閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【J1第17節 名古屋×横浜FM】名古屋は永井のゴールで追いつき横浜FMと分ける どちらも中断明け3試合連続ドローに

37 コメント

  1. 両SBの穴が大きいな。
    マッスーは大武が出てきて年俸も歳も高いから仕方ないなとは思うけど。

  2. ※16
    これを繰り返しているから一向にチームが固まらないと
    鯱サポの知り合いが嘆いていた
    全部が中途半端になっていて貴重な時間を潰していると

  3. ※20
    おっしゃる通りなのになぜか交代させた樋口監督。
    そして翔さんはまだまだやれたとの試合終了後のコメント。

  4. 名古屋中断あけてもこれだと、こりゃあもう今シーズンずっとこんなもんなのかね?名古屋サポはヤキモキするだろうねw
    名古屋の未来はどんな未来なんだろうね。
    マリノスに関してはドゥトラお疲れ様でした(`・ω・´)ノシ

  5. ドゥトラ選手に最大級の敬意を。
    もう3年出来た。

  6. 樋口もっと控えも信用して

  7. 名前欄エンブレム出るの?

  8. ※18
    キショーのSBすごいよね!
    相手はセットプレーの時すげえ恐いんじゃない?
    うっ…頭が…!!

  9. 矢野マシ?田鍋のが良くない?
    矢野最終ラインで不用意に取られること多いし、攻撃も微妙。昨日一回でも自分で仕掛けて突破した?守備も対応出来てない。
    セットプレーの強さはあるにしても。08年の竹内の右SB以上にひどいよ。

  10. オグか三門が相方なら俊輔を頭からボラで使っても
    いいかもなぁ。それにしてもFWが点獲れない分、何かいつも
    後1人足りない・・・。

  11. 永井&松田の投入、すごい威力を発揮してて怖かったー。
    これで闘莉王とケネディがいたら、どうなっていたか…(꒪⌓꒪)
    樋口監督の選手交代には毎度イライラさせられる。
    なんで翔さんを下げたのかわけ分からんし…

  12. 伊藤の交替は本当よくわかんなかった
    いいパフォーマンスしてたよね
    松田、永井は先発になると全然ダメになっちゃうんだよなー

  13. 前も永井にやられただろ・・・相性が悪すぎる

  14. ラフィーニャは伊藤とツートップあるいは前後で使わなきゃ活きない。伊藤もかなり調子上げてたのにそこを交代させたのには疑問。
    んで点を取られてラスト8分で慌てて藤田とファビオにパワープレイさせる程度の交代しか出来ないのかよ。しかもこの引き分け三試合ずっと同じ対応で勝ち点逃してる。
    三門、富澤、下平が怪我で守備的要員が少ないのも、連戦と暑さでスタメンが疲れてるのも事前に解ってることだろうに、それでもスタメン固定させる樋口が一番の敗因だと思う

  15. 引き分けで御の字だわ
    残留争いしてるチームなんて90分通して良いパフォーマンス出せないからこの時期は前半か後半どっちか捨てる必要がある
    実力無いからさ・・・割りきらないとな

  16. 前半の勢いの差を、監督の采配の差でひっくり返した感じだった。

  17. この試合、豊スタ開催だと思っていたら、瑞穂陸だったんですね。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