次の記事 HOME 前の記事 湘南、横浜FMからMF熊谷アンドリューの期限付き移籍での加入を発表 2014.08.09 01:00 65 横浜FM・湘南 熊谷アンドリュー いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 【J1第19節 横浜FM×湘南】神奈川ダービーを制した横浜FMが6連勝で首位固め!湘南はドイツ移籍の町野が古巣に一矢報いる 【J1第4節 横浜FM×湘南】首位湘南は神奈川ダービーを分けて連勝ストップ 横浜FMが3試合ぶり得点挙げるも勝ちきれず 湘南ベルマーレが横浜F・マリノスGKポープ・ウィリアムを緊急補強へ GK上福元直人が負傷離脱 65 コメント 41. 名無しさん 2014.8.9 08:40 ID: Q4ZTUzNTdi エヒメッシコースか水沼コースか 湘南は上がっても返さなきゃいけない選手もいるだろうし、来季の戦力として見極め&勧誘込みですかね。 まあそれより怪我人だらけでびっくりしたんだが… 42. 札 2014.8.9 08:49 ID: JkMWYwZWEz ※21 J2やJ3にレンタルさせて育成するスタイルでいいんじゃないか 43. 鞠 2014.8.9 09:04 ID: I2NDkzMDVm 湘南の皆様 どうぞアンドリューをよしなに。 ロングレンジの高速パスはいいものがありますが、 ガツガツ行くタイプではないので、馬入でそこに芽が出れば モノになると思います。 出来れば半年でなくて来期も延長オファー勝ち取る位必死に やって欲しいわ。後はキー坊かぁ・・・。熊本さんか愛媛さん 辺りに行ければなぁ。 44. がす 2014.8.9 09:07 ID: YxMzg1OTNi 丸山はちゃんと返してね♡ 45. 名無しさん 2014.8.9 09:09 ID: VkMmE2NmQ3 なんにせよ試合に出ないとどうにもならない 46. 名無しさん 2014.8.9 09:17 ID: A1MTk5ZWJk 昇格争いをするチームで過ごす、だけなら去年J1優勝争いをするチームで過ごしてるわけで特別な経験ではないでしょう。 出場すればU-22選抜よりも高いレベルで戦えるのだから得るものあったって言える 47. 名無しのサッカーマニア 2014.8.9 09:24 ID: AwMTU1NjI0 確かに試合に出てないからねぇ。 年代別代表に呼ばれるような期待の若手を育てきれないのが、どうにもなぁ。 もう、他チームに行ってすっかり主力の選手に、ブーイングをかましつつ、どうしてうちで出来ないのか?と後悔するのは嫌なんだよなぁ。 48. 瓦斯 2014.8.9 10:31 ID: BlZDA2YzA1 マルは返してね、と言いたいところだがCB補強しまくってるし来年の構想にいるかは微妙なところ。 まだ買取はないだろうけどレンタル延長は硬いだろうな。 49. 鞠 2014.8.9 10:35 ID: M4OWVhZDcx 横浜を出る喜びなんて死語 うちから出て行って、活躍しているのは今はマイクのみ 50. 名無しさん 2014.8.9 10:41 ID: g1MDkwZDY0 今日のマリノスのホームゲーム前に横須賀市長の激励挨拶があるのに、唯一の横須賀市出身選手のアンドリューが移籍しちゃうなんて… 51. 蹴鞠 2014.8.9 10:43 ID: I2YWEzNmE2 大きくなって帰ってこいよ! そして、次の五輪代表にも選ばれることを願っています。 52. 瓦斯 2014.8.9 10:49 ID: FiYjQ5NTc3 大竹全体合流したのにMF取るの? と思ったら怪我人いるし微妙にポジション違うのか。 うちもユースがトップに居つかなくてなあ。 ようやく最近育ってきたよ。 ここにマルと大竹もいたらいいんだけど… 二人とも湘南の水が合うみたいだ(´;ω;`) 53. 