閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【J1第18節 新潟×C大阪】4戦ぶりゴールの新潟が中断明け初勝利!7戦未勝利のC大阪は降格圏へ

127 コメント

  1. うちではよくステルスだったのに新潟では輝いている
    一体成岡の何をどうしたんだか教えて下さい

  2. ロートルフォルラン一人では何ともできない
    カッキーもいないからな

  3. ※81
    何かの取材コメントで走ることに新しい自分を見出したみたいだよ
    一皮向けた成岡には本当に助けられてるよ

  4. やっぱり前からの積極的なプレスからのショートカウンターが一番新潟らしいね。
    グダグダなパスサッカーは諦めろ

  5. 前線のプレスからのショートカウンターわくわくする。キターって感じ。
    パスをつないでゴール、ってのは今の新潟の選手にはいろいろ足りてないと思う。

  6. 守田は新潟に永住してくださいm(_ _)m

  7. 確かに今の時点で降格降格言われたら
    怒る桜サポの※もわかるけど
    じゃあ逆に「この戦力で落ちるはずない」って思ってるってことかしら…

  8. というか、本当は去年のサッカーで広島とか去年の甲府みたいにがっちり引かれたり、ボール持たされる展開を打開するためのポゼッションで、カウンターやめたわけでもポゼッションメインでもないんだけどね。

  9. 自分抜きでもやれるクラブを目の前で見た川又の明日はどっちだ?

  10. 降格を恐れて絶望するのが「正解」斜に構えてj2がセレッソの居場所とか言ってたら犬みたいになるぞ。j1に居たって戦力集まらないのに、落ちて上がってこれるわけないだろ。

  11. 元から守備陣今ひとつなのしかいなかったし、
    攻撃陣と中盤のいい選手は海外やらアホなフロントが
    放出させてしまってJ1レベルの選手残ってないもんな
    順位は正直だよ

  12. 茂庭だけでも残して欲しかった…

  13. 「川又にマリノス(とセレッソ?)が興味」
    が次立つだな。
    またコメント三桁クラスかな。

  14. レオシルバ、新潟で骨を埋めてくれないだろうか
    守備が上手くて、どこにでも顔を出す無尽蔵のスタミナ、高いパス精度とドリブル技術まであって、怪我もしません。おまけに謙虚で日本語勉強もしっかりするし、笑顔はキュート。声を出してチームを盛り立てるキャプテンシーも兼ね備えるという。

  15. 次の代表には、山口も南野、山下は入って欲しくないな。もう自信さえなくなってるんじゃないか?セレッソは若手中心で動いてるチーム。ベテランで引っ張って行く選手も居ない。何だかんだここ一年は柿谷が若手を引っ張って来たところがある。山口がキャプテンならもっとしっかり声だして引っ張って行かないといけないと感じた。

  16. 試合ちょっとしか見れてないけど、桜さんほんとに前線でキープ出来る選手いないねぇ。
    短時間見てただけでも「いや落ち着け」って何回か口走ったくらい。
    こういう時にベテランが若手をコントロールできればいいんだけど。

  17. ※87
    3行目の通りだとしたら危ないよな
    脚しかり瓦斯しかりサンプルは揃ってるぞ

  18. ※90
    出たよ。いちいち絡むゴミ。

  19. こーすけがさっそく活躍してるようで何よりです。
    スカパーで試合見てたけど、守田は良いキーパーですね(遠い目

  20. ※60
    そういやそうだったね。<ジェットコースタークラブ
    ※74
    とりあえず6位目指しやす…。
    しかし守田はうちじゃくすぶってたから、うちから富山、そして新潟と移籍して正解やったねぇ。
    富山からしたら「戻ってきてくれ」じゃなかろうか。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