次の記事 HOME 前の記事 【J1第20節 川崎F×C大阪】両軍あわせて9得点の打ち合いを制した川崎が2連勝で2位浮上!セレッソ追い上げ届かず 2014.08.16 21:41 200 川崎F・C大阪 2014年J1第20節 いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 【J1第20節 川崎F×横浜FC】川崎が神奈川ダービーを制しホーム4連勝!得点力不足の横浜FCは2試合無得点で後半戦初勝利ならず 【J1第20節 川崎F×湘南】後半に1点ずつ生まれた神奈川ダービーはドロー決着 湘南が田中聡の強烈ミドル弾で追いつく 【J1第20節 横浜FC×川崎F】激しい雨の一戦を制した川崎が6戦負けなし2連勝!山本悠樹が鋭いドリブルから決勝点 200 コメント 141. 名無しさん 2014.8.17 01:57 ID: RmMGZmYzMx ※125 4-1から追い付かれることなんてない…よね……? 142. 名無しさん 2014.8.17 02:17 ID: c2OTIwYzcx 去年はどっかに4-5で負けてたけど、今年は5-4で勝ちだな! 143. 名無しさん 2014.8.17 02:19 ID: Q1ZjczNjYx クルピやポポ時代だったらこれぞ桜のフットボールみたいなことが言えたかもしれないけど、今の監督やクラブが目指す方向性という観点から鑑みるとどう考えたって問題、課題しか出てこないのでは? それなのに点が見れたからそれなりに満足とか思っている桜がいたとしたらそれこそ以前の方向を辛抱強くやり続けた方が客は満足するでは? 流行りのドイツサッカーとか背伸びして取り入れないでさ。 まあサポじゃないのでどうでも良いんで。 俺は正直クルピ、ポポの馬鹿って位ボールを大切にするフットボールが好きだったから。 144. 名無しさん@桜 2014.8.17 02:44 ID: ZiMTE5ZjZi 全てがそうとは限らないが、コアなサポほど選民思想が、排他的な思考が強いような気がする。そりゃ新規層が増えない訳で。 温い優しさは時として罪だけど、悲観的過ぎても仕方ないと思うんですよね。 そもそも守備崩壊は蛍の離脱である程度解り切っていたでしょ。問題なのはチームとしてボランチの固定が出来ない事。 誰が出ても安定性に欠けるのが現状で、後半良かったタカも長所こそ活かせたものの、縦の展開で正確なパスミスがあって、安全第一のプレーが出来ないが故にトータルではスタメン入りに至っていない様に見える。 パス出し→即足が止まる(ウチに居た時の濱ちゃんが正にこんな感じ)。 エダや神父はどうだったのかを思い出して欲しいな。 ※125、※142 確か今から8年前の多摩川クラシコで4-1から引っくり返されて大逆転負けしたチームがあるらしい(小声) 145. 名無しさん 2014.8.17 02:45 ID: kyYjdhMTdi 9点て 146. 名無しさん 2014.8.17 03:19 ID: QzMGM2NmZj ※98 野球で言うユーズベルトゲームだっけ 147. 名無しさん 2014.8.17 03:21 ID: UxYzVhZjky ちょっとまえにも川崎は鳥栖あたりと馬鹿試合してなかったっけ 148. 名無しさん 2014.8.17 03:25 ID: M2MGFmMGZl ※147 うん、そうだけどルーズベルトな、大統領 149. 無責任な他サポ 2014.8.17 03:31 ID: kxNzNmYjFh 俺たちの川崎と桜が帰ってキターーー!! 150. 名無しさん 2014.8.17 03:39 ID: UxZTVmOGJi 吉野アピールよかったね。セレッソの唯一の光明ですわ。カカウ来たらどうなるか楽しみ。ケンUはもう一回j2にレンタルしてくれ。 151. 名無しさん 2014.8.17 03:47 ID: FhMWQyNTMw 柿谷は8番殴り捨ててこの泥船から脱出してほんとよかったな 152. 名無しさん 2014.8.17 04:10 ID: Q0YjQ2YzQ5 勝てばよかろうが勝てよばかやろうにみえた 153. 熊ちゃん 2014.8.17 05:14 ID: U0MmMwMjlj SODで視聴してたが、桜のあまりの下手さに前半で観るの止めたら、後半が花火大会だったようで・・・。 ここ最近セレッソの試合見てて思うのが、明らかにフォルラン狙われてるなあってこと。 フォルランへのパス、もしくはフォルランからのパスでロストしているシーンがよく目立つ。 かといってフォルランを囮にして、フォルラン抜きで攻撃を組み立てようとしても、今ひとつ連携がスムーズに行かない。今期好調なチームと、おそらく春季キャンプの練習の時点で、決定的な差があったんだろうなと思わざるを得ない。 それにしてもあの残念な前半から、見違えるような花火大会に修正してくるあたり、勝ててないけど悪くない監督なんだろうとは思うよ。 154. 名無しさん 2014.8.17 05:33 ID: gwYTc1NmRl ガードを固めても負ける どつき合いでも負ける もう状況としては末期だが、補強的にはもうガードはザルだと割り切って残り試合特攻仕掛けろってことなんだろうなw 155. 潟 2014.8.17 05:46 ID: ZkZmJmMjdm セレッソの、現時点での現実的な目標は、残留?それとも、賞金圏内狙ってるの? うちはもうACLは難しそうだから、賞金圏内が目標になるのかな。アージアめーざしってチャント、いつからか、やらなくなったもの。悲しい。 156. 名無しさん 2014.8.17 06:10 ID: FjNWJmMzkw ※104 キンチョウのビジター席でフロサポ押しのけて 最前列で柿谷応援してたくせによく言うわ 157. 名無しさん 2014.8.17 06:18 ID: dhNTMyYjI1 とりあえず前半のフロンターレは神がかってた。パスがバカスカ通ってセレッソが呆然としてた。 あと吉野の鷹の爪ゲーフラは笑った 158. 名無しさん 2014.8.17 07:14 ID: IwOWE1YzQ0 前半から扇原いたらヤバかった気がするが、スタメンじゃないのはスタミナか守備の問題なのか、あるいは後半勝負にかけたのかどれなんだ。 159. ニワカな鯱サポーター 2014.8.17 07:34 ID: Q5MzYwZGU2 そういや。 セレッソのゲームキャプテン誰? 160. 名無しさん 2014.8.17 07:59 ID: gzNTg0YTU0 ※154 ソフトオンデマンド? « 前へ 1 … 6 7 8 9 10 次へ » コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 名無しさん 2014.8.16 21:44 ID: I5N2NiNmQx カブレラ劇場きたー 2. 