閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

鹿島MF小笠原満男が23日清水戦で16年連続ゴールを達成…J1新記録

73 コメント

  1. ※34
    名波のコメントは往年のライバルらしくて良いな。
    試合後のセレーゾとの絡みも面白かった。

  2. 偉大な選手だ

  3. ** 削除されました **

  4. オーオーオオオー小笠原ー♪
    オーオーオオオー小笠原ー♪

  5. あんまり他さぽには理解されないのもわかる。
    でも小笠原すばらしい

  6. この記録の素晴らしいところは同じクラブで継続していることだと思う。

  7. 「内田ともう一度一緒にプレーしたい 本気で代表入り狙ってる」
    と明言@サッカーキング

  8. 2002,2006
    のあたりの代表は割と性格に難があったしな

  9. 満男ブザマッチだな(マンオブザマッチ)

  10. 主審へのクレームは俺も嫌いだが、それでも鹿島での、Jリーグでの満男への貢献と敬意は変わらない。
    東北への支援も迅速で息も長く、素っ気ないけど情の厚い人柄は大好きだ。

  11. ※50
    特に大災害の支援は被災者を忘れない様にもって行く事も大事だからね
    あと小笠原の横に、播戸を召還するんだそれで50%(適当)印象が良くなる

  12. ※43
    ドイツW杯って小笠原2戦目3戦目スタメンで試合出てるけど見もしないで批判してんのか?

  13. ※10 はっ?

  14. こういう記事にまでわざわざアンチコメント書き込む人間の方が、試合中の抗議よりよっぽど性根腐ってるわ(´・ω・`)

  15. 大黒柱すぎて、歳も歳だし抜けたときどうなるのかな、というのもちょっと頭をかすめる。中堅少ないだけに。
    意志を継いでるとなると、考え方とか練習態度とかから言っても柴崎なんだけど、海外に出る選手だろうし。
    それでもなんとかなるのが鹿島かなって気もするんだけども。

  16. 抗議だって一試合一試合を必死にやってるからだよ。

  17. ※37
    他には、中村憲剛(10年連続)、野沢(11年連続)も居るけど、
    闘莉王も含めて、みんな33、34歳ぐらいだから、記録更新は難しいな…。
    ※17の方が挙げた条件に加えて、FKが得意だと記録が続いてそう。

  18. ※55
    サッカーキングの対談で源が「岳がキャプテンをやったことで、キャプテンマークは巻いてないけどディフェンスのキャプテンは僕がという思いも出た」って言ってるね。
    土居と源の二人が岳がいなくなってもチームを支えてくれると信じてる。
    あと、梅鉢。頼むよ。
    奮起してくれ。

  19. PKやFKを蹴る人じゃないと難しい記録かもね

  20. 意外なのは中澤佑二かな?
    連続記録は2010年に途切れたけど、それ以外の年だと、2002年以降、毎年得点している。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