閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【J2第29節 岐阜×東京V】岐阜が太田・ナザリト・高地の3発で快勝!3戦ぶり勝利でホーム2連勝

45 コメント

  1. てゆうか、うちのスタメンキーパーがルーキーなんですけど…
    しかも、ベンチに怪我人の佐藤しかいない…

  2. ※22
    1st、2nd、3rdのGKが立て続けに試合中に骨折とか、呪われているってレベルじゃない気が・・・

  3. これからの岐阜ちゃんは色んなことがトントン拍子に進む予感しかしない
    でっかいスポンサーが付いて1年目でこんなに躍進してくれるとは思わなんだ

  4. ※24
    ただでかい資本ついたというだけじゃない、
    フロントもやる気満々だぞというのが外野にも大変良く伝わってきたコラボ企画であった

  5. 先日(というか昨日)からJ1ライセンス習得可能な施設建設のための署名や募金活動を始めたので、今日この試合結果と動員数なのはホントクラブにとって追い風ですわ。

  6. 岐阜ちゃんさんがここまでくるとは…

  7. ※26
    署名と募金活動の件は新聞記事になっていましたね

  8. ラモスはどんな心境かな

  9. 東海ダービーなんて夢のまた夢だと思ってたけど
    あと数年で実現するかもしれない、なんて夢を見始めてますサーセン

  10. コラボの記事
    >中沢農ちゃんの応援の甲斐あって、FC岐阜は3-0で東京ヴェルディに勝利しました。
    で終わりかと思ってたw

  11. コミュサカの名物早田軍師何してんだwwww

  12. 岐阜ちゃんさんに国立ラストゲームの借りは返せなかったか
    しかし菜入骨折って
    佐藤と柴崎が骨折したのが7月の終わりで
    それぞれ全治2~3か月だったから
    まだかかるだろう
    土肥をげんえきふっきさせよう

  13. 「チャンスやら!」ほんとすき。
    できればこれからも使ってほしい。

  14. ※30
    東海ダービーなら今年実現したやないか!
    磐田はホンマもんの東海地方やで!

  15. よっしゃああい!!
    やったぜFC岐阜

  16. 先制点が太田っていうのがコラボと縁があるな

  17. 後半3点リードでそろそろ落ち着いて試合締めようかって時に
    コーナー獲得した時、ラモスが上がれって指示だした時の
    ヘニキの動揺っぷりは忘れない。

  18. ※23
    一応優也は練習復帰してるらしいけど・・・不安は募るわ
    熊本さんGKコーチを選手登録とか大変だなー、とか思ってたけど、
    今度はウチだよorz

  19. ナザリト、ヘニキは評判通りの実力だな
    ヘニキは前目で使っても脅威だし凄いわ

  20. 若さが悪い方に出たな

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