瓦斯 2014.8.9 10:50 ID: NhN2EzYzY2 ※37 マルは返してね。出来れば借りた利息分としてスタグルの1つでも付けてくれると有難い。 大竹の復活は楽しみ!あとアベノブは元気にしてますか? 54. 潟 2014.8.9 11:03 ID: NlYTM2N2Fj 湘南て期限付き移籍多いの?と書いておいて自分のところがスタメン3人そうだったと気づく。 55. 鞠 2014.8.9 11:21 ID: UzZWYzMTkx ※25 キー坊はJ3で出てるしいいんじゃない? 56. ちな湘 2014.8.9 11:51 ID: liOTIwNDcz ※53 瓦さんとこDF過多じゃないですか・・・(震え声 アベノブも元気ですよ。 気の毒になるくらい秋元が優秀なので出番がないんですが・・・ 57. 名無しさん 2014.8.9 11:57 ID: UyYThmOTZi 湘南はせっかくいいサッカーやってるんだから来季も戦力維持できると良いね 58. 長 2014.8.9 11:58 ID: UyYThmOTZi おー、エンブレム出ると名前入れたくなるね 59. 名無し鞠 2014.8.9 12:25 ID: diZGYwZTli ユースっ子は戻ってきた奴多いしアンドも戻ってきてくれると信じてる 60. 瓦斯 2014.8.9 13:43 ID: g1OTA1MzEw ※56 そうなんだよね、モリゲと吉本で安定してる上にカニーニとって、加賀ちゃんとカク。丸の復帰で誰か出すのか…。 借りパクはダメだけど来年もレンタル延長とかはあるのかな。 « 前へ 1 2 3 4 次へ » コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 名無しさん 2014.8.9 01:04 ID: EwMzIzNzk2 湘南スタイルに適応出来るの? 2. 名無しさん 2014.8.9 01:04 ID: U2YTMwZmNl これ以上強くなるのか… 3. 湘 2014.8.9 01:05 ID: VlOTM3OGNm アンドリューが加入って事は、永木の怪我は長くなりそうだな… 4. 名無しのサッカーマニア 2014.8.9 01:08 ID: IwZjMyODA5 ※3 やっぱそう思っちゃうよなー… 5. 名無しさん 2014.8.9 01:08 ID: RmN2EwYTg2 よくポンポン選手借りてこられるなーと思う一方それがちゃんとチームに馴染んでいるのも驚き 6. 湘 2014.8.9 01:09 ID: E0ODJiYmUw 永木の故障に対する代役よりかは固定化されてるボランチを競争指せるために獲得した側面もあると思う。 ただレンタル勢の出場機会が多い現状は買い取れないと来期苦しくなるので、若手の奮起に期待したい。 7. 鞠 2014.8.9 01:09 ID: RlNzFlMjA3 中盤の底だけは選手層厚いからなあ・・・。 ただ、今のアンドリューに一番必要なのは経験。 キジェ監督に鍛えてもらいましょう。 8. 鞠 2014.8.9 01:13 ID: FhN2U5NjJl 成長して戻ってきて欲しいが、樋口のままじゃ戻ってこないかな・・・ 9. 名無しさん 2014.8.9 01:15 ID: ZkOTI1OGE5 湘南行ったら勉強なることいっぱいあるだろう 10. 瓦斯 2014.8.9 01:15 ID: QxM2EwZmRh 借りパクコース? 11. 瓦 2014.8.9 01:18 ID: k1NjljMjdj 借りパクは禁止だよ! 12. 湘南 2014.8.9 01:35 ID: kwMWI3ZTc5 ※11 お 前 が 言 う な 13. 名無しさん 2014.8.9 01:37 ID: U2NmRhNDFi マリノスユース追浜ってそんなに強くないのにプロになる率は高いな。谷口小野熊谷など。 14. 