次の記事 HOME 前の記事 【J1第16節 新潟×F東京】FC東京が武藤の先制点を守り抜き久々ウノゼロ勝利 新潟は2連敗に 2014.07.23 23:20 44 F東京・新潟 2014年J1第16節 いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 【J1第16節 F東京×横浜FM】横浜FMが逆転勝利で今季初の3連勝!数的優位の好機逃さずマルコス決勝弾 【J1第16節 F東京×G大阪】リーグ最少失点のG大阪が今季5度目のウノゼロ勝利!山田康太の移籍後初ゴールが決勝点に 【J1第16節 F東京×神戸】FC東京が劇的勝利で今季初の連勝!後半ATのゴールがハンドで取り消し→直後にハンドでPK獲得 44 コメント 41. 潟 2014.7.24 17:14 ID: UyMmJjYTA3 都市対抗野球も東京ガスに負けた。 42. 名無しさん 2014.7.24 18:06 ID: M1MGMzYTY4 桃太郎は買えたけど金太郎が探し始めてから三年連続で見付からないアウェー 43. 名無しさん 2014.7.24 21:23 ID: BiYjdiNjA3 新潟に生まれて○十年だが幻となった亀太郎どころか金太郎も食べたことない。私が子供の頃はもも太郞かビバオール。 ちなみに ×桃太郞 ○もも太郎 桃味と誤解されるかもしれんが苺味風。 でも使っている果汁は林檎。 ↑新潟人でも意外に知らない。 44. 名無しさん 2014.7.24 22:50 ID: Y5YWRlZjQ0 東京のパスを主審がナイスカットしてたのが一番の見所だったな。 それにしても吉本はかわいそうに。 うっかり慰めるもんじゃねえな。 « 前へ 1 2 3 コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 名無しさん 2014.7.23 23:23 ID: FjNDE5OThh あーッ 2. 赤羽赤 2014.7.23 23:24 ID: M4NDAxYjFk 達也惜しかったね。 新潟は攻撃陣豊富なのに、なぜ? 3. 名無しのサッカーマニア 2014.7.23 23:24 ID: M2ZDJiNDcx 東の拒点力よ 4. 名無しさん 2014.7.23 23:25 ID: EwMWFkNzkw 点の取り方教えてください 5. 瓦斯 2014.7.23 23:33 ID: AzY2QyNTQw 東はチャンスメイカーであって、ゴールゲッターではない。 アレは「これぞプロの流儀」と褒め称えられてもいいはず。 キーパー交わした時点でシュート打つヤツが走り込んでこないのがイケナイ。 川又は移籍話かなにかがゴタついてるの? 6. 瓦 2014.7.23 23:38 ID: lmN2I0MmIz とにかく勝利乙 >>東はチャンスメイカーであって、ゴールゲッターではない。 東京はこういう選手多いよね… サイドアタッカーではあるがクロッサーでもドリブラーでもないとか… 7. 名無しさん 2014.7.23 23:39 ID: YzOTY5M2U1 点を取らないと勝てないのはわかっている だがどうやって点を取ればいいのか 今のアルビからはさっぱり答えが見つからない 8. 瓦 2014.7.23 23:41 ID: A4YWRjYWMx ま、まぁ東は疲労していた中盤の引き締めという一番大事な仕事をこなしましたし(汗 9. 潟 2014.7.23 23:41 ID: IyNDc0YWYw 瓦斯さんお疲れ様でした 平日にも関わらずたくさんお越しいただきありがとう 大きな声援響いてました 守備が硬く点が取れる気がしなかったです 本当ウチのチームはホームでつまらない試合を見せてくれたわ 10. 名無しさん 2014.7.23 23:41 ID: FhMjBkYzc0 そういえば新潟って次あの川崎市制記念試合だよね 11. 潟 2014.7.23 23:42 ID: RjZTU2OTcz 結果が全てだからな 1-0で守り勝つことに敬意を 12. 名無しさん 2014.7.23 23:43 ID: MxYjYwMTE5 川又くん、そんなに状態悪いのか 13. 名無しさん 2014.7.23 23:43 ID: Y3OGJlOGI0 河野ってちょっと前ヴェルディで活躍してた河野? いいアシストしたなあ 14. 潟 2014.7.23 23:45 ID: I5MzgxMzQw アルビサポになって十数年 今日初めて試合内容にイライラして発狂しそうです 降格しそうな時でも無かったのに 15. 名無しの気団談 2014.7.23 23:50 ID: NiYjhkMDAx 武蔵と岡本並べるのはもうアカンわ 16. 瓦 2014.7.23 23:53 ID: g2OTA1YTJk はーしんどい内容だった もう少しボール持つ時間多くしてくれないとこれ以上は耐えられん。・゜・(ノД`)・゜・。 17. 名無しさん 2014.7.23 23:55 ID: I1NGNlNjZk 草民ってサバデルに行ってんのか!? 18. 名無し磐 2014.7.23 23:55 ID: IyNjc4NzY0 失礼かもしれんけど今日の新潟さんは まんま悪い時のうちみたいなサッカーだったなあ 去年とは戦術変えたの? 19. 名無しさん 2014.7.23 23:57 ID: FiOTdkMjEz 川又どうなってんだ 20. 潟 2014.7.24 00:05 ID: RhNjIxNjBl ※16 そう?全然怖くなかったでしょ?点入る気がしなかったもの。 川崎の呪いか。セレッソに初勝利献上とか、大宮からシーズン中に選手獲ると落ちるとかでも降格回避できたんだけどなあ。 21. 