名無しさん 2014.8.16 21:44 ID: YyOTVkNjY3 山口がいなかったせいで前半は中盤が崩壊したけど、後半はすごく面白い展開になったな!吉野おかえり!救世主になれるかも 3. 名無しさん 2014.8.16 21:44 ID: VjNWMzNmQ5 なんだこの試合 4. 名無しさん 2014.8.16 21:44 ID: VkZjNmMjU0 ざるんたーれ ざるっそ 5. 名無しさん 2014.8.16 21:45 ID: NhZTJiNGZm 主審がオフサイド取らなければ勝ってたと嘆くセレ女に草 6. 名無しさん 2014.8.16 21:45 ID: I1NmUxZDc4 2ポポ人形 7. 名無しさん 2014.8.16 21:45 ID: gzZWFjOGZk 時代は小林悠 8. 名無しさん 2014.8.16 21:45 ID: FlMTJkY2Vi アギーレが見るべきだったバカ試合 9. 名無しさん 2014.8.16 21:45 ID: U0MGM1NGE3 吉野っていいね 10. 桜 2014.8.16 21:47 ID: A0MGJiNGJm こんな馬鹿試合を目の当たりにするとは… 某所から無理してでもはしごして見にきてよかった 吉野が無事に復帰してくれたことがなにより いろんな意味で明日以降に切り替えますわ 11. 名無しさん 2014.8.16 21:49 ID: E2YThlNTBm アギーレはこっちに来れば良かったのに 12. 海豚 2014.8.16 21:51 ID: YxODRlMjNk 生きた心地皆無 13. 海豚 2014.8.16 21:51 ID: BkMjVmYTg1 セレッソさん良い夢見れたかな?(震え声) 14. 名無しの川 2014.8.16 21:51 ID: czNWRjYzUy た、楽しんでもらえたかな? AA略 15. 名無しさん 2014.8.16 21:52 ID: FhNzI5M2U3 前半から激しかったな!ボールも人もスムーズながらに、裏に走る走る! しかし、フォルランは終盤、決めたみたいだけど、一体彼の使い方って、あれで良いのか? 16. 名無しさん 2014.8.16 21:53 ID: NmZTM5ZDdk 高校野球のスコアかな?(すっとぼけ) 17. 名無しさん 2014.8.16 21:53 ID: lmZDMzZmMz これこそ川崎の攻撃サッカーの醍醐味よ(滝汗 18. 名無しさん 2014.8.16 21:54 ID: A2MWY5MzE2 5-4とか久々すぎだろwww 19. 名無しさん 2014.8.16 21:54 ID: MxNDVmZGYy 前半終了時点で風呂に入ったフロンターレサポが沢山いたんだろ(適当 20. 名無しさん 2014.8.16 21:55 ID: RhNDAyZWFl どっちも守備がドイヒーだわw 21. 名無しさん 2014.8.16 21:55 ID: U0OTI1ZDdm もう誰がいらんとか言ってる場合やないけど、ソンジュンだけは本当に謎。蛍がしばらく離れるだけに彼のクオリティは余計に残念。 前半の状態で終えなかったことと4得点はきっかけにしてほしい。 8月中に勝ちたい 22. 名無しさん川 2014.8.16 21:56 ID: FjN2Y4OWM3 なんだこの馬鹿試合… リキ三度目の4失点よ!? フォルランのシュートすげー! しかし後半、ヨシトとケンゴの調子が悪そうで心配。 23. 鞠 2014.8.16 21:56 ID: VkMmUzYzk2 ケチャップが空になったと思いたい 24. 名無しさん 2014.8.16 21:56 ID: FlNjA3ZDIy なんじゃこりゃ!点入りすぎだし失点しすぎwww 25. 名無しさん 2014.8.16 21:56 ID: AxM2M5Mzk3 若い選手が中核を担ってるチームが今期は調子いいね 26. 海豚 2014.8.16 21:56 ID: A1YzM5YzM2 前半で4得点したのに安心できないってどういう事なんですかね? 27. 海豚 2014.8.16 21:57 ID: A1OWVkYzFj 4-1で折り返して最終的に5-4の馬鹿試合 みたいなことをやらかすのがフロンターレの醍醐味だから! 関塚時代のガンバとの試合などを思い出すよね。 本当に心臓に悪くてそれだけに試合後の盛り上がりがすげえ楽しいのよ。 28. 名無しさん 2014.8.16 21:57 ID: gyNmMxMTQx BS劇場が姿を変えたな 29. 名無しさん 2014.8.16 21:58 ID: Y5ZjVhMWE0 一昔前のガンバの試合見てるみたいだったw 30. 名無しさん 2014.8.16 21:58 ID: RmNmJlNWZl 懐かしい感じだ。 久しぶりに5得点 31. 名無しさん 2014.8.16 21:58 ID: NiZDlhYzE4 まじで小林悠みたいわー。ワントップでもサイドでもやれるぞアギーレ 32. 名無しさん 2014.8.16 21:58 ID: M0ODkyMjgz セレ女の皆さ~ん、このままだと来年はいろんなところに遠征になるかもですよ~!(一応東京、横浜もあります) 33. 名無しさん 2014.8.16 21:59 ID: FkNDZiMDc3 他サポからしたらすげー面白そうな試合 34. 名無しさん 2014.8.16 22:01 ID: BiODI4ZTE1 無得点が続いてたから負けでも希望を感じてしまうのは分かる 35. 名無しさん 2014.8.16 22:01 ID: g0YzI1NDk1 世界よ!これが馬鹿試合だ! 36. 名無しさん 2014.8.16 22:01 ID: ZjMmM3MDUy ガバッソ大阪 37. 名無しさん 2014.8.16 22:02 ID: g5NjA1YmVh 流石BS劇場、桜はボールの取り所と約束事をしっかりせなあかんな 38. 名無しさん 2014.8.16 22:02 ID: ZkODk2OGE4 良いゴールだったな 39. 名無しさん 2014.8.16 22:02 ID: QxMzA4ZGI1 初めてサッカー見た友人を喜ばせることはできたけど、こんな試合運びしちゃ優勝ムリかなって思った 40. 名無しさん 2014.8.16 22:02 ID: A2MjU3Njkx 4点とったら勝つよね普通 41. 名無しさん 2014.8.16 22:03 ID: k1YzEzZDUy 他だからバカバカ点入って面白かったわw アンパンマンのマーチが聞こえてくると思ったら 小林悠が丸顔だからかw 42. 名無し川 2014.8.16 22:07 ID: hlYjVhODk3 疲れたわ~ザルっていうかね、とっとと3バックを4バックに変えてたらよかったと思うんだけどね( ;∀;)この試合では5点じゃ足りないと思ってしまった。