名無しさん 2014.8.9 01:39 ID: YyMGQwMDU2 熊谷って言う程良い選手には見えない 湘南で試合出れんのか? 普通修行にしても中下位に出さない? 15. 名無しさん 2014.8.9 01:41 ID: dlN2E3NzMx 熊谷&龍 16. 名無しさん 2014.8.9 01:50 ID: FiZDE0YTU1 ※11 夜中に声だして笑っちまったわwww 17. 名無しさん 2014.8.9 01:51 ID: g1MDkwZDY0 今シーズンの天皇杯に出場していましたよ。 だから、ベルマーレでは天皇杯に出場出来ない。 となると、ポジションをとらないと… 18. 瓦斯 2014.8.9 01:55 ID: Y4MTJmMjQ0 うちは安心と信頼の横浜ブランドが確立してはいるけど借りパクはねえかんな!と思ったが走りのナオが借りパクだったか 19. 名無しさん 2014.8.9 01:59 ID: BiODY1MjUy 熊谷アンドリュージャスールジャスール 20. 名無しさん 2014.8.9 02:08 ID: k4NWNhZmJl 湘南はレベル高いから試合出られるか微妙だし横浜からでは近所すぎないかな。 四国か九州にでもやった方がいい気がするが 21. 鞠 2014.8.9 02:16 ID: YwZjNmOGNh アンドリュー頑張って来いよ。 あと、帰ってきてね・・・。 うちはトップチームでの育成が下手でのぉ・・・。 22. 名無しさん 2014.8.9 02:28 ID: g5NzY3Njdm アンドリューは首位独走のチームに行くわけだからすぐに出れるとは思わないがJ2とはいえ優勝争いしているチームで過ごす経験は大きいかもね 試合に出て活躍してくれるのが一番嬉しいけどね やっぱりプロの壁ってあると思うけど試合に出て自信つけないとその壁は乗り越えられないと思うからとにかく頑張れ 23. 名無し 2014.8.9 02:29 ID: RkMjQ5YTcy 湘南的に不要じゃないのか? 24. 名無しさん 2014.8.9 02:45 ID: QyMjY5OTFm &は経験と度胸が必要 J2で比嘉さんvsアンドリューとか見てみたい 比嘉さんも早く試合に戻って! 25. 名無し 2014.8.9 02:52 ID: MxYTYzNzEx それより喜田に経験を…… 26. 名無しさん 2014.8.9 02:54 ID: Q0NzcyYjll 前半戦はダッシュが決まり、何とか勝っていましたが、後半は怪我人多数で別チームのようです。研究されて勝てないのではありません、まともに戦う事が出来ません。何とか負けていないだけです。お力をお貸しください。 27. 名無しのサッカーマニア 2014.8.9 03:15 ID: cyZTdjODAw J3のU22選抜に選ばれてるの何度か情報で見知った選手だ こういうのはある種ステップアップといっても言いのかね? 28. 湘 2014.8.9 03:42 ID: M3NTcyYWVk うちはボランチから後ろの層は決して厚くないんやで。 まず登録されてる選手が前がかりすぎて、ボランチ、DFの枚数がねw 即レギュラーってのは厳しいかもしれないけど、 準レギュラー格の競争激しくするための獲得でもあると思う。 29. 潟 2014.8.9 04:10 ID: M4ZjliZTk5 場所が違うかもしれませんが、うちの藤田くんは頑張ってますかな? 30. 仙 2014.8.9 05:14 ID: QzZmNmOWUy ** 削除されました ** 31. 名無しさん 2014.8.9 05:45 ID: BlZDA2YzA1 岩尾が三番手では心許ないってことか。 菊池俊もいい選手だしレギュラー取りは難しいが逆にここで取れないようでは鞠でのレギュラーなんて夢のまた夢。 チョウキジェの若手育成力に期待したってところか。 32. 