閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

「あなたたちの応援はこう聞こえている」ハッシュタグまとめ

326 コメント

  1. (大宮ガンバじゃなかったのか……)

  2. 校長先生にしか聞こえんようになったwww

  3. 金がねんだけど~はずっと思ってたなw
    うちのだと浦和レッズだっぴょ~んとかオーロービー1.5~とかが空耳の定番では?

  4. いっそ本当に空耳パターンでやってみて欲しい。
    選手に気付かれたら負け。

  5. 福岡の応援にも大宮があったような。

  6. 松本のアンコールは試合終了後だったら鬼だな。

  7. 冷二合うらーわれっず~

  8. 校長先生のチャントは確かに東京ヴェルディって聞こえなくもないな。

  9. アウェーで東京サポのチャントが「たたかえ俺の農協今日も勝利を信じて はじけよう田舎でも負けるわけはないさ」って歌ってるように聞こえて
    そりゃあ農協が戦うのは田舎だろうなと変に納得してしまったことがある。

  10. 10年くらい前、鹿島のゴール裏の端っこで一人で見ていたら、試合前にゆっくりした
    テンポで、「われらーヴェルディだー、われらーヴェルディだー、われらーヴェルディ
    だー、かしまーアントラーズ」って歌ってて、「相手はヴェルディじゃないのに???」
    だった。今でも謎です。

  11. ※190
    それJリーグ優勝した時のみのチャント
    我ら~Jリーグチャンピオン♪我ら~Jリーグチャンピオン♪我ら~Jリーグチャンピオン♪鹿島~アントラーズ♪
    今年こそ歌いたい

  12. 松本はアンコール!もそうだが
    けっちらせ○○が元気だして○○に聞こえて
    随分煽ってくるじゃんと思った
    喜山のチャントが豪栄道

  13. ゴール鹿島の流れにワロタ
    そんな風に聞こえるのかwいつも思ってたのはガンバだな
    ※190
    我らJリーグチャンピオン、のはずw

  14. パルさんちの
    洋ー子~ 横横横横~
    は、わかっちゃいるけどこれにしか聞こえない

  15. 尻だせ尻だせ

  16. わんわんお
    じゃなくて
    シーサイドって聞こえた

  17. 前に実況だかスレだかで浦和の「浦和レッズオーオー」(これた違うかも)ってやつの最後(リズム変わるところw)が鍋ピラフに聞こえるって書き込み見てからそうしか聞こえなくなった。

  18. ここまで見てるとマリノスの空耳は
    「金がねえんだけど」とか「ひと山当てようぜ」とか
    ギャンブラー属性が強すぎる

  19. 浦和「上尾~ 上尾~ 俺達の浦和レッズ」(アレオー アレオー)
    浦和「オー フロンターレ フロンターレ フロンターレ」(フォルツァ浦和レッズ)
    新潟「太田孝江 新潟 闘志を燃やし」(オー戦え)
    新潟「磯 磯 新潟」(It’s soul)
    代表「ニッポン ニッポン 加茂ニッポン」
    最後のは加茂監督の時に初めて聞いたから、何の疑いも持ってなかった

  20. ※109 ※112
    いつだったか、どこかの他サポがツイで
    「エーキセーントリックまさとー」が
    「平成の伊武雅刀ー」に聞こえるって
    書いてたの見てくっそわろた。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