まぁ4点じゃ足りないのはいつもの事だったんだけど、久しぶりだったんで忘れてたわ 43. 名無しさん 2014.8.16 22:07 ID: M2M2VkZjlh 夏休みだし見に行った子供達にとっては最高の試合だなw 44. 名無しさん 2014.8.16 22:08 ID: QyYmM0NWEx ペッツァイオリ監督になってから90分の戦いで1度も勝っていません 45. 名無し 2014.8.16 22:10 ID: IxNzNjYzhm toto GOALの1等が88万円でワロタ 46. 海豚 2014.8.16 22:11 ID: UzYmNlZDJk 前半4点入ったのに安心できないとは… 守備はレッズを見習って欲しいけど、ウチはもうこれでいいや(笑 47. 名無しのサッカーマニア 2014.8.16 22:12 ID: AzYTY4NmY3 ※40 4点とられたら負けるよね普通 48. 柏 2014.8.16 22:12 ID: cyNDBkYzUw セレ女のためにパワースポットの縁結び神社とセットにしたJ2ツアーをJTBあたりが企画中かもしれん 49. 名無しさん 2014.8.16 22:13 ID: I5N2NiNmQx 風間監督が盟友ポポさんの仇をとったか。 50. 名無しさん 2014.8.16 22:13 ID: I1NWVjZGU0 川崎は勝ち点を落とさなく良かったな 後半は攻めっ気もなくボール回して、ゴール前を固めるわけでも厳しくプレッシャーに行くわけでもなく全てが中途半端だった 51. 名無し△ 2014.8.16 22:15 ID: E2ZWRmZjc0 ** 削除されました ** 52. 名無しさん 2014.8.16 22:16 ID: dmNDI0ZTYw いつだったかの宮城スタジアムでの日本代表vsホンジュラスも5-4だったなー。 攻め達磨のザル同士が試合するとこうなるよね 53. 名無しさん 2014.8.16 22:16 ID: JlYWQ4YzUw やっひーサッカーで初めて5点とれたが、ああいう試合運びでしかも真っ先にキャプテンがふわふわし出したらあかんわ。 だから代表外れるんだよケンゴ。 54. 名無しさん 2014.8.16 22:18 ID: lhM2MzMGI3 このコメントは削除されました。 55. 名無しさん 2014.8.16 22:18 ID: g3NGM0YjQz スコアしか見てないが、俺の知ってる桜と海豚が帰って来た的な感じ? 56. 名無しさん 2014.8.16 22:18 ID: ZmZTQ2ODJj 現地桜だけど、前半は本当死んでしまおうかと思ったけど、後半は久しぶりに面白かった 史上最攻とかW杯MVPとか関係なく、ザッルソ、バカ試合、上がりっ放しのSB、2列目の躍動感 これこそセレッソのサッカーなんや ・・・勝てないけど・・・ 57. 名無しさん 2014.8.16 22:19 ID: AyYWUxY2Fh 他サポながら大島はいい選手だなと見てて感じさせられた 特に前半のボール持たないときの動きと視野の広さでかなりいい働きしてた 今まで小林の動きをよく見てたけどこれからは大島にも注目していきたいね 58. 川崎 2014.8.16 22:21 ID: YzODllZDU1 帰ってきたでー楽しかった! やっぱうちのレナト悠ヨシトのいるオフェンスは最高や! あ、ディフェンスは反省して、どうぞ 59. 名無しさん 2014.8.16 22:22 ID: NlM2Y4Mzkw 馬鹿試合って外から見てるだけならすごく面白いよね 該当サポにはたまったもんじゃないけど 60. 海豚 2014.8.16 22:23 ID: QxOTY1Zjcz そ、総得点トップは義務だし(震え声) なんつーか、やられたというよりこっちが一方的にダメダメだった感じだな。 とはいえ、こういう駄目な時はどのチームにもある。そこで勝てるか勝てないかで変わるから、今の順位にいるんだ。 まぁ、勝てばいいさ。だけど、次は5-0で勝ってくれ。 61. 名無しさん 2014.8.16 22:23 ID: czNjcxZTdl ザルで殴りあいってうまい表現だな。 等々力が良い雰囲気でビックリ。 62. 名無しさん 2014.8.16 22:24 ID: hhMGY3NjRk ノーガードで打ち合ってたの?(笑) 派手なサッカーだけどサポ的にどうなのよ?(笑) 63. 海豚 2014.8.16 22:25 ID: czNjVhNTFl 稲本が入って落ち着かせるどころか、ついていけないレベルなのが痛かった。森谷➡︎金久保ならもっと落ち着いて見れたんじゃなかろうか。 とはいえ勝利最高! レナトの復調とともにこういう試合が増えるのかも…。 64. 名無しさん 2014.8.16 22:27 ID: g0MzM5Nzgx アギーレこっちを見に来ればよかったのにね 65. いるか 2014.8.16 22:29 ID: EyMmRkY2Ri ※62 正直やめていただきたい 66. 名無しのサッカーマニア 2014.8.16 22:30 ID: kxMTZlYzQz フォルランちょいミス多すぎだな、前回変えたよりこっちの試合で変えた方がよかった、態度が露骨に出るからチーム分裂してるだろうな 67. 他サポ 2014.8.16 22:30 ID: M5ZWE1ZTU2 川崎は大久保とけんごう引退したらどうなるんだろうな 68. 名無しさん 2014.8.16 22:31 ID: ZhMDYzY2Fk セレッソはカカウ3億4千万円でよかったの? ボランチ1億+CB1億の方がよかったんじゃないの? 69. 名無しさん 2014.8.16 22:32 ID: M0ZmM1YWUx なお、マインツは先日更なる馬鹿試合をやった模様 70. 清水 2014.8.16 22:33 ID: I2NTUxZjM4 BSでこんな馬鹿試合やってくれてサンキューな! 71. 桜 2014.8.16 22:34 ID: g4ZTIzMDk2 史上最攻(笑) 72. 海豚 2014.8.16 22:35 ID: A1OWVkYzFj ※62 得点してチャント歌ってる間に失点とか 大量得点で大量失点をカバーとか そういうのを見慣れてることから察してください。 73. 赤 2014.8.16 22:35 ID: YyNzMxNTQ4 アギーレさん、こっち行けばよかったんじゃ・・・ 74. 名無しさん 2014.8.16 22:35 ID: Q4NWQyZmU3 小林ポスト2本あったし、いよいよ代表いけるな。 75. 名無しさん 2014.8.16 22:35 ID: Q5NTkwMTMz 史上最攻(守るとは言ってない) 76. 