ヴィッセル神戸「いやがらせチケット」のいやがらせが実施されました
- 2014.08.24 13:21
- 125
ヴィッセル神戸の「夏の大超戦」イベントで話題を呼んだ「史上最“低”のいやがらせチケット」、昨日のベガルタ仙台戦でいやがらせが実施されたそうです。
いやがらせチケットとはこんなチケット。
- 席種も席番号も不明。席が暗号で書かれていて、それを解かないと席に座れない
- 暗号解読は誰も助けてくれない
- あなたにとって必要ないものも特典としてつく
- 正直このチケットの購入はおすすめしない
http://www.vissel-kobe.co.jp/news/article/7572.html
[神戸公式]8/23(土)vs.仙台「史上最“低”のいやがらせチケット」完売のお知らせ
http://www.vissel-kobe.co.jp/news/article/7848.html
先月、実際に「いやがらせチケット」の名前で売り出されていました。
ヴィッセル神戸の嫌がらせチケット、本当に売ってた pic.twitter.com/MvOr1SBQQ8
— ドメサカブログの中の人 (@domesoccer) 2014, 7月 10
このいやがらせチケットを購入された方が、昨日の様子をレポートされてたのでご紹介。
暗号もですが、書かれていることすべてがいやがらせですね。

明日のヴィッセル神戸―ベガルタ仙台戦のいやがらせチケット、完売してたんやね。確か販売枚数10枚だったような。公式に「とてもユニークなお客様」認定されてもたわ(^o^) #vissel
http://t.co/SyDjxge9JV pic.twitter.com/w6E9RhWaT0
— りんこR (@Rinko0916) 2014, 8月 22
ヴィッセル神戸いやがらせチケット、特典の「あなたにとって必要のないもの」
10種類あってリスト見て爆笑w私は2番目に引き取りに行ったのでネタパレしないよう、試合後何をもらったか暴露しますw 席番が暗号のチケットは只今解析中。多分無理w pic.twitter.com/IOeEJxJIOD
— りんこR (@Rinko0916) 2014, 8月 23
いやがらせチケット、やはりポケベル読み?でした!ありがとうございます! pic.twitter.com/56wg995p90
— りんこR (@Rinko0916) 2014, 8月 23
いやがらせチケットの特典「あなたにとって必要のないもの」10種類の中から早い者勝ちw パンクした公式球、何も書いていない表彰状、吉田アンバサダーじゃなくスタッフの吉田さんのサイン、森岡選手じゃなくスタッフの森岡さんのサイン等ウザさ爆発w 真面目に遊んでくれて素敵♥ #vissel
— りんこR (@Rinko0916) 2014, 8月 23
いやがらせチケット、特典の「あなたにとって必要のないもの」のリストの中から私が選んだのは「トレーディングガードが入らないカードホルダー」。ちょうど名刺入れにいいやんと思ったのだけれど、実用的過ぎる。遊び心が足りんかったと反省中。 pic.twitter.com/5rURZvjaLx
— りんこR (@Rinko0916) 2014, 8月 24
/ ̄ ̄\ なるほどこれはウザい
/ ヽ_ .\
(●)(● ) | ____
(__人__) | / \ ポケベル読みとか
l` ⌒´ | /─ ─ \ 若い子は分からんだろ…
. { | / (●) (●) \
{ / | (__人__) U |
ヽ ノ、 \ ` ⌒´ ,/
/ |/\/ l ^ヽ /7 l─、
| | | | |l | |
http://www.seeck.jp/tools/pbcode_to_string

いやがらせチケットwww おもしろい >RT
— Naoki (naoki21y) 2014, 8月 23
ヴィッセルのいやがらせチケット、めっちゃ面白いけど真夏にやる企画じゃないなwwwww暗号解き終わった頃には汗だくになってるでこれ
— yattuke (yattuke) 2014, 8月 23
嫌がらせチケット答え分かった。わたしくらいの世代は分かるかも。
