閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

今年のミンチ天バトルは8・16!戦いはすでに始まっている!

236 コメント

  1. ほんとにこんなに売れるのかよ

    売れちゃったよ・・・
    な展開が一番だね

  2. ※32
    俺も今年は、5月6日というGW最終日の午後で、LCCバカ高くて、鳥栖遠征断念した。

  3. 練り物の仕入れ要望メール出すとか普通考えもしないよ?
    しかも業者でも発注しない数だし馬郡蒲鉾お盆休み無いんじゃない

  4. 何種類あるのか知らんが、
    例えば計1000個を仕入れたとしたら、
    損益の境界は何個くらいになるんでしょうか?

  5. ※34
    去年ウチホームでvs蝗戦の肉祭りは今回みたいな流れ(というか煽り合いか?w)だったんだけど
    蓋開けてみたら雨で結構な量が残ってしまうという事態になったよ(笑)

  6. ※27
    すっくねええええええええええええええ!

  7. 46なら東京勝ち
    47ならミンチ天完売

  8. 蝗がアドバイス!?
    出世してやがるっっ!

  9. おい!試合よりこちらの方が気になってるじゃねーかwJリーグ旅行的には正しい楽しみ方だが、FC東京サポは地域経済に貢献してるね。

  10. ※39
    この時期には青春18きっぷという庶民の味方があってだな。
    飛行機だと佐賀(福岡)に一直線だけど、道中途中下車しながら各地のグルメを満喫できる特典付き。

  11. わざわざメールまでして準備させるとは
    これで売れ残ったら蝗の沽券に関わりますねぇ(ゲス声

  12. フレスポこれで売りきれなかったら大変だな

  13. ※29
    下田は去年より確実に成長して意識も高くなっとります!
    出場数は既に去年以上ですし出る確率もきっと…
    スタグルについては本スレで聞いてもらった方が色々聞けますよ!

  14. 馬郡蒲鉾のミンチ天はスタジアムでも買うことができますよ。ホームサポ席から近いベストアメニティさんのテント売店にありました。

  15. ※1じゃこ天は日によるかな。じゃこカツバーガーも美味しいよ。じゃこ天にパン粉の衣を付けて揚げたのと地元の蕪の漬物がバンズに挟まってます。

  16. この日限定でイブスキさん復活するし、裏メニューあるみたいだからいつもよりかなり早くスタジアムに着いて並んでおかないとだな;

  17. 喜作に聞くのも手ではないのか?w

  18. ※29さん
    横からすみません。
    ハトシ(エビとかのすり身を食パンで挟んで揚げたもの)とかあごたしうどん(あご=飛び魚)とか、ご当地グルメがだいたい揃ってるみたいですよ。

  19. 鳥栖に行くもの

  20. この夏、最大の注目マッチなのは間違いなし!!
    あとフレスポの担当者さんにここのまとめ記事のアドレス教えてあげたらいいのに。
    どんなことになってるか把握するに一番じゃなかろうか。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