閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

鹿島MF小笠原満男が23日清水戦で16年連続ゴールを達成…J1新記録


23日に行われたJ1第21節鹿島アントラーズvs清水エスパルスの試合で、同点のPKと勝ち越しの直接FKを決めた鹿島MF小笠原満男。
この日の2ゴール、実はJ1新記録だったそうです。



[asahi.com]鹿島・小笠原、16年連続ゴール J1新記録
http://www.asahi.com/articles/ASG8R3D6CG8RUTQP00F.html

(23日、鹿島3―1清水)

 勝ち越しFKを決めた鹿島の小笠原は真っ先にゴール裏へと向かった。そこに戦況を見守る控え選手が待っていた。「チームが勝てるのは、練習を盛り上げて主力を支えてくれる彼らのお陰だから」。結束を重んじる鹿島の主将らしい言葉。その前に決めた今季初得点の同点PKも含めて2点。16年連続得点(通算68点)のJ1新記録を打ち立てた。同年代の遠藤(ガ大阪)、磐田などで活躍した中山(引退)の15年を越えた。


https://www.youtube.com/watch?v=QKlX-kVWut8



https://www.youtube.com/watch?v=IYmHPJYiu1k





小笠原選手は2006年7月、鹿島からメッシーナに期限付き移籍してましたが、翌年7月に鹿島復帰。シーズン途中の移籍&シーズン途中の復帰だったため、記録は続いていました。

現在、鹿島アントラーズ公式サイトには、「小笠原満男選手 J1連続得点 新記録達成記念フォトギャラリー 」が掲載されています。

http://www.so-net.ne.jp/antlers/fanzone/reports/player/42709



73 コメント

  1. 16年連続でゴールを決める難しさ、小笠原凄い

  2. サンキューガッツ

  3. 何だかんだでみつおさんすげーわ

  4. 16年ってことは初ゴールは二年目ってことか、惜しかった。
    で、そのうち何ゴールがハーフウェーラインのこっち側なんだ?

  5. ** 削除されました **

  6. ** 削除されました **

  7. 今年は鹿かな。

  8. 審判へのあれさえなければ絶賛したい選手

  9. 審判へ抗議することで結果が覆るわけじゃないけど相手のリスタートを遅らせることができるんだから、下手に紳士ぶってないで他のチームもやればいいのに、と思います

  10. ※5
    こんなとこでわざわざ書いててどうなるんだ?
    可哀想だねあんた

  11. 1試合2ゴールは2007年第20節の千葉戦以来かな

  12. ※6
    結果的にはあのイタリア旅行で大化けしたわ。
    わがままプレイヤーが、裏方やチームメイトを気遣えるキャプテンに変わった。
    2006年シーズンのゴタゴタはアレだったけど
    3連覇はあのイタリア旅行がなかったら無理だったかもしれん。

  13. 予想通り、素直に祝福できない妬みコメントがあるね
    ケチつけるの見苦しいよ
    小笠原のような選手がいないクラブのサポなのかな

  14. ※5 ドメサカ民なら勝てばよかろうの正義さを知ってるだろ?

  15. あんだけの大怪我してなお一線で活躍してる小笠原は凄いと思う

  16. 凄いな小笠原
    35歳なんてもう同期は一人か二人くらいしか居ないんじゃないのかな
    年齢とも戦わなきゃいけないし

  17. この記録を更新する可能性があるとしたら、誰がいるのかな?
    海外行かなそうで、高卒で早い段階から点とっていて、
    30後半まで主力でいられそうな選手。
    柏木とかありかと思ってしらべたら、
    J2行ってた年があるのね

  18. ※16鹿島なら、本山中田曽ヶ端みんな残ってるで

  19. ※16
    同じチームに同期が3人残ってますよ。
    ナカタコ、本山、ソガとね。
    遠藤や小野もいるし、79年生まれはまだ結構プレーしてますね。

  20. このFKは壁の入り方が面白いね
    GKに見えにくい

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