鞠名無しさん 2014.8.9 06:29 ID: U5Yjg5M2Nl 湘南的に旨みが薄いと思うんだ。 これは片道かもわからんね… 33. 名無しさん 2014.8.9 06:31 ID: NkYmQxYjA5 湘南じゃ出れないんじゃないの? 34. 名無しさん 2014.8.9 06:42 ID: I4ZTQyY2Fh 湘南は金払ってわざわざ補強する意味あんの? 横浜側がレンタル料いらんから育ててくれ的な感じ? 35. 名無しさん 2014.8.9 06:56 ID: g4NDYyNTJj ※21 マジ下手だよねぇ、逆に神だと思ってる。 36. 名無しさん 2014.8.9 07:22 ID: Y3NGI4Yjkz アンドリューは他チームの方が…。去年J1で少し出してもらえていたけど今年は小椋の調子がよくて富澤が怪我してもチャンスなかったもんな。 37. ちな湘 2014.8.9 07:35 ID: liOTIwNDcz ※29 藤田は今や欠かせない右の主力です。 宇佐美が怪我してる今は尚更、右のファーストチョイスは藤田です。 もし機会があれば応援に来てやって下さい。生き生きしてますので。 若手の育成には定評のあるウチの監督の事なので (。-(ェ)-。 )クマーも花開いて欲しいな。 ウチとしても競争意識が更に芽生えるし、勿論チームの力になってほしいし、やっぱりボランチから後ろは層が薄いので、お互いに悪くない移籍なんじゃないかと。 ※11 丸ちゃんはすっかり湘南の顔やで(ニッコリ あ、それと天才大竹くんそろそろ復帰間近やで。 38. 名無しさん 2014.8.9 07:47 ID: EzNzkxZWNm 試合でなきゃだもんなぁ。期待してたんだけどうちじゃ使ってもらえないし。 んでも強くなって帰ってきて欲しいけど樋口のままじゃ帰ってこないかなぁ。 39. 名無しさん 2014.8.9 08:02 ID: I4ZWI1OWFi 横浜を出る喜びがまた発動してしまうのか・・・? 40. みかん 2014.8.9 08:13 ID: YxNDM5NWJm ウチには…ファビオ貸してくださいm(__)m。 41. 名無しさん 2014.8.9 08:40 ID: Q4ZTUzNTdi エヒメッシコースか水沼コースか 湘南は上がっても返さなきゃいけない選手もいるだろうし、来季の戦力として見極め&勧誘込みですかね。 まあそれより怪我人だらけでびっくりしたんだが… 42. 札 2014.8.9 08:49 ID: JkMWYwZWEz ※21 J2やJ3にレンタルさせて育成するスタイルでいいんじゃないか 43. 鞠 2014.8.9 09:04 ID: I2NDkzMDVm 湘南の皆様 どうぞアンドリューをよしなに。 ロングレンジの高速パスはいいものがありますが、 ガツガツ行くタイプではないので、馬入でそこに芽が出れば モノになると思います。 出来れば半年でなくて来期も延長オファー勝ち取る位必死に やって欲しいわ。後はキー坊かぁ・・・。熊本さんか愛媛さん 辺りに行ければなぁ。 44. がす 2014.8.9 09:07 ID: YxMzg1OTNi 丸山はちゃんと返してね♡ 45. 名無しさん 2014.8.9 09:09 ID: VkMmE2NmQ3 なんにせよ試合に出ないとどうにもならない 46. 名無しさん 2014.8.9 09:17 ID: A1MTk5ZWJk 昇格争いをするチームで過ごす、だけなら去年J1優勝争いをするチームで過ごしてるわけで特別な経験ではないでしょう。 出場すればU-22選抜よりも高いレベルで戦えるのだから得るものあったって言える 47. 名無しのサッカーマニア 2014.8.9 09:24 ID: AwMTU1NjI0 確かに試合に出てないからねぇ。 年代別代表に呼ばれるような期待の若手を育てきれないのが、どうにもなぁ。 