瓦 2014.7.24 00:15 ID: E4MjIzYjcy 田中達也と徳永のお互いを知り尽くした者同士の一対一は見応えありだった 22. 新 2014.7.24 00:22 ID: cwNzY3ODZm ホントSBとFWと審判どうにかして… 仕掛けないサイドバック ボールが収まらないフォワード 基準がわからん審判 まあ審判はしゃあないにしても 岡本武蔵はアカンでしょ… 川又達也でいってほしいなあ 23. 名無しさん 2014.7.24 00:48 ID: VhMGRhZTdl ハッキリ言って新潟の選手に合ってないよ、やろうとしているパスサッカーは。 技術もアイディアも足りていない。 24. 瓦斯女 2014.7.24 00:53 ID: ljNWJlY2E0 去年の新潟アウェーは試合後どの居酒屋も満席だったのに、今年は平日でちょっと寂しい。あっ、さかなまめっておいしいね!あと、マーブル模様のチーズ伊達巻も。ミルクヨーカンは見当たらなかった。ばかうけ展望台はその名に似合わずひっそりしてた。 25. 新潟 2014.7.24 01:01 ID: JmYWM4ZjM5 試合開始直後にスワンに到着したんだけど、Eゲート前のスタグルが売れ残っていた。 「おかしいな、今日は蝗来襲じゃなかったのか?」 とちょっと思った 26. 名無しさん 2014.7.24 01:36 ID: VhMTkzOGU1 瓦斯の皆様へ この時期は枝豆がおいしいです 茄子もおいしいです まぁわりとなんでもおいしいです 27. 名無しさん 2014.7.24 01:49 ID: QzMzFmMDg0 新潟なんかおかしいよね。 迫力が無い。歯がゆい。こりゃまずいんじゃないか? まあ目指す形で一点でも決めればチームの自信にもつながるんだろうけどね。 中断を入れると二ヶ月近く点獲って無いんじゃない? 28. 他 2014.7.24 03:57 ID: VmZWZiOWVk 川又が心配 特別扱いしないのは分かるけど 鞭の振り方ちょいキツ過ぎやしないかいヤンツーさんよ… 29. 名無しさん 2014.7.24 04:47 ID: ZlM2FiMGQ1 眠れない街とは物騒な 30. 名無しさん 2014.7.24 06:05 ID: U2NTFlNzcw 慶応大生すごいなー 31. 新 2014.7.24 08:12 ID: VlNmI2YjM0 勝点ってどうやったらもらえるんだっけ? 32. 名無しさん 2014.7.24 08:40 ID: Q0MWZiNjVl スタグルが売り切れなかったなら新潟の勝ちだな。 33. 名無しさん 2014.7.24 09:18 ID: NlZmU0ZmY3 吉本くんのカードはなんだったのかしら? 34. 名無しさん 2014.7.24 09:38 ID: FiZmRjMTU5 何食べて帰ったんですか。少し気になります。 35. 名無し潟 2014.7.24 10:05 ID: FiMGFhMzJi スタグル、何が美味しかった? 36. 名無しさん 2014.7.24 11:15 ID: M1MGMzYTY4 仕事早上がりしてから新潟まで駆けつけたからグルメ味わう暇なかった。 せいぜいずわい天ともち豚串3種類ぐらい。 試合後、新潟駅周辺のオイスターバーで食事した。 37. 名無しさん 2014.7.24 11:30 ID: c0MjFmMGYx わしゃみかづきうまいと思う。 38. 湘 2014.7.24 11:38 ID: RmNjk0OWVl でも、川又はウチと試合すると点を取るんでしょう? 39. 雉 2014.7.24 12:34 ID: JlYTE2MzUz 川又不調なら貸して頂ければウチで再調整しますよ 40. 瓦サポ 2014.7.24 16:30 ID: M2M2Q4ZTFi 川又はどうも自分の感覚・直感でプレイするタイプのようだから、 スランプ入ったら抜けるのは大変そう 某えのきど氏が語ってた、 「人形相手に抜け出しの練習してて抜け出せなかった話」はなかなか衝撃だった 41. 潟 2014.7.24 17:14 ID: UyMmJjYTA3 都市対抗野球も東京ガスに負けた。 42. 名無しさん 2014.7.24 18:06 ID: M1MGMzYTY4 桃太郎は買えたけど金太郎が探し始めてから三年連続で見付からないアウェー 43. 名無しさん 2014.7.24 21:23 ID: BiYjdiNjA3 新潟に生まれて○十年だが幻となった亀太郎どころか金太郎も食べたことない。私が子供の頃はもも太郞かビバオール。 ちなみに ×桃太郞 ○もも太郎 桃味と誤解されるかもしれんが苺味風。 でも使っている果汁は林檎。 ↑新潟人でも意外に知らない。 44. 名無しさん 2014.7.24 22:50 ID: Y5YWRlZjQ0 東京のパスを主審がナイスカットしてたのが一番の見所だったな。 それにしても吉本はかわいそうに。 うっかり慰めるもんじゃねえな。 次の記事 HOME 前の記事
ID: UyMmJjYTA3
都市対抗野球も東京ガスに負けた。
ID: M1MGMzYTY4
桃太郎は買えたけど金太郎が探し始めてから三年連続で見付からないアウェー
ID: BiYjdiNjA3
新潟に生まれて○十年だが幻となった亀太郎どころか金太郎も食べたことない。私が子供の頃はもも太郞かビバオール。
ちなみに
×桃太郞
○もも太郎
桃味と誤解されるかもしれんが苺味風。
でも使っている果汁は林檎。
↑新潟人でも意外に知らない。
ID: Y5YWRlZjQ0
東京のパスを主審がナイスカットしてたのが一番の見所だったな。
それにしても吉本はかわいそうに。
うっかり慰めるもんじゃねえな。