次の記事 HOME 前の記事 鹿島MF小笠原満男が23日清水戦で16年連続ゴールを達成…J1新記録 2014.08.24 16:01 73 鹿島 小笠原満男 いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 湘南ベルマーレが鹿島アントラーズDF杉岡大暉を完全移籍で獲得と発表 今季は期限付き移籍でプレー 【ルヴァン杯 鹿島×福岡】荒木遼太郎の今季初ゴールで鹿島がウノゼロ勝利!1か月ぶりの公式戦白星挙げる U-23日本代表・大岩剛監督の雰囲気がなんだか変わったような… 73 コメント 61. 名無鹿 2014.8.24 23:09 ID: MxOWUyNWYy 満男の初ゴールは岳ちゃんが7歳のときか。 62. 名無鹿 2014.8.24 23:11 ID: MxOWUyNWYy あっ、6歳かな。 63. 他 2014.8.24 23:11 ID: FhMWY3NzRh 鹿を叩くときに高確率でレフェリー囲みがーーーー って話題出てくるけど、ルールの範囲内でやってるわけでしょ? 囲んだ鹿の選手皆に警告とか出された試合とかあるわけ? 小笠原に関してもルール破ってるっていうなら もっと警告受けるでしょ。 それに対して言ってるのは難癖にしか見えない。 リーグ一のタイトルホルダーに対する僻み? 64. 名無しさん 2014.8.24 23:23 ID: RjZDAzZGYx ※63 高確率なのは、文句をつけたくてたまらない同じ粘着アンチが、鹿島の記事を細かくチェックしてはわざわざ書いていくからだと思うよ。そういう人は鹿島の記事を見かけると読まずにいられないし、文句を書かずにいられないんだよ。 65. 名無しのサッカーマニア 2014.8.24 23:56 ID: g3Mjg3ZTQ2 岩手の誇り 66. 名無しさん 2014.8.25 07:13 ID: k5M2VkZGQx 質実剛健という言葉がよく似合う選手。いつか現役のJリーガーが平成生まれだけになっても、こういう気風の選手が受け継がれて生き残っていてほしい。 67. 名無しさん 2014.8.25 08:30 ID: IxNDczMGNk 満男やソガは失点時に抗議してるイメージで、相手のリスタートを遅らせる云々の意味がよくわからん 抗議によって実際に判定をひっくり返されたことは川崎はあるけど、鹿島のクラブに対してはリスペクトしかない 68. 名無しさん 2014.8.25 08:51 ID: M2ZDVlZDdl 海外で成功しなかったからこその記録だし あんまり誇れたもんじゃないと思うがな 69. 名無しさん 2014.8.25 09:04 ID: Y4MjVhOWQ5 ※68 それでもすごいことだから素直に祝福しようぜ 鹿島サポじゃないが 70. 名無しさん 2014.8.25 10:17 ID: I1OGI5NWNj ※68 本人は別に誇ってないじゃないか 海外で成功しなかったら記録は無意味なのか? J1の同じクラブで16年連続がどれほど凄いのか、お前には解らないんだな 71. 名無しさん 2014.8.25 13:54 ID: AyMjlmMDA3 ※68 じゃあ海外に出たことないから続けられた遠藤の15シーズンも誇れないってことになるじゃん 釣男の11シーズンも、サッカーがさかんなブラジルから日本への都落ちだから出来た誇れない記録ってこと? オリ10でJ2に落ちたことのないクラブは鹿島以外にもあるんだから、誇れない記録なら他にもたくさんいてもいいはずだけど その満男の海外経験が、別に海外はどーでもいいって思ってた内田への後押しにもなってるし、クラブに還元されてると思う 移籍した後の内田が言ってたけど、海外の選手はボールにガツガツと来るけど、日本だと同じレベルで来るのは満男しかいないと。 72. 名無しさん 2014.8.25 15:49 ID: QwYTc5MzU3 満男スゲー! 好きだな、こう言う寡黙な男は。 ちなみに試合後のインタビューで、「記録には興味ないです。チームを勝たせる事が仕事なので」と本人は気にもしていない模様。 73. 名無しさん 2014.8.27 13:47 ID: JiMDIyMzc5 ※71 篤人は満男のことを「人間掃除機」って言ってたしねw « 前へ 1 2 3 4 コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 名無しさん 2014.8.24 16:09 ID: M3ZDNhMGFh 16年連続でゴールを決める難しさ、小笠原凄い 2. 