名無しさん 2014.8.16 22:38 ID: I1MGQwMDMz ねー西部は? 77. 名無し桜 2014.8.16 22:39 ID: Q5Y2E0ZmQ0 やっと最大のミッシングピースが埋まった、ってだけでも収穫の試合だわ。 吉野は次戦スタメンで使うべき。 フォルランは確かに目を覆いたくなるミス(特にパスミス)多かったが久々に点取ったんで許す。但し、もう二度と「中盤の仕事」はさせるな。 カカウを先発で使うなら2トップにしよう。 78. 名無しさん 2014.8.16 22:40 ID: ZlZGVkZjVk セレッソ、前半は糞みたいな出来だったのに、後半生まれ変わったように攻めてたな 前半で下がった二人がそこまで足枷になってたのか… 79. 名無しさん 2014.8.16 22:41 ID: I1MGQwMDMz ※73 ディフェンス見るとこ無しじゃん。 80. 桜 2014.8.16 22:43 ID: E4Yjg2Mzk1 吉野復帰即フル稼働の予感。 81. 川 2014.8.16 22:43 ID: Y5YjliZTU5 ※69 そのマインツの馬鹿試合を今朝見てたんだ そんで今日、等々力に行ったら同じような馬鹿試合やってた…. いや〜、点がたくさん入る試合って楽しいね!(勝てば) 82. 川崎 2014.8.16 22:44 ID: YzODllZDU1 ※76 頬骨骨折で6月27日に手術。 全治まで6週間かかる見込みだそうな 83. 名無しさん海豚 2014.8.16 22:46 ID: IwOGZjNGJh 聖地より帰還 セレ側の方はバカスカゴールが入って楽しかったんじゃないかな・・ 現スタメンのサネ・リキ・ノボリ・コミも充分頼もしいが、 今日みたいな感じが続くなら、 祐介・井川・ジェシ・西部よいつでも待っているぞ 84. 川 2014.8.16 22:47 ID: YzYWVkZmNj 誰かフォルランのウルトラボレーに触れてやれよ 85. 名無しさん 2014.8.16 22:49 ID: E0ZDJlZWJj 冷静に考えると4点取っても勝てないってなんなんだよと思うわなあ… 86. 名無しさん 2014.8.16 22:54 ID: FhZDJiNjQy いつまでも前監督のせいにして現実見れないサポ 87. 名無しさん 2014.8.16 22:55 ID: I4ZTk0MjNl ※63 稲本ダメダメだったな・・・ 途中交代で簡単なパスミス続けてたし ジェシはなんでスタメンじゃないんだろ? 88. 桜 2014.8.16 22:57 ID: I5N2NiNmQx 両チームとも守備がダメというより攻撃が良いんだろうな。浦和が1点しか獲れなかった相手に4点獲れれば自信もつくだろうし、とりあえず閉塞感はなくなっただろう。 89. 名無しさん 2014.8.16 22:58 ID: QyYzNiYTNk 4点取る前に先に5点取られてるからね 90. 鹿 2014.8.16 22:58 ID: U5NzhmOTU2 スコア見てクッソワロタ 91. 名無しさん 2014.8.16 22:59 ID: ViOWU3MzI1 BS劇場×等々力劇場=花火大会 セレッソは待望のケチャップドバドバだけど勝ち点0か ※85 先に4失点してるんだから当たり前 92. 脚 2014.8.16 23:01 ID: hkZGI2ZDMy ハァハァ ここ最近撃合いに餓えてる… 93. 名無しさん 2014.8.16 23:02 ID: I1MGQwMDMz ※82 あーまじかぁ、知らんかった。じゃあ(o・д・)つ鶴・・・だね。 94. 桜 2014.8.16 23:03 ID: I5N2NiNmQx 木村和司の解説は酷かった。ボソボソしゃべってイライラするし、とりあえず元マリノスの選手は嫌いってことだけわかった。 95. 名無しさん 2014.8.16 23:07 ID: czNjVhNTFl ※87 結局、あのパススピードを保てないメンバーがベンチにいるんだろうな。 ジェシも真希も裕介も…功労者だし強みもある。なんとか対応して欲しい。 その点、小宮山はすごく良かった。 ただ稲本は前からあんなパスミスばかりですわ…。 96. 海豚 2014.8.16 23:09 ID: dmZjk1NzA3 桜の女声がたまらんかった。 こんなの桜じゃねーと思ったがかわいいコいたりすると うらやましかったりする。 97. 名無しさん 2014.8.16 23:11 ID: czNjVhNTFl ※92 久しぶりに脚さんとの撃ち合い楽しみにしてます。 パトリックと小林がポストに当てる回数も競いたい 笑 98. 名無しさん 2014.8.16 23:12 ID: lhNjI3ZjQ4 一番面白いゲームスコアは、5対4だ。 99. 名無しさん 2014.8.16 23:16 ID: dkNWIyOTY2 アマチュアにしか勝てない監督がいるらしい 100. 名無しさん 2014.8.16 23:18 ID: NjODcwNjJh ザルッソ相手に馬鹿試合とかw前半圧倒してたのにwww フロンタも弛んでるなぁ 101. 名無しさん 2014.8.16 23:20 ID: YzODY3MDY4 川崎は大量リードと暑さで緩みすぎたな 優勝する為にはしっかり試合を終わらせるようにならないとまずい 102. 鞠者 2014.8.16 23:20 ID: k0Mzc3NmMy ※94 元マリノス…。 長谷川某のことか! それなら納得。 103. 名無しさん 2014.8.16 23:24 ID: M0M2NiZWU5 ※95 小宮山は攻撃は悪くないけど、対人守備が酷いのがな・・・ 104. 名無しさん@桜 2014.8.16 23:24 ID: U5NjlhZTdk セレッソ誇らしい 可能性は見出せたと思う。 吉野とタカが良かった。 点こそ決めたけどフォルラン、らしく無かったね。 アーリアはノってて良い時の彼だった。 やっぱりボランチでチマチマとゲームメイクっぽいのをするより、こうやって効果的なパスを出す役の方が良い。 タカとアーリアの同時起用は必須だと解った。 安藤は猛省してほしい。 守備は悪かろうとシャケは試合をぶち壊さないぞ…。 あのPKはシミュレーション云々より彼自身の責任。 あの位置であんな足の出し方すれば取られても仕方ないでしょ。 5失点した事より4得点した事を良いイメージとしたい。 勝ち点に結びつかなかったけど、次節はサスペンションで拓実が居ないので吉野スタメンで宜しくお願いします。 広島戦に期待! 105. 川 2014.8.16 23:37 ID: gzODU1NGUx 大阪のどちらか相手ならいつかルーズヴェルトゲームいける気がした 106. 名無しさん 2014.8.16 23:37 ID: M2OGU3ZDM4 あー川崎球場での試合ね・・・ってあれ? 107. 