もう、他チームに行ってすっかり主力の選手に、ブーイングをかましつつ、どうしてうちで出来ないのか?と後悔するのは嫌なんだよなぁ。 48. 瓦斯 2014.8.9 10:31 ID: BlZDA2YzA1 マルは返してね、と言いたいところだがCB補強しまくってるし来年の構想にいるかは微妙なところ。 まだ買取はないだろうけどレンタル延長は硬いだろうな。 49. 鞠 2014.8.9 10:35 ID: M4OWVhZDcx 横浜を出る喜びなんて死語 うちから出て行って、活躍しているのは今はマイクのみ 50. 名無しさん 2014.8.9 10:41 ID: g1MDkwZDY0 今日のマリノスのホームゲーム前に横須賀市長の激励挨拶があるのに、唯一の横須賀市出身選手のアンドリューが移籍しちゃうなんて… 51. 蹴鞠 2014.8.9 10:43 ID: I2YWEzNmE2 大きくなって帰ってこいよ! そして、次の五輪代表にも選ばれることを願っています。 52. 瓦斯 2014.8.9 10:49 ID: FiYjQ5NTc3 大竹全体合流したのにMF取るの? と思ったら怪我人いるし微妙にポジション違うのか。 うちもユースがトップに居つかなくてなあ。 ようやく最近育ってきたよ。 ここにマルと大竹もいたらいいんだけど… 二人とも湘南の水が合うみたいだ(´;ω;`) 53. 瓦斯 2014.8.9 10:50 ID: NhN2EzYzY2 ※37 マルは返してね。出来れば借りた利息分としてスタグルの1つでも付けてくれると有難い。 大竹の復活は楽しみ!あとアベノブは元気にしてますか? 54. 潟 2014.8.9 11:03 ID: NlYTM2N2Fj 湘南て期限付き移籍多いの?と書いておいて自分のところがスタメン3人そうだったと気づく。 55. 鞠 2014.8.9 11:21 ID: UzZWYzMTkx ※25 キー坊はJ3で出てるしいいんじゃない? 56. ちな湘 2014.8.9 11:51 ID: liOTIwNDcz ※53 瓦さんとこDF過多じゃないですか・・・(震え声 アベノブも元気ですよ。 気の毒になるくらい秋元が優秀なので出番がないんですが・・・ 57. 名無しさん 2014.8.9 11:57 ID: UyYThmOTZi 湘南はせっかくいいサッカーやってるんだから来季も戦力維持できると良いね 58. 長 2014.8.9 11:58 ID: UyYThmOTZi おー、エンブレム出ると名前入れたくなるね 59. 名無し鞠 2014.8.9 12:25 ID: diZGYwZTli ユースっ子は戻ってきた奴多いしアンドも戻ってきてくれると信じてる 60. 瓦斯 2014.8.9 13:43 ID: g1OTA1MzEw ※56 そうなんだよね、モリゲと吉本で安定してる上にカニーニとって、加賀ちゃんとカク。丸の復帰で誰か出すのか…。 借りパクはダメだけど来年もレンタル延長とかはあるのかな。 61. 名無しさん 2014.8.9 14:28 ID: A1MTk5ZWJk 森谷はマリノスを出てからそこそこ活躍してると言える。少なくとも出場数は増えた。でも監督が変わったらどうかな~。 あと、一応マルキーニョスも活躍してるぞ。 てか今一瞬のこと言っても意味ないけどな。 62. 東京 2014.8.9 15:49 ID: hjNGEwZjJl ※60 じゃあ、マルは左SBで使おう 63. 名無しさん 2014.8.9 16:11 ID: Q4MmZmYzAz アンドリューのJリーグデビュー戦はアウェイの浦和戦。あの時の立派に体を張って勝利に貢献した姿は忘れない。メンタル弱いとか言われてるがやるときゃやるやつだって信じてるぞ 64. 名無しさん 2014.8.9 17:36 ID: U4YmRiYTRm 小椋先発と熊谷先発だと熊谷先発のほうが勝率いいじゃん 熊谷の試合数少なすぎるが小椋先発の時の勝率の低さが酷い 65. 黒 ビキニ 2014.12.27 05:50 ID: RiM2I5OGI0 31370ス月信「時27分時9asス月信「時27分 次の記事 HOME 前の記事