名無しさん 2014.8.24 16:10 ID: I4YTk1Zjg0 サンキューガッツ 3. 名無しさん 2014.8.24 16:11 ID: c2OTZkNGE5 何だかんだでみつおさんすげーわ 4. 名無し 2014.8.24 16:16 ID: liY2VkMDdh 16年ってことは初ゴールは二年目ってことか、惜しかった。 で、そのうち何ゴールがハーフウェーラインのこっち側なんだ? 5. 名無しさん 2014.8.24 16:19 ID: k5Y2NlMzUw ** 削除されました ** 6. 名無しさん 2014.8.24 16:24 ID: g4MDFhZjM1 ** 削除されました ** 7. 名無しさん 2014.8.24 16:26 ID: Y3MGYxZTRi 今年は鹿かな。 8. 名無しさん 2014.8.24 16:28 ID: JmYjUwZjUy 審判へのあれさえなければ絶賛したい選手 9. 名無しさん 2014.8.24 16:29 ID: YyNTEyYmE0 審判へ抗議することで結果が覆るわけじゃないけど相手のリスタートを遅らせることができるんだから、下手に紳士ぶってないで他のチームもやればいいのに、と思います 10. 名無しさん 2014.8.24 16:29 ID: gxOTRhY2Ni ※5 こんなとこでわざわざ書いててどうなるんだ? 可哀想だねあんた 11. 鹿 2014.8.24 16:32 ID: BlNjJlODJi 1試合2ゴールは2007年第20節の千葉戦以来かな 12. 鹿 2014.8.24 16:36 ID: FkMDdlM2Ex ※6 結果的にはあのイタリア旅行で大化けしたわ。 わがままプレイヤーが、裏方やチームメイトを気遣えるキャプテンに変わった。 2006年シーズンのゴタゴタはアレだったけど 3連覇はあのイタリア旅行がなかったら無理だったかもしれん。 13. 名無しさん 2014.8.24 16:36 ID: I3NGZiN2Jh 予想通り、素直に祝福できない妬みコメントがあるね ケチつけるの見苦しいよ 小笠原のような選手がいないクラブのサポなのかな 14. 名無しさん 2014.8.24 16:37 ID: M3NWE0YTA5 ※5 ドメサカ民なら勝てばよかろうの正義さを知ってるだろ? 15. 名無しのサッカーマニア 2014.8.24 16:38 ID: RhMTk0ZTFh あんだけの大怪我してなお一線で活躍してる小笠原は凄いと思う 16. 名無しさん 2014.8.24 16:43 ID: RjYTllOGUx 凄いな小笠原 35歳なんてもう同期は一人か二人くらいしか居ないんじゃないのかな 年齢とも戦わなきゃいけないし 17. 名無しさん 2014.8.24 16:45 ID: YwZjJiNzhi この記録を更新する可能性があるとしたら、誰がいるのかな? 海外行かなそうで、高卒で早い段階から点とっていて、 30後半まで主力でいられそうな選手。 柏木とかありかと思ってしらべたら、 J2行ってた年があるのね 18. 名無しさん 2014.8.24 16:49 ID: QyMTUzZTM2 ※16鹿島なら、本山中田曽ヶ端みんな残ってるで 19. 鹿 2014.8.24 16:50 ID: FkMDdlM2Ex ※16 同じチームに同期が3人残ってますよ。 ナカタコ、本山、ソガとね。 遠藤や小野もいるし、79年生まれはまだ結構プレーしてますね。 20. 名無しさん 2014.8.24 16:57 ID: kxZjk5YzQx このFKは壁の入り方が面白いね GKに見えにくい 21. 名無しさん 2014.8.24 17:05 ID: Y2MGM5YzU3 コース自体は甘いけど、遠藤もいるからキーパーかんぜんに逆取られてるね 22. 名無しさん 2014.8.24 17:06 ID: Q5MjAwZTIx 小笠原すげえな。 あと4〜5年は第一線でやれるんでは。 目指せ20年連続! 23. 名無しさん 2014.8.24 17:07 ID: Y5MzNiZTg5 他の選手がさらに更新っていう難易度は高そうな気がするけど 記録継続中の現役2位は誰で何年連続なんだろう 24. 名無しさん 2014.8.24 17:19 ID: RlZTgwNTdk 櫛引に怒ってたのノバコか?w 25. 鹿 2014.8.24 17:27 ID: k4NDZjNzFl 数年前の不調が嘘のように輝きを取り戻した小笠原満男。 