川 2014.8.16 23:38 ID: EzNDcxNzRj とりあえず定位置キター 108. 名無しさん川崎 2014.8.16 23:39 ID: A4OTkxYmNh 今帰って来ました~桜サポーターの皆さんも含めて現地組はお疲れ様でした 面白かったけど、セレッソさんが途中から急にやる気出してきて、心臓が3回程止まりかけました 生きてて良かった(震声 109. 名無しさん 2014.8.16 23:40 ID: JjNmNjNmQ2 ※105 後半のアーリアと扇原と吉野はかなりいいプレーしてたね。 あれがやれたら次は勝てるんじゃないの 南野はもうなんか良くわからん 110. 名無しさん 2014.8.16 23:41 ID: I0ZmE4ZWI3 セレッソさんすぐ怒りすぎ。幼稚だぞ 111. 川 2014.8.16 23:48 ID: RlMDNlOThh ※92 万博でやろうず 112. 瓦斯 2014.8.17 00:01 ID: M5MmFjNWZk どうやったら海豚さんから4点も取れますか? どうやったら桜さんから5点も取れますか? ヽ(;▽;)ノ 113. 名無しの赤 2014.8.17 00:04 ID: QwODAxNTdk 凄まじいどっつき合いですなw お疲れ様でした。 114. 名無しさん 2014.8.17 00:04 ID: I3NTFiODM0 ※5 まぁ大目に見てあげようよ セレッソに限らずJリーグとして新しいファン層を開拓していかないといけないんだから 115. 海豚さん 2014.8.17 00:07 ID: I0M2VmY2U0 通常運転です。 だけど、そろそろ優勝したいから1-0の地味ゲームでお願いします。 116. 名無しさん 2014.8.17 00:13 ID: E4NTYyM2Iz 【朗報】来月のナビスコ杯でこのカード再び 他サポ的には、また馬鹿試合待ってます 117. 名無しさん 2014.8.17 00:24 ID: diZTM5YjQ2 1試合平均勝ち点 ポ将 1.23 ぺ将 0.42 ポポ可哀想 118. ふぉる男さん 2014.8.17 00:26 ID: djOWRiNGNj 史 上 最 攻 119. 名無しさん 2014.8.17 00:33 ID: QwMDhiYmYx 前半:4-1で終戦かと思ったら5-4で終了とかどういうことなの・・・ 120. 名無しさん 2014.8.17 00:34 ID: k1YzFjY2Q1 1点目で「ゆりかごが少ない・・・」 2点目で「今度はみんなで!よかったね、實藤」 水沼パパ優しいw 121. 川崎 2014.8.17 00:34 ID: VjOWFmMjJi 川崎らしい試合だね… 122. 桜 2014.8.17 00:45 ID: c1YjNlNGNj 神父、枝村が抜け、ボールが収まらず捌けない→柿谷がその役割りへ(前年のように点獲れない)→スイス→フォルランがその役割りへ(本人イライラMAX)→吉野復帰→フォルラン前線でイキイキ&カカウ加入→ケチャドバ。 みとけよー 123. 名無しさん 2014.8.17 00:51 ID: Q2OGEwYWNh バカ試合楽しかったわ フォルランのボレーもテンション上がった なぜ、4ー1で収められなかったのかは今後なんとかしていくのだろう、、きっとww 124. 川 2014.8.17 00:51 ID: U1Mzc3Y2Y4 4-1でも危険なスコア(白目 125. 海豚 2014.8.17 00:52 ID: NmNjk3ZWY0 ナビスコがある事を考えれば良いスコアだった。 ウチは反省材料しかない試合だけど、相手が何も得ていないのに4点とった事で反省せずにポジティブになってくれたらありがたいなと思う。 126. 桜 2014.8.17 00:52 ID: NkYzc1MWFk 結果出てないのに良かったとか脳天気なセレサポが結構居てげんなり 現実は勝ち点1も奪えず、守備崩壊、降格待ったなしの状態なのに。 元々からサポもぬるま湯体質なのに、セレ女がさらに輪を掛けてぬるい雰囲気にしてしまってる。 やっぱセレ女なんていらんわ。 127. 名無しさん 2014.8.17 00:52 ID: FkNTYzNWMw ※104 詳しく 128. 名無しさん 2014.8.17 00:53 ID: U4OGQ0MjE3 フォルランに勝たしてやりたいが、セレッソじゃあ.。 129. 海豚 2014.8.17 00:57 ID: QyMzM3ODU5 ※10 おそらく同じ場所からハシゴしたようだな。 明日はVと水戸ちゃんに盛大に釣られて西が丘に行こうと思う。 130. 桜 2014.8.17 00:59 ID: U0NTU2ZmYw 吉野が素晴らしくて素晴らしくて泣いた 病み上がりがこれなのに健勇お前はよぅ 131. 新潟 2014.8.17 01:00 ID: Y0NTczNjY1 川崎とは強さともに対照的なチームだ・・・ 132. 川 2014.8.17 01:10 ID: hiMzdiYzhh ※132 どーせ今年も大白鳥で勝たせてくれないんでしょ? 133. 名無しさん 2014.8.17 01:13 ID: E4YjQ3YTg1 カブレラなんて名前にするから打撃戦に 134. 瓦 2014.8.17 01:15 ID: lhMGI0M2Yx >113 守備を全て捨てれば3点は取れるんじゃね? ウチがやると勝ち点は0になりそうだが 135. 名無しさん 2014.8.17 01:17 ID: E4NTYyM2Iz ※73 12年一緒に仕事してるアギーレ右腕のモラス フィジカルコーチがこっちの試合見に行ってたから、この試合の攻撃陣も高評価伝わると思う アギーレ 塩試合 モラス 馬鹿試合 136. 名無しさん 2014.8.17 01:20 ID: A5NDhlMDk4 2列目のフォルランがセンターサークル付近まで下りてくるわサイドに流れるわで全然怖くない カカウ来たらどうするの?2トップ? 137. 名無しさん 2014.8.17 01:22 ID: JkMzRmZmJk ※127 コアな桜サポさんの気持ち分かります… うちのクラブにも一定数そういうサポはいるけど、うまいことコアとライト層が融合してほしいですね 分けて考えること自体間違いかもしれないですが 138. 名無しさん 2014.8.17 01:34 ID: IxNzQxMWFk 勝てばよかろうなのだ 大宮とかACLでやらかしたときは負けたからね、うん 139. 名無しさん 2014.8.17 01:45 ID: QzMjUwM2Qy どっちのサポでもなければ最高の試合 または初観戦の接待には最高の試合だったね 結果的にホームの勝ちで気持ちは良いしね 140. 