ID: Q4ZTUzNTdi
エヒメッシコースか水沼コースか
湘南は上がっても返さなきゃいけない選手もいるだろうし、来季の戦力として見極め&勧誘込みですかね。
まあそれより怪我人だらけでびっくりしたんだが…
ID: JkMWYwZWEz
※21
J2やJ3にレンタルさせて育成するスタイルでいいんじゃないか
ID: I2NDkzMDVm
湘南の皆様
どうぞアンドリューをよしなに。
ロングレンジの高速パスはいいものがありますが、
ガツガツ行くタイプではないので、馬入でそこに芽が出れば
モノになると思います。
出来れば半年でなくて来期も延長オファー勝ち取る位必死に
やって欲しいわ。後はキー坊かぁ・・・。熊本さんか愛媛さん
辺りに行ければなぁ。
ID: YxMzg1OTNi
丸山はちゃんと返してね♡
ID: VkMmE2NmQ3
なんにせよ試合に出ないとどうにもならない
ID: A1MTk5ZWJk
昇格争いをするチームで過ごす、だけなら去年J1優勝争いをするチームで過ごしてるわけで特別な経験ではないでしょう。
出場すればU-22選抜よりも高いレベルで戦えるのだから得るものあったって言える
ID: AwMTU1NjI0
確かに試合に出てないからねぇ。
年代別代表に呼ばれるような期待の若手を育てきれないのが、どうにもなぁ。
もう、他チームに行ってすっかり主力の選手に、ブーイングをかましつつ、どうしてうちで出来ないのか?と後悔するのは嫌なんだよなぁ。
ID: BlZDA2YzA1
マルは返してね、と言いたいところだがCB補強しまくってるし来年の構想にいるかは微妙なところ。
まだ買取はないだろうけどレンタル延長は硬いだろうな。
ID: M4OWVhZDcx
横浜を出る喜びなんて死語
うちから出て行って、活躍しているのは今はマイクのみ
ID: g1MDkwZDY0
今日のマリノスのホームゲーム前に横須賀市長の激励挨拶があるのに、唯一の横須賀市出身選手のアンドリューが移籍しちゃうなんて…
ID: I2YWEzNmE2
大きくなって帰ってこいよ!
そして、次の五輪代表にも選ばれることを願っています。
ID: FiYjQ5NTc3
大竹全体合流したのにMF取るの?
と思ったら怪我人いるし微妙にポジション違うのか。
うちもユースがトップに居つかなくてなあ。
ようやく最近育ってきたよ。
ここにマルと大竹もいたらいいんだけど…
二人とも湘南の水が合うみたいだ(´;ω;`)
ID: NhN2EzYzY2
※37
マルは返してね。出来れば借りた利息分としてスタグルの1つでも付けてくれると有難い。
大竹の復活は楽しみ!あとアベノブは元気にしてますか?
ID: NlYTM2N2Fj
湘南て期限付き移籍多いの?と書いておいて自分のところがスタメン3人そうだったと気づく。
ID: UzZWYzMTkx
※25
キー坊はJ3で出てるしいいんじゃない?
ID: liOTIwNDcz
※53
瓦さんとこDF過多じゃないですか・・・(震え声
アベノブも元気ですよ。
気の毒になるくらい秋元が優秀なので出番がないんですが・・・
ID: UyYThmOTZi
湘南はせっかくいいサッカーやってるんだから来季も戦力維持できると良いね
ID: UyYThmOTZi
おー、エンブレム出ると名前入れたくなるね
ID: diZGYwZTli
ユースっ子は戻ってきた奴多いしアンドも戻ってきてくれると信じてる
ID: g1OTA1MzEw
※56
そうなんだよね、モリゲと吉本で安定してる上にカニーニとって、加賀ちゃんとカク。丸の復帰で誰か出すのか…。
借りパクはダメだけど来年もレンタル延長とかはあるのかな。