偉大なキャプテンだよ、震災の時の不調はサッカーだけに集中してくれとディスっていた時期もあったが、それだけ鹿島の命運を握っているからこっちも本気だったんだ。 実を言うと満男の特徴的な歩き方や口髭をこっそりまねているのは内緒(笑) 26. 名無しさん 2014.8.24 17:42 ID: Q2MmI4Mzk1 ※5 清水サポのひがみですか 27. 名無し 2014.8.24 17:46 ID: Y1ODc2MTU4 そもそも抗議して良くなった事ってほとんどないだろう Jだと抗議しなくても前後半でどうせ基準は変わるんだから 28. 瓦斯 2014.8.24 17:52 ID: RlZTUwMTA1 本当に波が無く常に安定したプレーしてるよな。 ここ数年はそう思う。 29. 名無しさん 2014.8.24 17:55 ID: U4Y2Q0NWIz ゴール裏で見守ってる写真のサブの選手は 佐藤・ヒャッハーさん・梅鉢・本山の4人? 良い写真だね 30. 鯱 2014.8.24 18:07 ID: MyZGM1ZDA5 ケガさえなければ来シーズンも順調に更新できそう 31. 仙 2014.8.24 18:15 ID: QwMTdiZGYw 去年、うちのヤナギが決めて16年シーズンJ1記録更新とかで、記念グッズ出てたけど、小笠原は16年連続の記録なんだね。 鹿島さんのスカウト部門の優秀さがうらやましい。大迫とか 32. 清 2014.8.24 18:17 ID: JkOTRhMjA1 敵ながら素晴らしいFKだと思いました 33. 名無しさん 2014.8.24 18:18 ID: MwYmQzMDI4 ※12 ほんとイタリアから帰ってきてから安定感でたよな こういう例があるから、無茶そうな海外移籍も一概に批判は出来ないと思うようになった 34. 名無しさん 2014.8.24 18:25 ID: E5OTZiYzUy 昨日解説の名波が言ってたけど 昔から鹿島がクレームしているときがチャンスだと 戦ってる選手はそうやって考えてやってるんだろうな 35. 鹿 2014.8.24 18:35 ID: QyMTUzZTM2 俺達のカピタンみつお 愛してる 36. 名無しさん 2014.8.24 18:44 ID: NhMzAyYWQ5 サンキューガッツ フォーエバーガッツ 37. 名無しさん 2014.8.24 18:48 ID: I5MWEyYzFk 闘莉王が今年で11年連続だってさ あとは誰がいるのか全く思い付かんな 38. 名無しさん 2014.8.24 19:10 ID: FkMTI4YmE3 俺が生まれる前から点取り続けてるのか すごい 39. 脚 2014.8.24 19:12 ID: FjZDBlZGJl トルシエにめっちゃ怒鳴られてたのがつい昨日のことのようなのに 月日が流れるのは早い ※37 うちのヤットさんを忘れないでおくれ 40. 脚 2014.8.24 19:16 ID: FjZDBlZGJl ※39 と思ったが、うちは去年J2だった あれのせいで15年連続で止まってしまったのか 41. 名無しさん 2014.8.24 19:22 ID: UzZmIzOWJh ※34 名波のコメントは往年のライバルらしくて良いな。 試合後のセレーゾとの絡みも面白かった。 42. 名無しさん 2014.8.24 19:35 ID: NhYWZhMDQ3 偉大な選手だ 43. 名無しさん 2014.8.24 19:50 ID: dmNTAzMWQ1 ** 削除されました ** 44. 鹿 2014.8.24 19:52 ID: YyNGY4ZWQx オーオーオオオー小笠原ー♪ オーオーオオオー小笠原ー♪ 45. 名無しさん 2014.8.24 20:03 ID: RmZTc1NjUy あんまり他さぽには理解されないのもわかる。 でも小笠原すばらしい 46. 名無しさん 2014.8.24 20:11 ID: lmMDFiYzk4 この記録の素晴らしいところは同じクラブで継続していることだと思う。 47. 鹿 2014.8.24 20:13 ID: ZmOTBjOTZh 「内田ともう一度一緒にプレーしたい 本気で代表入り狙ってる」 と明言@サッカーキング 48. 名無し 2014.8.24 20:16 ID: Y1ODc2MTU4 2002,2006 のあたりの代表は割と性格に難があったしな 49. 名無しさん 2014.8.24 20:19 ID: Y4MDNkY2Rj 満男ブザマッチだな(マンオブザマッチ) 50. 名無しさん 2014.8.24 20:29 ID: Q1ZWVjMWNi 主審へのクレームは俺も嫌いだが、それでも鹿島での、Jリーグでの満男への貢献と敬意は変わらない。 