名無しさん 2014.8.17 01:48 ID: Q1NjAwNGNk ザル守備… 141. 名無しさん 2014.8.17 01:57 ID: RmMGZmYzMx ※125 4-1から追い付かれることなんてない…よね……? 142. 名無しさん 2014.8.17 02:17 ID: c2OTIwYzcx 去年はどっかに4-5で負けてたけど、今年は5-4で勝ちだな! 143. 名無しさん 2014.8.17 02:19 ID: Q1ZjczNjYx クルピやポポ時代だったらこれぞ桜のフットボールみたいなことが言えたかもしれないけど、今の監督やクラブが目指す方向性という観点から鑑みるとどう考えたって問題、課題しか出てこないのでは? それなのに点が見れたからそれなりに満足とか思っている桜がいたとしたらそれこそ以前の方向を辛抱強くやり続けた方が客は満足するでは? 流行りのドイツサッカーとか背伸びして取り入れないでさ。 まあサポじゃないのでどうでも良いんで。 俺は正直クルピ、ポポの馬鹿って位ボールを大切にするフットボールが好きだったから。 144. 名無しさん@桜 2014.8.17 02:44 ID: ZiMTE5ZjZi 全てがそうとは限らないが、コアなサポほど選民思想が、排他的な思考が強いような気がする。そりゃ新規層が増えない訳で。 温い優しさは時として罪だけど、悲観的過ぎても仕方ないと思うんですよね。 そもそも守備崩壊は蛍の離脱である程度解り切っていたでしょ。問題なのはチームとしてボランチの固定が出来ない事。 誰が出ても安定性に欠けるのが現状で、後半良かったタカも長所こそ活かせたものの、縦の展開で正確なパスミスがあって、安全第一のプレーが出来ないが故にトータルではスタメン入りに至っていない様に見える。 パス出し→即足が止まる(ウチに居た時の濱ちゃんが正にこんな感じ)。 エダや神父はどうだったのかを思い出して欲しいな。 ※125、※142 確か今から8年前の多摩川クラシコで4-1から引っくり返されて大逆転負けしたチームがあるらしい(小声) 145. 名無しさん 2014.8.17 02:45 ID: kyYjdhMTdi 9点て 146. 名無しさん 2014.8.17 03:19 ID: QzMGM2NmZj ※98 野球で言うユーズベルトゲームだっけ 147. 名無しさん 2014.8.17 03:21 ID: UxYzVhZjky ちょっとまえにも川崎は鳥栖あたりと馬鹿試合してなかったっけ 148. 名無しさん 2014.8.17 03:25 ID: M2MGFmMGZl ※147 うん、そうだけどルーズベルトな、大統領 149. 無責任な他サポ 2014.8.17 03:31 ID: kxNzNmYjFh 俺たちの川崎と桜が帰ってキターーー!! 150. 名無しさん 2014.8.17 03:39 ID: UxZTVmOGJi 吉野アピールよかったね。セレッソの唯一の光明ですわ。カカウ来たらどうなるか楽しみ。ケンUはもう一回j2にレンタルしてくれ。 151. 名無しさん 2014.8.17 03:47 ID: FhMWQyNTMw 柿谷は8番殴り捨ててこの泥船から脱出してほんとよかったな 152. 名無しさん 2014.8.17 04:10 ID: Q0YjQ2YzQ5 勝てばよかろうが勝てよばかやろうにみえた 153. 熊ちゃん 2014.8.17 05:14 ID: U0MmMwMjlj SODで視聴してたが、桜のあまりの下手さに前半で観るの止めたら、後半が花火大会だったようで・・・。 ここ最近セレッソの試合見てて思うのが、明らかにフォルラン狙われてるなあってこと。 フォルランへのパス、もしくはフォルランからのパスでロストしているシーンがよく目立つ。 かといってフォルランを囮にして、フォルラン抜きで攻撃を組み立てようとしても、今ひとつ連携がスムーズに行かない。今期好調なチームと、おそらく春季キャンプの練習の時点で、決定的な差があったんだろうなと思わざるを得ない。 それにしてもあの残念な前半から、見違えるような花火大会に修正してくるあたり、勝ててないけど悪くない監督なんだろうとは思うよ。 154. 名無しさん 2014.8.17 05:33 ID: gwYTc1NmRl ガードを固めても負ける どつき合いでも負ける もう状況としては末期だが、補強的にはもうガードはザルだと割り切って残り試合特攻仕掛けろってことなんだろうなw 155. 潟 2014.8.17 05:46 ID: ZkZmJmMjdm セレッソの、現時点での現実的な目標は、残留?それとも、賞金圏内狙ってるの? うちはもうACLは難しそうだから、賞金圏内が目標になるのかな。アージアめーざしってチャント、いつからか、やらなくなったもの。悲しい。 156. 名無しさん 2014.8.17 06:10 ID: FjNWJmMzkw ※104 キンチョウのビジター席でフロサポ押しのけて 最前列で柿谷応援してたくせによく言うわ 157. 名無しさん 2014.8.17 06:18 ID: dhNTMyYjI1 とりあえず前半のフロンターレは神がかってた。パスがバカスカ通ってセレッソが呆然としてた。 あと吉野の鷹の爪ゲーフラは笑った 158. 名無しさん 2014.8.17 07:14 ID: IwOWE1YzQ0 前半から扇原いたらヤバかった気がするが、スタメンじゃないのはスタミナか守備の問題なのか、あるいは後半勝負にかけたのかどれなんだ。 159. ニワカな鯱サポーター 2014.8.17 07:34 ID: Q5MzYwZGU2 そういや。 セレッソのゲームキャプテン誰? 160. 名無しさん 2014.8.17 07:59 ID: gzNTg0YTU0 ※154 ソフトオンデマンド? 161. 名無しさん 2014.8.17 08:05 ID: kyZDVlMTQ0 BBQで何か変なもんでも食ったん? 162. 風呂 2014.8.17 08:21 ID: YzMDI2ODkw 5点差つけてやっと安心するのが訓練されたフロサポ 163. 名無しさん 2014.8.17 08:35 ID: I0MzVhN2Fk 知らなかったけど大島っていい選手だね 今回に限って言えば憲剛より試合作ってる気がしたよ 164. 名無しさん 2014.8.17 08:41 ID: EzZTcwMzBm クルピとポポを一緒に書かないで。 165. 名無しさん桜 2014.8.17 09:11 ID: czMzY5MzRh アーリアは前で使った方がいいな 後は中盤とSBの守備をどうにかできれば・・・ 166. 名無しさん 2014.8.17 09:15 ID: hiMGI0Y2U1 扇原に関して言えば前者 ただ、やっぱり扇原はいいもの持ってるし日本では珍しいタイプの選手だから頑張って欲しいんだよねー フォルランや南野にマトモなパス出せるの現状は扇原しかいないし(吉野も出来そう) 167. 