FC岐阜がMF地主園秀美の契約満了による退団を発表 今後については未定
FC岐阜は28日、MF地主園秀美の契約満了による退団を発表しました。
地主園選手は2012年の第33節ギラヴァンツ北九州戦で負傷し右脛骨骨折・右腓骨骨折で長期離脱。
手術後にリハビリを続け、2013年10月にはチームに部分合流もしていましたが、以降試合出場はできず、FC岐阜での復帰はかないませんでした。

[FC岐阜公式]地主園 秀美選手、契約満了のお知らせ
http://www.fc-gifu.com/news/post-2964.html
□ポジション
MF
□出身
鹿児島県
□生年月日
1989年4月14日(25歳)
□身長/体重
168cm/65kg
□経歴
アミーゴス鹿児島U-18 - 東海学園大学
□出場記録
2014シーズン 0試合出場0得点
J2リーグ通算 34試合出場3得点
□コメント :
『3年間ありがとうございました。ファン・サポーターの方々にはとても感謝しております。ケガから復帰することができず、チームに貢献出来なかったことを残念に思っています。これまで応援していただき本当にありがとうございました。』

ゾノ退団の知らせホント残念。せめて1度でいいから長良川で復活のピッチに立たせてあげたかった。次のステージでの活躍を祈るばかりだよ。
— リンくん (rinkun2006) 2014, 7月 28
(´;ω;`)ブワッ RT @hidemare: 地主園 秀美選手、契約満了のお知らせ|新着情報|FC岐阜オフィシャルサイト http://t.co/YbzFL3KGaw
— ゆうたマルコメ@スポーツ垢 (foot_yuta) 2014, 7月 28
ゾノくんのお知らせ…
岐阜で、元気に復活してほしかったです。
最近姿を見ていなかったから、よけいにさみしいです。
— はいねこ (haineko_tomo) 2014, 7月 28
ゾノを長良川で見たかった…
— そらっち (soracchikun) 2014, 7月 28
ゾノ。。。いつかまたFC岐阜の選手として長良川でプレーすることをずっと願っています(T_T)
— ジーニョ (ziinyo0508) 2014, 7月 28
ゾノ退団…大怪我から復帰できず退団なんて悲しい(TΔT)
— かりやん (kariyann) 2014, 7月 28
岐阜の地主園選手、契約満了だと。。この時期のこういうリリースほんと辛い。
— さねやんぐ@8/3参戦 (unlm219) 2014, 7月 28
メドウで岡山DFをぶち破ったボレーシュートを忘れない。ゾノありがとう。新天地での活躍を期待。
— Ryu. (spk315) 2014, 7月 28
熊谷でのゴールが一番の思い出。ボール持ったら、ワクワクさせてくれるタイプの選手だったね。万全なら、岐阜の攻撃の柱になってくれてたはず。またピッチで元気な姿を、どこかで見せてください。>地主園退団
— 早田(軍師) (souden_11) 2014, 7月 28
地主園くん…。初めて見に行ったFC岐阜の試合(鳥栖戦だったか)で最初に覚えた選手でしたよ。復帰してほしかった。ただもう残念。
— すいか (leafchild7309) 2014, 7月 28
地主園さんか…。ここまでに回復しなかったら満了とかだったのかな
— ぐれい@今シーズンの推しメンは14番! (grey59) 2014, 7月 28
じぬしーにょの件、把握。もし郷里に帰るのなら、しっかりケガ治してから鹿聨に入って、岐阜とやることがあったら堂々と立ちはだかって欲しい。 #fcgifu
— 吉田鋳造 (gzeppelin) 2014, 7月 28
ゾノ君の2枚。
ピッチを縦横無尽に走っていた頃は、あまりカメラを持っていなかったのでプレーしている写真はありません(*_*)(*_*)
残念です(;o;) http://t.co/Da1XQ9wSlo
— のんちゃん (nonchan5296) 2014, 7月 28
ID: Y3M2MwNmM5
正直、名字が読めない。
ID: ZiZWUyNGJk
何度見ても珍しい名字
ID: I2MzhmNGMx
1
まじしょっく
ID: llYmIxMmNj
まだ25歳か
怪我の不安がなくなればほしがるチームはありそうだけど・・・
※1
珍しいけど読みは普通じゃね?
ID: E0YTMwMjkw
怪我の経緯が経緯だけにこちらとしても何とか復活してほしかったのだが
ID: ViNTk4YzZm
地主の園秀美選手?
ID: JhYTE3YWM3
なんでこんな時期に契約満了????
ID: Q2MDhiYmQx
地主園 夛田 御厨 がスラスラ読めればあなたも立派なJ2マニア
ID: E4NDAxODZl
※8
ぢぬしぞのただみくりや
以外の読み方ある?
ID: g3NzRhODMz
※8
野垣内も追加で
ID: RiMDUzOTQw
石なんとかさんもJ2におるで
ID: U3YmY0ZmMz
野垣内読めたら本物だと思うよ
ID: U4MjViYWI2
※12
の…のがきうち?(小声
ID: NjMjE2NTdm
じぬしぞの
ってユニの名前はどうしてたのかな。
詰めれば背中に収まる?
米10
のがきうち
じゃないんだね。
こりゃ読めんわ。
夛田の夛って、この苗字に使う以外に見たことないな。
地名では使いそうだけど。
ID: U4MjViYWI2
※14
sonyの久夛良木健さん
ID: Q2MDhiYmQx
※14 セルティック時代の”Jan” Vennegoor of Hesselinkの名前がものすごく丸みを帯びていた、というかカーブを描いていたのを思い出した
ID: NjMjE2NTdm
※15
!
そういわれれば。
※16
それだけのアルファベットが入るなら
11文字?は余裕っぽいね。
ID: JiOTYxNDky
みんな苗字から離れろwww
残念だな。こういう退団は大丈夫なのかと心配してしまう。
ID: VkYWY2M2Ez
以前、このサイトで難読氏名選手まとめられてたな
野垣内は、中垣内(元バレー選手)、道垣内(法学教授)と読み方が全部違ってるとかで話題だったはず
ID: ZiZTgwNTMz
** 削除されました **