の金出しても良いと判断の経営陣を素直に評価する。スポンサーに金出させるのも経営手腕だよ、名古屋とかね
鞠が経営努力とかいうなとか吠えてる、自称地方サポ達がおかしい。嫉妬はわからんでもない -
損益総括みてると結構チーム事情わかりやすいな
経常利益が赤字のチームだけみても
湘南 → 運営費はかなり頑張ってるけど、広告料収入と入場料収入が少なすぎる
清水 → 収益は悪くないし人件費や運営経費も高過ぎない。でも販売費及び一般管理費が高い。これってなんだろう?鞠みたく練習施設が高いとか?
名古屋 → スポンサー料込みで収益優秀。でも人件費が高い。J1断トツの高さ。
鳥栖 → 運営費も人件費も頑張って押さえているんだろうけど、収益がもっと欲しいところ。特にその他収入が少なすぎる。ユニとかグッズの売り上げ次第かな?
広告料収入が少ないなか黒字出してる甲府と大分は凄いな








ID: A5Y2IzNmYy
管理人がわるいわけじゃないけど
なんでマイナス面だけ強調するんだろうな
残りのクラブは債務超過解消じゃん
すごいことだと思うよ
ID: c4ZGY2Yzlh
どうでもいい話だが城後グッズって売ってないの?
買おうと思ってwebショップ漁ったが見つからなかった
ID: M2YTFjY2Mx
mainichiソースだと
緑も危惧されています
※1
何故か知らんけど「何クラブが黒字」とは報じないよなw
ID: UwMzVhNjhk
ウチの名前が出てなくてホッ・・・
アビスパ応援セットまた出してくれたら買うぞ
いかめんたいが死ぬほどうまかったからな
ID: I1MDk3YWRm
※1
いや、債務なし&3期連続赤字なしは最低限のルールだとJリーグが定めてるんだから、それをクリアするのが当然って認識は仕方ないでしょ
ID: NmNzNlYWZh
※1
そりゃ原則で言えば、「黒字であることが普通のはず」っていう基準だからだよ
ID: llYTE5ZjZk
ライセンス剥奪されたらどのカテゴリ行きになって
J3への降格枠との兼ね合いとかはどうなってくるんだっけ?
ID: FjZjNjZmJj
盟主botのツイートがなかった
ID: Q0MDgyZjZh
ガリ勉って人のツイートしっくりくるね。
結局鞠は日産頼みかよみたいなw
やっぱ遠征費用がかさむのかぁー。
2800万なんとかならないものか。
ソフトバンク含め、福岡の財界が本気出せば余裕な気がするんだけど。
ID: k0MmY5YmEy
こういう赤字で募金を募る流れはいい加減止めて欲しい。
福岡より下位のクラブが浮かばれない。
まず強化費を削れよ。
ID: Y2NzI5Y2Qw
去年も盟主シール買ったけどさ、毎年って言われるとどうもね
金がどうこうというよりフロントの姿勢と言うか
他のチームが主力を放出してるのに、とか言われてた記憶もあるし
ふくや様がやるなら買うけどさ、腑に落ちない部分はあるよね
まあ何とか目途がついたところのサポだからあんまり偉そうなことは言えないけどw
無くならないようにアヴィスパサポのためにも藤枝のためにも頑張ってください
ID: NmNzNlYWZh
※9
確かアビスパは、五社会が経営を牛耳って中小企業を締め出した上に、出向社員の横柄な営業で福岡の財界から嫌われてることが多いと見たことがあるが、実際どうなんだろう?
ID: Y4NjUwMzVk
※3
飛行機が無事に飛んだとも報じないよなw
ID: JjM2IxYTgw
レベル5さん
今すぐネーミングライツだけじゃなくスポンサーになるんだ
妖怪ウォッチマネーでアビスパ救ってくれ
ID: A0ZDA5ZmMy
潰れて欲しいとは微塵も思わないけど
もし解消できないならしかるべき措置は執るべきだな。
ID: k2ZTViYjZh
ヴェルディがセーフでアビスパがアウトは意外
ID: QyOTNlNzUy
スリム化しろよ
ID: Y0ZDM4ZTUx
ホークスから1億ぐらい恵んで貰えばいいじゃん
ID: liZmI1Mjhh
ちょうど胸スポ分くらいの債務超過ってのが何ともなぁ。
胸無しはアカン。
ID: I1MDk3YWRm
※16
ヴェルディはベテラン次々放出して期待の若手も売り飛ばしてチーム低迷させるぐらい経営問題にシビアに対応してる
あそこは社長がJから来た人だから危機意識が高いんだと思う