東北への支援も迅速で息も長く、素っ気ないけど情の厚い人柄は大好きだ。 51. 名無しさん 2014.8.24 20:41 ID: Q2OTU2MDFh ※50 特に大災害の支援は被災者を忘れない様にもって行く事も大事だからね あと小笠原の横に、播戸を召還するんだそれで50%(適当)印象が良くなる 52. 名無しさん 2014.8.24 21:09 ID: k0NDA2NTUz ※43 ドイツW杯って小笠原2戦目3戦目スタメンで試合出てるけど見もしないで批判してんのか? 53. 名無しさん 2014.8.24 21:15 ID: YyYjdmYzUz ※10 はっ? 54. 名無しさん 2014.8.24 21:17 ID: FjYWViNWYx こういう記事にまでわざわざアンチコメント書き込む人間の方が、試合中の抗議よりよっぽど性根腐ってるわ(´・ω・`) 55. 名無しさん 2014.8.24 21:22 ID: RjZDAzZGYx 大黒柱すぎて、歳も歳だし抜けたときどうなるのかな、というのもちょっと頭をかすめる。中堅少ないだけに。 意志を継いでるとなると、考え方とか練習態度とかから言っても柴崎なんだけど、海外に出る選手だろうし。 それでもなんとかなるのが鹿島かなって気もするんだけども。 56. 名無しさん 2014.8.24 21:35 ID: k3ZDRkZTcz 抗議だって一試合一試合を必死にやってるからだよ。 57. 名無しさん 2014.8.24 21:51 ID: E3YWY0MDZi ※37 他には、中村憲剛(10年連続)、野沢(11年連続)も居るけど、 闘莉王も含めて、みんな33、34歳ぐらいだから、記録更新は難しいな…。 ※17の方が挙げた条件に加えて、FKが得意だと記録が続いてそう。 58. 鹿 2014.8.24 22:07 ID: FkMDdlM2Ex ※55 サッカーキングの対談で源が「岳がキャプテンをやったことで、キャプテンマークは巻いてないけどディフェンスのキャプテンは僕がという思いも出た」って言ってるね。 土居と源の二人が岳がいなくなってもチームを支えてくれると信じてる。 あと、梅鉢。頼むよ。 奮起してくれ。 59. 名無しさん 2014.8.24 22:20 ID: RjZDAzZGYx PKやFKを蹴る人じゃないと難しい記録かもね 60. 名無しさん 2014.8.24 22:36 ID: lmMDFiYzk4 意外なのは中澤佑二かな? 連続記録は2010年に途切れたけど、それ以外の年だと、2002年以降、毎年得点している。 61. 名無鹿 2014.8.24 23:09 ID: MxOWUyNWYy 満男の初ゴールは岳ちゃんが7歳のときか。 62. 名無鹿 2014.8.24 23:11 ID: MxOWUyNWYy あっ、6歳かな。 63. 他 2014.8.24 23:11 ID: FhMWY3NzRh 鹿を叩くときに高確率でレフェリー囲みがーーーー って話題出てくるけど、ルールの範囲内でやってるわけでしょ? 囲んだ鹿の選手皆に警告とか出された試合とかあるわけ? 小笠原に関してもルール破ってるっていうなら もっと警告受けるでしょ。 それに対して言ってるのは難癖にしか見えない。 リーグ一のタイトルホルダーに対する僻み? 64. 名無しさん 2014.8.24 23:23 ID: RjZDAzZGYx ※63 高確率なのは、文句をつけたくてたまらない同じ粘着アンチが、鹿島の記事を細かくチェックしてはわざわざ書いていくからだと思うよ。そういう人は鹿島の記事を見かけると読まずにいられないし、文句を書かずにいられないんだよ。 65. 名無しのサッカーマニア 2014.8.24 23:56 ID: g3Mjg3ZTQ2 岩手の誇り 66. 名無しさん 2014.8.25 07:13 ID: k5M2VkZGQx 質実剛健という言葉がよく似合う選手。いつか現役のJリーガーが平成生まれだけになっても、こういう気風の選手が受け継がれて生き残っていてほしい。 67. 名無しさん 2014.8.25 08:30 ID: IxNDczMGNk 満男やソガは失点時に抗議してるイメージで、相手のリスタートを遅らせる云々の意味がよくわからん 抗議によって実際に判定をひっくり返されたことは川崎はあるけど、鹿島のクラブに対してはリスペクトしかない 68. 名無しさん 2014.8.25 08:51 ID: M2ZDVlZDdl 海外で成功しなかったからこその記録だし あんまり誇れたもんじゃないと思うがな 69. 