名無しさん 2014.8.17 09:16 ID: hiMGI0Y2U1 ※167だけど159さんに対してです・・・ 168. 名無しさん 2014.8.17 09:43 ID: Y3ZTJjNjhk ※127 そろそろさライト層多ければ弱くなる、厳しいこと言えば強くなるなんて都市伝説信じるのやめましょうよ 169. 名無しさん 2014.8.17 09:45 ID: RjNDBiZTY4 ※160 山下 170. 名無しさん 2014.8.17 09:51 ID: llMTY1NTQ1 セレッソはこれ完全にバーベキューのせいやろ…… 171. 名無しさん 2014.8.17 10:10 ID: U4MTU3NWI3 や っ ぱ り フ ォ ル ラ ン は 点 取 っ て ナ ン ボ の 選 手 だ わ 172. 桜花 2014.8.17 10:16 ID: NkNjUwOTAy 吉野の復帰と点が取れたことは収穫かなぁ~ これでちょっとでも得点感覚を思い出してくれれば・・・ 173. 桜BBA 2014.8.17 10:17 ID: RkZmI2MTQx ニワカなもので危機感みたいなものをチームに伝えることがコアサポさんの様に出来ませんので、拓実がやっとリーグ戦初ゴールとオフサイドにはなったけど良いシュートがあっこと、吉野が怪我前のキレの状態で復帰したこと、龍が健勇より遥かに使えて本人も自信持ってプレー出来る様になってること、をポジティブ要素と捉えてせめて下を向いて声も出てないチームの雰囲気だけでも上向きなるんじゃないかと期待したいんですよ。 174. 秋田 2014.8.17 10:18 ID: g2ZmE1NDdh おはよう。 昨日の試合は現地で観てて、とても興奮しました。 いつも思うのですが、一般入場してくるホームAゾーンのひと (特にちいさいこどもづれの方やお年を召された方)が、 空いている席を探してウロウロしているのをみていて、 少し、心が痛みます。 新しい客席出来るまで、2階席は全部指定席にした方がいいんじゃないかな? 175. 名無しさん 2014.8.17 10:18 ID: Q2MWI3Yzc0 試合後にフォルランがレナトに近づいていって肩組みながら話した後にユニ交換してたな このカードはナビスコでもあるしセレッソはカカウも加わるから面白くなりそう 176. 名無しさん 2014.8.17 10:21 ID: Y3YjNhNzZi 釣り米には層スルー 177. 名無しさん 2014.8.17 11:05 ID: I0ZTczZmVj にわかなので、教えて欲しいんですが南野の評価されてるポイントを教えてください 178. 名無しさん 2014.8.17 11:23 ID: I0ZTczZmVj ジャイキリみたいにJリーグの日本人選手チームと外国人チームの試合を観てみたいな 179. 赤 2014.8.17 11:36 ID: MxNTVmZDMz これからは、川崎フロンターレとは呼ばないで、 川崎カブレラと呼ばせていただきます(^ω^)。 180. 鞠 2014.8.17 11:46 ID: MzYzdlZjNm 元々酷いサイドの守備を無理が効く蛍と神父さんで ごまかしてただけ。磐田さんと似てる。 181. 名無しさん 2014.8.17 11:59 ID: U5Zjg4MjBl 時代は小林悠だな、 182. 名無しさん 2014.8.17 13:13 ID: U2YjQ0ZDJk ※66 てか全体的に見て明らかにフォルラン無視のサッカーやってたじゃん。 183. 名無しさん 2014.8.17 13:13 ID: FmYTFlZjA0 4点取って勝てないて桜はかなり重傷だよな…。 桜は守備そこまで崩壊してるイメージなかったけど、なんてことはない、攻撃に重心かけてないだけだったんだな。 やっぱりカカウじなくて、カチャルみたいなDF補強したほうが良かったんでない? 184. 名無しさん 2014.8.17 14:06 ID: QyODZjNTE0 瓦斯も昔こういう馬鹿試合していたな 最終的に5-4の逆転勝ちだっけ? 185. 名無しさん 2014.8.17 14:11 ID: IxNzQxMWFk ※145 ※185 主審が微妙な判定でジュニーニョとマルコンを退場させた試合な あれは馬鹿試合でもなんでもないわ 186. 海豚 2014.8.17 14:40 ID: IxNzQxMWFk 倒れてる選手がいたからボールを外に出したら瓦斯がそのままマイボールで試合再開したり、プレー止まってる間に瓦斯が川崎ゴールにボール蹴り込んで遊んだり、試合後に瓦斯のゴール裏サポが「ウンコターレ」コールしたり、監督がちょっと川崎サポ煽る感じになるコメントしたり・・・ 流石に我慢できなくなった川崎サポが数人メインスタンド側に乗り込んだのは華族がなんとか止めてたけど 187. 桜BBA 2014.8.17 14:52 ID: RkZmI2MTQx ※184 サイドでボール奪うってのはいいけど、真ん中がスカスカになることが多いのを蛍が埋めてたのと、最終ラインが身体張っての泥臭いDFで凌いてきたのに、蛍いない上に少ない手数でシュート打たれるとどうしようもない。 ま、失点のほとんどがPK取られたシーンも含めて連携の問題と言うかシュート打たれる前のプレーでの判断ミスだったけどね。 188. 名無しさん 2014.8.17 14:57 ID: ZhYjUzMDRm フォル カカウ 吉野 龍 タカ アーリア 丸 康太 山下 安藤 ジンヒョン これでおなしゃす 189. 桜 2014.8.17 15:30 ID: QzZDIzNDI5 昨日試合見れなかったので今見終わった。 コバユウはええFWやのう・・・ しかしあれだな。 ボランチは最低限、蛍かコンディションの良いタカがいないと守れないな。 ソンジュン、アーリアじゃ守備に問題が有り過ぎる。 特にソンジュンは動き回るタイプな上に言葉が通じないから周りと連携取れないから厳しい。 190. 名無しさん 2014.8.17 16:00 ID: I2ZDM4YTU0 あぶな勝った~ …すみません パクりです 一回使ってみたかったんです 単なるいちファンだけど、うちはコアなサポさんほど優しい気がするなぁ 数年前の10連敗たがの三ツ沢、あニッパツか。 そこでカイトさんかな?帰る人達に向けて一生懸命前を向こうと語りかけてたのが印象的でした。 深い愛とはこういう事かと 191. 名無しさん 2014.8.17 16:08 ID: M5NjdjNGVm 小林悠は覚醒したのか? 