— ヒシヨッシー@目指せパエリア職人 (gogoz) 2014, 8月 23
いやがらせチケットくっそwww
— てすら 8/24 vsAC長野パルセイロ (t_quet) 2014, 8月 23
神戸のいやがらせチケット買った人、ちゃんと暗号解けたのかな
— あーにゃ (anyapricot) 2014, 8月 23
席番もアレだが他の所も書き方がいちいちムカつくw「じぇいりーぐ」じゃねーよwww “@Rinko0916: ヴィッセル神戸いやがらせチケット http://t.co/u5sYHgAG2h“
— sats@秋田ロッテ (clm_bba) 2014, 8月 23
いやがらせチケット面白い*’▽’*
— *aki* (akittyqueen) 2014, 8月 23
いやがらせチケット…私も多分解読できた気がするww ポケベルは持ったことなかったけど、昔キャリアが違う彼氏へショートメールみたいの送るのに、公衆電話から154321943171、とか打ってメッセしてたことがあるもん。ポケベル式だったんだよなー懐かしすぎる。笑
— AYA.T (ayat0926) 2014, 8月 23
あー、嫌がらせチケットの暗号は意外とシンプル……だけどコレ、すんなり解ける年代とそうじゃない年代がはっきりするような気ががががw
— あらいや/にゃーん (MISAKI_xiv) 2014, 8月 23
おすすめ記事
125 コメント
コメントする
-
※99
二桁ごとに1文字対応させていくのはその通りで、それぞれひとつめの数字が
「1,2,3…」=「ア行、カ行、サ行…」という順で子音を示していて
ふたつめは「1,2,3…」=「ア段、イ段、ウ段…」という順で母音を示してる。
…なので、読む速さや打つ速さには慣れ不慣れもあるけど
最低日本語の五十音が頭に入ってれば、誰でも解読は可能という事になるかな
(濁点&半濁点はワ行の4&5に当ててたらしい)
自分ではポケベル使ってなかったから間違いあったらすまんw
参考
ttp://www.macco.co.jp/~ktaimail/pocket/
ID: A3Mjk3MWE4
こういうのは面白くていいね!
ID: Y0OWU5NTJk
仙台が逆転負けしたことが何よりのいやがらせかとw
ID: QyNDg0ODA0
スタッフ吉田、森岡のサインワロタw
ID: BlNjJlODJi
トレーディングガードが入らないカードホルダーってどんな構造になってんのか非常に興味深い
ID: czZTM4MWQ1
こういうのに挑戦できる心意気がちょっとうらやましいw
ID: ZjMjRjNzk1
吉田さん森岡さんわろた
ID: UxMDM4MTJk
スタッフの森岡さんのサインて嫌がらせにも程があるw
ID: EzNDE1MWM3
※4
ただ単にサイズが小さいだけだと思うで
ID: ZlOGM5NGMw
ポケベル世代の俺楽勝でした
ID: lmMmFjMDMx
チケットからして嫌がらせなんだがw
クラブ名表記が可愛いなw
ID: FjZDUyY2Q0
ジョークは余裕があるチームと買い手の特権だね…w
ID: g2ZGVjMmQz
なんかもげろ案件が発生してる?
ID: JjNmYzZGQz
企画したスタッフが、この記事を読んでドヤ顔をしてると思うとまたウザい。
ID: FhY2ExMDJl
ポケベル時代って思いのほか短いから十分暗号になってるなぁ
ID: Y4ZWEyYjli
営業部の戦略だな? 入場開始~試合開始までに間に合わないと、無駄に事業者・ヴィッセル神戸に、利益収入を与えるだけなので、売買契約はしたくない一種だな。
ID: QxM2UzODBk
凄いなぁクラブ
ID: Q0Y2QwODE4
スピンクスの暗号見たくしちゃえ。
解けなきゃドカーンね。
ID: Y0NWFkOTEx
「ベガッ太のちーむ」
“さん”を付け忘れてるぞ・・・今後どんな厄災が起きるんだか・・・
ID: NiNTgwY2Q3
神戸って結構面白いことするチームだよなあ
ID: BkYWYxYzg0
川崎ほど話題になってないけど、神戸の広報って実は優秀だよね
年チケのときも面白かったし