閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

中国新聞アルファ、フジの放送前にナビスコ杯決勝T組み合わせ結果を漏らす

155 コメント

  1. ※137
    Jのサポやってるんならフーリガンなんて日本にも世界にもいない
    まして広島に来る必要性もないっていうことを伝えないといかんのじゃないの?

  2. ※116
    多分、そんな深夜に選手を生で使えるはずがないっていいたいんだろうけど
    だいたいの生にしろって意見がすぽると!で生にしろって言ってるわけじゃないよね
    実際にやった時間にユーストなりニコ生なりで中継すればいいじゃんって言ってるわけで
    スカパーオンデマンドって手もあるね

  3. 中国新聞社は今回のお漏らしの件でいまだ「御免なさい」の一言も無し。
    ブン屋風情とはよく言ったものだ。

  4. フジなりJなりが直接クレーム入れてるなら、担当者レベルでの謝罪はしてるんじゃないかな
    ネット普及してると「ネタバレすんな!」ってのももう難しいよな
    こういう過失もあるし、ツイッターで故意もあったし

  5. ※33
    テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト

  6. ※139
    ああそこね。この嘘はいかんわ。ご指摘ありがとう。
    「読者の声」欄はどこの新聞もやばいよねw

  7. まさに予期せぬエラー

  8. 左巻きかつスタ建設の足を引っ張りさらに最低限の統制もとれない
    三流にもほどがあるな

  9. 今日の朝刊(紙面版)には謝罪の一言はなかった。
    「申し訳ありません」すら言えないのかな、この新聞社は。

  10. ※149
    謝るわけがないじゃん
    何処かの新聞はその捏造により国際問題にもなってるのに、居直ってるからな
    記事の根拠は嘘でした、でもそれはあったとか。新聞は世間一般常識から大きくずれてるよ

  11. ※140
    公表に関しては川崎の公式が「大人の事情」で発表待ってることを公言してるね

  12. もう正式な謝罪を関係各所にして終わったことでしょう
    「非公式の協定に違えて、生放送のフリをした放送の前に結果を発表してしまい申し訳ありません」
    なんて内容を紙面に書いたらそれこそ怒られる
    内容だけ消して、謝罪せず、うやむやになることを被害側が望んでるケースでしょう
    終わったことに、謝れと言う人がいることの方がJやフジは困ってそうだわ

  13. ※152
    フジやJリーグに謝っているからいい
    驚愕だわ。。。

  14. ※116
    フジはBSもCSも持ってるし、F1だってCSは生放送だが、地上波やBSは録画中継なんやで?
    何で同じ事出来んのか?って話。

  15. カテゴリーを広島外してくれたのね>管理人

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