名無しさん 2014.8.25 09:04 ID: Y4MjVhOWQ5 ※68 それでもすごいことだから素直に祝福しようぜ 鹿島サポじゃないが 70. 名無しさん 2014.8.25 10:17 ID: I1OGI5NWNj ※68 本人は別に誇ってないじゃないか 海外で成功しなかったら記録は無意味なのか? J1の同じクラブで16年連続がどれほど凄いのか、お前には解らないんだな 71. 名無しさん 2014.8.25 13:54 ID: AyMjlmMDA3 ※68 じゃあ海外に出たことないから続けられた遠藤の15シーズンも誇れないってことになるじゃん 釣男の11シーズンも、サッカーがさかんなブラジルから日本への都落ちだから出来た誇れない記録ってこと? オリ10でJ2に落ちたことのないクラブは鹿島以外にもあるんだから、誇れない記録なら他にもたくさんいてもいいはずだけど その満男の海外経験が、別に海外はどーでもいいって思ってた内田への後押しにもなってるし、クラブに還元されてると思う 移籍した後の内田が言ってたけど、海外の選手はボールにガツガツと来るけど、日本だと同じレベルで来るのは満男しかいないと。 72. 名無しさん 2014.8.25 15:49 ID: QwYTc5MzU3 満男スゲー! 好きだな、こう言う寡黙な男は。 ちなみに試合後のインタビューで、「記録には興味ないです。チームを勝たせる事が仕事なので」と本人は気にもしていない模様。 73. 名無しさん 2014.8.27 13:47 ID: JiMDIyMzc5 ※71 篤人は満男のことを「人間掃除機」って言ってたしねw 次の記事 HOME 前の記事
ID: MxOWUyNWYy
満男の初ゴールは岳ちゃんが7歳のときか。
ID: MxOWUyNWYy
あっ、6歳かな。
ID: FhMWY3NzRh
鹿を叩くときに高確率でレフェリー囲みがーーーー
って話題出てくるけど、ルールの範囲内でやってるわけでしょ?
囲んだ鹿の選手皆に警告とか出された試合とかあるわけ?
小笠原に関してもルール破ってるっていうなら
もっと警告受けるでしょ。
それに対して言ってるのは難癖にしか見えない。
リーグ一のタイトルホルダーに対する僻み?
ID: RjZDAzZGYx
※63
高確率なのは、文句をつけたくてたまらない同じ粘着アンチが、鹿島の記事を細かくチェックしてはわざわざ書いていくからだと思うよ。そういう人は鹿島の記事を見かけると読まずにいられないし、文句を書かずにいられないんだよ。
ID: g3Mjg3ZTQ2
岩手の誇り
ID: k5M2VkZGQx
質実剛健という言葉がよく似合う選手。いつか現役のJリーガーが平成生まれだけになっても、こういう気風の選手が受け継がれて生き残っていてほしい。
ID: IxNDczMGNk
満男やソガは失点時に抗議してるイメージで、相手のリスタートを遅らせる云々の意味がよくわからん
抗議によって実際に判定をひっくり返されたことは川崎はあるけど、鹿島のクラブに対してはリスペクトしかない
ID: M2ZDVlZDdl
海外で成功しなかったからこその記録だし
あんまり誇れたもんじゃないと思うがな
ID: Y4MjVhOWQ5
※68
それでもすごいことだから素直に祝福しようぜ
鹿島サポじゃないが
ID: I1OGI5NWNj
※68 本人は別に誇ってないじゃないか
海外で成功しなかったら記録は無意味なのか?
J1の同じクラブで16年連続がどれほど凄いのか、お前には解らないんだな
ID: AyMjlmMDA3
※68
じゃあ海外に出たことないから続けられた遠藤の15シーズンも誇れないってことになるじゃん
釣男の11シーズンも、サッカーがさかんなブラジルから日本への都落ちだから出来た誇れない記録ってこと?
オリ10でJ2に落ちたことのないクラブは鹿島以外にもあるんだから、誇れない記録なら他にもたくさんいてもいいはずだけど
その満男の海外経験が、別に海外はどーでもいいって思ってた内田への後押しにもなってるし、クラブに還元されてると思う
移籍した後の内田が言ってたけど、海外の選手はボールにガツガツと来るけど、日本だと同じレベルで来るのは満男しかいないと。
ID: QwYTc5MzU3
満男スゲー!
好きだな、こう言う寡黙な男は。
ちなみに試合後のインタビューで、「記録には興味ないです。チームを勝たせる事が仕事なので」と本人は気にもしていない模様。
ID: JiMDIyMzc5
※71
篤人は満男のことを「人間掃除機」って言ってたしねw