代表にも選ばれそうな気が 192. さくら 2014.8.17 22:08 ID: c4ZWVhZDFh これ降格するサッカーだわ… 残留するクラブは前節みたいな試合で得点できてる 蛍の離脱が痛すぎ 193. さくら 2014.8.17 22:12 ID: c4ZWVhZDFh ※127 セレ女より10年物のサポの方がそれ言ってるよ 194. 名無しさん 2014.8.17 23:05 ID: k5ODVjZjE0 本当に再降してしまうぞ 195. 海豚 2014.8.18 02:32 ID: RhM2UyZDc3 うちはボランチが守備しないのか出来ないのか…あの桜の4点はボランチにも責任がある いまのあの二人への批判は川崎ではアンタッチャブルになっちゃってるけどね うちが守備しなくちゃいけない時間に大島は傍観者になりすぎでなにもしないし 憲剛はヘロヘロになってるし 真希はよ 196. 川 2014.8.18 14:02 ID: Q3ZDgyYzlj ※196 どっちもだと思うけど、どちらかというと大島ができないなりに走り回ってる間は持つけど、疲れてくると憲剛のサボり分がフォローできなくなる印象。(この試合は大島は桜のシステム変更にも混乱しちゃったような) 個人的には真希入れて4231のがバランスいい気がするけど、調子上げて貰わないとどもならんだろなあ 197. 名無しさん 2014.8.18 23:47 ID: VlZmUyOWU0 ※196 このパスサッカーでボランチにそこまで求めるのは厳しい気もするが… ボランチはほぼ攻撃専念のような役割 198. 名無し桜 2014.8.19 20:52 ID: k3OTIzZmMw 前半だけで4失点はボランチが糞過ぎたから。あの25番は「逝ってよし」のレベル。 お陰でいつの間にかフォルが憲剛をマークしなきゃいけなくなった。 そもそも守備の下手糞なフォルに憲剛が止められるはずがない、まさか自分がアレバロリオスの役やらされるなんて思わなかったろうな。 199. 名無しさん 2014.8.20 08:28 ID: U1MDljZGVk フォル カカウ 吉野 丸 扇 新井場 龍 山下 藤本 安藤 200. 海豚 2014.8.20 14:25 ID: FiOGVjMTM3 ※10 おそらく同じ場所からの移動組。 会場でも何人かセレユニ見かけたな。 背番号72のCHIHAYAってユニ見かけたけど、試合には出てなかったようだけど、怪我か何かかい?(すっとぼけ 次の記事 HOME 前の記事
ID: RmMGZmYzMx
※125
4-1から追い付かれることなんてない…よね……?
ID: c2OTIwYzcx
去年はどっかに4-5で負けてたけど、今年は5-4で勝ちだな!
ID: Q1ZjczNjYx
クルピやポポ時代だったらこれぞ桜のフットボールみたいなことが言えたかもしれないけど、今の監督やクラブが目指す方向性という観点から鑑みるとどう考えたって問題、課題しか出てこないのでは?
それなのに点が見れたからそれなりに満足とか思っている桜がいたとしたらそれこそ以前の方向を辛抱強くやり続けた方が客は満足するでは?
流行りのドイツサッカーとか背伸びして取り入れないでさ。
まあサポじゃないのでどうでも良いんで。
俺は正直クルピ、ポポの馬鹿って位ボールを大切にするフットボールが好きだったから。
ID: ZiMTE5ZjZi
全てがそうとは限らないが、コアなサポほど選民思想が、排他的な思考が強いような気がする。そりゃ新規層が増えない訳で。
温い優しさは時として罪だけど、悲観的過ぎても仕方ないと思うんですよね。 そもそも守備崩壊は蛍の離脱である程度解り切っていたでしょ。問題なのはチームとしてボランチの固定が出来ない事。 誰が出ても安定性に欠けるのが現状で、後半良かったタカも長所こそ活かせたものの、縦の展開で正確なパスミスがあって、安全第一のプレーが出来ないが故にトータルではスタメン入りに至っていない様に見える。 パス出し→即足が止まる(ウチに居た時の濱ちゃんが正にこんな感じ)。 エダや神父はどうだったのかを思い出して欲しいな。
※125、※142 確か今から8年前の多摩川クラシコで4-1から引っくり返されて大逆転負けしたチームがあるらしい(小声)
ID: kyYjdhMTdi
9点て
ID: QzMGM2NmZj
※98
野球で言うユーズベルトゲームだっけ
ID: UxYzVhZjky
ちょっとまえにも川崎は鳥栖あたりと馬鹿試合してなかったっけ
ID: M2MGFmMGZl
※147
うん、そうだけどルーズベルトな、大統領
ID: kxNzNmYjFh
俺たちの川崎と桜が帰ってキターーー!!
ID: UxZTVmOGJi
吉野アピールよかったね。セレッソの唯一の光明ですわ。カカウ来たらどうなるか楽しみ。ケンUはもう一回j2にレンタルしてくれ。
ID: FhMWQyNTMw
柿谷は8番殴り捨ててこの泥船から脱出してほんとよかったな
ID: Q0YjQ2YzQ5
勝てばよかろうが勝てよばかやろうにみえた
ID: U0MmMwMjlj
SODで視聴してたが、桜のあまりの下手さに前半で観るの止めたら、後半が花火大会だったようで・・・。
ここ最近セレッソの試合見てて思うのが、明らかにフォルラン狙われてるなあってこと。
フォルランへのパス、もしくはフォルランからのパスでロストしているシーンがよく目立つ。
かといってフォルランを囮にして、フォルラン抜きで攻撃を組み立てようとしても、今ひとつ連携がスムーズに行かない。今期好調なチームと、おそらく春季キャンプの練習の時点で、決定的な差があったんだろうなと思わざるを得ない。
それにしてもあの残念な前半から、見違えるような花火大会に修正してくるあたり、勝ててないけど悪くない監督なんだろうとは思うよ。
ID: gwYTc1NmRl
ガードを固めても負ける
どつき合いでも負ける
もう状況としては末期だが、補強的にはもうガードはザルだと割り切って残り試合特攻仕掛けろってことなんだろうなw
ID: ZkZmJmMjdm
セレッソの、現時点での現実的な目標は、残留?それとも、賞金圏内狙ってるの?
うちはもうACLは難しそうだから、賞金圏内が目標になるのかな。アージアめーざしってチャント、いつからか、やらなくなったもの。悲しい。
ID: FjNWJmMzkw
※104
キンチョウのビジター席でフロサポ押しのけて
最前列で柿谷応援してたくせによく言うわ
ID: dhNTMyYjI1
とりあえず前半のフロンターレは神がかってた。パスがバカスカ通ってセレッソが呆然としてた。
あと吉野の鷹の爪ゲーフラは笑った
ID: IwOWE1YzQ0
前半から扇原いたらヤバかった気がするが、スタメンじゃないのはスタミナか守備の問題なのか、あるいは後半勝負にかけたのかどれなんだ。
ID: Q5MzYwZGU2
そういや。
セレッソのゲームキャプテン誰?
ID: gzNTg0YTU0
※154
ソフトオンデマンド?